マインクラフトのポーション全21種+5種の作り方を醸造チャート図などで解説!全ポーションの詳細な効果や継続時間についてまとめて紹介していきます。
基本的なポーションの作り方や材料の入手方法も解説します。ポーションを使うことにより攻略が楽になるので活用をおすすめします!
もくじ
ポーションとは



通常のポーションから



ポーションの作り方(基本)





①醸造台を準備!










②奇妙なポーションを作成!












③奇妙なポーションを材料にして調合!

④ポーションを強化!
作成したポーションはさらに




ポーション作り方チャート



ポーションレシピ一覧
| 作成するポーション | 材料と効果 | 持続時間と 追加付与 ()は延長前の時間 |
|---|---|---|
![]() 奇妙なポーション | ネザーウォート各種ポーションの材料 | – |
![]() 耐火のポーション | 効果火や溶岩、ブレイズの火のダメージを無効。 | 持続時間 |
![]() 水中呼吸のポーション | フグ効果水中で呼吸ができます。酸素ゲージが減らない。 | 持続時間 |
![]() 暗視のポーション | 金のニンジン効果暗い視界が明るくなります。 | 持続時間 |
![]() 透明化のポーション | 発酵したクモの目効果透明になりモンスターから攻撃されなくなります。ただし、防具を2個以上つけると見つかってしまいます。 | 持続時間 |
![]() 低速落下のポーション | ファントムの皮膜効果ゆっくり落下します。落下ダメージは無効。 | 持続時間 |
![]() 再生のポーション | ガストの涙効果 ![]() 回復量1.25秒毎に![]() 持続中に少しずつ体力が回復します。 | 持続時間 |
![]() 治癒のポーション | 輝くスイカ効果回復量 ![]() 体力が即時に回復します。 | 効果 |
![]() 力のポーション | ブレイズパウダー効果 攻撃力+2.99近接攻撃力が増加します。 | 持続時間 |
![]() 俊敏のポーション | 砂糖効果 スピード+40%移動速度が速くなります。 | 持続時間 |
![]() 跳躍のポーション | ウサギの足効果 高さ2.5ブロック分ジャンプ力が上昇します。 | 持続時間 |
![]() タートルマスターのポーション | カメの甲羅効果 耐性Ⅳ+スピードー90%ダメージを軽減しますが移動速度が下がります。 | 持続時間 |
![]() 毒のポーション | クモの目効果 ![]() ダメージ量0.5秒毎に![]() 持続ダメージを与えます。 | 持続時間 |
![]() 負傷のポーション | 発酵したクモの目効果ダメージ量 ![]() 即時にダメージを与えます。 | 効果 |
![]() 弱化のポーション | 発酵したクモの目効果攻撃力-0.7 攻撃力が下がります。 | 持続時間 |
![]() 鈍化のポーション | 発酵したクモの目効果スピード-15% 移動速度が低下します。 | 持続時間 |
![]() 蓄風のポーション 詳細ページ | 効果 モブが倒れたときにウィンドバーストを発生。 | 持続時間 |
![]() 巣張りのポーション 詳細ページ | 効果 倒れたときに | 持続時間 |
![]() 滲出のポーション 詳細ページ | 効果 倒れたときに2匹の | 持続時間 |
![]() 虫食いのポーション 詳細ページ | 効果 ダメージを受けると10%の確率で1~2匹の | 持続時間 |
※1.21アプデ(2024/6/14)より

その他ポーション
| ポーション | 下3枠に設置 | 上に設置 | 説明 |
|---|---|---|---|
発酵したクモの目以外 | 適用した素材以外で作成してしまった失敗作です。 | ||
| 調合不可 | 調合不可 | クリエイティブのみです。 | |
| 適用した素材以外で作成してしまった失敗作です。濃厚なようです。 | |||
| 調合不可 | 調合不可 | クリエイティブのみです。ウィザーの攻撃で付与してくる衰弱の効果です。 | |
| 調合不可 | 調合不可 | Java版のみです。釣りでレアアイテムを入手する確率が上がります。ダンジョンのチェストから低確率で入手。 |
ポーションを使って矢に効果を付与することができます。以下のページで解説しています!
ポーションの種類
ポーション
一番ノーマルな







延長は


スプラッシュポーション





メリットとしては飲む動作が不要な点と、複数人に付与が可能な点です。
デメリットは効果時間が短くノーマルなポーションの3/4(約75%)分の効果時間となってしまいます。※1.21のアップデート(6/14~)より効果時間は短くなりません。
ノーマルなポーションの他に


残留ポーション



調合素材

持続時間

異なるスプラッシュポーションを混ぜても調合が可能です。



投げつけた地面に広範囲でポーションの効果を持つエフェクトがばら撒かれエフェクトに触れるとポーションの効果を得られます。
ポーション効果の持続時間が1/3と短くなりますが効果付与できるエフェクトがしばらく残り続けます。
エフェクトの範囲は時間経過または付与回数で徐々に小さくなり消滅します。
ノーマルなスプラッシュポーションの他に



ポーション製造機
ポーション製造機はこちらの動画が参考になります。ポーション作りが楽になるのでポーション製造機の作製をおすすめします!
材料入手方法

ガラス瓶は ガラス3個でクラフトします。

- 水源に
ガラス瓶を使うと
水入り瓶が入手できます。
- ポーションを作る場所の近くに無限水源と大量のガラス瓶があると便利です。
ポーション作成では水入り瓶を多く使うため、施設の近くに無限水源があると便利です。





ネザーでスポーンする




- 金塊8個とニンジン1個でクラフトできます。
金塊は金インゴットをクラフトまたは
ゾンビピグリンからドロップします。


ネザーでスポーンする

- 金塊8個とスイカ(切れ端)1個でクラフトできます。

サトウキビ or
ハニーボトル1個でクラフトできます。


- カメのウロコ5個でクラフトできます。
カメのウロコは
ウミガメが大人に成長したときにドロップします。


- 砂糖1個とキノコ(茶色)1個とクモの目1個でクラフトできます。


スライムのドロップから入手できます。




















































































































コメント
お勉強になりました。
ありがとうございます。
こちらこそコメントありがとうございます!うれしいです!
1.21でスプラッシュポーションが通常ポーションと同じ時間になったとありますが、スプラッシュの項目で3/4とあります。
矛盾してませんか?
コメントありがとうございます!現状はまだ3/4時間のため、正式リリース後に正式に更新します!一旦、補足は更新しました。
「その他ポーション」のところの「ありふれたポーション」の材料は「発酵したクモの目」も例外ですよ。
コメントありがとうございます!たしかに弱化のポーションになってしまいますね。確認して修正させていただきました。
ご指摘ありがとうございます。助かります<(_ _)>
1.21新ポーション4種の名称を更新しました。(2024/4/4:スナップショット24w14a)
1.21追加のポーションを追記しました。(2024/3/28:スナップショット24w13a)
・旋風のポーション、機織のポーション、浸潤のポーション、出没のポーション(名称未定)