自動でクラフトすることができる自動作業台の作り方や使い方、格納・排出など特徴について詳しく紹介します。
自動作業台として利用することができトラップなどの装置を組み合わせると便利です。
もくじ
自動作業台とは
自動作業台は作業台のクラフトを自動化してくれる機能のブロックです。自動クラフトが可能になります。1.21のアップデートで追加の機能的ブロックです。
見た目 | 名称 | ID |
---|---|---|
自動作業台[統合版] 自動作業台[Java版] | crafter |
ホッパーやディスペンサーなどに接続可能でレッドストーン信号でクラフトされるアイテムが発射されます。
自動作業台は前面や背面など見た目が異なります。置き方の向きを変える事で自動作業台の向きを指定できます。
自動作業台にレッドストーン信号を与えてアイテムが排出されるときは口のような部分が開いてアイテムが吐き出されます。耳のような部分も動きがあります。
作り方
自動作業台の作り方(レシピ)は鉄インゴット5+作業台1+ドロッパー1+レッドストーンダスト2でクラフトすることができます。
ディスペンサーではなくドロッパーのため注意です。ドロッパーは丸石7+レッドストーンダスト1でクラフトできます。
使い方(基本)
自動作業台の中にクラフトする素材アイテムやブロックを入れて、レッドストーン信号を与えると作成アイテムが自動作業台の前面から排出されます。
クラフトで不要な箇所は素材を配置しない設定ができます。
木炭と棒のように異なる素材を入れてクラフトすることもできますが、自動化する際は格納に気をつける必要があります。以下の詳細で紹介します。
レシピが完成していない状態でレッドストーン信号を与えると何も動作しません。
使い方と特徴(詳細)
レッドストーン信号の発信
自動作業台にコンパレータにつなぐことでアイテムが埋まっている数分をレッドストーン信号を発信します。配置しない設定の部分もカウントされます。最大で9レベルです。
アイテムの排出
自動作業台は前面からのみ排出されます。
排出される部分が格納可能なブロックの場合、そのブロックに格納されます。
格納可能なブロックは自動作業台、ホッパー、かまど、ドロッパー、ディスペンサー、チェスト、樽、シュルカーボックス、模様入りの本棚などが可能です。
また水の中にも直接、排出することが可能です。そのためソウルサンドをの気泡を利用した水中エレベータにも接続が可能です。
アイテムが格納する順番
自動作業台はアイテムは入ってきた時、左上から1個ずつ順番に格納されます。
また、同じアイテムの一番少ないスタックから格納され、数が均等になるようにバランスを取ろうとします。
複数材料がある場合は1つのホッパーに素材を入れると左から順番に格納されるのでうまく配置されないので注意です。
あらかじめ自動作業台にレシピをセットしておくことで対応できる場合もあります。
供給する側のアイテム数のバランスが一定でない場合は、供給側のアイテムが存在する場合に自動作業台に格納して格納された数分を自動クラフトする必要があります。
形の決まっているレシピの場合は、連結したホッパーに順番通りドロッパーで格納する仕組みが必要そうです。
9マスの時のみ実行
鉄インゴットや鉄ブロックにしたいのに1マス埋まった時点で実行されてしまうと鉄塊なってしまいます。
コンパレータなどを利用して信号レベルを調整することで自動作業台の中が9マス埋まった時のみ実行するように制御することができます。
竹が竹ブロックにならず棒になってしまうなどに利用できます。
コンパレータの比較モードでも自動作業台の中が9マス埋まった時のみの実行ができます。
オブザーバーを利用しても9マス分(設置不可含む)が埋まったら実行するが可能です。
使い道
トラップ系
ゴーレムトラップの鉄インゴットを鉄ブロックに圧縮、ゾンビピグリントラップも同様に金塊を金インゴットに圧縮など鉱石系のブロック化でチェストのスペースを確保ができます。
他にウィザースケルトントラップの石炭を利用することで松明の自動クラフトやかまどと連携した自動クラフトも可能になります。
また、クリパートラップに自動サトウキビ収穫装置でエリトラ用の花火を自動で作成することもできそうです。
装備
鉄インゴットなど装備の素材を格納して4個のディスペンサーにつなげることでクラフトされた装備をすぐに装着することができます。
倒れてしまったときに戻る用として予備の装備がすぐにできるようになります。無限に素材を集めることができる鉄装備が良さそうです。
燃焼
乾燥した昆布ブロックを自動クラフトすることが可能になるため、コンブを乾燥昆布にする燃料に自動で回すことができかまどの燃料を増やすことが自動化にできます。
竹から竹ブロック →竹の板材を自動クラフトすることで竹の板材をかまどの燃焼にして自動で燃焼を供給することもできます。
コメント
統合版の名称が「クラフター」から「自動作業台」に変更されていたため当ページも更新しました。
これトラップと組み合わせたら物資困らんしアスレとか作れそう
これ使ってパスワードのようなものを作ってみました。
すげーなこれ
パスワードてきなものすごそうです…!クラフター便利ですね~
めっちゃ便利!
トラップにつなげたら容量めちゃくちゃ空いた!
これがクラフター…!
トライアルチャンバーで忘れがちですが、クラフターはすごい機能ですね…!
ありがとうございます
クラフターのテクスチャ変更があったので画像を更新しました~