【新アプデ!! 3/26「スプリング・トゥ・ライフ」アップデート!

【1.21対応】全アイテムID/全レシピ一覧【検索&フィルター付き】統合版/Java版

スポンサーリンク

アイテムIDやレシピ確認に便利なマイクラのアイテムID一覧レシピ一覧について、アイテムの補足説明と画像付きで分かりやすく解説しています!検索とフィルター機能付き!

アイテム名やワードを入力すると対象のアイテムが表示されます。「diamond」など英名(ID)でも検索できます。統合版・Java版のどちらの名称でも検索できるので知っている方のワードの入力で大丈夫です。

verフィルターを指定して表示されたverをタップするとフィルター解除できます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

全レシピ検索

アイテム材料・補足アイテムIDver
オークの板材オークの板材(オークの板材)オークの板材レシピ樫の板/樫の木材材料統合版オークの原木/オークの樹皮を剥いだ原木/オーク/オークの樹皮を剥いだ木材料Java版オークの原木/樹皮を剥いだオークの原木/オークの木/樹皮を剥いだオークの木

補足様々なクラフト材料にできる基本となるの木のブロックです。

oak_planks
/give @s oak_planks 1
oak_planks
/give @s oak_planks 1
トウヒの板材トウヒの板材(トウヒの板材)トウヒの板材レシピ材料統合版トウヒの原木/トウヒの樹皮を剥いだ原木/トウヒの木/トウヒの樹皮を剥いだ木材料Java版トウヒの原木/樹皮を剥いだトウヒの原木/トウヒの木/樹皮を剥いだトウヒの木

補足様々なクラフト材料にできる基本となるの木のブロックです。

spruce_planks
/give @s spruce_planks 1
spruce_planks
/give @s spruce_planks 1
樺の板材樺の板材(シラカバの板材)シラカバの板材レシピ樺の木材材料統合版シラカバの原木/シラカバの樹皮を剥いだ原木/シラカバの木/シラカバの樹皮を剥いだ木材料Java版シラカバの原木/樹皮を剥いだシラカバの原木/シラカバの木/樹皮を剥いだシラカバの木

補足様々なクラフト材料にできる基本となるの木のブロックです。

birch_planks
/give @s birch_planks 1
birch_planks
/give @s birch_planks 1
ジャングルの板材ジャングルの板材(ジャングルの板材)ジャングルの板材レシピジャングルの木材材料統合版ジャングルの原木/ジャングルの樹皮を剥いだ原木/ジャングルの木/ジャングルの樹皮を剥いだ木材料Java版ジャングルの原木/樹皮を剥いだジャングルの原木/ジャングルの木/樹皮を剥いだジャングルの木

補足様々なクラフト材料にできる基本となるの木のブロックです。

jungle_planks
/give @s jungle_planks 1
jungle_planks
/give @s jungle_planks 1
アカシアの板材アカシアの板材(アカシアの板材)アカシアの板材アカシアの木材材料統合版アカシアの原木/アカシアの樹皮を剥いだ原木/アカシアの木/アカシアの樹皮を剥いだ木材料Java版アカシアの原木/樹皮を剥いだアカシアの原木/アカシアの木/樹皮を剥いだアカシアの木

補足様々なクラフト材料にできる基本となるの木のブロックです。

acacia_planks
/give @s acacia_planks 1
acacia_planks
/give @s acacia_planks 1
ダークオークの板材ダークオークの板材(ダークオークの板材)ダークオークの板材レシピ黒樫の木材/黒樫の板材料統合版ダークオークの原木/ダークオークの樹皮を剥いだ原木/ダークオーク/ダークオークの樹皮を剥いだ木材料Java版ダークオークの原木/樹皮を剥いだダークオークの原木/ダークオークの木/樹皮を剥いだダークオークの木

補足様々なクラフト材料にできる基本となるの木のブロックです。

dark_oak_planks
/give @s dark_oak_planks 1
dark_oak_planks
/give @s dark_oak_planks 1
マングローブの板マングローブの板(マングローブの板材)マングローブの板レシピ材料統合版マングローブの原木/マングローブの樹皮を剥いだ原木/マングローブの木/マングローブの樹皮を剥いだ木材料Java版マングローブの原木/樹皮を剥いだマングローブの原木/マングローブの木/樹皮を剥いだマングローブの木

補足様々なクラフト材料にできる基本となるの木のブロックです。

mangrove_planks
/give @s mangrove_planks 1
mangrove_planks
/give @s mangrove_planks 1
v1.19
桜の板桜の板(桜の板材)桜の木材桜の板レシピ材料統合版桜の原木/桜の樹皮を剥いだ原木/桜の木/桜の樹皮を剥いだ木材料Java版桜の原木/樹皮を剥いだ桜の原木/桜の木/樹皮を剥いだ桜の木

補足様々なクラフト材料にできる基本となるの木のブロックです。

cherry_planks
/give @s cherry_planks 1
cherry_planks
/give @s cherry_planks 1
v1.20
竹の板竹の板(竹の板材)竹の板レシピ材料統合版竹のブロック1or表皮を剥いだ竹のブロック1材料Java版竹のブロック1or皮を剥いだ竹のブロック1

補足木関連の様々なクラフト材料にできる基本となるの竹のブロックです。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_planks
/give @s bamboo_planks 1
bamboo_planks
/give @s bamboo_planks 1
v1.20
竹細工竹細工(竹細工)竹細工レシピ竹のモザイク材料統合版竹のハーフブロック2材料Java版竹のハーフブロック2

補足モザイクのような模様の竹のブロックです。階段、ハーフブロックの材料となります。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_mosaic
/give @s bamboo_mosaic 1
bamboo_mosaic
/give @s bamboo_mosaic 1
v1.20
真紅の板材真紅の板材(真紅の板材)真紅の板材レシピクリムゾン材料統合版真紅の幹/樹皮を剥いだ真紅の幹/真紅の菌糸/樹皮を剥いだ真紅の菌糸材料Java版真紅の幹/樹皮を剥いだ真紅の幹/真紅の菌糸/樹皮を剥いだ真紅の菌糸

補足様々なクラフト材料にできる基本となるの木のブロックです。木材ですが燃えません。

crimson_planks
/give @s crimson_planks 1
crimson_planks
/give @s crimson_planks 1
v1.16
歪んだ板材歪んだ板材(歪んだ板材)歪んだ板材レシピゆがんだ材料統合版歪んだ幹/樹皮を剥いだ歪んだ幹/歪んだ菌糸/樹皮を剥いだ歪んだ菌糸材料Java版歪んだの幹/樹皮を剥いだ歪んだの幹/歪んだの菌糸/樹皮を剥いだ歪んだの菌糸

補足様々なクラフト材料にできる基本となるの木のブロックです。木材ですが燃えません。

warped_planks
/give @s warped_planks 1
warped_planks
/give @s warped_planks 1
v1.16
丸石の塀丸石の塀(丸石の塀)丸石の塀レシピ材料丸石6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

cobblestone_wall
/give @s cobblestone_wall 1
cobblestone_wall
/give @s cobblestone_wall 1
苔むした丸石の塀苔むした丸石の塀(苔むした丸石の塀)苔むした丸石の塀レシピ材料統合版苔むした丸石6材料Java版苔むした丸石6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

mossy_cobblestone_wall
/give @s mossy_cobblestone_wall 1
mossy_cobblestone_wall
/give @s mossy_cobblestone_wall 1
v1.14
花崗岩の塀花崗岩の塀(花崗岩の塀)花崗岩の塀レシピ材料花崗岩6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

granite_wall
/give @s granite_wall 1
granite_wall
/give @s granite_wall 1
v1.14
閃緑岩の塀閃緑岩の塀(閃緑岩の塀)閃緑岩の塀レシピ材料閃緑岩6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

diorite_wall
/give @s diorite_wall 1
diorite_wall
/give @s diorite_wall 1
v1.14
安山岩の塀安山岩の塀(安山岩の塀)安山岩の塀レシピ材料安山岩6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

andesite_wall
/give @s andesite_wall 1
andesite_wall
/give @s andesite_wall 1
v1.14
砂岩の塀砂岩の塀(砂岩の塀)砂岩の塀レシピ材料砂岩6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

sandstone_wall
/give @s sandstone_wall 1
sandstone_wall
/give @s sandstone_wall 1
v1.14
赤い砂岩の塀赤い砂岩の塀(赤い砂岩の塀)赤い砂岩の塀レシピ材料統合版赤い砂岩6材料Java版赤い砂岩6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

red_sandstone_wall
/give @s red_sandstone_wall 1
red_sandstone_wall
/give @s red_sandstone_wall 1
v1.14
石レンガの塀石レンガの塀(石レンガの塀)石レンガの塀レシピ材料石レンガ6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

stone_brick_wall
/give @s stone_brick_wall 1
stone_brick_wall
/give @s stone_brick_wall 1
v1.14
苔むした石レンガの塀苔むした石レンガの塀(苔むした石レンガの塀)苔むした石レンガの塀レシピ材料統合版苔むした石レンガ6材料Java版苔むした石レンガ6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

cobblestone_wall 8
/give @s cobblestone_wall 1 8
mossy_stone_brick_wall
/give @s mossy_stone_brick_wall 1
v1.14
レンガの塀レンガの塀(レンガの塀)レンガの塀レシピ材料レンガ6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

cobblestone_wall 6
/give @s cobblestone_wall 1 6
brick_wall
/give @s brick_wall 1
v1.14
ネザーレンガの塀ネザーレンガの塀(ネザーレンガの塀)ネザーレンガの塀レシピ材料ネザーレンガ6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

cobblestone_wall 9
/give @s cobblestone_wall 1 9
nether_brick_wall
/give @s nether_brick_wall 1
v1.14
赤いネザーレンガの塀赤いネザーレンガの塀(赤いネザーレンガの塀)赤いネザーレンガの塀レシピ材料赤いネザーレンガ6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

cobblestone_wall 13
/give @s cobblestone_wall 1 13
red_nether_brick_wall
/give @s red_nether_brick_wall 1
v1.14
エンドストーンレンガの塀エンドストーンレンガの塀(エンドストーンレンガの塀)エンドストーンレンガの塀レシピ材料エンドストーンレンガ6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

end_stone_brick_wall
/give @s end_stone_brick_wall 1
end_stone_brick_wall
/give @s end_stone_brick_wall 1
v1.14
プリズマリンの塀プリズマリンの塀(プリズマリンの塀)プリズマリンの塀レシピ材料統合版プリズマリン6材料Java版プリズマリン6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

prismarine_wall
/give @s prismarine_wall 1
prismarine_wall
/give @s prismarine_wall 1
v1.14
ブラックストーンの塀ブラックストーンの塀(ブラックストーンの塀)ブラックストーンの塀レシピ材料ブラックストーン6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

blackstone_wall
/give @s blackstone_wall 1
blackstone_wall
/give @s blackstone_wall 1
v1.16
磨かれたブラックストーンの塀磨かれたブラックストーンの塀(磨かれたブラックストーンの塀)磨かれたブラックストーンの塀レシピ材料磨かれたブラックストーン6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

polished_blackstone_wall
/give @s polished_blackstone_wall 1
polished_blackstone_wall
/give @s polished_blackstone_wall 1
v1.16
磨かれたブラックストーンレンガの塀磨かれたブラックストーンレンガの塀(磨かれたブラックストーンレンガの塀)磨かれたブラックストーンレンガの塀レシピ材料磨かれたブラックストーンレンガ6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

polished_blackstone_brick_wall
/give @s polished_blackstone_brick_wall 1
polished_blackstone_brick_wall
/give @s polished_blackstone_brick_wall 1
v1.16
深層岩の丸石の塀深層岩の丸石の塀(深層岩の丸石の塀)深層岩の丸石の塀レシピ材料統合版深層岩の丸石6材料Java版深層岩の丸石6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。深層岩系は色々なブロックが存在します。

cobbled_deepslate_wall
/give @s cobbled_deepslate_wall 1
cobbled_deepslate_wall
/give @s cobbled_deepslate_wall 1
v1.17
深層岩タイルの塀深層岩タイルの塀(深層岩タイルの塀)深層岩タイルの塀レシピ材料統合版深層岩タイル6材料Java版深層岩タイル6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_tile_wall
/give @s deepslate_tile_wall 1
deepslate_tile_wall
/give @s deepslate_tile_wall 1
v1.17
磨かれた深層岩の塀磨かれた深層岩の塀(磨かれた深層岩の塀)磨かれた深層岩の塀レシピ材料統合版磨かれた深層岩6材料Java版磨かれた深層岩6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。深層岩系は色々なブロックが存在します。

polished_deepslate_wall
/give @s polished_deepslate_wall 1
polished_deepslate_wall
/give @s polished_deepslate_wall 1
v1.17
深層岩レンガの塀深層岩レンガの塀(深層岩レンガの塀)深層岩レンガの塀レシピ材料統合版深層岩レンガ6材料Java版深層岩レンガ6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_brick_wall
/give @s deepslate_brick_wall 1
deepslate_brick_wall
/give @s deepslate_brick_wall 1
v1.17
泥レンガの塀泥レンガの塀(泥レンガの塀)泥レンガの塀レシピ材料泥レンガレンガ6

補足フェンスと同様に建築素材として利用できます。塀としてだけでなく単体で使うと柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

mud_brick_wall
/give @s mud_brick_wall 1
mud_brick_wall
/give @s mud_brick_wall 1
v1.19
オークのフェンスオークのフェンス(オークのフェンス)オークのフェンスレシピ材料統合版オークの板材4+棒2材料Java版オークの板材4+棒2

補足塀(塀)と同様に建築素材として利用できます。フェンス(フェンス)としてだけでなく単体で使うと細い柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

oak_fence
/give @s oak_fence 1
oak_fence
/give @s oak_fence 1
トウヒのフェンストウヒのフェンス(トウヒのフェンス)トウヒのフェンスレシピ材料統合版トウヒの板材4+棒2材料Java版トウヒの板材4+棒2

補足塀(塀)と同様に建築素材として利用できます。フェンス(フェンス)としてだけでなく単体で使うと細い柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

spruce_fence
/give @s spruce_fence 1
spruce_fence
/give @s spruce_fence 1
樺のフェンス樺のフェンス(シラカバのフェンス)シラカバのフェンスレシピ材料統合版シラカバの板材4+棒2材料Java版シラカバの板材4+棒2

補足塀(塀)と同様に建築素材として利用できます。フェンス(フェンス)としてだけでなく単体で使うと細い柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

birch_fence
/give @s birch_fence 1
birch_fence
/give @s birch_fence 1
ジャングルのフェンスジャングルのフェンス(ジャングルのフェンス)ジャングルのフェンスレシピ材料統合版ジャングルの板材4+棒2材料Java版ジャングルの板材4+棒2

補足塀(塀)と同様に建築素材として利用できます。フェンス(フェンス)としてだけでなく単体で使うと細い柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

jungle_fence
/give @s jungle_fence 1
jungle_fence
/give @s jungle_fence 1
アカシアのフェンスアカシアのフェンス(アカシアのフェンス)アカシアのフェンスレシピ材料統合版アカシアの板材4+棒2材料Java版アカシアの板材4+棒2

補足塀(塀)と同様に建築素材として利用できます。フェンス(フェンス)としてだけでなく単体で使うと細い柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

acacia_fence
/give @s acacia_fence 1
acacia_fence
/give @s acacia_fence 1
ダークオークのフェンスダークオークのフェンス(ダークオークのフェンス)ダークオークのフェンスレシピダークオークのフェンス材料統合版ダークオークの板材4+棒2材料Java版ダークオークの板材4+棒2

補足塀(塀)と同様に建築素材として利用できます。フェンス(フェンス)としてだけでなく単体で使うと細い柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

dark_oak_fence
/give @s dark_oak_fence 1
dark_oak_fence
/give @s dark_oak_fence 1
マングローブのフェンスマングローブのフェンス(マングローブのフェンス)マングローブのフェンスレシピ材料統合版マングローブの板4+棒2材料Java版マングローブの板材4+棒2

補足塀(塀)と同様に建築素材として利用できます。フェンス(フェンス)としてだけでなく単体で使うと細い柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

mangrove_fence
/give @s mangrove_fence 1
mangrove_fence
/give @s mangrove_fence 1
v1.19
桜のフェンス桜のフェンス(桜のフェンス)桜のフェンス桜のフェンスレシピ材料統合版桜の板4+棒2材料Java版桜の板材4+棒2

補足塀(塀)と同様に建築素材として利用できます。フェンス(フェンス)としてだけでなく単体で使うと細い柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

cherry_fence
/give @s cherry_fence 1
cherry_fence
/give @s cherry_fence 1
v1.20
竹のフェンス竹のフェンス(竹のフェンス)竹のフェンスレシピ材料統合版竹の板4+棒2材料Java版竹の板材4+棒2

補足塀(塀)と同様に建築素材として利用できます。フェンス(フェンス)としてだけでなく単体で使うと細い柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_fence
/give @s bamboo_fence 1
bamboo_fence
/give @s bamboo_fence 1
v1.20
ネザーレンガのフェンスネザーレンガのフェンス(ネザーレンガのフェンス)ネザーレンガのフェンスレシピ材料統合版ネザーレンガ4+ネザーレンガ2材料Java版ネザーレンガ4+ネザーレンガ2

補足塀(塀)と同様に建築素材として利用できます。フェンス(フェンス)としてだけでなく単体で使うと細い柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

nether_brick_fence
/give @s nether_brick_fence 1
nether_brick_fence
/give @s nether_brick_fence 1
真紅のフェンス真紅のフェンス(真紅のフェンス)真紅のフェンスレシピクリムゾン材料統合版真紅の板材4+棒2材料Java版真紅の板材4+棒2

補足塀(塀)と同様に建築素材として利用できます。フェンス(フェンス)としてだけでなく単体で使うと細い柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

crimson_fence
/give @s crimson_fence 1
crimson_fence
/give @s crimson_fence 1
v1.16
歪んだフェンス歪んだフェンス(歪んだフェンス)歪んだフェンスレシピゆがんだ材料統合版歪んだ板材4+棒2材料Java版歪んだ板材4+棒2

補足塀(塀)と同様に建築素材として利用できます。フェンス(フェンス)としてだけでなく単体で使うと細い柱のような使い方もできます。1マスの高さですがジャンプで乗り越えられません。

warped_fence
/give @s warped_fence 1
warped_fence
/give @s warped_fence 1
v1.16
オークのフェンスゲートオークのフェンスゲート(オークのフェンスゲート)オークのフェンスゲートレシピ材料統合版オークの板材2+棒4材料Java版オークの板材2+棒4

補足フェンス(フェンス)と似ていますが、開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。トラップを作成するのに利用することがあります。

fence_gate
/give @s fence_gate 1
oak_fence_gate
/give @s oak_fence_gate 1
トウヒのフェンスゲートトウヒのフェンスゲート(トウヒのフェンスゲート)トウヒのフェンスゲートレシピ材料統合版トウヒの板材2+棒4材料Java版トウヒの板材2+棒4

補足フェンス(フェンス)と似ていますが、開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。トラップを作成するのに利用することがあります。

spruce_fence_gate
/give @s spruce_fence_gate 1
spruce_fence_gate
/give @s spruce_fence_gate 1
樺のフェンスゲート樺のフェンスゲート(シラカバのフェンスゲート)シラカバのフェンスゲートレシピ材料統合版シラカバの板材2+棒4材料Java版シラカバの板材2+棒4

補足フェンス(フェンス)と似ていますが、開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。トラップを作成するのに利用することがあります。

birch_fence_gate
/give @s birch_fence_gate 1
birch_fence_gate
/give @s birch_fence_gate 1
ジャングルのフェンスゲートジャングルのフェンスゲート(ジャングルのフェンスゲート)ジャングルのフェンスゲートレシピ材料統合版ジャングルの板材2+棒4材料Java版ジャングルの板材2+棒4

補足フェンス(フェンス)と似ていますが、開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。トラップを作成するのに利用することがあります。

jungle_fence_gate
/give @s jungle_fence_gate 1
jungle_fence_gate
/give @s jungle_fence_gate 1
アカシアのフェンスゲートアカシアのフェンスゲート(アカシアのフェンスゲート)アカシアのフェンスゲートレシピ材料統合版アカシアの板材2+棒4材料Java版アカシアの板材2+棒4

補足フェンス(フェンス)と似ていますが、開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。トラップを作成するのに利用することがあります。

acacia_fence_gate
/give @s acacia_fence_gate 1
acacia_fence_gate
/give @s acacia_fence_gate 1
ダークオークのフェンスゲートダークオークのフェンスゲート(ダークオークのフェンスゲート)ダークオークのフェンスゲートレシピダークオークのフェンスゲート材料統合版ダークオークの板材2+棒4材料Java版ダークオークの板材2+棒4

補足フェンス(フェンス)と似ていますが、開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。トラップを作成するのに利用することがあります。

dark_oak_fence_gate
/give @s dark_oak_fence_gate 1
dark_oak_fence_gate
/give @s dark_oak_fence_gate 1
マングローブのフェンスゲートマングローブのフェンスゲート(マングローブのフェンスゲート)マングローブのフェンスゲートレシピ材料統合版マングローブの板2+棒4材料Java版マングローブの板材2+棒4

補足フェンス(フェンス)と似ていますが、開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。トラップを作成するのに利用することがあります。

mangrove_fence_gate
/give @s mangrove_fence_gate 1
mangrove_fence_gate
/give @s mangrove_fence_gate 1
v1.19
桜のフェンスゲート桜のフェンスゲート(桜のフェンスゲート)桜のフェンスゲートレシピ材料統合版桜の板2+棒4材料Java版桜の板材2+棒4

補足フェンス(フェンス)と似ていますが、開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。トラップを作成するのに利用することがあります。

cherry_fence_gate
/give @s cherry_fence_gate 1
cherry_fence_gate
/give @s cherry_fence_gate 1
v1.20
竹のフェンスゲート竹のフェンスゲート(竹のフェンスゲート)竹のフェンスゲートレシピ材料統合版竹の板2+棒4材料Java版竹の板材2+棒4

補足フェンス(フェンス)と似ていますが、開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。トラップを作成するのに利用することがあります。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_fence_gate
/give @s bamboo_fence_gate 1
bamboo_fence_gate
/give @s bamboo_fence_gate 1
v1.20
真紅のフェンスゲート真紅のフェンスゲート(真紅のフェンスゲート)真紅のフェンスゲートレシピクリムゾン材料統合版真紅の木材2+棒4材料Java版真紅の板材2+棒4

補足フェンス(フェンス)と似ていますが、開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。トラップを作成するのに利用することがあります。

crimson_fence_gate
/give @s crimson_fence_gate 1
crimson_fence_gate
/give @s crimson_fence_gate 1
v1.16
歪んだフェンスゲート歪んだフェンスゲート(歪んだフェンスゲート)歪んだフェンスゲートレシピゆがんだ材料統合版歪んだ板材2+棒4材料Java版歪んだ板材2+棒4

補足フェンス(フェンス)と似ていますが、開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。トラップを作成するのに利用することがあります。

warped_fence_gate
/give @s warped_fence_gate 1
warped_fence_gate
/give @s warped_fence_gate 1
v1.16
石の階段石の階段石の階段レシピ材料石6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

normal_stone_stairs
/give @s normal_stone_stairs 1
stone_stairs
/give @s stone_stairs 1
丸石の階段丸石の階段丸石の階段レシピ材料丸石6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

stone_stairs
/give @s stone_stairs 1
cobblestone_stairs
/give @s cobblestone_stairs 1
苔むした丸石の階段苔むした丸石の階段(苔むした丸石の階段)苔むした丸石の階段レシピ材料統合版苔むした丸石6材料Java版苔むした丸石6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

mossy_cobblestone_stairs
/give @s mossy_cobblestone_stairs 1
mossy_cobblestone_stairs
/give @s mossy_cobblestone_stairs 1
v1.14
オークの階段オークの階段(オークの階段)オークの階段レシピ材料統合版オークの板材6材料Java版オークの板材6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。

oak_stairs
/give @s oak_stairs 1
oak_stairs
/give @s oak_stairs 1
トウヒの階段トウヒの階段トウヒの階段レシピ材料統合版トウヒの板材6材料Java版トウヒの板材6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。

spruce_stairs
/give @s spruce_stairs 1
spruce_stairs
/give @s spruce_stairs 1
樺の階段樺の階段(シラカバの階段)シラカバの階段レシピ材料統合版シラカバの板材6材料Java版シラカバの板材6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。

birch_stairs
/give @s birch_stairs 1
birch_stairs
/give @s birch_stairs 1
ジャングルの階段ジャングルの階段(ジャングルの階段)ジャングルの階段レシピ材料統合版ジャングルの板材6材料Java版ジャングルの板材6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。

jungle_stairs
/give @s jungle_stairs 1
jungle_stairs
/give @s jungle_stairs 1
アカシアの階段アカシアの階段(アカシアの階段)アカシアの階段レシピ材料統合版アカシアの板材6材料Java版アカシアの板材6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。

acacia_stairs
/give @s acacia_stairs 1
acacia_stairs
/give @s acacia_stairs 1
ダークオークの階段ダークオークの階段(ダークオークの階段)ダークオークの階段レシピダークオークの階段材料統合版ダークオークの板材6材料Java版ダークオークの板材6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。

dark_oak_stairs
/give @s dark_oak_stairs 1
dark_oak_stairs
/give @s dark_oak_stairs 1
マングローブの階段マングローブの階段マングローブの階段レシピ材料統合版マングローブの板6材料Java版マングローブの板材6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。

mangrove_stairs
/give @s mangrove_stairs 1
mangrove_stairs
/give @s mangrove_stairs 1
v1.19
桜の階段桜の階段(桜の階段)桜の階段レシピ材料統合版桜の板6材料Java版桜の板材6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。

cherry_stairs
/give @s cherry_stairs 1
cherry_stairs
/give @s cherry_stairs 1
v1.20
竹の階段竹の階段(竹の階段)竹の階段レシピ材料統合版竹の板6材料Java版竹の板材6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_stairs
/give @s bamboo_stairs 1
bamboo_stairs
/give @s bamboo_stairs 1
v1.20
竹細工の階段竹細工の階段(竹細工の階段)竹細工の階段レシピ材料統合版竹細工6材料Java版竹細工6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_mosaic_stairs
/give @s bamboo_mosaic_stairs 1
bamboo_mosaic_stairs
/give @s bamboo_mosaic_stairs 1
v1.20
石レンガ階段石レンガ階段(石レンガの階段)石レンガ階段レシピ材料石レンガ6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

stone_brick_stairs
/give @s stone_brick_stairs 1
stone_brick_stairs
/give @s stone_brick_stairs 1
苔むした石レンガの階段苔むした石レンガの階段(苔むした石レンガの階段)苔むした石レンガ階段レシピ材料統合版苔むした石レンガ6材料Java版苔むした石レンガ6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

mossy_stone_brick_stairs
/give @s mossy_stone_brick_stairs 1
mossy_stone_brick_stairs
/give @s mossy_stone_brick_stairs 1
v1.14
砂岩の階段砂岩の階段砂岩の階段レシピ材料砂岩6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

sandstone_stairs
/give @s sandstone_stairs 1
sandstone_stairs
/give @s sandstone_stairs 1
滑らかな砂岩の階段滑らかな砂岩の階段(滑らかな砂岩の階段)滑らかな砂岩の階段レシピ材料統合版滑らかな砂岩6材料Java版滑らかな砂岩6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

smooth_sandstone_stairs
/give @s smooth_sandstone_stairs 1
smooth_sandstone_stairs
/give @s smooth_sandstone_stairs 1
v1.14
赤い砂岩の階段赤い砂岩の階段(赤い砂岩の階段)赤い砂岩の階段レシピ材料統合版赤い砂岩6材料Java版赤い砂岩6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

red_sandstone_stairs
/give @s red_sandstone_stairs 1
red_sandstone_stairs
/give @s red_sandstone_stairs 1
滑らかな赤い砂岩の階段滑らかな赤い砂岩の階段(滑らかな赤い砂岩の階段)滑らかな赤い砂岩の階段レシピ材料統合版滑らかな赤い砂岩6材料Java版滑らかな赤い砂岩6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

smooth_red_sandstone_stairs
/give @s smooth_red_sandstone_stairs 1
smooth_red_sandstone_stairs
/give @s smooth_red_sandstone_stairs 1
v1.14
花崗岩の階段花崗岩の階段花崗岩の階段レシピ材料花崗岩6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

granite_stairs
/give @s granite_stairs 1
granite_stairs
/give @s granite_stairs 1
v1.14
磨かれた花崗岩の階段磨かれた花崗岩の階段磨かれた花崗岩の階段レシピ材料磨かれた花崗岩6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

polished_granite_stairs
/give @s polished_granite_stairs 1
polished_granite_stairs
/give @s polished_granite_stairs 1
v1.14
閃緑岩の階段閃緑岩の階段閃緑岩の階段レシピ材料閃緑岩6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

diorite_stairs
/give @s diorite_stairs 1
diorite_stairs
/give @s diorite_stairs 1
v1.14
磨かれた閃緑岩の階段磨かれた閃緑岩の階段磨かれた閃緑岩の階段レシピ材料磨かれた閃緑岩6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

polished_diorite_stairs
/give @s polished_diorite_stairs 1
polished_diorite_stairs
/give @s polished_diorite_stairs 1
v1.14
安山岩の階段安山岩の階段安山岩の階段レシピ材料安山岩6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

andesite_stairs
/give @s andesite_stairs 1
andesite_stairs
/give @s andesite_stairs 1
v1.14
磨かれた安山岩の階段磨かれた安山岩の階段磨かれた安山岩の階段レシピ材料磨かれた安山岩6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

polished_andesite_stairs
/give @s polished_andesite_stairs 1
polished_andesite_stairs
/give @s polished_andesite_stairs 1
v1.14
レンガ階段レンガ階段(レンガの階段)レンガの階段レシピ材料統合版レンガ材料Java版レンガ

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

brick_stairs
/give @s brick_stairs 1
brick_stairs
/give @s brick_stairs 1
ネザーレンガの階段ネザーレンガの階段ネザーレンガの階段レシピ材料統合版ネザーレンガ材料Java版ネザーレンガ

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

nether_brick_stairs
/give @s nether_brick_stairs 1
nether_brick_stairs
/give @s nether_brick_stairs 1
赤いネザーレンガの階段赤いネザーレンガの階段赤いネザーレンガの階段レシピ材料赤いネザーレンガ6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

red_nether_brick_stairs
/give @s red_nether_brick_stairs 1
red_nether_brick_stairs
/give @s red_nether_brick_stairs 1
v1.14
エンドストーンレンガの階段エンドストーンレンガの階段エンドストーンレンガの階段レシピ材料エンドストーンレンガ6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

end_brick_stairs
/give @s end_brick_stairs 1
end_stone_brick_stairs
/give @s end_stone_brick_stairs 1
v1.14
クォーツの階段クォーツの階段クォーツの階段レシピ材料統合版クォーツブロック材料Java版クォーツブロック

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

quartz_stairs
/give @s quartz_stairs 1
quartz_stairs
/give @s quartz_stairs 1
滑らかなクォーツの階段滑らかなクォーツの階段(滑らかなクォーツの階段)滑らかなクォーツの階段レシピ材料統合版滑らかなクォーツブロック材料Java版滑らかなクォーツブロック

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

smooth_quartz_stairs
/give @s smooth_quartz_stairs 1
smooth_quartz_stairs
/give @s smooth_quartz_stairs 1
v1.14
プルプァの階段プルプァの階段プルプァの階段レシピ材料プルプァブロック6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

purpur_stairs
/give @s purpur_stairs 1
purpur_stairs
/give @s purpur_stairs 1
プリズマリンの階段プリズマリンの階段(プリズマリンの階段)プリズマリンの階段レシピ材料統合版プリズマリン材料Java版プリズマリン

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

prismarine_stairs
/give @s prismarine_stairs 1
prismarine_stairs
/give @s prismarine_stairs 1
ダークプリズマリンの階段ダークプリズマリンの階段(ダークプリズマリンの階段)ダークプリズマリンの階段レシピ材料統合版ダークプリズマリン材料Java版ダークプリズマリン

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

dark_prismarine_stairs
/give @s dark_prismarine_stairs 1
dark_prismarine_stairs
/give @s dark_prismarine_stairs 1
プリズマリンレンガの階段プリズマリンレンガの階段(プリズマリンレンガの階段)プリズマリンレンガの階段レシピ材料統合版プリズマリンレンガ材料Java版プリズマリンレンガ

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

prismarine_bricks_stairs
/give @s prismarine_bricks_stairs 1
prismarine_brick_stairs
/give @s prismarine_brick_stairs 1
真紅の階段真紅の階段(真紅の階段)真紅の階段レシピクリムゾン材料統合版真紅の板材6材料Java版真紅の板材6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。

crimson_stairs
/give @s crimson_stairs 1
crimson_stairs
/give @s crimson_stairs 1
v1.16
歪んだ階段歪んだ階段(歪んだ階段)歪んだ階段レシピゆがんだ材料統合版歪んだ板材材料Java版歪んだ板材6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。

warped_stairs
/give @s warped_stairs 1
warped_stairs
/give @s warped_stairs 1
v1.16
ブラックストーンの階段ブラックストーンの階段ブラックストーンの階段レシピ材料ブラックストーン6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

blackstone_stairs
/give @s blackstone_stairs 1
blackstone_stairs
/give @s blackstone_stairs 1
v1.16
磨かれたブラックストーンの階段磨かれたブラックストーンの階段磨かれたブラックストーンの階段レシピ材料磨かれたブラックストーン6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

polished_blackstone_stairs
/give @s polished_blackstone_stairs 1
polished_blackstone_stairs
/give @s polished_blackstone_stairs 1
v1.16
磨かれたブラックストーンレンガの階段磨かれたブラックストーンレンガの階段磨かれたブラックストーンレンガの階段レシピ材料磨かれたブラックストーンレンガ6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

polished_blackstone_brick_stairs
/give @s polished_blackstone_brick_stairs 1
polished_blackstone_brick_stairs
/give @s polished_blackstone_brick_stairs 1
v1.16
切り込み入りの銅階段切り込み入りの銅階段(切り込み入りの銅の階段)切り込み入りの銅階段レシピ材料切り込み入りの銅6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

cut_copper_stairs
/give @s cut_copper_stairs 1
cut_copper_stairs
/give @s cut_copper_stairs 1
v1.17
露出した切り込み入りの銅階段露出した切り込み入りの銅階段(風化した切り込み入りの銅の階段)露出した切り込み入りの銅階段レシピ材料統合版露出した切り込み入りの銅6材料Java版風化した切り込み入りの銅6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

exposed_cut_copper_stairs
/give @s exposed_cut_copper_stairs 1
exposed_cut_copper_stairs
/give @s exposed_cut_copper_stairs 1
v1.17
風化した切り込み入りの銅階段風化した切り込み入りの銅階段(錆びた切り込み入りの銅の階段)風化した切り込み入りの銅階段レシピ材料統合版風化した切り込み入りの銅6材料Java版錆びた切り込み入りの銅6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

weathered_cut_copper_stairs
/give @s weathered_cut_copper_stairs 1
weathered_cut_copper_stairs
/give @s weathered_cut_copper_stairs 1
v1.17
酸化した切り込み入りの銅階段酸化した切り込み入りの銅階段(酸化した切り込み入りの銅の階段)酸化した切り込み入りの銅階段レシピ材料酸化した切り込み入りの銅6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

oxidized_cut_copper_stairs
/give @s oxidized_cut_copper_stairs 1
oxidized_cut_copper_stairs
/give @s oxidized_cut_copper_stairs 1
v1.17
錆止めされた切り込み入りの銅階段錆止めされた切り込み入りの銅階段(錆止めされた切り込み入りの銅の階段)錆止めされた切り込み入りの銅階段レシピ材料統合版錆止めされた切り込み入りの銅6材料Java版錆止めされた切り込み入りの銅6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

waxed_cut_copper_stairs
/give @s waxed_cut_copper_stairs 1
waxed_cut_copper_stairs
/give @s waxed_cut_copper_stairs 1
v1.17
錆止めされた露出した切り込み入りの銅階段錆止めされた露出した切り込み入りの銅階段(錆止めされた風化した切り込み入りの銅の階段)錆止めされた露出した切り込み入りの銅階段レシピ材料統合版錆止めされた露出した切り込み入りの銅6材料Java版錆止めされた風化した切り込み入りの銅6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

waxed_exposed_cut_copper_stairs
/give @s waxed_exposed_cut_copper_stairs 1
waxed_exposed_cut_copper_stairs
/give @s waxed_exposed_cut_copper_stairs 1
v1.17
錆止めされた風化した切り込み入りの銅階段錆止めされた風化した切り込み入りの銅階段(錆止めされた錆びた切り込み入りの銅の階段)錆止めされた風化した切り込み入りの銅階段レシピ材料統合版錆止めされた風化した切り込み入りの銅6材料Java版錆止めされた錆びた切り込み入りの銅6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

waxed_weathered_cut_copper_stairs
/give @s waxed_weathered_cut_copper_stairs 1
waxed_weathered_cut_copper_stairs
/give @s waxed_weathered_cut_copper_stairs 1
v1.17
錆止めされた酸化した切り込み入りの銅階段錆止めされた酸化した切り込み入りの銅階段(錆び止めされた酸化した切り込み入りの銅の階段)錆止めされた酸化した切り込み入りの銅階段レシピ材料酸化した切り込み入りの銅6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

waxed_oxidized_cut_copper_stairs
/give @s waxed_oxidized_cut_copper_stairs 1
waxed_oxidized_cut_copper_stairs
/give @s waxed_oxidized_cut_copper_stairs 1
v1.17
深層岩の丸石階段深層岩の丸石階段(深層岩の丸石の階段)深層岩の丸石階段レシピ材料統合版深層岩の丸石6材料Java版深層岩の丸石6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。深層岩系は色々なブロックが存在します。

cobbled_deepslate_stairs
/give @s cobbled_deepslate_stairs 1
cobbled_deepslate_stairs
/give @s cobbled_deepslate_stairs 1
v1.17
深層岩タイル階段深層岩タイル階段(深層岩タイルの階段)深層岩タイル階段レシピ材料統合版深層岩タイル6材料Java版深層岩タイル6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_tile_stairs
/give @s deepslate_tile_stairs 1
deepslate_tile_stairs
/give @s deepslate_tile_stairs 1
v1.17
磨かれた深層岩階段磨かれた深層岩階段(磨かれた深層岩の階段)磨かれた深層岩階段レシピ材料統合版磨かれた深層岩6材料Java版磨かれた深層岩6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。深層岩系は色々なブロックが存在します。

polished_deepslate_stairs
/give @s polished_deepslate_stairs 1
polished_deepslate_stairs
/give @s polished_deepslate_stairs 1
v1.17
深層岩レンガ階段深層岩レンガ階段(深層岩レンガの階段)深層岩レンガ階段レシピ材料統合版深層岩レンガ6材料Java版深層岩レンガ6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_brick_stairs
/give @s deepslate_brick_stairs 1
deepslate_brick_stairs
/give @s deepslate_brick_stairs 1
v1.17
泥レンガの階段泥レンガの階段泥レンガの階段レシピ材料泥レンガ6

補足ジャンプが不要で上がることができるようになります。設置する向きを工夫して建設の装飾になります。クラフトより石切台のほうがコスパが良いです。

mud_brick_stairs
/give @s mud_brick_stairs 1
mud_brick_stairs
/give @s mud_brick_stairs 1
v1.19
オークのドアオークのドア(オークのドア)オークのドアレシピオークのドア材料統合版オークの板材6材料Java版オークの板材6

補足開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

wooden_door
/give @s wooden_door 1
oak_door
/give @s oak_door 1
トウヒの扉トウヒの扉(トウヒのドア)トウヒのドアレシピトウヒのドア材料統合版トウヒの板材6材料Java版トウヒの板材6

補足開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

spruce_door
/give @s spruce_door 1
spruce_door
/give @s spruce_door 1
樺のドア樺のドア(シラカバのドア)シラカバのドアレシピシラカバのドア材料統合版シラカバの板材6材料Java版シラカバの板材6

補足開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

birch_door
/give @s birch_door 1
birch_door
/give @s birch_door 1
ジャングルのドアジャングルのドア(ジャングルのドア)ジャングルのドアレシピジャングルのドア材料統合版ジャングルの板材6材料Java版ジャングルの板材6

補足開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

jungle_door
/give @s jungle_door 1
jungle_door
/give @s jungle_door 1
アカシアのドアアカシアのドアアカシアのドアレシピアカシアのドア材料統合版アカシアの板材6材料Java版アカシアの板材6

補足開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

acacia_door
/give @s acacia_door 1
acacia_door
/give @s acacia_door 1
ダークオークのドアダークオークのドア(ダークオークのドア)ダークオークのドアレシピダークオークのドア/ダークオークのドア材料統合版ダークオークの板材6材料Java版ダークオークの板材6

補足開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

dark_oak_door
/give @s dark_oak_door 1
dark_oak_door
/give @s dark_oak_door 1
マングローブの扉マングローブの扉(マングローブのドア)マングローブの扉レシピマングローブの木のドア材料統合版マングローブの板6材料Java版マングローブの板材6

補足開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

mangrove_door
/give @s mangrove_door 1
mangrove_door
/give @s mangrove_door 1
v1.19
桜の扉桜の扉(桜のドア)桜の扉レシピ材料統合版桜の板6材料Java版桜の板材6

補足開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

cherry_door
/give @s cherry_door 1
cherry_door
/give @s cherry_door 1
v1.20
竹のドア竹のドア(竹のドア)竹のドアレシピ材料統合版竹の板6材料Java版竹の板材6

補足開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_door
/give @s bamboo_door 1
bamboo_door
/give @s bamboo_door 1
v1.20
鉄のドア鉄のドア鉄のドアレシピ鉄の扉材料統合版鉄インゴット6材料Java版鉄インゴット6

補足開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。鉄のドアは手で開けることができません。

iron_door
/give @s iron_door 1
iron_door
/give @s iron_door 1
真紅のドア真紅のドア(真紅のドア)真紅のドアレシピ真紅のドア/クリムゾン材料統合版真紅の板材6材料Java版真紅の板材6

補足開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

crimson_door
/give @s crimson_door 1
crimson_door
/give @s crimson_door 1
v1.16
歪んだドア歪んだドア(歪んだドア)歪んだドアレシピゆがんだ材料統合版歪んだ板材6材料Java版歪んだ板材6

補足開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

warped_door
/give @s warped_door 1
warped_door
/give @s warped_door 1
v1.16
オークのトラップドアオークのトラップドア(オークのトラップドア)オークのトラップドアレシピオークのトラップドア材料統合版オークの板材6材料Java版オークの板材6

補足設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

trapdoor
/give @s trapdoor 1
oak_trapdoor
/give @s oak_trapdoor 1
トウヒのトラップドアトウヒのトラップドア(トウヒのトラップドア)トウヒのトラップドアレシピトウヒのトラップドア材料統合版トウヒの板材6材料Java版トウヒの板材6

補足設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

spruce_trapdoor
/give @s spruce_trapdoor 1
spruce_trapdoor
/give @s spruce_trapdoor 1
樺のトラップドア樺のトラップドア(シラカバのトラップドア)シラカバのトラップドアレシピシラカバのトラップドア材料統合版シラカバの板材6材料Java版シラカバの板材6

補足設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

birch_trapdoor
/give @s birch_trapdoor 1
birch_trapdoor
/give @s birch_trapdoor 1
ジャングルのトラップドアジャングルのトラップドア(ジャングルのトラップドア)ジャングルのトラップドアレシピジャングルのトラップドア材料統合版ジャングルの板材6材料Java版ジャングルの板材6

補足設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

jungle_trapdoor
/give @s jungle_trapdoor 1
jungle_trapdoor
/give @s jungle_trapdoor 1
アカシアのトラップドアアカシアのトラップドアアカシアのトラップドアレシピアカシアのトラップドア材料統合版アカシアの板材6材料Java版アカシアの板材6

補足設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

acacia_trapdoor
/give @s acacia_trapdoor 1
acacia_trapdoor
/give @s acacia_trapdoor 1
ダークオークのトラップドアダークオークのトラップドア(ダークオークのトラップドア)ダークオークのトラップドアレシピダークオークのトラップドア材料統合版ダークオークの板材6材料Java版ダークオークの板材6

補足設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

dark_oak_trapdoor
/give @s dark_oak_trapdoor 1
dark_oak_trapdoor
/give @s dark_oak_trapdoor 1
マングローブのトラップドアマングローブのトラップドアマングローブのトラップドアレシピマングローブの木のトラップドア材料統合版マングローブの板6材料Java版マングローブの板材6

補足設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

mangrove_trapdoor
/give @s mangrove_trapdoor 1
mangrove_trapdoor
/give @s mangrove_trapdoor 1
v1.19
桜のトラップドア桜のトラップドア(桜のトラップドア)桜のトラップドアレシピ材料統合版桜の板6材料Java版桜の板材6

補足設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

cherry_trapdoor
/give @s cherry_trapdoor 1
cherry_trapdoor
/give @s cherry_trapdoor 1
v1.20
竹のトラップドア竹のトラップドア(竹のトラップドア)竹のトラップドアレシピ材料統合版竹の板6材料Java版竹の板材6

補足設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_trapdoor
/give @s bamboo_trapdoor 1
bamboo_trapdoor
/give @s bamboo_trapdoor 1
v1.20
鉄のトラップドア鉄のトラップドア鉄のトラップドアレシピ材料統合版鉄インゴット6材料Java版鉄インゴット6

補足設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。鉄のトラップドアは手で開けることができません。

iron_trapdoor
/give @s iron_trapdoor 1
iron_trapdoor
/give @s iron_trapdoor 1
真紅のトラップドア真紅のトラップドア(真紅のトラップドア)真紅のトラップドアレシピ真紅のトラップドア/クリムゾン材料統合版真紅の板材6材料Java版真紅の板材6

補足設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

crimson_trapdoor
/give @s crimson_trapdoor 1
crimson_trapdoor
/give @s crimson_trapdoor 1
v1.16
歪んだトラップドア歪んだトラップドア(歪んだトラップドア)歪んだトラップドアレシピゆがんだ材料統合版歪んだ板材6材料Java版歪んだ板材6

補足設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

warped_trapdoor
/give @s warped_trapdoor 1
warped_trapdoor
/give @s warped_trapdoor 1
v1.16
鉄格子鉄格子鉄格子レシピ材料統合版鉄インゴット6材料Java版鉄インゴット6

補足塀(塀)のような使い方ができますが、ジャンプで乗り越えられます。ガラス板と並べるとくっつきます。

iron_bars
/give @s iron_bars 1
iron_bars
/give @s iron_bars 1
ガラスガラス
ガラスレシピかまど
材料統合版砂/赤い砂材料Java版砂/赤いi砂

補足透けて見えるブロックです。明るさも透過します。シルクタッチ付きでないと割れて壊れてしまいます。

glass
/give @s glass 1
glass
/give @s glass 1
白色のステンドグラス白色のステンドグラス(白色の色付きガラス)白色のステンドグラスレシピ材料統合版ガラス8+白色の染料1材料Java版ガラス8+白色の染料1

補足色付きのガラスです。

white_stained_glass
/give @s white_stained_glass 1
white_stained_glass
/give @s white_stained_glass 1
薄灰色のステンドグラス薄灰色のステンドグラス(薄灰色の色付きガラス)薄灰色のステンドグラスレシピ材料ガラス8+薄灰色の染料1

補足色付きのガラスです。

light_gray_stained_glass
/give @s light_gray_stained_glass 1
light_gray_stained_glass
/give @s light_gray_stained_glass 1
灰色のステンドグラス灰色のステンドグラス(灰色の色付きガラス)灰色のステンドグラスレシピ材料ガラス8+灰色の染料1

補足色付きのガラスです。

gray_stained_glass
/give @s gray_stained_glass 1
gray_stained_glass
/give @s gray_stained_glass 1
黒色のステンドグラス黒色のステンドグラス(黒色の色付きガラス)黒色のステンドグラスレシピ材料統合版ガラス8+黒色の染料1材料Java版ガラス8+黒色の染料1

補足色付きのガラスです。

black_stained_glass
/give @s black_stained_glass 1
black_stained_glass
/give @s black_stained_glass 1
茶色のステンドグラス茶色のステンドグラス(茶色の色付きガラス)茶色のステンドグラスレシピ材料ガラス8+茶色の染料1

補足色付きのガラスです。

brown_stained_glass
/give @s brown_stained_glass 1
brown_stained_glass
/give @s brown_stained_glass 1
赤色のステンドグラス赤色のステンドグラス(赤色の色付きガラス)赤色のステンドグラスレシピ材料統合版ガラス8+赤色の染料1材料Java版ガラス8+赤色の染料1

補足色付きのガラスです。

red_stained_glass
/give @s red_stained_glass 1
red_stained_glass
/give @s red_stained_glass 1
橙色のステンドグラス橙色のステンドグラス(橙色の色付きガラス)橙色のステンドグラスレシピオレンジのステンドグラス材料統合版ガラス8+橙色の染料1材料Java版ガラス8+橙色の染料1

補足色付きのガラスです。

orange_stained_glass
/give @s orange_stained_glass 1
orange_stained_glass
/give @s orange_stained_glass 1
黄色のステンドグラス黄色のステンドグラス(黄色の色付きガラス)黄色のステンドグラスレシピ材料ガラス8+黄色の染料1

補足色付きのガラスです。

yellow_stained_glass
/give @s yellow_stained_glass 1 4
yellow_stained_glass
/give @s yellow_stained_glass 1
黄緑色のステンドグラス黄緑色のステンドグラス(黄緑色の色付きガラス)黄緑色のステンドグラスレシピ材料統合版ガラス8+黄緑色の染料1材料Java版ガラス8+黄緑色の染料1

補足色付きのガラスです。

lime_stained_glass
/give @s lime_stained_glass 1
lime_stained_glass
/give @s lime_stained_glass 1
緑色のステンドグラス緑色のステンドグラス(緑色の色付きガラス)緑色のステンドグラスレシピ材料統合版ガラス8+緑色の染料1材料Java版ガラス8+緑色の染料1

補足色付きのガラスです。

green_stained_glass
/give @s green_stained_glass 1
green_stained_glass
/give @s green_stained_glass 1
青緑色のステンドグラス青緑色のステンドグラス(青緑色の色付きガラス)青緑色のステンドグラスレシピ水色材料統合版ガラス8+青緑色の染料1材料Java版ガラス8+青緑色の染料1

補足色付きのガラスです。

cyan_stained_glass
/give @s cyan_stained_glass 1
cyan_stained_glass
/give @s cyan_stained_glass 1
空色のステンドグラス空色のステンドグラス(空色の色付きガラス)空色のステンドグラスレシピ材料ガラス8+空色の染料1

補足色付きのガラスです。

light_blue_stained_glass
/give @s light_blue_stained_glass 1
light_blue_stained_glass
/give @s light_blue_stained_glass 1
青色のステンドグラス青色のステンドグラス(青色の色付きガラス)青色のステンドグラスレシピ材料統合版ガラス8+青色の染料1材料Java版ガラス8+青色の染料1

補足色付きのガラスです。

blue_stained_glass
/give @s blue_stained_glass 1
blue_stained_glass
/give @s blue_stained_glass 1
紫色のステンドグラス紫色のステンドグラス(紫色の色付きガラス)紫色のステンドグラスレシピ材料統合版ガラス8+紫色の染料1材料Java版ガラス8+紫色の染料1

補足色付きのガラスです。

purple_stained_glass
/give @s purple_stained_glass 1
purple_stained_glass
/give @s purple_stained_glass 1
赤紫色のステンドグラス赤紫色のステンドグラス(赤紫色の色付きガラス)赤紫色のステンドグラスレシピ材料統合版ガラス8+赤紫色の染料1材料Java版ガラス8+赤紫色の染料1

補足色付きのガラスです。

magenta_stained_glass
/give @s magenta_stained_glass 1
magenta_stained_glass
/give @s magenta_stained_glass 1
桃色のステンドグラス桃色のステンドグラス(桃色の色付きガラス)桃色のステンドグラスレシピピンクのステンドグラス材料統合版ガラス8+桃色の染料1材料Java版ガラス8+桃色の染料1

補足色付きのガラスです。

pink_stained_glass
/give @s pink_stained_glass 1
pink_stained_glass
/give @s pink_stained_glass 1
遮光ガラス遮光ガラス(遮光ガラス)遮光ガラスレシピ着色ガラス材料ガラス1+アメジストの欠片4

補足明るさを遮断するガラスです。

tinted_glass
/give @s tinted_glass 1
tinted_glass
/give @s tinted_glass 1
v1.17
ガラス板ガラス板ガラス板レシピ材料ガラス6

補足窓などの装飾に利用できるガラスの板です。

glass_pane
/give @s glass_pane 1
glass_pane
/give @s glass_pane 1
白色のステンドグラス窓白色のステンドグラス窓(白色の色付きガラス板)白色のステンドグラス窓レシピ材料統合版ガラス板8+白色の染料1or白色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+白色の染料1or白色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

white_stained_glass_pane
/give @s white_stained_glass_pane 1
white_stained_glass_pane
/give @s white_stained_glass_pane 1
薄灰色のステンドグラス窓薄灰色のステンドグラス窓(薄灰色の色付きガラス板)薄灰色のステンドグラス窓レシピ材料統合版ガラス板8+薄灰色の染料1or薄灰色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+薄灰色の染料1or薄灰色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

light_gray_stained_glass_pane
/give @s light_gray_stained_glass_pane 1
light_gray_stained_glass_pane
/give @s light_gray_stained_glass_pane 1
灰色のステンドグラス窓灰色のステンドグラス窓(灰色の色付きガラス板)灰色のステンドグラス窓レシピ材料統合版ガラス板8+灰色の染料1or灰色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+灰色の染料1or灰色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

gray_stained_glass_pane
/give @s gray_stained_glass_pane 1
gray_stained_glass_pane
/give @s gray_stained_glass_pane 1
黒色のステンドグラス窓黒色のステンドグラス窓(黒色の色付きガラス板)黒色のステンドグラス窓レシピ材料統合版ガラス板8+黒色の染料1or黒色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+黒色の染料1or黒色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

black_stained_glass_pane
/give @s black_stained_glass_pane 1
black_stained_glass_pane
/give @s black_stained_glass_pane 1
茶色のステンドグラス窓茶色のステンドグラス窓(茶色の色付きガラス板)茶色のステンドグラス窓レシピ材料統合版ガラス板8+茶色の染料1or茶色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+茶色の染料1or茶色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

brown_stained_glass_pane
/give @s brown_stained_glass_pane 1
brown_stained_glass_pane
/give @s brown_stained_glass_pane 1
赤色のステンドグラス窓赤色のステンドグラス窓(赤色の色付きガラス板)赤色のステンドグラス窓レシピ材料統合版ガラス板8+赤色の染料1or赤色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+赤色の染料1or赤色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

red_stained_glass_pane
/give @s red_stained_glass_pane 1
red_stained_glass_pane
/give @s red_stained_glass_pane 1
橙色のステンドグラス窓橙色のステンドグラス窓(橙色の色付きガラス板)橙色のステンドグラス窓レシピオレンジのステンドグラス窓材料統合版ガラス板8+橙色の染料1or橙色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+橙色の染料1or橙色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

orange_stained_glass_pane
/give @s orange_stained_glass_pane 1
orange_stained_glass_pane
/give @s orange_stained_glass_pane 1
黄色のステンドグラス窓黄色のステンドグラス窓(黄色の色付きガラス板)黄色のステンドグラス窓レシピ材料統合版ガラス板8+黄色の染料1or黄色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+黄色の染料1or黄色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

yellow_stained_glass_pane
/give @s yellow_stained_glass_pane 1
yellow_stained_glass_pane
/give @s yellow_stained_glass_pane 1
黄緑色のステンドグラス窓黄緑色のステンドグラス窓(黄緑色の色付きガラス板)黄緑色のステンドグラス窓レシピ材料統合版ガラス板8+黄緑色の染料1or黄緑色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+黄緑色の染料1or黄緑色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

lime_stained_glass_pane
/give @s lime_stained_glass_pane 1
lime_stained_glass_pane
/give @s lime_stained_glass_pane 1
緑色のステンドグラス窓緑色のステンドグラス窓(緑色の色付きガラス板)緑色のステンドグラス窓レシピ材料統合版ガラス板8+緑色の染料1or緑色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+緑色の染料1or緑色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

green_stained_glass_pane
/give @s green_stained_glass_pane 1
green_stained_glass_pane
/give @s green_stained_glass_pane 1
青緑色のステンドグラス窓青緑色のステンドグラス窓(青緑色の色付きガラス板)青緑色のステンドグラス窓レシピ水色材料統合版ガラス板8+青緑色の染料1or青緑色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+青緑色の染料1or青緑色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

cyan_stained_glass_pane
/give @s cyan_stained_glass_pane 1
cyan_stained_glass_pane
/give @s cyan_stained_glass_pane 1
空色のステンドグラス窓空色のステンドグラス窓(空色の色付きガラス板)空色のステンドグラス窓レシピ材料統合版ガラス板8+空色の染料1or空色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+空色の染料1or空色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

light_blue_stained_glass_pane
/give @s light_blue_stained_glass_pane 1
light_blue_stained_glass_pane
/give @s light_blue_stained_glass_pane 1
青色のステンドグラス窓青色のステンドグラス窓(青色の色付きガラス板)青色のステンドグラス窓レシピ材料統合版ガラス板8+青色の染料1or青色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+青色の染料1or青色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

blue_stained_glass_pane
/give @s blue_stained_glass_pane 1
blue_stained_glass_pane
/give @s blue_stained_glass_pane 1
紫色のステンドグラス窓紫色のステンドグラス窓(紫色の色付きガラス板)紫色のステンドグラス窓レシピ材料統合版ガラス板8+紫色の染料1or紫色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+紫色の染料1or紫色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

purple_stained_glass_pane
/give @s purple_stained_glass_pane 1
purple_stained_glass_pane
/give @s purple_stained_glass_pane 1
赤紫色のステンドグラス窓赤紫色のステンドグラス窓(赤紫色の色付きガラス板)赤紫色のステンドグラス窓レシピ材料統合版ガラス板8+赤紫色の染料1or赤紫色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+赤紫色の染料1or赤紫色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

magenta_stained_glass_pane
/give @s magenta_stained_glass_pane 1
magenta_stained_glass_pane
/give @s magenta_stained_glass_pane 1
桃色のステンドグラス窓桃色のステンドグラス窓(桃色の色付きガラス板)桃色のステンドグラス窓レシピピンクのステンドグラス窓材料統合版ガラス板8+桃色の染料1or桃色のステンドグラス6材料Java版ガラス板8+桃色の染料1or桃色の色付きガラス6

補足色付きのガラス板です。

pink_stained_glass_pane
/give @s pink_stained_glass_pane 1
pink_stained_glass_pane
/give @s pink_stained_glass_pane 1
はしごはしごはしごレシピ材料棒7

補足側面に設置して登ることができます。

ladder
/give @s ladder 1
ladder
/give @s ladder 1
足場足場足場レシピ材料竹6+糸1

補足建築時に足場として利用できる。上方向に伸びる設置や一番下を破壊で一気に回収が可能で建築に便利なブロックです。

scaffolding
/give @s scaffolding 1
scaffolding
/give @s scaffolding 1
v1.14
滑らかな石のハーフブロック滑らかな石のハーフブロック(滑らかな石のハーフブロック)滑らかな石のハーフブロックレシピ材料滑らかな石3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab
/give @s stone_slab 1
smooth_stone_slab
/give @s smooth_stone_slab 1
石のハーフブロック石のハーフブロック(石のハーフブロック)石のハーフブロックレシピ材料石3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab4 2
/give @s stone_slab4 1 2
stone_slab
/give @s stone_slab 1
v1.14
丸石のハーフブロック丸石のハーフブロック(丸石のハーフブロック)丸石のハーフブロックレシピ材料丸石3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab 3
/give @s stone_slab 1 3
cobblestone_slab
/give @s cobblestone_slab 1
苔むした丸石のハーフブロック苔むした丸石のハーフブロック(苔むした丸石のハーフブロック)苔むした丸石のハーフブロックレシピ材料統合版苔むした丸石3材料Java版苔むした丸石3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab2 5
/give @s stone_slab2 1 5
mossy_cobblestone_slab
/give @s mossy_cobblestone_slab 1
v1.14
オークのハーフブロックオークのハーフブロック(オークのハーフブロック)オークのハーフブロックレシピオーク材料統合版オークの板材3材料Java版オークの板材3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

oak_slab
/give @s oak_slab 1
oak_slab
/give @s oak_slab 1
トウヒのハーフブロックトウヒのハーフブロックトウヒのハーフブロックレシピ材料統合版トウヒの板材3材料Java版トウヒの板材3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

spruce_slab
/give @s spruce_slab 1
spruce_slab
/give @s spruce_slab 1
樺のハーフブロック樺のハーフブロック(シラカバのハーフブロック)シラカバのハーフブロックレシピ材料統合版シラカバの板材3材料Java版シラカバの板材3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

birch_slab
/give @s birch_slab 1
birch_slab
/give @s birch_slab 1
ジャングルのハーフブロックジャングルのハーフブロック(ジャングルのハーフブロック)ジャングルのハーフブロックレシピ材料統合版ジャングルの板材3材料Java版ジャングルの板材3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

jungle_slab
/give @s jungle_slab 1
jungle_slab
/give @s jungle_slab 1
アカシアのハーフブロックアカシアのハーフブロック(アカシアのハーフブロック)アカシアのハーフブロックレシピ材料統合版アカシアの板材3材料Java版アカシアの板材3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

acacia_slab
/give @s acacia_slab 1
acacia_slab
/give @s acacia_slab 1
ダークオークのハーフブロックダークオークのハーフブロック(ダークオークのハーフブロック)ダークオークのハーフブロックレシピダークオークのハーフブロック材料統合版ダークオークの板材3材料Java版ダークオークの板材3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

dark_oak_slab
/give @s dark_oak_slab 1
dark_oak_slab
/give @s dark_oak_slab 1
マングローブのハーフブロックマングローブのハーフブロックマングローブのハーフブロックレシピ材料統合版マングローブの板3材料Java版マングローブの板材3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

mangrove_slab
/give @s mangrove_slab 1
mangrove_slab
/give @s mangrove_slab 1
v1.19
桜のハーフブロック桜のハーフブロック(桜のハーフブロック)桜のハーフブロックレシピ材料統合版桜の板3材料Java版桜の板材3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

cherry_slab
/give @s cherry_slab 1
cherry_slab
/give @s cherry_slab 1
v1.20
竹のハーフブロック竹のハーフブロック(竹のハーフブロック)竹のハーフブロックレシピ材料統合版竹の板3材料Java版竹の板3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_slab
/give @s bamboo_slab 1
bamboo_slab
/give @s bamboo_slab 1
v1.20
竹細工のハーフブロック竹細工ハーフブロック(竹細工のハーフブロック)竹細工ハーフブロックレシピ材料統合版竹細工3材料Java版竹細工3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_mosaic_slab
/give @s bamboo_mosaic_slab 1
bamboo_mosaic_slab
/give @s bamboo_mosaic_slab 1
v1.20
石レンガハーフブロック石レンガハーフブロック(石レンガのハーフブロック)石レンガハーフブロックレシピ材料石レンガ3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab 5
/give @s stone_slab 1 5
stone_brick_slab
/give @s stone_brick_slab 1
苔むした石レンガハーフブロック苔むした石レンガハーフブロック(苔むした石レンガのハーフブロック)苔むした石レンガハーフブロックレシピ材料統合版苔むした石レンガ3材料Java版苔むした石レンガ3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab4
/give @s stone_slab4 1
mossy_stone_brick_slab
/give @s mossy_stone_brick_slab 1
v1.14
砂岩のハーフブロック砂岩のハーフブロック(砂岩のハーフブロック)砂岩のハーフブロックレシピ材料砂岩3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab 1
/give @s stone_slab 1 1
sandstone_slab
/give @s sandstone_slab 1
研がれた砂岩のハーフブロック研がれた砂岩のハーフブロック(研がれた砂岩のハーフブロック)研がれた砂岩のハーフブロックレシピ材料統合版研がれた砂岩3材料Java版研がれた砂岩3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab4 3
/give @s stone_slab4 1 3
cut_sandstone_slab
/give @s cut_sandstone_slab 1
滑らかな砂岩のハーフブロック滑らかな砂岩のハーフブロック(滑らかな砂岩のハーフブロック)滑らかな砂岩のハーフブロックレシピ材料統合版滑らかな砂岩3材料Java版滑らかな砂岩3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab2 6
/give @s stone_slab2 1 6
smooth_sandstone_slab
/give @s smooth_sandstone_slab 1
v1.14
赤い砂岩のハーフブロック赤い砂岩のハーフブロック(赤い砂岩のハーフブロック)赤い砂岩のハーフブロックレシピ材料統合版赤い砂岩3材料Java版赤い砂岩3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab2
/give @s stone_slab2 1
red_sandstone_slab
/give @s red_sandstone_slab 1
研がれた赤い砂岩のハーフブロック研がれた赤い砂岩のハーフブロック(研がれた赤い砂岩のハーフブロック)研がれた赤い砂岩のハーフブロックレシピ材料統合版研がれた赤い砂岩3材料Java版研がれた赤い砂岩3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab4 4
/give @s stone_slab4 1 4
cut_red_sandstone_slab
/give @s cut_red_sandstone_slab 1
滑らかな赤い砂岩のハーフブロック滑らかな赤い砂岩のハーフブロック(滑らかな赤い砂岩のハーフブロック)滑らかな赤い砂岩のハーフブロックレシピ材料統合版滑らかな赤い砂岩3材料Java版滑らかな赤い砂岩3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab3 1
/give @s stone_slab3 1 1
smooth_red_sandstone_slab
/give @s smooth_red_sandstone_slab 1
v1.14
花崗岩ハーフブロック花崗岩ハーフブロック(花崗岩のハーフブロック)花崗岩ハーフブロックレシピ材料花崗岩3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab3 6
/give @s stone_slab3 1 6
granite_slab
/give @s granite_slab 1
v1.14
磨かれた花崗岩ハーフブロック磨かれた花崗岩ハーフブロック(磨かれた花崗岩のハーフブロック)磨かれた花崗岩ハーフブロックレシピ材料磨かれた花崗岩3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab3 7
/give @s stone_slab3 1 7
polished_granite_slab
/give @s polished_granite_slab 1
v1.14
閃緑岩ハーフブロック閃緑岩ハーフブロック(閃緑岩のハーフブロック)閃緑岩ハーフブロックレシピ材料閃緑岩3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab3 4
/give @s stone_slab3 1 4
diorite_slab
/give @s diorite_slab 1
v1.14
磨かれた閃緑岩ハーフブロック磨かれた閃緑岩ハーフブロック(磨かれた閃緑岩のハーフブロック)磨かれた閃緑岩ハーフブロックレシピ材料磨かれた閃緑岩3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab3 5
/give @s stone_slab3 1 5
polished_diorite_slab
/give @s polished_diorite_slab 1
v1.14
安山岩ハーフブロック安山岩ハーフブロック(安山岩のハーフブロック)安山岩ハーフブロックレシピ材料安山岩3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab3 3
/give @s stone_slab3 1 3
andesite_slab
/give @s andesite_slab 1
v1.14
磨かれた安山岩ハーフブロック磨かれた安山岩ハーフブロック(磨かれた安山岩のハーフブロック)磨かれた安山岩ハーフブロックレシピ材料磨かれた安山岩3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab3 2
/give @s stone_slab3 1 2
polished_andesite_slab
/give @s polished_andesite_slab 1
v1.14
レンガハーフブロックレンガハーフブロック(レンガのハーフブロック)レンガハーフブロックレシピ材料統合版レンガ3材料Java版レンガ3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab 4
/give @s stone_slab 1 4
brick_slab
/give @s brick_slab 1
ネザーレンガのハーフブロックネザーレンガのハーフブロックネザーレンガハーフブロックレシピ材料ネザーレンガ3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab 7
/give @s stone_slab 1 7
nether_brick_slab
/give @s nether_brick_slab 1
赤いネザーレンガのハーフブロック赤いネザーレンガのハーフブロック赤いネザーレンガハーフブロックレシピ材料赤いネザーレンガ3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab2 7
/give @s stone_slab2 1 7
red_nether_brick_slab
/give @s red_nether_brick_slab 1
v1.14
エンドストーンレンガハーフブロックエンドストーンレンガハーフブロック(エンドストーンレンガのハーフブロック)エンドストーンレンガハーフブロックレシピ材料エンドストーンレンガ3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab3
/give @s stone_slab3 1
end_stone_brick_slab
/give @s end_stone_brick_slab 1
v1.14
クォーツのハーフブロッククォーツのハーフブロッククォーツのハーフブロックレシピ材料統合版クォーツブロック3材料Java版クォーツブロック3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab 6
/give @s stone_slab 1 6
quartz_slab
/give @s quartz_slab 1
滑らかなクォーツハーフブロック滑らかなクォーツハーフブロック(滑らかなクォーツのハーフブロック)滑らかなクォーツのハーフブロックレシピ材料統合版滑らかなクォーツブロック3材料Java版滑らかなクォーツブロック3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab4 1
/give @s stone_slab4 1 1
smooth_quartz_slab
/give @s smooth_quartz_slab 1
v1.14
プルプァのハーフブロックプルプァのハーフブロックプルプァのハーフブロックレシピ材料プルプァブロック3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab2 1
/give @s stone_slab2 1 1
purpur_slab
/give @s purpur_slab 1
プリズマリンのハーフブロックプリズマリンのハーフブロック(プリズマリンのハーフブロック)プリズマリンのハーフブロックレシピ材料統合版プリズマリン3材料Java版プリズマリン3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab2 2
/give @s stone_slab2 1 2
prismarine_slab
/give @s prismarine_slab 1
ダークプリズマリンのハーフブロックダークプリズマリンのハーフブロック(ダークプリズマリンのハーフブロック)ダークプリズマリンのハーフブロックレシピ材料統合版ダークプリズマリン3材料Java版ダークプリズマリン3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab2 3
/give @s stone_slab2 1 3
dark_prismarine_slab
/give @s dark_prismarine_slab 1
プリズマリンレンガのハーフブロックプリズマリンレンガのハーフブロック(プリズマリンレンガのハーフブロック)プリズマリンレンガのハーフブロックレシピ材料統合版プリズマリンレンガ3材料Java版プリズマリンレンガ3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

stone_slab2 4
/give @s stone_slab2 1 4
prismarine_brick_slab
/give @s prismarine_brick_slab 1
真紅のハーフブロック真紅のハーフブロック(真紅のハーフブロック)真紅のハーフブロックレシピクリムゾン材料統合版真紅の板材3材料Java版真紅の板材3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

crimson_slab
/give @s crimson_slab 1
crimson_slab
/give @s crimson_slab 1
v1.16
歪んだハーフブロック歪んだハーフブロック(歪んだハーフブロック)歪んだハーフブロックレシピゆがんだ材料統合版歪んだ板材3材料Java版歪んだ板材3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

warped_slab
/give @s warped_slab 1
warped_slab
/give @s warped_slab 1
v1.16
ブラックストーンのハーフブロックブラックストーンのハーフブロックブラックストーンのハーフブロックレシピ材料ブラックストーン3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

blackstone_slab
/give @s blackstone_slab 1
blackstone_slab
/give @s blackstone_slab 1
v1.16
磨かれたブラックストーンのハーフブロック磨かれたブラックストーンのハーフブロック磨かれたブラックストーンのハーフブロックレシピ材料磨かれたブラックストーン3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

polished_blackstone_slab
/give @s polished_blackstone_slab 1
polished_blackstone_slab
/give @s polished_blackstone_slab 1
v1.16
磨かれたブラックストーンレンガのハーフブロック磨かれたブラックストーンレンガのハーフブロック磨かれたブラックストーンレンガのハーフブロックレシピ材料磨かれたブラックストーンレンガ3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

polished_blackstone_brick_slab
/give @s polished_blackstone_brick_slab 1
polished_blackstone_brick_slab
/give @s polished_blackstone_brick_slab 1
v1.16
切り込み入りの銅ハーフブロック切り込み入りの銅ハーフブロック(切り込み入りの銅のハーフブロック)切り込み入りの銅ハーフブロックレシピ材料切り込み入りの銅3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

cut_copper_slab
/give @s cut_copper_slab 1
cut_copper_slab
/give @s cut_copper_slab 1
v1.17
露出した切り込み入りの銅ハーフブロック露出した切り込み入りの銅ハーフブロック(風化した切り込み入りの銅のハーフブロック)露出した切り込み入りの銅ハーフブロックレシピ材料統合版露出した切り込み入りの銅3材料Java版風化した切り込み入りの銅3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

exposed_cut_copper_slab
/give @s exposed_cut_copper_slab 1
exposed_cut_copper_slab
/give @s exposed_cut_copper_slab 1
v1.17
風化した切り込み入りの銅ハーフブロック風化した切り込み入りの銅ハーフブロック(錆びた切り込み入りの銅のハーフブロック)風化切り込み入りの銅ハーフブロックレシピ材料統合版風化切り込み入りの銅3材料Java版錆びた切り込み入りの銅3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

weathered_cut_copper_slab
/give @s weathered_cut_copper_slab 1
weathered_cut_copper_slab
/give @s weathered_cut_copper_slab 1
v1.17
酸化した銅ハーフブロック酸化した銅ハーフブロック(酸化した切り込み入りの銅のハーフブロック)酸化した切り込み入りの銅ハーフブロックレシピ材料酸化した切り込み入りの銅3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

oxidized_cut_copper_slab
/give @s oxidized_cut_copper_slab 1
oxidized_cut_copper_slab
/give @s oxidized_cut_copper_slab 1
v1.17
錆止めされた切り込み入りの銅ハーフブロック錆止めされた切り込み入りの銅ハーフブロック(錆止めされた切り込み入りの銅のハーフブロック)錆止めされた切り込み入りの銅ハーフブロックレシピ材料統合版錆止めされた切り込み入りの銅3材料Java版錆止めされた切り込み入りの銅3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

waxed_cut_copper_slab
/give @s waxed_cut_copper_slab 1
waxed_cut_copper_slab
/give @s waxed_cut_copper_slab 1
v1.17
錆止めされた露出した切り込み入りの銅ハーフブロック錆止めされた露出した切り込み入りの銅ハーフブロック(錆止めされた風化した切り込み入りの銅のハーフブロック)錆止めされた露出した切り込み入りの銅ハーフブロックレシピ材料統合版錆止めされた露出した切り込み入りの銅3材料Java版錆止めされた風化した切り込み入りの銅3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

waxed_exposed_cut_copper_slab
/give @s waxed_exposed_cut_copper_slab 1
waxed_exposed_cut_copper_slab
/give @s waxed_exposed_cut_copper_slab 1
v1.17
錆止めされた風化した切り込み入りの銅ハーフブロック錆止めされた風化した切り込み入りの銅ハーフブロック(錆止めされた錆びた切り込み入りの銅のハーフブロック)錆止めされた風化切り込み入りの銅ハーフブロックレシピ材料統合版錆止めされた風化した切り込み入りの銅3材料Java版錆止めされた錆びた切り込み入りの銅3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

waxed_weathered_cut_copper_slab
/give @s waxed_weathered_cut_copper_slab 1
waxed_weathered_cut_copper_slab
/give @s waxed_weathered_cut_copper_slab 1
v1.17
錆止めされた酸化した切り込み入りの銅ハーフブロック錆止めされた酸化した切り込み入りの銅ハーフブロック(錆止めされた酸化した切り込み入りの銅のハーフブロック)錆止めされた酸化した切り込み入りの銅ハーフブロックレシピ材料統合版錆止めされた酸化した切り込み入りの銅3材料Java版錆止めされた酸化した切り込み入りの銅3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

waxed_oxidized_cut_copper_slab
/give @s waxed_oxidized_cut_copper_slab 1
waxed_oxidized_cut_copper_slab
/give @s waxed_oxidized_cut_copper_slab 1
v1.17
深層岩の丸石のハーフブロック深層岩の丸石のハーフブロック(深層岩の丸石のハーフブロック)深層岩の丸石のハーフブロックレシピ材料統合版深層岩の丸石3材料Java版深層岩の丸石3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。深層岩系は色々なブロックが存在します。

cobbled_deepslate_slab
/give @s cobbled_deepslate_slab 1
cobbled_deepslate_slab
/give @s cobbled_deepslate_slab 1
v1.17
磨かれた深層岩ハーフブロック磨かれた深層岩ハーフブロック(磨かれた深層岩のハーフブロック)磨かれた深層岩の丸石のハーフブロックレシピ材料統合版磨かれた深層岩の丸石3材料Java版磨かれた深層岩3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。深層岩系は色々なブロックが存在します。

polished_deepslate_slab
/give @s polished_deepslate_slab 1
polished_deepslate_slab
/give @s polished_deepslate_slab 1
v1.17
深層岩タイルハーフブロック深層岩タイルハーフブロック(深層岩タイルのハーフブロック)深層岩タイルハーフブロックレシピ材料統合版深層岩タイル3材料Java版深層岩タイル3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_tile_slab
/give @s deepslate_tile_slab 1
deepslate_tile_slab
/give @s deepslate_tile_slab 1
v1.17
深層岩レンガハーフブロック深層岩レンガハーフブロック(深層岩レンガのハーフブロック)深層岩レンガハーフブロックレシピ材料統合版深層岩レンガ3材料Java版深層岩レンガ3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_brick_slab
/give @s deepslate_brick_slab 1
deepslate_brick_slab
/give @s deepslate_brick_slab 1
v1.17
泥レンガのハーフブロック泥レンガのハーフブロック泥レンガのハーフブロックレシピ材料泥レンガ3

補足1/2の高さのブロックです。同じハーフブロックであれば重ねて置くことができ1ブロック分となります。

mud_brick_slab
/give @s mud_brick_slab 1
mud_brick_slab
/give @s mud_brick_slab 1
v1.19
レンガレンガ(レンガ)レンガレシピレンガブロック材料レンガ4

補足おしゃれな装飾ブロックです。階段など加工ができます。

brick_block
/give @s brick_block 1
brick
/give @s brick 1
模様入りネザーレンガ模様入りネザーレンガ(模様入りのネザーレンガ)模様入りネザーレンガレシピ材料統合版ネザーレンガハーフブロック2材料Java版ネザーレンガのハーフブロック2

補足ネザーレンガの入手方法はネザーラックをかまどで焼きます。ネザーレンガ4つでネザーレンガが作成できます。

chiseled_nether_bricks
/give @s chiseled_nether_bricks 1
chiseled_nether_bricks
/give @s chiseled_nether_bricks 1
v1.16
ひび割れたネザーレンガひび割れたネザーレンガ
ひび割れたネザーレンガレシピかまど
材料統合版ネザーレンガ材料Java版ネネザーレンガ

補足ネザーレンガをかまどで焼くことで入手できます。ネザーレンガの入手方法はネザーラックをかまどで焼きます。ネザーレンガ4つでネザーレンガが作成できます。

cracked_nether_bricks
/give @s cracked_nether_bricks 1
cracked_nether_bricks
/give @s cracked_nether_bricks 1
クォーツレンガクォーツレンガクォーツレンガレシピ材料クォーツブロック4

補足クォーツブロックはネザークォーツ4つのクラフトのほか石工の村人取引で入手することができます。

quartz_bricks
/give @s quartz_bricks 1
quartz_bricks
/give @s quartz_bricks 1
v1.16
石レンガ石レンガ石レンガレシピ材料石4

補足石の入手方法は丸石をかまどで焼くまたはシルクタッチのツルハシで石を採取で入手できます。

stonebrick
/give @s stonebrick 1
stone_bricks
/give @s stone_bricks 1
苔むした石レンガ苔むした石レンガ(苔むした石レンガ)苔むした石レンガレシピ材料統合版石レンガ1+苔ブロック1材料Java版石レンガ1+苔ブロック1

補足石レンガに苔(苔)の装飾ができます。

stonebrick 1
/give @s stonebrick 1 1
mossy_stone_bricks
/give @s mossy_stone_bricks 1
ひび割れた石レンガひび割れた石レンガ
ひび割れた石レンガレシピかまど
材料石レンガ

補足石レンガをかまどで焼くことで入手できます。

stonebrick 2
/give @s stonebrick 1 2
cracked_stone_bricks
/give @s cracked_stone_bricks 1
模様入りの石レンガ模様入りの石レンガ(模様入りの石レンガ)模様入りの石レンガレシピ材料統合版石レンガハーフブロック2材料Java版石レンガのハーフブロック2

補足模様の付いた石レンガを作成できます。

stonebrick 3
/give @s stonebrick 1 3
chiseled_stone_bricks
/give @s chiseled_stone_bricks 1
エンドストーンレンガエンドストーンレンガエンドストーンレンガレシピ材料エンドストーン4

補足エンドストーンの入手はエンドの世界に行く必要があります。

end_bricks
/give @s end_bricks 1
end_stone_bricks
/give @s end_stone_bricks 1
プリズマリンレンガプリズマリンレンガ(プリズマリンレンガ)プリズマリンレンガレシピ材料統合版プリズマリン4材料Java版プリズマリン4

補足プリズマリン(プリズマリン)は海底神殿と海底神殿で沸くガーディアンからのドロップ品から作成で入手できます。ガーディアントラップを作ると便利です。

prismarine.bricks
/give @s prismarine.bricks 1
prismarine_bricks
/give @s prismarine_bricks 1
磨かれたブラックストーンレンガ磨かれたブラックストーンレンガ磨かれたブラックストーンレンガレシピ材料磨かれたブラックストーンストーン4

補足ブラックストーンはネザーの玄武岩デルタやピグリン要塞で入手できます。

polished_blackstone_bricks
/give @s polished_blackstone_bricks 1
polished_blackstone_bricks
/give @s polished_blackstone_bricks 1
v1.16
ひび割れた磨かれたブラックストーンレンガひび割れた磨かれたブラックストーンレンガ(ひび割れたブラックストーンレンガ)
ひび割れた磨かれたブラックストーンレンガレシピ
材料磨かれたブラックストーンレンガ

補足磨かれたブラックストーンレンガをかまどで焼くことで入手できます。ブラックストーンはネザーの玄武岩デルタやピグリン要塞で入手できます。

cracked_polished_blackstone_bricks
/give @s cracked_polished_blackstone_bricks 1
cracked_polished_blackstone_bricks
/give @s cracked_polished_blackstone_bricks 1
v1.16
きらめくブラックストーンきらめくブラックストーン(きらめくブラックストーン)金色のブラックストーンクラフト不可

ネザーのピグリン要塞に生成されているブロック。金鉱石のようなブロックです。

gilded_blackstone
/give @s gilded_blackstone 1
gilded_blackstone
/give @s gilded_blackstone 1
v1.16
模様入りの磨かれたブラックストーン模様入りの磨かれたブラックストーン(模様入りの磨かれたブラックストーン)模様入りの磨かれたブラックストーンレシピ材料統合版磨かれたブラックストーンハーフブロック2材料Java版磨かれたブラックストーンのハーフブロック2

補足ブラックストーンはネザーの玄武岩デルタやピグリン要塞で入手できます。

chiseled_polished_blackstone
/give @s chiseled_polished_blackstone 1
chiseled_polished_blackstone
/give @s chiseled_polished_blackstone 1
v1.16
深層岩タイル深層岩タイル(深層岩タイル)深層岩タイルレシピ材料統合版深層岩レンガ4材料Java版深層岩レンガ4

補足深層岩(深層岩)レンガより細かい模様です。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_tiles
/give @s deepslate_tiles 1
deepslate_tiles
/give @s deepslate_tiles 1
v1.17
ひび割れた深層岩タイルひび割れた深層岩タイル(ひび割れた深層岩タイル)
ひび割れた深層岩タイルレシピかまど
材料統合版深層岩タイル材料Java版深層岩タイル

補足深層岩(深層岩)タイルをかまどで焼くことで入手できます。深層岩系は色々なブロックが存在します。

cracked_deepslate_tiles
/give @s cracked_deepslate_tiles 1
cracked_deepslate_tiles
/give @s cracked_deepslate_tiles 1
v1.17
深層岩レンガ深層岩レンガ(深層岩レンガ)深層岩レンガレシピ材料統合版磨かれた深層岩4材料Java版磨かれた深層岩4

補足滑らかな(磨かれた)からクラフトすることで深層岩(深層岩)レンガになります。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_bricks
/give @s deepslate_bricks 1
deepslate_bricks
/give @s deepslate_bricks 1
v1.17
ひび割れた深層岩レンガひび割れた深層岩レンガ(ひび割れた深層岩レンガ)
ひび割れた深層岩レンガレシピかまど
材料統合版深層岩レンガ材料Java版深層岩レンガ

補足深層岩(深層岩)レンガをかまどで焼くことで入手できます。深層岩系は色々なブロックが存在します。

cracked_deepslate_bricks
/give @s cracked_deepslate_bricks 1
cracked_deepslate_bricks
/give @s cracked_deepslate_bricks 1
v1.17
模様入りの深層岩模様入りの深層岩(模様入りの深層岩)模様入りの深層岩レシピ材料統合版深層岩の丸石のハーフブロック2材料Java版深層岩の丸石のハーフブロック2

補足ハーフブロックから模様入りをクラフトすることができます。深層岩系は色々なブロックが存在します。

chiseled_deepslate
/give @s chiseled_deepslate 1
chiseled_deepslate
/give @s chiseled_deepslate 1
v1.17
丸石丸石クラフト不可

石をツルハシで破壊すると入手できます。ブランチマイニングや丸石製造機で大量に入手できます。エンチャントのシルクタッチ付きの場合は丸石ではなく、石で入手となります。

cobblestone
/give @s cobblestone 1
cobblestone
/give @s cobblestone 1
苔むした丸石苔むした丸石(苔むした丸石)苔むした丸石レシピ材料統合版丸石1+苔ブロック1材料Java版丸石1+苔ブロック1

補足丸石に苔(苔)を装飾することができます。

mossy_cobblestone
/give @s mossy_cobblestone 1
mossy_cobblestone
/give @s mossy_cobblestone 1
深層岩の丸石深層岩の丸石(深層岩の丸石)クラフト不可

高さ=0以下の地下で生成されます。深層岩をツルハシで破壊すると入手できます。ブランチマイニングで大量に入手できます。エンチャントのシルクタッチ付きの場合は深層岩の丸石ではなく、深層岩で入手となります。深層岩系は色々なブロックが存在します。

cobbled_deepslate
/give @s cobbled_deepslate 1
cobbled_deepslate
/give @s cobbled_deepslate 1
v1.17
滑らかな石滑らかな石(滑らかな石)
滑らかな石レシピ
材料

補足石をかまどで焼くと入手できます。

smooth_stone
/give @s smooth_stone 1
smooth_stone
/give @s smooth_stone 1
砂岩砂岩砂岩レシピ材料砂4

補足網目のような模様の入った砂のブロックです。

sandstone
/give @s sandstone 1
sandstone
/give @s sandstone 1
模様入り砂岩模様入り砂岩(模様入りの砂岩)模様入り砂岩レシピ材料統合版砂岩のハーフブロック2材料Java版砂岩のハーフブロック2

補足クリーパーの顔が描かれた模様の砂のブロックです。

sandstone 1
/give @s sandstone 1 1
chiseled_sandstone
/give @s chiseled_sandstone 1
研がれた砂岩研がれた砂岩(研がれた砂岩)研がれた砂岩レシピ材料砂岩4

補足ラインのある模様の入った砂のブロックです。

sandstone 2
/give @s sandstone 1 2
cut_sandstone
/give @s cut_sandstone 1
滑らかな砂岩滑らかな砂岩(滑らかな砂岩)
滑らかな砂岩レシピ
材料砂岩

補足砂岩をかまどで焼くと入手できます。模様が無く砂と似ています。

sandstone 3
/give @s sandstone 1 3
smooth_sandstone
/give @s smooth_sandstone 1
赤い砂岩赤い砂岩(赤い砂岩)赤い砂岩レシピ材料統合版赤い砂材料Java版赤い砂

補足網目のような模様の入った赤い砂のブロックです。

red_sandstone
/give @s red_sandstone 1
red_sandstone
/give @s red_sandstone 1
模様入りの赤い砂岩模様入りの赤い砂岩(模様入りの赤い砂岩)模様入り赤い砂岩レシピ材料統合版赤い砂岩のハーフブロック2材料Java版赤い砂岩のハーフブロック2

補足クリーパーの顔が描かれた模様の赤い砂のブロックです。

red_sandstone 1
/give @s red_sandstone 1 1
chiseled_red_sandstone
/give @s chiseled_red_sandstone 1
研がれた赤い砂岩研がれた赤い砂岩(研がれた赤い砂岩)研がれた赤い砂岩レシピ材料統合版赤い砂岩4材料Java版赤い砂岩4

補足ラインのある模様の入った赤い砂のブロックです。

red_sandstone 2
/give @s red_sandstone 1 2
cut_red_sandstone
/give @s cut_red_sandstone 1
滑らかな赤い砂岩滑らかな赤い砂岩(滑らかな赤い砂岩)
滑らかな赤い砂岩レシピ
材料統合版赤い砂岩材料Java版赤い砂岩

補足赤い砂岩(赤い砂岩)をかまどで焼くと入手できます。模様が無く赤い砂と似ています。

red_sandstone 3
/give @s red_sandstone 1 3
smooth_red_sandstone
/give @s smooth_red_sandstone 1
石炭ブロック石炭ブロック(石炭ブロック)石炭ブロックレシピ材料石炭9

補足石炭をまとめて1つのブロックにすることができます。再度、石炭に戻すことも可能です。かまどの燃料としても利用できます。

coal_block
/give @s coal_block 1
coal_block
/give @s coal_block 1
乾燥した昆布ブロック乾燥した昆布ブロック(乾燥した昆布ブロック)乾燥した昆布ブロックレシピコンブ/乾燥昆布材料統合版乾燥した昆布9材料Java版乾燥した昆布9

補足乾燥した昆布をまとめて1つのブロックにすることができます。再度、乾燥した昆布に戻すことも可能です。かまどの燃料としても利用できます。

dried_kelp_block
/give @s dried_kelp_block 1
dried_kelp_block
/give @s dried_kelp_block 1
金ブロック金ブロック(金ブロック)金ブロックレシピ材料統合版金インゴット9材料Java版金インゴット9

補足金インゴットをまとめて1つのブロックにすることができます。再度、金インゴットに戻すことも可能です。

gold_block
/give @s gold_block 1
gold_block
/give @s gold_block 1
鉄ブロック鉄ブロック(鉄ブロック)鉄ブロックレシピ材料統合版鉄インゴット9材料Java版鉄インゴット9

補足鉄インゴットをまとめて1つのブロックにすることができます。再度、鉄インゴットに戻すことも可能です。

iron_block
/give @s iron_block 1
iron_block
/give @s iron_block 1
銅ブロック銅ブロック(銅ブロック)銅ブロックレシピ材料統合版銅インゴット9材料Java版銅インゴット9

補足銅インゴットをまとめて1つのブロックにすることができます。再度、銅インゴットに戻すことも可能です。錆び止めしていないため設置すると錆びて色が変化します。

copper_block
/give @s copper_block 1
copper_block
/give @s copper_block 1
v1.17
銅のドア銅のドア銅のドアのレシピ材料統合版銅インゴット6材料Java版銅インゴット6

補足開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

copper_door
/give @s copper_door 1
copper_door
/give @s copper_door 1
v1.21
銅のトラップドア銅のトラップドア銅のトラップドアのレシピ材料統合版銅インゴット6材料Java版銅インゴット6

補足設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

copper_trapdoor
/give @s copper_trapdoor 1
copper_trapdoor
/give @s copper_trapdoor 1
v1.21
銅の格子銅の格子銅の格子のレシピ材料統合版銅ブロック4材料Java版銅ブロック4

補足装飾ブロックとして利用することができます。浸水可能ブロックです。

copper_grate
/give @s copper_grate 1
copper_grate
/give @s copper_grate 1
v1.21
風化した銅風化した銅(錆びた銅)クラフト不可

銅ブロックを設置して時間経過で変化するブロックです。「銅ブロック →風化した銅 →錆びた銅 →酸化した銅」 設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

exposed_copper
/give @s exposed_copper 1
exposed_copper
/give @s exposed_copper 1
v1.17
風化した銅のドア風化した銅のドアクラフト不可

錆びていない銅のドアを酸化させて入手します。開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

exposed_copper_door
/give @s exposed_copper_door 1
exposed_copper_door
/give @s exposed_copper_door 1
v1.21
風化した銅のトラップドア風化した銅のトラップドアクラフト不可

錆びていない銅のトラップドアを酸化させて入手します。設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

exposed_copper_trapdoor
/give @s exposed_copper_trapdoor 1
exposed_copper_trapdoor
/give @s exposed_copper_trapdoor 1
v1.21
風化した銅の格子風化した銅の格子風化した銅の格子のレシピ材料統合版風化した銅ブロック4材料Java版風化した銅ブロック4

補足装飾ブロックとして利用することができます。浸水可能ブロックです。

exposed_copper_grate
/give @s exposed_copper_grate 1
exposed_copper_grate
/give @s exposed_copper_grate 1
v1.21
錆びた銅錆びた銅(錆びた銅)クラフト不可

銅ブロックを設置して時間経過で変化するブロックです。「銅ブロック →風化した銅 →錆びた銅 →酸化した銅」 設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

weathered_copper
/give @s weathered_copper 1
weathered_copper
/give @s weathered_copper 1
v1.17
錆びた銅のドア錆びた銅のドアクラフト不可

錆びていない銅のドアを酸化させて入手します。開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

weathered_copper_door
/give @s weathered_copper_door 1
weathered_copper_door
/give @s weathered_copper_door 1
v1.21
錆びた銅のトラップドア錆びた銅のトラップドアクラフト不可

錆びていない銅のトラップドアを酸化させて入手します。設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

weathered_copper_trapdoor
/give @s weathered_copper_trapdoor 1
weathered_copper_trapdoor
/give @s weathered_copper_trapdoor 1
v1.21
錆びた銅の格子錆びた銅の格子錆びた銅の格子のレシピ材料統合版錆びた銅ブロック4材料Java版錆びた銅ブロック4

補足装飾ブロックとして利用することができます。浸水可能ブロックです。

weathered_copper_grate
/give @s weathered_copper_grate 1
weathered_copper_grate
/give @s weathered_copper_grate 1
v1.21
酸化した銅酸化した銅クラフト不可

銅ブロックを設置して時間経過で変化するブロックです。「銅ブロック →風化した銅 →錆びた銅 →酸化した銅」 設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

oxidized_copper
/give @s oxidized_copper 1
oxidized_copper
/give @s oxidized_copper 1
v1.17
酸化した銅のドア酸化した銅のドアクラフト不可

錆びていない銅のドアを酸化させて入手します。開くことができ通れるようになります。レッドストーン信号でも開閉できます。

oxidized_copper_door
/give @s oxidized_copper_door 1
oxidized_copper_door
/give @s oxidized_copper_door 1
v1.21
酸化した銅のトラップドア酸化した銅のトラップドアクラフト不可

錆びていない銅のトラップドアを酸化させて入手します。設置して開閉することができます。レッドストーン信号でも開閉できます。MOBは床があると認識するためトラップに利用できます。

oxidized_copper_trapdoor
/give @s oxidized_copper_trapdoor 1
oxidized_copper_trapdoor
/give @s oxidized_copper_trapdoor 1
v1.21
酸化した銅の格子酸化した銅の格子酸化した銅の格子のレシピ材料統合版酸化した銅ブロック4材料Java版酸化した銅ブロック4

補足装飾ブロックとして利用することができます。浸水可能ブロックです。

oxidized_copper_grate
/give @s oxidized_copper_grate 1
oxidized_copper_grate
/give @s oxidized_copper_grate 1
v1.21
錆止めされた銅ブロック錆止めされた銅ブロック(錆止めされた銅ブロック)錆止めされた銅ブロックレシピ材料統合版銅ブロック1+ハニカム1材料Java版銅ブロック1+ハニカム1

補足錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_copper
/give @s waxed_copper 1
waxed_copper_block
/give @s waxed_copper_block 1
v1.17
錆止めされた銅のドア錆止めされた銅のドアクラフト不可

錆びていない銅のドアを錆止めさせて入手します。錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_copper_door
/give @s waxed_copper_door 1
waxed_copper_door
/give @s waxed_copper_door 1
v1.21
錆止めされた銅のトラップドア錆止めされた銅のトラップドアクラフト不可

錆びていない銅のトラップドアを錆止めして入手します。錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_copper_trapdoor
/give @s waxed_copper_trapdoor 1
waxed_copper_trapdoor
/give @s waxed_copper_trapdoor 1
v1.21
錆止めされた銅の格子錆止めされた銅の格子錆止めされた銅の格子のレシピ材料統合版銅の格子1+ハニカム1or錆止めされた銅ブロック4材料Java版銅の格子1+ハニカム1or錆止めされた銅ブロック4

補足錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_copper_grate
/give @s waxed_copper_grate 1
waxed_copper_grate
/give @s waxed_copper_grate 1
v1.21
錆止めされた風化した銅錆止めされた風化した銅(錆止めされた錆びた銅)錆止めされた風化した銅レシピ材料統合版風化した銅1+ハニカム1材料Java版錆びた銅1+ハニカム1

補足錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_exposed_copper
/give @s waxed_exposed_copper 1
waxed_exposed_copper
/give @s waxed_exposed_copper 1
v1.17
錆止めされた風化した銅のドア錆止めされた風化した銅のドアクラフト不可

錆びていない銅のドアを酸化させて錆止めさせて入手します。錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_exposed_copper_door
/give @s waxed_exposed_copper_door 1
waxed_exposed_copper_door
/give @s waxed_exposed_copper_door 1
v1.21
錆止めされた風化した銅のトラップドア錆止めされた風化した銅のトラップドアクラフト不可

錆びていない銅のトラップドアを酸化させて錆止めして入手します。錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_exposed_copper_trapdoor
/give @s waxed_exposed_copper_trapdoor 1
waxed_exposed_copper_trapdoor
/give @s waxed_exposed_copper_trapdoor 1
v1.21
錆止めされた風化した銅の格子錆止めされた風化した銅の格子錆止めされた風化した銅の格子のレシピ材料統合版風化した銅の格子1+ハニカム1or錆止めされた風化した銅ブロック4材料Java版風化した銅の格子1+ハニカム1or錆止めされた風化した銅ブロック4

補足錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_exposed_copper_grate
/give @s waxed_exposed_copper_grate 1
waxed_exposed_copper_grate
/give @s waxed_exposed_copper_grate 1
v1.21
錆止めされた錆びた銅錆止めされた錆びた銅(錆止めされた錆びた銅)錆止めされた錆びた銅レシピ材料統合版銅のドア1+ハニカム1or錆止めされた風化した銅ブロック6材料Java版銅のドア1+ハニカム1or錆止めされた風化した銅ブロック6

補足錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_weathered_copper
/give @s waxed_weathered_copper 1
waxed_weathered_copper
/give @s waxed_weathered_copper 1
v1.17
錆止めされた錆びた銅のドア錆止めされた錆びた銅のドアクラフト不可

錆びていない銅のドアを酸化させて錆止めさせて入手します。錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_weathered_copper_door
/give @s waxed_weathered_copper_door 1
waxed_weathered_copper_door
/give @s waxed_weathered_copper_door 1
v1.21
錆止めされた錆びた銅のトラップドア錆止めされた錆びた銅のトラップドアクラフト不可

錆びていない銅のトラップドアを酸化させて錆止めして入手します。錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_weathered_copper_trapdoor
/give @s waxed_weathered_copper_trapdoor 1
waxed_weathered_copper_trapdoor
/give @s waxed_weathered_copper_trapdoor 1
v1.21
錆止めされた錆びた銅の格子錆止めされた錆びた銅の格子錆止めされた錆びた銅の格子のレシピ材料統合版錆びた銅の格子1+ハニカム1or錆止めされた錆びた銅ブロック4材料Java版錆びた銅の格子1+ハニカム1or錆止めされた錆びた銅ブロック4

補足錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_weathered_copper_grate
/give @s waxed_weathered_copper_grate 1
waxed_weathered_copper_grate
/give @s waxed_weathered_copper_grate 1
v1.21
錆止めされた酸化した銅錆止めされた酸化した銅(錆止めされた酸化した銅)錆止めされた酸化した銅レシピ材料酸化した銅1+ハニカム1

補足錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_oxidized_copper
/give @s waxed_oxidized_copper 1
waxed_oxidized_copper
/give @s waxed_oxidized_copper 1
v1.17
錆止めされた酸化した銅のドア錆止めされた酸化した銅のドアクラフト不可

錆びていない銅のドアを酸化させて錆止めさせて入手します。錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_oxidized_copper_door
/give @s waxed_oxidized_copper_door 1
waxed_oxidized_copper_door
/give @s waxed_oxidized_copper_door 1
v1.21
錆止めされた酸化した銅のトラップドア錆止めされた酸化した銅のトラップドアクラフト不可

錆びていない銅のトラップドアを酸化させて錆止めして入手します。錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_oxidized_copper_trapdoor
/give @s waxed_oxidized_copper_trapdoor 1
waxed_oxidized_copper_trapdoor
/give @s waxed_oxidized_copper_trapdoor 1
v1.21
錆止めされた酸化した銅の格子錆止めされた酸化した銅の格子錆止めされた酸化した銅の格子のレシピ材料統合版酸化した銅の格子1+ハニカム1or錆止めされた酸化した銅ブロック4材料Java版酸化した銅の格子1+ハニカム1or錆止めされた酸化した銅ブロック4

補足錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_oxidized_copper_grate
/give @s waxed_oxidized_copper_grate 1
waxed_oxidized_copper_grate
/give @s waxed_oxidized_copper_grate 1
v1.21
切り込み入りの銅切り込み入りの銅切り込み入りの銅レシピ材料統合版銅ブロック4材料Java版銅ブロック4

補足レンガ系ブロックのような切り込みのある銅ブロックです。錆び止めしていないため設置すると錆びて色が変化します。

cut_copper
/give @s cut_copper 1
cut_copper
/give @s cut_copper 1
v1.17
露出した切り込み入りの銅露出した切り込み入りの銅(風化した切り込み入りの銅)露出した切り込み入りの銅レシピ材料統合版風化した銅4材料Java版錆びた銅4

補足レンガ系ブロックのような切り込みのある銅ブロックです。錆び止めしていないため設置すると錆びて色が変化します。

exposed_cut_copper
/give @s exposed_cut_copper 1
exposed_cut_copper
/give @s exposed_cut_copper 1
v1.17
風化した切り込み入りの銅風化した切り込み入りの銅(錆びた切り込み入りの銅)風化した切り込み入りの銅レシピ材料統合版錆びた銅4材料Java版錆びた銅4

補足レンガ系ブロックのような切り込みのある銅ブロックです。錆び止めしていないため設置すると錆びて色が変化します。

weathered_cut_copper
/give @s weathered_cut_copper 1
weathered_cut_copper
/give @s weathered_cut_copper 1
v1.17
酸化した切り込み入りの銅酸化した切り込み入りの銅(酸化した切り込み入りの銅)酸化した切り込み入りの銅レシピ材料酸化した銅4

補足レンガ系ブロックのような切り込みのある銅ブロックです。錆び止めしていないため設置すると錆びて色が変化します。

oxidized_cut_copper
/give @s oxidized_cut_copper 1
oxidized_cut_copper
/give @s oxidized_cut_copper 1
v1.17
錆止めされた切り込み入りの銅錆止めされた切り込み入りの銅(錆止めされた切り込み入りの銅)錆止めされた切り込み入りの銅レシピ材料統合版切り込み入りの銅1+ハニカム1or錆止めされた銅4材料Java版切り込み入りの銅1+ハニカム1or錆止めされた銅4

補足錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_cut_copper
/give @s waxed_cut_copper 1
waxed_cut_copper
/give @s waxed_cut_copper 1
v1.17
錆止めされた露出した切り込み入りの銅錆止めされた露出した切り込み入りの銅(錆止めされた風化した切り込み入りの銅)錆止めされた露出した切り込み入りの銅レシピ材料統合版露出した切り込み入りの銅1+ハニカム1or錆止めされた風化した銅4材料Java版風化した切り込み入りの銅1+ハニカム1or錆止めされた錆びた銅4

補足錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_exposed_cut_copper
/give @s waxed_exposed_cut_copper 1
waxed_exposed_cut_copper
/give @s waxed_exposed_cut_copper 1
v1.17
錆止めされた風化した切り込み入りの銅錆止めされた風化した切り込み入りの銅(錆止めされた錆びた切り込み入りの銅)錆止めされた風化した切り込み入りの銅レシピ材料統合版風化した切り込み入りの銅1+ハニカム1or錆止めされた錆びた銅4材料Java版錆びた切り込み入りの銅1+ハニカム1or錆止めされた錆びた銅4

補足錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_weathered_cut_copper
/give @s waxed_weathered_cut_copper 1
waxed_weathered_cut_copper
/give @s waxed_weathered_cut_copper 1
v1.17
錆止めされた酸化した切り込み入りの銅錆止めされた酸化した切り込み入りの銅(錆止めされた酸化した切り込み入りの銅)錆止めされた酸化した切り込み入りの銅レシピ材料統合版酸化した切り込み入りの銅1+ハニカム1or錆止めされた酸化した銅4材料Java版酸化した切り込み入りの銅1+ハニカム1or錆止めされた酸化した銅4

補足錆び止めすることで、色の変化を止めることができます。クラフトで作成するほかに設置したブロックに向かってハニカムを使うことで錆び止めができます。斧を使うことで錆び止めや錆を段階的に落とすことができます。

waxed_oxidized_cut_copper
/give @s waxed_oxidized_cut_copper 1
waxed_oxidized_cut_copper
/give @s waxed_oxidized_cut_copper 1
v1.17
模様入りの銅模様入りの銅模様入りの銅のレシピ材料統合版切り込み入りの銅のハーフブロック2材料Java版切り込み入りの銅のハーフブロック2

補足装飾ブロックとして利用することができます。

chiseled_copper
/give @s chiseled_copper 1
chiseled_copper
/give @s chiseled_copper 1
v1.21
模様入りの風化した銅模様入りの風化した銅模様入りの風化した銅のレシピ材料統合版切り込み入りの風化した銅のハーフブロック2材料Java版切り込み入りの風化した銅のハーフブロック2

補足装飾ブロックとして利用することができます。

exposed_chiseled_copper
/give @s exposed_chiseled_copper 1
exposed_chiseled_copper
/give @s exposed_chiseled_copper 1
v1.21
模様入りの錆びた銅模様入りの錆びた銅模様入りの錆びた銅のレシピ材料統合版切り込み入りの錆びた銅のハーフブロック2材料Java版切り込み入りの錆びた銅のハーフブロック2

補足装飾ブロックとして利用することができます。

weathered_chiseled_copper
/give @s weathered_chiseled_copper 1
weathered_chiseled_copper
/give @s weathered_chiseled_copper 1
v1.21
模様入りの酸化した銅模様入りの酸化した銅模様入りの酸化した銅のレシピ材料統合版切り込み入りの酸化した銅のハーフブロック2材料Java版切り込み入りの酸化した銅のハーフブロック2

補足装飾ブロックとして利用することができます。

oxidized_chiseled_copper
/give @s oxidized_chiseled_copper 1
oxidized_chiseled_copper
/give @s oxidized_chiseled_copper 1
v1.21
錆止めされた模様入りの銅錆止めされた模様入りの銅錆止めされた模様入りの銅のレシピ材料統合版模様入りの銅+ハニカム1or錆止めされた切り込み入りの銅のハーフブロック2材料Java版模様入りの銅+ハニカム1or錆止めされた切り込み入りの銅のハーフブロック2

補足装飾ブロックとして利用することができます。

waxed_chiseled_copper
/give @s waxed_chiseled_copper 1
waxed_chiseled_copper
/give @s waxed_chiseled_copper 1
v1.21
錆止めされた模様入りの風化した銅錆止めされた模様入りの風化した銅錆止めされた模様入りの風化した銅のレシピ材料統合版風化した模様入りの銅+ハニカム1or錆止めされた切り込み入りの風化した銅のハーフブロック2材料Java版風化した模様入りの銅+ハニカム1or錆止めされた切り込み入りの風化した銅のハーフブロック2

補足装飾ブロックとして利用することができます。

waxed_exposed_chiseled_copper
/give @s waxed_exposed_chiseled_copper 1
waxed_exposed_chiseled_copper
/give @s waxed_exposed_chiseled_copper 1
v1.21
錆止めされた模様入りの錆びた銅錆止めされた模様入りの錆びた銅錆止めされた模様入りの錆びた銅のレシピ材料統合版錆びた模様入りの銅+ハニカム1or錆止めされた切り込み入りの錆びた銅のハーフブロック2材料Java版錆びた模様入りの銅+ハニカム1or錆止めされた切り込み入りの錆びた銅のハーフブロック2

補足装飾ブロックとして利用することができます。

waxed_weathered_chiseled_copper
/give @s waxed_weathered_chiseled_copper 1
waxed_weathered_chiseled_copper
/give @s waxed_weathered_chiseled_copper 1
v1.21
錆止めされた模様入りの酸化した銅錆止めされた模様入りの酸化した銅錆止めされた模様入りの酸化した銅のレシピ材料統合版酸化した模様入りの銅+ハニカム1or錆止めされた切り込み入りの酸化した銅のハーフブロック2材料Java版酸化した模様入りの銅+ハニカム1or錆止めされた切り込み入りの酸化した銅のハーフブロック2

補足装飾ブロックとして利用することができます。

waxed_oxidized_chiseled_copper
/give @s waxed_oxidized_chiseled_copper 1
waxed_oxidized_chiseled_copper
/give @s waxed_oxidized_chiseled_copper 1
v1.21
銅の電球銅の電球銅の電球のレシピ材料統合版銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1材料Java版銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1

補足光源ブロックとして利用することができます。レッドストーン信号によりON/OFFを切り替えます。

copper_bulb
/give @s copper_bulb 1
copper_bulb
/give @s copper_bulb 1
v1.21
風化した銅の電球風化した銅の電球風化した銅の電球のレシピ材料統合版風化した銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1材料Java版風化した銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1

補足光源ブロックとして利用することができます。レッドストーン信号によりON/OFFを切り替えます。

exposed_copper_bulb
/give @s exposed_copper_bulb 1
exposed_copper_bulb
/give @s exposed_copper_bulb 1
v1.21
錆びた銅の電球錆びた銅の電球錆びた銅の電球のレシピ材料統合版錆びた銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1材料Java版錆びた銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1

補足光源ブロックとして利用することができます。レッドストーン信号によりON/OFFを切り替えます。

weathered_copper_bulb
/give @s weathered_copper_bulb 1
weathered_copper_bulb
/give @s weathered_copper_bulb 1
v1.21
酸化した銅の電球酸化した銅の電球酸化した銅の電球のレシピ材料統合版酸化した銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1材料Java版酸化した銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1

補足光源ブロックとして利用することができます。レッドストーン信号によりON/OFFを切り替えます。

oxidized_copper_bulb
/give @s oxidized_copper_bulb 1
oxidized_copper_bulb
/give @s oxidized_copper_bulb 1
v1.21
錆止めされた銅の電球錆止めされた銅の電球錆止めされた銅の電球のレシピ材料統合版銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1or銅の電球1+ハニカム1材料Java版銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1or銅の電球1+ハニカム1

補足光源ブロックとして利用することができます。レッドストーン信号によりON/OFFを切り替えます。

waxed_copper_bulb
/give @s waxed_copper_bulb 1
waxed_copper_bulb
/give @s waxed_copper_bulb 1
v1.21
錆止めされた風化した銅の電球錆止めされた風化した銅の電球錆止めされた風化した銅の電球のレシピ材料統合版風化した銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1or風化した銅の電球1+ハニカム1材料Java版風化した銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1or風化した銅の電球1+ハニカム1

補足光源ブロックとして利用することができます。レッドストーン信号によりON/OFFを切り替えます。

waxed_exposed_copper_bulb
/give @s waxed_exposed_copper_bulb 1
waxed_exposed_copper_bulb
/give @s waxed_exposed_copper_bulb 1
v1.21
錆止めされた錆びた銅の電球錆止めされた錆びた銅の電球錆止めされた錆びた銅の電球のレシピ材料統合版錆びた銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1or錆びた銅の電球1+ハニカム1材料Java版錆びた銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1or錆びた銅の電球1+ハニカム1

補足光源ブロックとして利用することができます。レッドストーン信号によりON/OFFを切り替えます。

waxed_weathered_copper_bulb
/give @s waxed_weathered_copper_bulb 1
waxed_weathered_copper_bulb
/give @s waxed_weathered_copper_bulb 1
v1.21
錆止めされた酸化した銅の電球錆止めされた酸化した銅の電球錆止めされた酸化した銅の電球のレシピ材料統合版酸化した銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1or酸化した銅の電球1+ハニカム1材料Java版酸化した銅ブロック3+ブレイズロッド1+レッドストーンダスト1or酸化した銅の電球1+ハニカム1

補足光源ブロックとして利用することができます。レッドストーン信号によりON/OFFを切り替えます。

waxed_oxidized_copper_bulb
/give @s waxed_oxidized_copper_bulb 1
waxed_oxidized_copper_bulb
/give @s waxed_oxidized_copper_bulb 1
v1.21
エメラルドブロックエメラルドブロック(エメラルドブロック)エメラルドブロックレシピ材料エメラルド9

補足エメラルドをまとめて1つのブロックにすることができます。再度、エメラルドに戻すことも可能です。

emerald_block
/give @s emerald_block 1
emerald_block
/give @s emerald_block 1
ダイヤモンドブロックダイヤモンドブロック(ダイヤモンドブロック)ダイヤモンドブロックレシピ材料ダイヤモンド9

補足ダイヤモンドをまとめて1つのブロックにすることができます。再度、ダイヤモンドに戻すことも可能です。

diamond_block
/give @s diamond_block 1
diamond_block
/give @s diamond_block 1
ラピスラズリブロックラピスラズリブロック(ラピスラズリブロック)ラピスラズリブロックレシピ材料ラピスラズリ9

補足ラピスラズリをまとめて1つのブロックにすることができます。再度、ラピスラズリに戻すことも可能です。

lapis_block
/give @s lapis_block 1
lapis_block
/give @s lapis_block 1
鉄の原石のブロック鉄の原石のブロック(鉄の原石ブロック)鉄の原石のブロックレシピ材料統合版鉄の原石9材料Java版鉄の原石9

補足鉄の原石(鉄の原石)をまとめて1つのブロックにすることができます。再度、鉄の原石(鉄の原石)に戻すことも可能です。

raw_iron_block
/give @s raw_iron_block 1
raw_iron_block
/give @s raw_iron_block 1
v1.17
銅の原石のブロック銅の原石のブロック(銅の原石ブロック)銅の原石のブロックレシピ原銅材料統合版銅の原石9材料Java版銅の原石9

補足銅の原石(銅の原石)をまとめて1つのブロックにすることができます。再度、銅の原石(銅の原石)に戻すことも可能です。

raw_copper_block
/give @s raw_copper_block 1
raw_copper_block
/give @s raw_copper_block 1
v1.17
金の原石ブロック金の原石ブロック(金の原石ブロック)金の原石ブロックレシピ材料統合版金の原石ブロック9材料Java版金の原石9

補足金の原石ブロック(金の原石)をまとめて1つのブロックにすることができます。再度、金の原石ブロック(金の原石)に戻すことも可能です。

raw_gold_block
/give @s raw_gold_block 1
raw_gold_block
/give @s raw_gold_block 1
v1.17
クォーツブロッククォーツブロック(クォーツブロック)クォーツブロックレシピ材料ネザークォーツ4

補足元となるネザークォーツはネザーで入手することができます。石工の村人取引でも入手することができます。クォーツブロックから様々なクォーツ系のブロックを作成することができます。

quartz_block
/give @s quartz_block 1
quartz_block
/give @s quartz_block 1
柱状のクォーツブロック柱状のクォーツブロック(クォーツの柱)柱状クォーツブロックレシピ材料統合版クォーツブロック2材料Java版クォーツブロック2

補足クォーツブロックに縦線の模様があるブロックです。元となるネザークォーツはネザーで入手することができます。石工の村人取引でも入手することができます。

quartz_block 1
/give @s quartz_block 1 1
quartz_pillar
/give @s quartz_pillar 1
模様入りクォーツブロック模様入りクォーツブロック(模様入りのクォーツブロック)模様入りクォーツブロックレシピ材料統合版滑らかなクォーツハーフブロック2材料Java版滑らかなクォーツのハーフブロック2

補足クォーツブロックに入り組んだ線の模様があるブロックです。元となるネザークォーツはネザーで入手することができます。

quartz_block 2
/give @s quartz_block 1 2
chiseled_quartz_block
/give @s chiseled_quartz_block 1
滑らかなクォーツブロック滑らかなクォーツブロック(滑らかなクォーツブロック)
滑らかなクォーツブロックレシピかまど
材料統合版クォーツブロック材料Java版クォーツブロック

補足クォーツブロックをかまどで焼くことで入手できます。クォーツブロックは外枠に線があるような模様ですが、線がなくなった滑らかな模様になります。元となるネザークォーツはネザーで入手することができます。

quartz_block 3
/give @s quartz_block 1 3
smooth_quartz
/give @s smooth_quartz 1
プリズマリンプリズマリン(プリズマリン)プリズマリンレシピ海晶ブロック材料統合版プリズマリンの欠片4材料Java版プリズマリンの欠片4

補足プリズマリンの欠片は海底神殿に沸くガーディアンから入手することができます。ガーディアントラップを作ると便利です。

prismarine
/give @s prismarine 1
prismarine
/give @s prismarine 1
ダークプリズマリンダークプリズマリン(ダークプリズマリン)ダークプリズマリンレシピ暗プリズマリン材料統合版プリズマリンの欠片8+黒色の染料1材料Java版プリズマリンの欠片8+黒色の染料1

補足プリズマリンの欠片は海底神殿に沸くガーディアンから入手することができます。ガーディアントラップを作ると便利です。

prismarine 1
/give @s prismarine 1 1
dark_prismarine
/give @s dark_prismarine 1
スライムブロックスライムブロックスライムブロックレシピ材料スライムボール9

補足スライムボールをまとめて1つのブロックにすることができます。再度、スライムボールに戻すことも可能です。やわらかい感触で着地すると弾みます。スライムトラップを作ると便利です。<

slime
/give @s slime 1
slime_block
/give @s slime_block 1
ハチミツブロックハチミツブロック(ハチミツブロック)ハチミツブロックレシピハチのブロック材料統合版ハチミツ入りの瓶4材料Java版ハチミツ入りの瓶4

補足ハチミツブロックのクラフトするとガラス瓶4つが残ります。逆にハチミツブロック1+ガラス瓶4でハチミツ入りの瓶4つに戻すことができます。粘着性のあるブロックで移動速度やジャンプ力が低下します。ハチミツ入りの瓶の入手はミツバチの巣や養蜂箱から採取する必要があります。

honey_block
/give @s honey_block 1
honey_block
/give @s honey_block 1
v1.15
ハニカムブロックハニカムブロックハニカムブロックレシピ材料ハニカム4

補足ハニカムの入手はミツバチの巣や養蜂箱から採取する必要があります。

honeycomb_block
/give @s honeycomb_block 1
honeycomb_block
/give @s honeycomb_block 1
v1.15
干草の俵干草の俵(干草の俵)干草の俵レシピ材料小麦9

補足小麦をまとめて1つのブロックにすることができます。再度、小麦に戻すことも可能です。

hay_block
/give @s hay_block 1
hay_block
/give @s hay_block 1
骨ブロック骨ブロック骨ブロックレシピ材料骨粉9

補足骨粉をまとめて1つのブロックにすることができます。再度、骨粉に戻すことも可能です。

bone_block
/give @s bone_block 1
bone_block
/give @s bone_block 1
ネザーレンガネザーレンガ(ネザーレンガ)ネザーレンガレシピ材料ネザーレンガ4

補足余りがちなネザーラックをレンガの装飾ブロックにすることができます。

nether_brick
/give @s nether_brick 1
nether_bricks
/give @s nether_bricks 1
赤いネザーレンガ赤いネザーレンガ赤いネザーレンガレシピ材料ネザーレンガ2+ネザーウォート2

補足元となるネザーレンガはネザーラックをかまどで焼くことで入手できます。ネザーウォートはネザー要塞にランダムで生成されています。ソウルサンドで育てることができます。

red_nether_brick
/give @s red_nether_brick 1
red_nether_bricks
/give @s red_nether_bricks 1
ネザライトブロックネザライトブロック(ネザライトブロック)ネザライトブロックレシピ材料ネザライトインゴット9

補足元となるネザライトインゴットはネザライトの欠片(ネザライトの欠片)4+金インゴット4でクラフトできます。ネザライトの欠片(ネザライトの欠片)はネザーにある古代の残骸(古代の残骸)をかまどで焼くことで入手できます。

netherite_block
/give @s netherite_block 1
netherite_block
/give @s netherite_block 1
v1.16
ロードストーンロードストーン(ロードストーン)ロードストーンレシピロデストーン材料模様入りの石レンガ8+ネザライトインゴット1

補足コンパスの向きを使用したロードストーンに向けることができます。ネザーでも利用できます。エンチャントのシルクタッチがない場合は破壊されます。

lodestone
/give @s lodestone 1
lodestone
/give @s lodestone 1
v1.16
白色の羊毛白色の羊毛(白色の羊毛)ウールクラフト不可

白色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

white_wool
/give @s white_wool 1
white_wool
/give @s white_wool 1
薄灰色の羊毛薄灰色の羊毛(薄灰色のウール)クラフト不可

薄灰色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

light_gray_wool
/give @s light_gray_wool 1
light_gray_wool
/give @s light_gray_wool 1
灰色の羊毛灰色の羊毛(灰色の羊毛)ウールクラフト不可

灰色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

gray_wool
/give @s gray_wool 1
gray_wool
/give @s gray_wool 1
黒色の羊毛黒色の羊毛(黒色の羊毛)ウールクラフト不可

黒色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

black_wool
/give @s black_wool 1
black_wool
/give @s black_wool 1
茶色の羊毛茶色の羊毛(茶色の羊毛)ウールクラフト不可

茶色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

brown_wool
/give @s brown_wool 1
brown_wool
/give @s brown_wool 1
赤色の羊毛赤色の羊毛(赤色の羊毛)ウールクラフト不可

赤色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

red_wool
/give @s red_wool 1
red_wool
/give @s red_wool 1
橙色の羊毛橙色の羊毛(橙色の羊毛)オレンジのウールクラフト不可

橙色色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

orange_wool
/give @s orange_wool 1
orange_wool
/give @s orange_wool 1
黄色の羊毛黄色の羊毛(黄色の羊毛)ウールクラフト不可

黄色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

yellow_wool
/give @s yellow_wool 1
yellow_wool
/give @s yellow_wool 1
黄緑色の羊毛黄緑色の羊毛(黄緑色の羊毛)ウールクラフト不可

黄緑色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

lime_wool
/give @s lime_wool 1
lime_wool
/give @s lime_wool 1
緑色の羊毛緑色の羊毛(緑色の羊毛)ウールクラフト不可

緑色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

green_wool
/give @s green_wool 1
green_wool
/give @s green_wool 1
青緑色の羊毛青緑色の羊毛(青緑色の羊毛)水色のウールクラフト不可

青緑色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

cyan_wool
/give @s cyan_wool 1
cyan_wool
/give @s cyan_wool 1
空色の羊毛空色の羊毛(空色の羊毛)ウールクラフト不可

空色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

light_blue_wool
/give @s light_blue_wool 1
light_blue_wool
/give @s light_blue_wool 1
青色の羊毛青色の羊毛(青色の羊毛)ウールクラフト不可

青色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

blue_wool
/give @s blue_wool 1
blue_wool
/give @s blue_wool 1
紫色の羊毛紫色の羊毛(紫色の羊毛)ウールクラフト不可

紫色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

purple_wool
/give @s purple_wool 1
purple_wool
/give @s purple_wool 1
赤紫色の羊毛赤紫色の羊毛(赤紫色の羊毛)ウールクラフト不可

赤紫色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

magenta_wool
/give @s magenta_wool 1
magenta_wool
/give @s magenta_wool 1
桃色の羊毛桃色の羊毛(桃色の羊毛)ピンクのウールクラフト不可

桃色色の羊からハサミやドロップで入手できます。羊は白い羊に染料を使うと染料の色の羊に変化します。羊毛の回収は自動羊毛収穫(回収)機を作ると便利です。

pink_wool
/give @s pink_wool 1
pink_wool
/give @s pink_wool 1
白色のカーペット白色のカーペット(白色のカーペット)白色のカーペットレシピ材料統合版白色の羊毛2材料Java版白色の羊毛2

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

white_carpet
/give @s white_carpet 1
white_carpet
/give @s white_carpet 1
薄灰色のカーペット薄灰色のカーペット薄灰色のカーペットレシピ材料統合版薄灰色の羊毛2or白色のカーペット8+薄灰色の染料1材料Java版薄灰色の羊毛2or白色のカーペット8+薄灰色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

light_gray_carpet
/give @s light_gray_carpet 1
light_gray_carpet
/give @s light_gray_carpet 1
灰色のカーペット灰色のカーペット灰色のカーペットレシピ材料統合版灰色の羊毛2or白色のカーペット8+灰色の染料1材料Java版灰色の羊毛2or白色のカーペット8+灰色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

gray_carpet
/give @s gray_carpet 1
gray_carpet
/give @s gray_carpet 1
黒色のカーペット黒色のカーペット(黒色のカーペット)黒色のカーペットレシピ材料統合版黒色の羊毛2or白色のカーペット8+黒色の染料1材料Java版黒色の羊毛2or白色のカーペット8+黒色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

black_carpet
/give @s black_carpet 1
black_carpet
/give @s black_carpet 1
茶色のカーペット茶色のカーペット茶色のカーペットレシピ材料統合版茶色の羊毛2or白色のカーペット8+茶色の染料1材料Java版茶色の羊毛2or白色のカーペット8+茶色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

brown_carpet
/give @s brown_carpet 1
brown_carpet
/give @s brown_carpet 1
赤色のカーペット赤色のカーペット(赤色のカーペット)赤色のカーペットレシピ材料統合版赤色の羊毛2or白色のカーペット8+赤色の染料1材料Java版赤色の羊毛2or白色のカーペット8+赤色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

red_carpet
/give @s red_carpet 1
red_carpet
/give @s red_carpet 1
橙色のカーペット橙色のカーペット(橙色のカーペット)橙色のカーペットレシピオレンジのカーペット材料統合版橙色の羊毛2or白色のカーペット8+橙色の染料1材料Java版橙色の羊毛2or白色のカーペット8+橙色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

orange_carpet
/give @s orange_carpet 1
orange_carpet
/give @s orange_carpet 1
黄色のカーペット黄色のカーペット黄色のカーペットレシピ材料統合版黄色の羊毛2or白色のカーペット8+黄色の染料1材料Java版黄色の羊毛2or白色のカーペット8+黄色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

yellow_carpet
/give @s yellow_carpet 1
yellow_carpet
/give @s yellow_carpet 1
黄緑色のカーペット黄緑色のカーペット(黄緑色のカーペット)黄緑色カーペットレシピ材料統合版黄緑色の羊毛2or白色のカーペット8+黄緑色の染料1材料Java版黄緑色の羊毛2or白色のカーペット8+黄緑色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

lime_carpet
/give @s lime_carpet 1
lime_carpet
/give @s lime_carpet 1
緑色のカーペット緑色のカーペット(緑色のカーペット)緑色のカーペットレシピ材料統合版緑色の羊毛2or白色のカーペット8+緑色の染料1材料Java版緑色の羊毛2or白色のカーペット8+緑色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

green_carpet
/give @s green_carpet 1
green_carpet
/give @s green_carpet 1
青緑色のカーペット青緑色のカーペット(青緑色のカーペット)青緑色のカーペットレシピ水色材料統合版青緑色の羊毛2or白色のカーペット8+青緑色の染料1材料Java版青緑色の羊毛2or白色のカーペット8+青緑色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

cyan_carpet
/give @s cyan_carpet 1
cyan_carpet
/give @s cyan_carpet 1
空色のカーペット空色のカーペット空色のカーペットレシピ材料統合版空色の羊毛2or白色のカーペット8+空色の染料1材料Java版空色の羊毛2or白色のカーペット8+空色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

light_blue_carpet
/give @s light_blue_carpet 1
light_blue_carpet
/give @s light_blue_carpet 1
青色のカーペット青色のカーペット(青色のカーペット)青色のカーペットレシピ材料統合版青色の羊毛2or白色のカーペット8+青色の染料1材料Java版青色の羊毛2or白色のカーペット8+青色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

blue_carpet
/give @s blue_carpet 1
blue_carpet
/give @s blue_carpet 1
紫色のカーペット紫色のカーペット(紫色のカーペット)紫色のカーペットレシピ材料統合版紫色の羊毛2or白色のカーペット8+紫色の染料1材料Java版紫色の羊毛2or白色のカーペット8+紫色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

purple_carpet
/give @s purple_carpet 1
purple_carpet
/give @s purple_carpet 1
赤紫色のカーペット赤紫色のカーペット(赤紫色のカーペット)赤紫色のカーペットレシピ材料統合版赤紫色の羊毛2or白色のカーペット8+赤紫色の染料1材料Java版赤紫色の羊毛2or白色のカーペット8+赤紫色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

magenta_carpet
/give @s magenta_carpet 1
magenta_carpet
/give @s magenta_carpet 1
桃色のカーペット桃色のカーペット(桃色のカーペット)桃色のカーペットレシピピンクのカーペット材料統合版桃色の羊毛2or白色のカーペット8+桃色の染料1材料Java版桃色の羊毛2or白色のカーペット8+桃色の染料1

補足元となる材料は羊からドロップやハサミで入手できます。薄い形状のカーペットです。

pink_carpet
/give @s pink_carpet 1
pink_carpet
/give @s pink_carpet 1
白色のコンクリートパウダー白色のコンクリートパウダー(白色のコンクリートパウダー)白色のコンクリートパウダーレシピ材料統合版砂4+砂利4+白色の染料1材料Java版砂4+砂利4+白色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

white_concrete_powder
/give @s white_concrete_powder 1
white_concrete_powder
/give @s white_concrete_powder 1
薄灰色のコンクリートパウダー薄灰色のコンクリートパウダー薄灰色のコンクリートパウダーレシピ材料砂4+砂利4+薄灰色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

light_gray_concrete_powder
/give @s light_gray_concrete_powder 1
light_gray_concrete_powder
/give @s light_gray_concrete_powder 1
灰色のコンクリートパウダー灰色のコンクリートパウダー灰色のコンクリートパウダーレシピ材料砂4+砂利4+灰色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

gray_concrete_powder
/give @s gray_concrete_powder 1
gray_concrete_powder
/give @s gray_concrete_powder 1
黒色のコンクリートパウダー黒色のコンクリートパウダー(黒色のコンクリートパウダー)黒色のコンクリートパウダーレシピ材料統合版砂4+砂利4+黒色の染料1材料Java版砂4+砂利4+黒色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

black_concrete_powder
/give @s black_concrete_powder 1
black_concrete_powder
/give @s black_concrete_powder 1
茶色のコンクリートパウダー茶色のコンクリートパウダー(茶色のコンクリートパウダー)茶色のコンクリートパウダーレシピ材料砂4+砂利4+茶色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

brown_concrete_powder
/give @s brown_concrete_powder 1
brown_concrete_powder
/give @s brown_concrete_powder 1
赤色のコンクリートパウダー赤色のコンクリートパウダー(赤色のコンクリートパウダー)赤色のコンクリートパウダーレシピ材料統合版砂4+砂利4+赤色の染料1材料Java版砂4+砂利4+赤色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

red_concrete_powder
/give @s red_concrete_powder 1
red_concrete_powder
/give @s red_concrete_powder 1
橙色のコンクリートパウダー橙色のコンクリートパウダー(橙色のコンクリートパウダー)橙色のコンクリートパウダーレシピオレンジのコンクリートパウダー材料統合版砂4+砂利4+橙色の染料1材料Java版砂4+砂利4+橙色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

orange_concrete_powder
/give @s orange_concrete_powder 1
orange_concrete_powder
/give @s orange_concrete_powder 1
黄色のコンクリートパウダー黄色のコンクリートパウダー黄色のコンクリートパウダーレシピ材料砂4+砂利4+黄色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

yellow_concrete_powder
/give @s yellow_concrete_powder 1
yellow_concrete_powder
/give @s yellow_concrete_powder 1
黄緑色のコンクリートパウダー黄緑色のコンクリートパウダー(黄緑色のコンクリートパウダー)黄緑色のコンクリートパウダーレシピ材料統合版砂4+砂利4+黄緑色の染料1材料Java版砂4+砂利4+黄緑色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

lime_concrete_powder
/give @s lime_concrete_powder 1
lime_concrete_powder
/give @s lime_concrete_powder 1
緑色のコンクリートパウダー緑色のコンクリートパウダー(緑色のコンクリートパウダー)緑色のコンクリートパウダーレシピ材料統合版砂4+砂利4+緑色の染料1材料Java版砂4+砂利4+緑色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

green_concrete_powder
/give @s green_concrete_powder 1
green_concrete_powder
/give @s green_concrete_powder 1
青緑色のコンクリートパウダー青緑色のコンクリートパウダー(青緑色のコンクリートパウダー)青緑色のコンクリートパウダーレシピ水色材料統合版砂4+砂利4+青緑色の染料1材料Java版砂4+砂利4+青緑色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

cyan_concrete_powder
/give @s cyan_concrete_powder 1
cyan_concrete_powder
/give @s cyan_concrete_powder 1
空色のコンクリートパウダー空色のコンクリートパウダー空色のコンクリートパウダーレシピ材料砂4+砂利4+空色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

light_blue_concrete_powder
/give @s light_blue_concrete_powder 1
light_blue_concrete_powder
/give @s light_blue_concrete_powder 1
青色のコンクリートパウダー青色のコンクリートパウダー(青色のコンクリートパウダー)青色のコンクリートパウダーレシピ材料統合版砂4+砂利4+青色の染料1材料Java版砂4+砂利4+青色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

blue_concrete_powder
/give @s blue_concrete_powder 1
blue_concrete_powder
/give @s blue_concrete_powder 1
紫色のコンクリートパウダー紫色のコンクリートパウダー(紫色色のコンクリートパウダー)紫色のコンクリートパウダーレシピ材料統合版砂4+砂利4+紫色の染料1材料Java版砂4+砂利4+紫色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

purple_concrete_powder
/give @s purple_concrete_powder 1
purple_concrete_powder
/give @s purple_concrete_powder 1
赤紫色のコンクリートパウダー赤紫色のコンクリートパウダー(赤紫色のコンクリートパウダー)赤紫色のコンクリートパウダーレシピ材料統合版砂4+砂利4+赤紫色の染料1材料Java版砂4+砂利4+赤紫色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

magenta_concrete_powder
/give @s magenta_concrete_powder 1
magenta_concrete_powder
/give @s magenta_concrete_powder 1
桃色のコンクリートパウダー桃色のコンクリートパウダー(桃色のコンクリートパウダー)桃色のコンクリートパウダーレシピピンクのコンクリートパウダー材料統合版砂4+砂利4+桃色の染料1材料Java版砂4+砂利4+桃色の染料1

補足水を接地させて作成するコンクリートの元となるブロックです。砂と同様に下にブロックがない場合は落下します。

pink_concrete_powder
/give @s pink_concrete_powder 1
pink_concrete_powder
/give @s pink_concrete_powder 1
白色のコンクリート白色のコンクリート(白色のコンクリート)クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

white_concrete
/give @s white_concrete 1
white_concrete
/give @s white_concrete 1
薄灰色のコンクリート薄灰色のコンクリート(薄灰色のコンクリート)クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

light_gray_concrete
/give @s light_gray_concrete 1
light_gray_concrete
/give @s light_gray_concrete 1
灰色のコンクリート灰色のコンクリート(灰色のコンクリート)クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

gray_concrete
/give @s gray_concrete 1
gray_concrete
/give @s gray_concrete 1
黒色のコンクリート黒色のコンクリート(黒色のコンクリート)クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

black_concrete
/give @s black_concrete 1
black_concrete
/give @s black_concrete 1
茶色のコンクリート茶色のコンクリート(茶色のコンクリート)クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

brown_concrete
/give @s brown_concrete 1
brown_concrete
/give @s brown_concrete 1
赤色のコンクリート赤色のコンクリート(赤色のコンクリート)クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

red_concrete
/give @s red_concrete 1
red_concrete
/give @s red_concrete 1
橙色のコンクリート橙色のコンクリート(橙色のコンクリート)オレンジのコンクリートクラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

orange_concrete
/give @s orange_concrete 1
orange_concrete
/give @s orange_concrete 1
黄色のコンクリート黄色のコンクリート(黄色のコンクリート)クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

yellow_concrete
/give @s yellow_concrete 1
yellow_concrete
/give @s yellow_concrete 1
黄緑色のコンクリート黄緑色のコンクリート(黄緑色のコンクリート)クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

lime_concrete
/give @s lime_concrete 1
lime_concrete
/give @s lime_concrete 1
緑色のコンクリート緑色のコンクリート(緑色のコンクリート)クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

green_concrete
/give @s green_concrete 1
green_concrete
/give @s green_concrete 1
青緑色のコンクリート青緑色のコンクリート(青緑色のコンクリート)水色クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

cyan_concrete
/give @s cyan_concrete 1
cyan_concrete
/give @s cyan_concrete 1
空色のコンクリート空色のコンクリート(空色のコンクリート)クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

light_blue_concrete
/give @s light_blue_concrete 1
light_blue_concrete
/give @s light_blue_concrete 1
青色のコンクリート青色のコンクリート(青色のコンクリート)クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

blue_concrete
/give @s blue_concrete 1
blue_concrete
/give @s blue_concrete 1
紫色のコンクリート紫色のコンクリート(紫色のコンクリート)クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

purple_concrete
/give @s purple_concrete 1
purple_concrete
/give @s purple_concrete 1
赤紫色のコンクリート赤紫色のコンクリート(赤紫色のコンクリート)クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

magenta_concrete
/give @s magenta_concrete 1
magenta_concrete
/give @s magenta_concrete 1
桃色のコンクリート桃色のコンクリート(桃色のコンクリート)ピンクのコンクリート"クラフト不可

コンクリートパウダーを設置して水源や水流に触れるとコンクリートに変化します。

pink_concrete
/give @s pink_concrete 1
pink_concrete
/give @s pink_concrete 1
粘土粘土(粘土)粘土レシピ粘土ブロック"材料統合版粘土のボール4材料Java版粘土玉

補足粘土はかまどで焼くことでテラコッタになります。粘土はかまどで焼くことでレンガになります。粘土の入手方法は沼地や水辺から採取します。また、泥ブロック →ガラス(不透過ブロック) →鍾乳石と縦に並べた場合、泥ブロックの水が抜けて、粘土に変化します。泥ブロックは土に水入りの瓶で作ることができます。粘土製造機を作ると便利です。

clay
/give @s clay 1
clay
/give @s clay 1
テラコッタテラコッタ
テラコッタレシピかまど
材料統合版粘土材料Java版粘土

補足荒野バイオームで入手することができます。また、粘土をかまどで焼くことで入手できます。

hardened_clay
/give @s hardened_clay 1
terracotta
/give @s terracotta 1
白色のテラコッタ白色のテラコッタ(白色のテラコッタ)白色のテラコッタレシピ材料統合版テラコッタ8+白色の染料1材料Java版テラコッタ8+白色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

white_terracotta
/give @s white_terracotta 1
white_terracotta
/give @s white_terracotta 1
薄灰色のテラコッタ薄灰色のテラコッタ薄灰色のテラコッタレシピ材料テラコッタ8+薄灰色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

light_gray_terracotta
/give @s light_gray_terracotta 1
light_gray_terracotta
/give @s light_gray_terracotta 1
灰色のテラコッタ灰色のテラコッタ灰色のテラコッタレシピ材料テラコッタ8+灰色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

gray_terracotta
/give @s gray_terracotta 1
gray_terracotta
/give @s gray_terracotta 1
黒色のテラコッタ黒色のテラコッタ(黒色のテラコッタ)黒色のテラコッタレシピ材料統合版テラコッタ8+黒色の染料1材料Java版テラコッタ8+黒色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

black_terracotta
/give @s black_terracotta 1
black_terracotta
/give @s black_terracotta 1
茶色のテラコッタ茶色のテラコッタ茶色のテラコッタレシピ材料テラコッタ8+茶色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

brown_terracotta
/give @s brown_terracotta 1
brown_terracotta
/give @s brown_terracotta 1
赤色のテラコッタ赤色のテラコッタ(赤色のテラコッタ)赤色のテラコッタレシピ材料統合版テラコッタ8+赤色の染料1材料Java版テラコッタ8+赤色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

red_terracotta
/give @s red_terracotta 1
red_terracotta
/give @s red_terracotta 1
橙色のテラコッタ橙色のテラコッタ(橙色のテラコッタ)橙色のテラコッタレシピオレンジのテラコッタ材料統合版テラコッタ8+橙色の染料1材料Java版テラコッタ8+橙色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

orange_terracotta
/give @s orange_terracotta 1
orange_terracotta
/give @s orange_terracotta 1
黄色のテラコッタ黄色のテラコッタ黄色のテラコッタレシピ材料テラコッタ8+黄色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

yellow_terracotta
/give @s yellow_terracotta 1
yellow_terracotta
/give @s yellow_terracotta 1
黄緑色のテラコッタ黄緑色のテラコッタ(黄緑色のテラコッタ)黄緑色のテラコッタレシピ材料統合版テラコッタ8+黄緑色の染料1材料Java版テラコッタ8+黄緑色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

lime_terracotta
/give @s lime_terracotta 1
lime_terracotta
/give @s lime_terracotta 1
緑色のテラコッタ緑色のテラコッタ(緑色のテラコッタ)緑色のテラコッタレシピ材料統合版テラコッタ8+緑色の染料1材料Java版テラコッタ8+緑色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

green_terracotta
/give @s green_terracotta 1
green_terracotta
/give @s green_terracotta 1
青緑色のテラコッタ青緑色のテラコッタ(青緑色のテラコッタ)青緑色のテラコッタレシピ水色材料統合版テラコッタ8+青緑の染料1材料Java版テラコッタ8+青緑色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

cyan_terracotta
/give @s cyan_terracotta 1
cyan_terracotta
/give @s cyan_terracotta 1
空色のテラコッタ空色のテラコッタ空色のテラコッタレシピ材料テラコッタ8+空色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

light_blue_terracotta
/give @s light_blue_terracotta 1
light_blue_terracotta
/give @s light_blue_terracotta 1
青色のテラコッタ青色のテラコッタ(青色のテラコッタ)青色のテラコッタレシピ材料統合版テラコッタ8+青色の染料1材料Java版テラコッタ8+青色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

blue_terracotta
/give @s blue_terracotta 1
blue_terracotta
/give @s blue_terracotta 1
紫色のテラコッタ紫色のテラコッタ(紫色のテラコッタ)紫色のテラコッタレシピ材料統合版テラコッタ8+紫色の染料1材料Java版テラコッタ8+紫色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

purple_terracotta
/give @s purple_terracotta 1
purple_terracotta
/give @s purple_terracotta 1
赤紫色のテラコッタ赤紫色のテラコッタ(赤紫色のテラコッタ)赤紫色のテラコッタレシピ材料統合版テラコッタ8+赤紫色の染料1材料Java版テラコッタ8+赤紫色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

magenta_terracotta
/give @s magenta_terracotta 1
magenta_terracotta
/give @s magenta_terracotta 1
桃色のテラコッタ桃色のテラコッタ(桃色のテラコッタ)桃色のテラコッタピンクのテラコッタ材料統合版テラコッタ8+桃色の染料1材料Java版テラコッタ8+桃色の染料1

補足テラコッタと染料でクラフトすると着色することができます。

pink_terracotta
/give @s pink_terracotta 1
pink_terracotta
/give @s pink_terracotta 1
白色の彩釉テラコッタ白色の彩釉テラコッタ(白色の彩釉テラコッタ)
白色の彩釉テラコッタレシピかまど
材料統合版白色のテラコッタ材料Java版白色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

white_glazed_terracotta
/give @s white_glazed_terracotta 1
white_glazed_terracotta
/give @s white_glazed_terracotta 1
薄灰色の彩釉テラコッタ薄灰色の彩釉テラコッタ
薄灰色の彩釉テラコッタレシピかまど
材料薄灰色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

light_gray_glazed_terracotta
/give @s light_gray_glazed_terracotta 1
light_gray_glazed_terracotta
/give @s light_gray_glazed_terracotta 1
灰色の彩釉テラコッタ灰色の彩釉テラコッタ
灰色の彩釉テラコッタレシピかまど
材料灰色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

gray_glazed_terracotta
/give @s gray_glazed_terracotta 1
gray_glazed_terracotta
/give @s gray_glazed_terracotta 1
黒色の彩釉テラコッタ黒色の彩釉テラコッタ(黒色の彩釉テラコッタ)
黒色の彩釉テラコッタレシピかまど
材料統合版黒色のテラコッタ材料Java版黒色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

black_glazed_terracotta
/give @s black_glazed_terracotta 1
black_glazed_terracotta
/give @s black_glazed_terracotta 1
茶色の彩釉テラコッタ茶色の彩釉テラコッタ
茶色の彩釉テラコッタレシピかまど
材料茶色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

brown_glazed_terracotta
/give @s brown_glazed_terracotta 1
brown_glazed_terracotta
/give @s brown_glazed_terracotta 1
赤色の彩釉テラコッタ赤色の彩釉テラコッタ(赤色の彩釉テラコッタ)
赤色の彩釉テラコッタレシピかまど
材料統合版赤色のテラコッタ材料Java版赤色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

red_glazed_terracotta
/give @s red_glazed_terracotta 1
red_glazed_terracotta
/give @s red_glazed_terracotta 1
橙色の彩釉テラコッタ橙色の彩釉テラコッタ(橙色の彩釉テラコッタ)
橙色の彩釉テラコッタレシピかまどオレンジの彩釉テラコッタ
材料統合版橙色のテラコッタ材料Java版橙色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

orange_glazed_terracotta
/give @s orange_glazed_terracotta 1
orange_glazed_terracotta
/give @s orange_glazed_terracotta 1
黄色の彩釉テラコッタ黄色の彩釉テラコッタ
黄色の彩釉テラコッタレシピかまど
材料黄色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

yellow_glazed_terracotta
/give @s yellow_glazed_terracotta 1
yellow_glazed_terracotta
/give @s yellow_glazed_terracotta 1
黄緑色の彩釉テラコッタ黄緑色の彩釉テラコッタ(黄緑色の彩釉テラコッタ)
黄緑色の彩釉テラコッタレシピかまど
材料統合版黄緑色のテラコッタ材料Java版黄緑色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

lime_glazed_terracotta
/give @s lime_glazed_terracotta 1
lime_glazed_terracotta
/give @s lime_glazed_terracotta 1
緑色の彩釉テラコッタ緑色の彩釉テラコッタ(緑色の彩釉テラコッタ)
緑色の彩釉テラコッタレシピかまど
材料統合版緑色のテラコッタ材料Java版緑色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

green_glazed_terracotta
/give @s green_glazed_terracotta 1
green_glazed_terracotta
/give @s green_glazed_terracotta 1
青緑色の彩釉テラコッタ青緑色の彩釉テラコッタ(青緑色の彩釉テラコッタ)
青緑色の彩釉テラコッタレシピかまど水色
材料統合版青緑色のテラコッタ材料Java版青緑色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

cyan_glazed_terracotta
/give @s cyan_glazed_terracotta 1
cyan_glazed_terracotta
/give @s cyan_glazed_terracotta 1
空色の彩釉テラコッタ空色の彩釉テラコッタ
空色の彩釉テラコッタレシピかまど
材料空色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

light_blue_glazed_terracotta
/give @s light_blue_glazed_terracotta 1
light_blue_glazed_terracotta
/give @s light_blue_glazed_terracotta 1
青色の彩釉テラコッタ青色の彩釉テラコッタ(青色の彩釉テラコッタ)
青色の彩釉テラコッタレシピかまど
材料統合版青色のテラコッタ材料Java版青色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

blue_glazed_terracotta
/give @s blue_glazed_terracotta 1
blue_glazed_terracotta
/give @s blue_glazed_terracotta 1
紫色の彩釉テラコッタ紫色の彩釉テラコッタ(紫色の彩釉テラコッタ)
紫色の彩釉テラコッタ
材料統合版紫色のテラコッタ材料Java版紫色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

purple_glazed_terracotta
/give @s purple_glazed_terracotta 1
purple_glazed_terracotta
/give @s purple_glazed_terracotta 1
赤紫色の彩釉テラコッタ赤紫色の彩釉テラコッタ(赤紫色の彩釉テラコッタ)
赤紫色の彩釉テラコッタ
材料統合版赤紫色のテラコッタ材料Java版赤紫色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

magenta_glazed_terracotta
/give @s magenta_glazed_terracotta 1
magenta_glazed_terracotta
/give @s magenta_glazed_terracotta 1
桃色の彩釉テラコッタ桃色の彩釉テラコッタ(桃色の彩釉テラコッタ)
桃色の彩釉テラコッタレシピかまどピンクの彩釉テラコッタ"
材料統合版桃色のテラコッタ材料Java版桃色のテラコッタ

補足色付きのテラコッタをかまどで焼くことで模様の入った色付きテラコッタを入手できます。模様は色によって様々あります。

pink_glazed_terracotta
/give @s pink_glazed_terracotta 1
pink_glazed_terracotta
/give @s pink_glazed_terracotta 1
プルプァブロックプルプァブロックプルプァブロックレシピ材料焼いたコーラスフルーツ4

補足元となる材料はエンドで生成されているコーラスプラントを破壊し入手できるコーラスフルーツをかまどで焼くことで入手できます。また、ジ・エンドに存在するエンドシティの構築物として生成されています。

purpur_block
/give @s purpur_block 1
purpur_block
/give @s purpur_block 1
プルプァの柱プルプァの柱プルプァの柱レシピ材料プルプァのハーフブロック2

補足プルプァブロックに線の入った模様のブロックです。

purpur_block 2
/give @s purpur_block 1 2
purpur_pillar
/give @s purpur_pillar 1
泥塊泥塊(固めた泥)泥塊レシピ固まった泥材料泥1+小麦1

補足泥を固めることが出来ます。泥レンガのクラフト材料になります。

packed_mud
/give @s packed_mud 1
packed_mud
/give @s packed_mud 1
v1.19
泥レンガ泥レンガ泥レンガレシピ材料統合版泥塊4材料Java版固めた泥4

補足建設に使えるレンガ模様の泥ブロックです。

mud_bricks
/give @s mud_bricks 1
mud_bricks
/give @s mud_bricks 1
v1.19
ネザーウォートブロックネザーウォートブロックネザーウォートブロックレシピ材料ネザーウォート9

補足クラフトのほかにネザーのバイオームの真紅の森(クリムゾンフォレスト)で葉の代わり(巨大キノコの一部)として生成されています。クワでの破壊が一番速いです。

nether_wart_block
/give @s nether_wart_block 1
nether_wart_block
/give @s nether_wart_block 1
歪んだウォートブロック歪んだウォートブロック(歪んだウォートブロック)ゆがんだクラフト不可

ネザーのバイオームの歪んだの森で葉の代わり(巨大キノコの一部)として生成されています。クワでの破壊が一番速いです。

warped_wart_block
/give @s warped_wart_block 1
warped_wart_block
/give @s warped_wart_block 1
v1.16
シュルームライトシュルームライト(シュルームライト)きのこライトクラフト不可

ネザーのバイオームの真紅の森や歪んだの森にある木(巨大キノコ)の一部として生成されています。明るさがあり、光源ブロックとなります。

shroomlight
/give @s shroomlight 1
shroomlight
/give @s shroomlight 1
v1.16
真紅のナイリウム真紅のナイリウム(真紅のナイリウム)クリムゾンニリウムクラフト不可

ネザーのバイオームの真紅の森や歪んだの森に生成されている、ネザーラックの亜種となるブロックです。ネザーラックを隣接させて骨粉を使うと隣接元と同じナイリウムに変化します。真紅の木や歪んだ木(巨大キノコ)を成長するための地面になります。

crimson_nylium
/give @s crimson_nylium 1
crimson_nylium
/give @s crimson_nylium 1
v1.16
歪んだナイリウム歪んだナイリウム(歪んだナイリウム)ゆがんだニリウムクラフト不可

ネザーのバイオームの真紅の森や歪んだの森に生成されている、ネザーラックの亜種となるブロックです。ネザーラックを隣接させて骨粉を使うと隣接元と同じナイリウムに変化します。真紅の木や歪んだ木(巨大キノコ)を成長するための地面になります。

warped_nylium
/give @s warped_nylium 1
warped_nylium
/give @s warped_nylium 1
v1.16
玄武岩玄武岩クラフト不可

ネザーのバイオームのソウルサンドの谷や玄武岩の三角州に生成されています。ソウルソイルの上に水流(青氷)と溶岩流が重なると玄武岩が生成されます。玄武岩製造機として入手することができます。

basalt
/give @s basalt 1
basalt
/give @s basalt 1
v1.16
磨かれた玄武岩磨かれた玄武岩磨かれた玄武岩レシピ材料玄武岩4

補足元となる玄武岩はネザーのバイオームのソウルサンドの谷や玄武岩の三角州に生成されています。ソウルソイルの上に水流(青氷)と溶岩流が重なると玄武岩が生成されます。玄武岩製造機として入手することができます。

polished_basalt
/give @s polished_basalt 1
polished_basalt
/give @s polished_basalt 1
v1.16
滑らかな玄武岩滑らかな玄武岩(滑らかな玄武岩)
滑らかな玄武岩レシピかまど
材料玄武岩

補足玄武岩をかまどで焼くことで入手できます。元となる玄武岩はネザーのバイオームのソウルサンドの谷や玄武岩の三角州に生成されています。ソウルソイルの上に水流(青氷)と溶岩流が重なると玄武岩が生成されます。玄武岩製造機として入手することができます。

smooth_basalt
/give @s smooth_basalt 1
smooth_basalt
/give @s smooth_basalt 1
v1.17
ソウルソイルソウルソイル(ソウルソイル)魂の土壌クラフト不可

ネザーのバイオームのソウルサンドの谷で生成されています。魂の松明や魂の焚き火のクラフト材料やウィザー召喚に利用します。シャベルが一番速く入手することができます。気泡を出すのは「ソウルサンド」のため注意。

soul_soil
/give @s soul_soil 1
soul_soil
/give @s soul_soil 1
v1.16
土クラフト不可

草の生えていない土ブロックです。羊が草ブロックの草を食べたり、光の当たらない草ブロックが土ブロックに変化します。土に水入り瓶を使うと泥ブロックに変化するため、土は泥製造機の材料になります。」

dirt
/give @s dirt 1
dirt
/give @s dirt 1
粗い土粗い土(粗い土)粗い土レシピ荒れた土材料土2+砂利2

補足ほとんど土と変わらずですが、草が伝播しません。また、クワで土にすることができます。

dirt 1
/give @s dirt 1 1
coarse_dirt
/give @s coarse_dirt 1
耕地耕地(耕地)農地クラフト不可

土ブロックや草ブロックなどをクワで耕すことで耕地(耕地)に変化します。種やニンジンなど農作物を植えることができるようになります。

farmland
/give @s farmland 1
farmland
/give @s farmland 1
草ブロック草ブロッククラフト不可

草の生えた土ブロックです。採取すると土ブロックになりますが、シルクタッチ付きで採取するとそのまま草ブロックとして入手できます。土ブロックの隣に設置すると草が伝播します。

grass_block
/give @s grass_block 1
grass_block
/give @s grass_block 1
土の道土の道(土の道)未舗装路クラフト不可

土ブロックや草ブロックにシャベルを使うと(switch:LZボタン)土の道路になります。

grass_path
/give @s grass_path 1
dirt_path
/give @s dirt_path 1
ポドゾルポドゾルクラフト不可

タイガやジャングルのバイオームに生成されている土系のブロックです。キノコを植えることができます。シルクタッチ無しの場合は土ブロックで採取、シルクタッチがある場合はポトゾルで採取できます。

podzol
/give @s podzol 1
podzol
/give @s podzol 1
菌糸菌糸クラフト不可

キノコ島のバイオームに生成されている土系のブロックです。キノコを植えることができます。シルクタッチ無しの場合は土ブロックで採取、シルクタッチがある場合は菌糸で採取できます。

mycelium
/give @s mycelium 1
mycelium
/give @s mycelium 1
v1.16
泥クラフト不可

マングローブのバイオームに生成されている土系のブロックです。土に水入り瓶を使うと泥に変化します。泥塊や泥だらけのマングローブの根のクラフト材料になります。泥製造機を作ると便利です。

mud
/give @s mud 1
mud
/give @s mud 1
v1.19
石
石レシピ
材料丸石

補足丸石をかまどで焼くことで入手できます。またはシルクタッチ付きのツルハシで石を採掘すると丸石にならず石で採取できます。

stone
/give @s stone 1
stone
/give @s stone 1
鉄鉱石鉄鉱石クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。かまどなどで精錬することでインゴットを入手できます。

iron_ore
/give @s iron_ore 1
iron_ore
/give @s iron_ore 1
金鉱石金鉱石クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。かまどなどで精錬することでインゴットを入手できます。

gold_ore
/give @s gold_ore 1
gold_ore
/give @s gold_ore 1
ダイヤモンド鉱石ダイヤモンド鉱石クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。

diamond_ore
/give @s diamond_ore 1
diamond_ore
/give @s diamond_ore 1
ラピスラズリ鉱石ラピスラズリ鉱石クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。エンチャントテーブルの利用時に必要となります。ラピスラズリは村人取引で入手することもできます。

lapis_ore
/give @s lapis_ore 1
lapis_ore
/give @s lapis_ore 1
レッドストーン鉱石レッドストーン鉱石クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。レッドストーン回路に利用することができます。レッドストーンダストは村人取引で入手することもできます。

redstone_ore
/give @s redstone_ore 1
redstone_ore
/give @s redstone_ore 1
石炭鉱石石炭鉱石クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。石炭はかまどなどの燃料に利用できます。

coal_ore
/give @s coal_ore 1
coal_ore
/give @s coal_ore 1
銅鉱石銅鉱石クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。かまどなどで精錬することでインゴットを入手できます。

copper_ore
/give @s copper_ore 1
copper_ore
/give @s copper_ore 1
v1.17
エメラルド鉱石エメラルド鉱石クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。村人取引で使用または入手することもできます。

emerald_ore
/give @s emerald_ore 1
emerald_ore
/give @s emerald_ore 1
ネザークォーツ鉱石ネザークォーツ鉱石クラフト不可

ネザーで生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。クォーツブロックであれば村人取引でも入手できます。

quartz_ore
/give @s quartz_ore 1
nether_quartz_ore
/give @s nether_quartz_ore 1
ネザー金鉱石ネザー金鉱石(ネザー金鉱石)ネザーゴールド鉱石クラフト不可

ネザーで生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。かまどなどで精錬することでインゴットを入手できます。

nether_gold_ore
/give @s nether_gold_ore 1
nether_gold_ore
/give @s nether_gold_ore 1
v1.16
古代の残骸古代の残骸(古代の残骸)古代のがれきクラフト不可

強力なネザライト装備を作るのに必要な材料となります。「古代の残骸 →[精錬] →ネザライトの欠片 →[クラフト] →ネザライトインゴット →鍛冶台で強化」 古代の残骸はネザーの高さ=15前後をブランチマイニングすると見つかりやすいようです。

ancient_debris
/give @s ancient_debris 1
ancient_debris
/give @s ancient_debris 1
v1.16
深層岩鉄鉱石深層岩鉄鉱石(深層鉄鉱石)クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。かまどなどで精錬することでインゴットを入手できます。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_iron_ore
/give @s deepslate_iron_ore 1
deepslate_iron_ore
/give @s deepslate_iron_ore 1
深層岩金鉱石深層岩金鉱石(深層金鉱石)クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。かまどなどで精錬することでインゴットを入手できます。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_gold_ore
/give @s deepslate_gold_ore 1
deepslate_gold_ore
/give @s deepslate_gold_ore 1
深層岩ダイヤモンド鉱石深層岩ダイヤモンド鉱石(深層ダイヤモンド鉱石)クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_diamond_ore
/give @s deepslate_diamond_ore 1
deepslate_diamond_ore
/give @s deepslate_diamond_ore 1
深層岩ラピスラズリ鉱石深層岩ラピスラズリ鉱石(深層ラピスラズリ鉱石)クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。エンチャントテーブルの利用時に必要となります。ラピスラズリは村人取引で入手することもできます。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_lapis_ore
/give @s deepslate_lapis_ore 1
deepslate_lapis_ore
/give @s deepslate_lapis_ore 1
深層岩レッドストーン鉱石深層岩レッドストーン鉱石(深層レッドストーン鉱石)クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。レッドストーン回路に利用することができます。レッドストーンダストは村人取引で入手することもできます。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_redstone_ore
/give @s deepslate_redstone_ore 1
deepslate_redstone_ore
/give @s deepslate_redstone_ore 1
深層岩エメラルド鉱石深層岩エメラルド鉱石(深層エメラルド鉱石)クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。村人取引で使用または入手することもできます。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_emerald_ore
/give @s deepslate_emerald_ore 1
deepslate_emerald_ore
/give @s deepslate_emerald_ore 1
深層岩石炭鉱石深層岩石炭鉱石(深層石炭鉱石)クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。石炭はかまどなどの燃料に利用できます。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_coal_ore
/give @s deepslate_coal_ore 1
deepslate_coal_ore
/give @s deepslate_coal_ore 1
深層岩銅鉱石深層岩銅鉱石(深層銅鉱石)クラフト不可

主に地下で生成される鉱物ブロックです。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。かまどなどで精錬することでインゴットを入手できます。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate_copper_ore
/give @s deepslate_copper_ore 1
deepslate_copper_ore
/give @s deepslate_copper_ore 1
v1.17
砂利砂利クラフト不可

砂を同じように落下する性質があります。確率で火打石をドロップし、幸運Ⅲ付きの場合は100%火打石をドロップします。ピグリン交易でもランダムで入手することもできます。コンクリートパウダーや粗い土のクラフト材料になります。

gravel
/give @s gravel 1
gravel
/give @s gravel 1
花崗岩花崗岩花崗岩レシピ材料閃緑岩1+ネザークォーツ1

補足クラフトだけでなく地下に生成されています。

stone 1
/give @s stone 1 1
granite
/give @s granite 1
閃緑岩閃緑岩閃緑岩レシピ材料丸石2+ネザークォーツ2

補足クラフトだけでなく地下に生成されています。

stone 3
/give @s stone 1 3
diorite
/give @s diorite 1
安山岩安山岩安山岩レシピ材料丸石1+閃緑岩1

補足クラフトだけでなく地下に生成されています。

stone 5
/give @s stone 1 5
andesite
/give @s andesite 1
ブラックストーンブラックストーンクラフト不可

ネザーのバイオームの玄武岩の三角州やピグリン要塞に主に生成されています。ピグリン交易でもランダムで入手することもできます。

blackstone
/give @s blackstone 1
blackstone
/give @s blackstone 1
v1.16
磨かれた花崗岩磨かれた花崗岩磨かれた花崗岩レシピ材料花崗岩4

補足元となる材料の入手はクラフトだけでなく地下に生成されています。

stone 2
/give @s stone 1 2
polished_granite
/give @s polished_granite 1
磨かれた閃緑岩磨かれた閃緑岩磨かれた閃緑岩レシピ材料閃緑岩4

補足元となる材料の入手はクラフトだけでなく地下に生成されています。

stone 4
/give @s stone 1 4
polished_diorite
/give @s polished_diorite 1
磨かれた安山岩磨かれた安山岩磨かれた安山岩レシピ材料安山岩4

補足元となる材料の入手はクラフトだけでなく地下に生成されています。

stone
/give @s stone 1
polished_andesite
/give @s polished_andesite 1
磨かれたブラックストーン磨かれたブラックストーン磨かれたブラックストーンレシピ材料ブラックストーン4

補足元となる素材はネザーのバイオームの玄武岩の三角州やピグリン要塞に主に生成されています。

polished_blackstone
/give @s polished_blackstone 1
polished_blackstone
/give @s polished_blackstone 1
v1.16
深層岩深層岩(深層岩)
深層岩レシピかまど
クラフト不可

高さ=0以下の地下で生成されます。深層岩をエンチャントのシルクタッチ付きツルハシで破壊すると入手できます。ブランチマイニングで大量に入手できます。シルクタッチ付きでない場合は深層岩の丸石で入手となります。深層岩系は色々なブロックが存在します。

deepslate
/give @s deepslate 1
deepslate
/give @s deepslate 1
v1.17
磨かれた深層岩磨かれた深層岩(磨かれた深層岩)磨かれた深層岩レシピ材料統合版深層岩の丸石4材料Java版深層岩の丸石4

補足元となる深層岩の丸石(深層岩の丸石)は地下深くにある深層岩をツルハシで採取すると入手できます。深層岩系は色々なブロックが存在します。

polished_deepslate
/give @s polished_deepslate 1
polished_deepslate
/give @s polished_deepslate 1
v1.17
砂クラフト不可

砂漠で大量に入手することができます。落下する性質があります。ガラスの精錬やコンクリートパウダー、TNT、砂岩のクラフトの材料になります。

sand
/give @s sand 1
sand
/give @s sand 1
赤い砂赤い砂(赤い砂)赤砂クラフト不可

砂漠で大量に入手することができます。落下する性質があります。ガラスの精錬や、TNT、砂岩のクラフトの材料になります。

sand 1
/give @s sand 1 1
red_sand
/give @s red_sand 1
サボテンサボテンクラフト不可

砂漠や荒野で生成されています。触れるとダメージを受けます。砂や赤い砂の上で植えることができ、成長させることができます。サボテン収穫装置があると自動で入手することができます。緑色の染料の精錬に利用できます。触れるとアイテム化するため、トロッコの回収に利用することもできます。

cactus
/give @s cactus 1
cactus
/give @s cactus 1
オークの原木オークの原木(オークの原木)オーク/丸太クラフト不可

平原や沼地バイオームなどに生成されています。木をオノなどで採取すると入手できます。原木を元にして様々な木材関連のクラフトに利用できます。木のみをすべて採取(葉だけの状態)すると葉は自然に消滅し、確率で苗、枝、リンゴ(オーク/オークのみ)をドロップします。スペースと光量があれば苗に骨粉を利用または時間経過で木に成長します。

oak_log
/give @s oak_log 1
oak_log
/give @s oak_log 1
樹皮を剥いだオークの原木樹皮を剥いだオークの原木(樹皮を剥いだオークの原木)オーク/樹皮を剥いだ/丸太クラフト不可

原木や木を採取する前にオノで皮を剝がすことができます。

stripped_oak_log
/give @s stripped_oak_log 1
stripped_oak_log
/give @s stripped_oak_log 1
トウヒの原木トウヒの原木(トウヒの原木)丸太クラフト不可

タイガバイオームに生成されています。木をオノなどで採取すると入手できます。原木を元にして様々な木材関連のクラフトに利用できます。木のみをすべて採取(葉だけの状態)すると葉は自然に消滅し、確率で苗、枝をドロップします。スペースと光量があれば苗に骨粉を利用または時間経過で木に成長します。4本の苗をまとめて巨大な木にすることができます。

spruce_log
/give @s spruce_log 1
spruce_log
/give @s spruce_log 1
樹皮を剥いだトウヒの原木樹皮を剥いだトウヒの原木(樹皮を剥いだトウヒの原木)樹皮を剥いだ/丸太クラフト不可

原木や木を採取する前にオノで皮を剝がすことができます。

stripped_spruce_log
/give @s stripped_spruce_log 1
stripped_spruce_log
/give @s stripped_spruce_log 1
樺の原木樺の原木(シラカバの原木)丸太クラフト不可

平原バイオームなどに生成されています。木をオノなどで採取すると入手できます。原木を元にして様々な木材関連のクラフトに利用できます。木のみをすべて採取(葉だけの状態)すると葉は自然に消滅し、確率で苗、枝をドロップします。スペースと光量があれば苗に骨粉を利用または時間経過で木に成長します。

birch_log
/give @s birch_log 1
birch_log
/give @s birch_log 1
樹皮を剥いだ樺の原木樹皮を剥いだ樺の原木(樹皮を剥いだシラカバの原木)樹皮を剥いだ/丸太クラフト不可

原木や木を採取する前にオノで皮を剝がすことができます。

stripped_birch_log
/give @s stripped_birch_log 1
stripped_birch_log
/give @s stripped_birch_log 1
ジャングルの原木ジャングルの原木(ジャングルの原木)丸太クラフト不可

ジャングルバイオームに生成されています。木をオノなどで採取すると入手できます。原木を元にして様々な木材関連のクラフトに利用できます。木のみをすべて採取(葉だけの状態)すると葉は自然に消滅し、確率で苗、枝をドロップします。スペースと光量があれば苗に骨粉を利用または時間経過で木に成長します。

jungle_log
/give @s jungle_log 1
jungle_log
/give @s jungle_log 1
樹皮を剥いだジャングルの原木樹皮を剥いだジャングルの原木(樹皮を剥いだジャングルの原木)樹皮を剥いだ/丸太クラフト不可

原木や木を採取する前にオノで皮を剝がすことができます。

stripped_jungle_log
/give @s stripped_jungle_log 1
stripped_jungle_log
/give @s stripped_jungle_log 1
アカシアの原木アカシアの原木(アカシアの原木)丸太クラフト不可

サバンナバイオームなどに生成されています。木をオノなどで採取すると入手できます。原木を元にして様々な木材関連のクラフトに利用できます。木のみをすべて採取(葉だけの状態)すると葉は自然に消滅し、確率で苗、枝をドロップします。スペースと光量があれば苗に骨粉を利用または時間経過で木に成長します。

acacia_log
/give @s acacia_log 1
acacia_log
/give @s acacia_log 1
樹皮を剥いだアカシアの原木樹皮を剥いだアカシアの原木(樹皮を剥いだアカシアの原木)樹皮を剥いだ/丸太クラフト不可

原木や木を採取する前にオノで皮を剝がすことができます。

stripped_acacia_log
/give @s stripped_acacia_log 1
stripped_acacia_log
/give @s stripped_acacia_log 1
ダークオークの原木ダークオークの原木(ダークオークの原木)ダークオークの原木/丸太クラフト不可

覆われた森バイオームに生成されています。木をオノなどで採取すると入手できます。原木を元にして様々な木材関連のクラフトに利用できます。木のみをすべて採取(葉だけの状態)すると葉は自然に消滅し、確率で苗、枝、リンゴをドロップします。スペースと光量があれば苗に骨粉を利用または時間経過で木に成長します。4本の苗をまとめて巨大な木にすることができます。

dark_oak_log
/give @s dark_oak_log 1
dark_oak_log
/give @s dark_oak_log 1
樹皮を剥いだダークオークの原木樹皮を剥いだダークオークの原木(樹皮を剥いだダークオークの原木)黒樹皮を剥いだダークオークの原木樹皮を剥いだ/丸太クラフト不可

原木や木を採取する前にオノで皮を剝がすことができます。

stripped_dark_oak_log
/give @s stripped_dark_oak_log 1
stripped_dark_oak_log
/give @s stripped_dark_oak_log 1
マングローブの原木マングローブの原木(マングローブの原木)丸太クラフト不可

木をオノなどで採取すると入手できます。原木を元にして様々な木材関連のクラフトに利用できます。木のみをすべて採取(葉だけの状態)すると葉は自然に消滅し、根はそのまま残ります。苗の代わりのマングローブの芽は葉にぶら下がり生成され成長すると採取することができます。スペースと光量があればマングローブの芽に骨粉を利用または時間経過で木に成長します。

mangrove_log
/give @s mangrove_log 1
mangrove_log
/give @s mangrove_log 1
v1.19
樹皮を剥いだマングローブの原木樹皮を剥いだマングローブの原木(樹皮を剥いだマングローブの原木)樹皮を剥いだ/丸太クラフト不可

原木や木を採取する前にオノで皮を剝がすことができます。

stripped_mangrove_log
/give @s stripped_mangrove_log 1
stripped_mangrove_log
/give @s stripped_mangrove_log 1
v1.19
桜の原木桜の原木(桜の原木)丸太クラフト不可

桜の木は桜バイオームに生成されています。木をオノなどで採取すると入手できます。原木を元にして様々な木材関連のクラフトに利用できます。木のみをすべて採取(葉だけの状態)すると葉は自然に消滅し、確率で苗、枝をドロップします。スペースがあれば苗に骨粉を利用または時間経過で木に成長します。

cherry_log
/give @s cherry_log 1
cherry_log
/give @s cherry_log 1
v1.20
樹皮をはいだ桜の原木樹皮をはいだ桜の原木(樹皮を剥いだ桜の原木)樹皮を剥いだ/丸太クラフト不可

原木や木を採取する前にオノで皮を剝がすことができます。

stripped_cherry_log
/give @s stripped_cherry_log 1
stripped_cherry_log
/give @s stripped_cherry_log 1
v1.20
真紅の幹真紅の幹(真紅の幹)クリムゾンクラフト不可

幹をオノなどで採取すると入手できます。幹を元にして様々な木材関連のクラフトに利用できます。スペースがあれば真紅のナイリウムの上に真紅のキノコを設置して骨粉を利用または時間経過で巨大なキノコに成長します。

crimson_stem
/give @s crimson_stem 1
crimson_stem
/give @s crimson_stem 1
v1.16
表皮を剥いだ真紅の幹表皮を剥いだ真紅の幹(表皮を剥いだ真紅の幹)クリムゾンクラフト不可

幹にオノを使うと皮を剝がすことができます。

stripped_crimson_stem
/give @s stripped_crimson_stem 1
stripped_crimson_stem
/give @s stripped_crimson_stem 1
v1.16
歪んだ幹歪んだ幹(歪んだ幹)ゆがんだクラフト不可

幹をオノなどで採取すると入手できます。幹を元にして様々な木材関連のクラフトに利用できます。スペースがあれば歪んだナイリウムの上に歪んだキノコを設置して骨粉を利用または時間経過で巨大なキノコに成長します。

warped_stem
/give @s warped_stem 1
warped_stem
/give @s warped_stem 1
v1.16
樹皮を剥いだ歪んだ幹樹皮を剥いだ歪んだ幹(表皮を剥いだ歪んだ幹)ゆがんだ/樹皮を剥いだクラフト不可

幹にオノを使うと皮を剝がすことができます。

stripped_warped_stem
/give @s stripped_warped_stem 1
stripped_warped_stem
/give @s stripped_warped_stem 1
v1.16
竹のブロック竹のブロック(竹のブロック)竹のブロックレシピ材料統合版竹9材料Java版竹9

補足竹の柄のブロックです。竹の板の材料になります。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_block
/give @s bamboo_block 1
bamboo_block
/give @s bamboo_block 1
v1.20
表皮を剥いだ竹のブロック表皮を剥いだ竹のブロック(皮を剥いだ竹のブロック)クラフト不可

緑色の竹のブロックにオノを使うと皮を剝がすことができます。

stripped_bamboo_block
/give @s stripped_bamboo_block 1
stripped_bamboo_block
/give @s stripped_bamboo_block 1
v1.20
オークオーク(オークの木)オークレシピ材料統合版オークの原木4材料Java版オークの原木4

補足6面すべで原木のテクスチャのブロックです。

oak_wood
/give @s oak_wood 1
oak_wood
/give @s oak_wood 1
樹皮を剥いだオーク樹皮を剥いだオーク(樹皮を剥いだオークの木)樹皮を剥いだオークレシピ樹皮を剥いだ材料統合版樹皮を剥いだオークの原木4材料Java版樹皮を剥いだオークの原木4

補足クラフトの他にオーク(オークの木)をオノで皮を剥がすことで入手できます。

stripped_oak_wood
/give @s stripped_oak_wood 1
stripped_oak_wood
/give @s stripped_oak_wood 1
トウヒの木トウヒの木(トウヒの木)トウヒの木レシピ材料統合版トウヒの原木4材料Java版トウヒの原木4

補足6面すべで原木のテクスチャのブロックです。

spruce_wood
/give @s spruce_wood 1
spruce_wood
/give @s spruce_wood 1
樹皮を剥いだトウヒの木樹皮を剥いだトウヒの木(樹皮を剥いだトウヒの木)樹皮を剥いだトウヒの木レシピ樹皮を剥いだ材料統合版樹皮を剥いだトウヒの原木4材料Java版樹皮を剥いだトウヒの原木4

補足クラフトの他にトウヒの木をオノで皮を剥がすことで入手できます。

stripped_spruce_wood
/give @s stripped_spruce_wood 1
stripped_spruce_wood
/give @s stripped_spruce_wood 1
樺の木樺の木(シラカバの木)シラカバの木レシピ材料統合版シラカバの原木4材料Java版シラカバの原木4

補足6面すべで原木のテクスチャのブロックです。

birch_wood
/give @s birch_wood 1
birch_wood
/give @s birch_wood 1
樹皮を剥いだ樺の木樹皮を剥いだ樺の木(樹皮を剥いだシラカバの木)樹皮を剥いだシラカバの木レシピ樹皮を剥いだ材料統合版樹皮を剥いだシラカバの原木4材料Java版樹皮を剥いだシラカバの原木4

補足クラフトの他にシラカバの木(シラカバの木)をオノで皮を剥がすことで入手できます。

stripped_birch_wood
/give @s stripped_birch_wood 1
stripped_birch_wood
/give @s stripped_birch_wood 1
ジャングルの木ジャングルの木(ジャングルの木)ジャングルの木レシピ材料統合版ジャングルの原木4材料Java版ジャングルの原木4

補足6面すべで原木のテクスチャのブロックです。

jungle_wood
/give @s jungle_wood 1
jungle_wood
/give @s jungle_wood 1
樹皮を剥いだジャングルの木樹皮を剥いだジャングルの木(樹皮を剥いだジャングルの木)樹皮を剥いだジャングルの木レシピ樹皮を剥いだ材料統合版樹皮を剥いだジャングルの原木4材料Java版樹皮を剥いだジャングルの原木4

補足クラフトの他にジャングルの木をオノで皮を剥がすことで入手できます。

stripped_jungle_wood
/give @s stripped_jungle_wood 1
stripped_jungle_wood
/give @s stripped_jungle_wood 1
アカシアの木アカシアの木(アカシアの木)アカシアの木レシピ材料統合版アカシアの原木4材料Java版アカシアの原木4

補足6面すべで原木のテクスチャのブロックです。

acacia_wood
/give @s acacia_wood 1
acacia_wood
/give @s acacia_wood 1
樹皮を剥いだアカシアの原木樹皮を剥いだアカシアの木(樹皮を剥いだアカシアの木)樹皮を剥いだアカシアの木レシピ樹皮を剥いだ/丸太材料統合版樹皮を剥いだアカシアの原木4材料Java版樹皮を剥いだアカシアの原木4

補足クラフトの他にアカシアの木をオノで皮を剥がすことで入手できます。

stripped_acacia_wood
/give @s stripped_acacia_wood 1
stripped_acacia_wood
/give @s stripped_acacia_wood 1
ダークオークの木ダークオークの木(ダークオークの木)ダークオークレシピ黒オーク材料統合版ダークオークの原木4材料Java版ダークオークの原木4

補足6面すべで原木のテクスチャのブロックです。

dark_oak_wood
/give @s dark_oak_wood 1
dark_oak_wood
/give @s dark_oak_wood 1
樹皮を剥いだダークオークの木樹皮を剥いだダークオークの木(樹皮を剥いだダークオークの木)樹皮を剥いだダークオークレシピ樹皮を剥いだ黒オーク/樹皮を剥いだ材料統合版樹皮を剥いだダークオークの原木4材料Java版樹皮を剥いだダークオークの原木4

補足クラフトの他にダークオーク(ダークオークの木)をオノで皮を剥がすことで入手できます。

stripped_dark_oak_wood
/give @s stripped_dark_oak_wood 1
stripped_dark_oak_wood
/give @s stripped_dark_oak_wood 1
マングローブの木マングローブの木(マングローブの木)マングローブの木レシピ材料統合版マングローブの原木4材料Java版マングローブの原木4

補足6面すべで原木のテクスチャのブロックです。

mangrove_wood
/give @s mangrove_wood 1
mangrove_wood
/give @s mangrove_wood 1
v1.19
樹皮を剥いだマングローブの木樹皮を剥いだマングローブの木(樹皮を剥いだマングローブの木)樹皮を剥いだマングローブの木レシピ樹皮を剥いだ材料統合版樹皮を剥いだマングローブの原木4材料Java版樹皮を剥いだマングローブの原木4

補足クラフトの他にマングローブの木をオノで皮を剥がすことで入手できます。

stripped_mangrove_wood
/give @s stripped_mangrove_wood 1
stripped_mangrove_wood
/give @s stripped_mangrove_wood 1
v1.19
桜の木桜の木(桜の木)桜の木レシピ材料統合版桜の原木4材料Java版桜の原木4

補足6面すべで原木のテクスチャのブロックです。

cherry_wood
/give @s cherry_wood 1
cherry_wood
/give @s cherry_wood 1
v1.20
樹皮をはいだ桜の木樹皮をはいだ桜の木(樹皮を剥いだ桜の木)樹皮を剥いだ桜の木レシピ樹皮を剥いだ材料統合版樹皮をはいだ桜の原木4材料Java版樹皮を剥いだ桜の原木4

補足クラフトの他に桜の木をオノで皮を剥がすことで入手できます。

stripped_cherry_wood
/give @s stripped_cherry_wood 1
stripped_cherry_wood
/give @s stripped_cherry_wood 1
v1.20
真紅の菌糸真紅の菌糸(真紅の菌糸)真紅の菌糸レシピクリムゾン材料統合版真紅の幹4材料Java版真紅の幹4

補足6面すべで幹のテクスチャのブロックです。

crimson_hyphae
/give @s crimson_hyphae 1
warped_hyphae
/give @s warped_hyphae 1
v1.16
表皮を剥いだ真紅の菌糸表皮を剥いだ真紅の菌糸(表皮を剥いだ真紅の菌糸)樹皮を剥いだ真紅の菌糸レシピクリムゾン/樹皮を剥いだ材料統合版樹皮を剥いだ真紅の幹4材料Java版表皮を剥いだ真紅の幹4

補足クラフトの他に真紅の菌糸をオノで皮を剥がすことで入手できます。

stripped_crimson_hyphae
/give @s stripped_crimson_hyphae 1
stripped_warped_hyphae
/give @s stripped_warped_hyphae 1
v1.16
歪んだ菌糸歪んだ菌糸(歪んだ菌糸)歪んだ菌糸レシピゆがんだ材料統合版歪んだ幹4材料Java版歪んだ幹4

補足6面すべで幹のテクスチャのブロックです。

warped_hyphae
/give @s warped_hyphae 1
crimson_hyphae
/give @s crimson_hyphae 1
v1.16
樹皮を剥いだ歪んだ菌糸樹皮を剥いだ歪んだ菌糸(表皮を剥いだ歪んだ菌糸)樹皮を剥いだ歪んだ菌糸レシピゆがんだ/樹皮を剥いだ材料統合版樹皮を剥いだ歪んだ幹4材料Java版表皮を剥いだ歪んだ幹4

補足クラフトの他に歪んだ菌糸をオノで皮を剥がすことで入手できます。

stripped_warped_hyphae
/give @s stripped_warped_hyphae 1
stripped_crimson_hyphae
/give @s stripped_crimson_hyphae 1
v1.16
オークの葉オークの葉(オークの葉)オーククラフト不可

木が苗から成長すると葉も生成されます。木から生成された葉(設置していない葉)の場合は木が無くなると葉が時間経過で消滅します。確率で苗、枝、リンゴ(オーク/ダークオークのみ)をドロップします。エンチャントの幸運付きでドロップ確率が上がります。シルクタッチ付きで採取した場合は破壊されず葉として入手することができ装飾などに利用できます。

oak_leaves
/give @s oak_leaves 1
oak_leaves
/give @s oak_leaves 1
トウヒの葉トウヒの葉(トウヒの葉)クラフト不可

木が苗から成長すると葉も生成されます。木から生成された葉(設置していない葉)の場合は木が無くなると葉が時間経過で消滅します。確率で苗、枝、リンゴ(オーク/ダークオークのみ)をドロップします。エンチャントの幸運付きでドロップ確率が上がります。シルクタッチ付きで採取した場合は破壊されず葉として入手することができ装飾などに利用できます。

spruce_leaves
/give @s spruce_leaves 1
spruce_leaves
/give @s spruce_leaves 1
樺の葉樺の葉(シラカバの葉)クラフト不可

木が苗から成長すると葉も生成されます。木から生成された葉(設置していない葉)の場合は木が無くなると葉が時間経過で消滅します。確率で苗、枝、リンゴ(オーク/ダークオークのみ)をドロップします。エンチャントの幸運付きでドロップ確率が上がります。シルクタッチ付きで採取した場合は破壊されず葉として入手することができ装飾などに利用できます。

birch_leaves
/give @s birch_leaves 1
birch_leaves
/give @s birch_leaves 1
ジャングルの葉ジャングルの葉(ジャングルの葉)クラフト不可

木が苗から成長すると葉も生成されます。木から生成された葉(設置していない葉)の場合は木が無くなると葉が時間経過で消滅します。確率で苗、枝、リンゴ(オーク/ダークオークのみ)をドロップします。エンチャントの幸運付きでドロップ確率が上がります。シルクタッチ付きで採取した場合は破壊されず葉として入手することができ装飾などに利用できます。

jungle_leaves
/give @s jungle_leaves 1
jungle_leaves
/give @s jungle_leaves 1
アカシアの葉アカシアの葉(アカシアの葉)クラフト不可

木が苗から成長すると葉も生成されます。木から生成された葉(設置していない葉)の場合は木が無くなると葉が時間経過で消滅します。確率で苗、枝、リンゴ(オーク/ダークオークのみ)をドロップします。エンチャントの幸運付きでドロップ確率が上がります。シルクタッチ付きで採取した場合は破壊されず葉として入手することができ装飾などに利用できます。

acacia_leaves
/give @s acacia_leaves 1
acacia_leaves
/give @s acacia_leaves 1
ダークオークの葉ダークオークの葉(ダークオークの葉)黒オークの葉クラフト不可

木が苗から成長すると葉も生成されます。木から生成された葉(設置していない葉)の場合は木が無くなると葉が時間経過で消滅します。確率で苗、枝、リンゴ(オーク/ダークオークのみ)をドロップします。エンチャントの幸運付きでドロップ確率が上がります。シルクタッチ付きで採取した場合は破壊されず葉として入手することができ装飾などに利用できます。

dark_oak_leaves
/give @s dark_oak_leaves 1
dark_oak_leaves
/give @s dark_oak_leaves 1
マングローブの葉マングローブの葉(マングローブの葉)クラフト不可

木が苗から成長すると葉も生成されます。木から生成された葉(設置していない葉)の場合は木が無くなると葉が時間経過で消滅します。確率で苗、枝、リンゴ(オーク/ダークオークのみ)をドロップします。エンチャントの幸運付きでドロップ確率が上がります。シルクタッチ付きで採取した場合は破壊されず葉として入手することができ装飾などに利用できます。

mangrove_leaves
/give @s mangrove_leaves 1
mangrove_leaves
/give @s mangrove_leaves 1
v1.19
桜の葉桜の葉(桜の花)クラフト不可

木が苗から成長すると葉も生成されます。木から生成された葉(設置していない葉)の場合は木が無くなると葉が時間経過で消滅します。確率で苗、枝、リンゴ(オーク/ダークオークのみ)をドロップします。エンチャントの幸運付きでドロップ確率が上がります。シルクタッチ付きで採取した場合は破壊されず葉として入手することができ装飾などに利用できます。

cherry_leaves
/give @s cherry_leaves 1
cherry_leaves
/give @s cherry_leaves 1
v1.20
ツツジの葉ツツジの葉(ツツジの葉)クラフト不可

ツツジまたは花が咲いたツツジから成長すると葉も生成されます。木から生成された葉(設置していない葉)の場合は木が無くなると葉が時間経過で消滅します。確率でツツジ、花の咲いたツツジ、枝をドロップします。エンチャントの幸運付きでドロップ確率が上がります。シルクタッチ付きで採取した場合は破壊されず葉として入手することができ装飾などに利用できます。

azalea_leaves
/give @s azalea_leaves 1
azalea_leaves
/give @s azalea_leaves 1
v1.17
花が咲いたツツジの葉花が咲いたツツジの葉(開花したツツジの葉)クラフト不可

ツツジまたは花が咲いたツツジから成長すると葉も生成されます。木から生成された葉(設置していない葉)の場合は木が無くなると葉が時間経過で消滅します。確率でツツジ、花の咲いたツツジ、枝をドロップします。エンチャントの幸運付きでドロップ確率が上がります。シルクタッチ付きで採取した場合は破壊されず葉として入手することができ装飾などに利用できます。

azalea_leaves_flowered
/give @s azalea_leaves_flowered 1
flowering_azalea_leaves
/give @s flowering_azalea_leaves 1
v1.17
オークの苗木オークの苗木(オークの苗木)オーククラフト不可

木から生成された葉から確率でドロップします。エンチャントの幸運で確率が上がります。植木鉢に入れて飾ることもできます。

oak_sapling
/give @s oak_sapling 1
oak_sapling
/give @s oak_sapling 1
トウヒの苗木トウヒの苗木(トウヒの苗木)クラフト不可

木から生成された葉から確率でドロップします。エンチャントの幸運で確率が上がります。植木鉢に入れて飾ることもできます。

spruce_sapling
/give @s spruce_sapling 1
spruce_sapling
/give @s spruce_sapling 1
樺の苗木樺の苗木(シラカバの苗木)クラフト不可

木から生成された葉から確率でドロップします。エンチャントの幸運で確率が上がります。植木鉢に入れて飾ることもできます。

birch_sapling
/give @s birch_sapling 1
birch_sapling
/give @s birch_sapling 1
ジャングルの苗木ジャングルの苗木(ジャングルの苗木)クラフト不可

木から生成された葉から確率でドロップします。エンチャントの幸運で確率が上がります。植木鉢に入れて飾ることもできます。

jungle_sapling
/give @s jungle_sapling 1
jungle_sapling
/give @s jungle_sapling 1
アカシアの苗木アカシアの苗木(アカシアの苗木)クラフト不可

木から生成された葉から確率でドロップします。エンチャントの幸運で確率が上がります。植木鉢に入れて飾ることもできます。

acacia_sapling
/give @s acacia_sapling 1
acacia_sapling
/give @s acacia_sapling 1
ダークオークの苗木ダークオークの苗木(ダークオークの苗木)ダークオークの苗木クラフト不可

木から生成された葉から確率でドロップします。エンチャントの幸運で確率が上がります。植木鉢に入れて飾ることもできます。

dark_oak_sapling
/give @s dark_oak_sapling 1
dark_oak_sapling
/give @s dark_oak_sapling 1
マングローブの芽マングローブの芽(マングローブの芽)マングローブののむかごクラフト不可

マングローブ木から生成された葉からマングローブの芽が生成されます。時間経過で成長し、成長後のマングローブの芽を採取すると入手することができます。行商人から購入することもできます。マングローブの芽に骨粉 →マングローブの木 →マングローブの葉に骨粉 →マングローブの芽を入手することができるため、1つマングローブの芽を手に入れると増やすことができます。

mangrove_propagule
/give @s mangrove_propagule 1
mangrove_propagule
/give @s mangrove_propagule 1
v1.19
桜の苗木さくらの苗木(桜の苗木)クラフト不可

木から生成された葉から確率でドロップします。エンチャントの幸運で確率が上がります。植木鉢に入れて飾ることもできます。

cherry_sapling
/give @s cherry_sapling 1
cherry_sapling
/give @s cherry_sapling 1
v1.20
ミツバチの巣ミツバチの巣(ミツバチの巣)ハチの巣箱クラフト不可

近くに花があるシラカバに低確率で生成されます。ミツバチがいる場合は手に花を持っていると近づいてきます。養蜂箱に移すことも可能です。

bee_nest
/give @s bee_nest 1
bee_nest
/give @s bee_nest 1
v1.15
小麦の種小麦の種(小麦の種)クラフト不可

草(雑草)を壊すと種がドロップする場合があります。耕した土に植えることができます。成長すると小麦になり、小麦と種を収穫することができます。

wheat_seeds
/give @s wheat_seeds 1
wheat_seeds
/give @s wheat_seeds 1
ビートルートの種ビートルートの種クラフト不可

クワで耕した耕地に植えることでビートルートを収穫することができます。ビートルートはビートルートスープや赤色の染料のクラフト材料になります。村人やブタの繁殖に利用できます。

beetroot_seeds
/give @s beetroot_seeds 1
beetroot_seeds
/give @s beetroot_seeds 1
トーチフラワーの種トーチフラワーの種クラフト不可

スニッファーが地面を掘り起こしてトーチフラワーの種をドロップします。畑に植えることができ、成長するとトーチフラワーになります。

torchflower_seeds
/give @s torchflower_seeds 1
torchflower_seeds
/give @s torchflower_seeds 1
v1.20
ウツボカズラのさやウツボカズラのさやピッチャー ポッドクラフト不可

スニッファーが地面を掘り起こしてウツボカズラのさやをドロップします。畑に植えることができ、成長するとウツボカズラになります。

pitcher_pod
/give @s pitcher_pod 1
pitcher_pod
/give @s pitcher_pod 1
v1.20
小麦小麦クラフト不可

農作物として種から成長すると小麦になり、小麦と種を収穫することができます。パン・干草の俵・クッキー・ケーキや固めた泥のクラフト材料になります。自動小麦回収機を作ると便利です。

wheat
/give @s wheat 1
wheat
/give @s wheat 1
ビートルートビートルートクラフト不可

農作物として種から成長するとビートルートになり、収穫することができます。村の畑に生成されています。ビートルートスープや赤色の染料のクラフト材料になります。村人やブタの繁殖に利用できます。

beetroot
/give @s beetroot 1
beetroot
/give @s beetroot 1
ジャガイモジャガイモクラフト不可

クワで耕した耕地に植えることでジャガイモを収穫することができます。ベイクドポテトの材料や村人取引でエメラルドを貰うことができます。

potato
/give @s potato 1
potato
/give @s potato 1
青くなったジャガイモ青くなったジャガイモ(青くなったジャガイモ)有毒なジャガイモクラフト不可

ジャガイモを収穫すると確率で入手することができます。食べると毒のステータスが付与されます。

poisonous_potato
/give @s poisonous_potato 1
poisonous_potato
/give @s poisonous_potato 1
ニンジンニンジンクラフト不可

クワで耕した耕地に植えることでニンジンを収穫することができます。金のニンジンやニンジン付きの棒の材料や村人取引でエメラルドを貰うことができます。

carrot
/give @s carrot 1
carrot
/give @s carrot 1
カボチャの種カボチャの種かぼちゃの種レシピ材料カボチャ

補足カボチャの苗を育てるために種を入手できます。

pumpkin_seeds
/give @s pumpkin_seeds 1
pumpkin_seeds
/give @s pumpkin_seeds 1
スイカの種スイカの種スイカの種レシピ材料スイカ

補足スイカの苗を育てるために種を入手できます。

melon_seeds
/give @s melon_seeds 1
melon_seeds
/give @s melon_seeds 1
金のニンジン金のニンジン金のニンジンレシピ材料統合版ニンジン1+金塊8材料Java版ニンジン1+金塊8

補足食べることができ、満腹度を6回復します。また、暗視のポーションの材料になります。

golden_carrot
/give @s golden_carrot 1
golden_carrot
/give @s golden_carrot 1
リンゴリンゴりんごクラフト不可

オーク(オーク)/ダークオーク(ダークオーク)の木から生成された葉を破壊した時や自然消滅した時に低確率でドロップします。エンチャントの幸運付きでドロップ率が高くなります。村人取引でも入手することができます。

apple
/give @s apple 1
apple
/give @s apple 1
金のリンゴ金のリンゴ金のリンゴレシピ金のりんご材料統合版リンゴ1+金インゴット8材料Java版ニンジン1+金インゴット8

補足食べることができ、満腹度を4回復します。さらに「再生能力II」5秒と「衝撃吸収I」2分が付与されます。村人ゾンビ治療に利用します。

golden_apple
/give @s golden_apple 1
golden_apple
/give @s golden_apple 1
エンチャントされた金のリンゴエンチャントされた金のリンゴ(エンチャントされた金のリンゴ)エンチャントされたリンゴ/エンチャントされたりんご/エンチャントされた金のりんごクラフト不可

廃坑・ピグリン要塞古代都市などのダンジョンにあるチェストに低確率で入っています。食べると満腹度のほかにステータスが付与されます。旗の模様(何かの模様)のクラフト材料になります。

appleEnchanted
/give @s appleEnchanted 1
enchanted_golden_apple
/give @s enchanted_golden_apple 1
スイカブロックスイカブロック(スイカ)クラフト不可

廃坑でスイカの種を入手することができます。スイカをエンチャントのシルクタッチ付きで採取するとブロックで入手できます。

melon_block
/give @s melon_block 1
melon
/give @s melon 1
切ったスイカ切ったスイカ(スイカの薄切り)クラフト不可

スイカをエンチャントのシルクタッチなしで採取すると入手できます。スイカの種や輝くスイカの薄切りをクラフトすることができ、食べることもできます。

melon
/give @s melon 1
melon_slice
/give @s melon_slice 1
輝くスイカの薄切り輝くスイカの薄切り(きらめくスイカの薄切り)輝くスイカの薄切りレシピ材料統合版スイカ1+金塊8材料Java版スイカ1+金塊8

補足食べることができません。回復(治癒)のポーションの材料になります。

speckled_melon
/give @s speckled_melon 1
glistering_melon_slice
/give @s glistering_melon_slice 1
スイートベリースイートベリークラフト不可

トウヒの木があるタイガバイオームに生成されています。植えることができ成長すると採取することができます。食べることが出来ます。スイートベリーはトゲがあるため生えている葉に触れるとダメージを受けます。キツネの好物でキツネを利用したベリー自動収穫機があります。

sweet_berries
/give @s sweet_berries 1
sweet_berries
/give @s sweet_berries 1
v1.14
グロウベリーグロウベリー(グロウベリー)グローベリークラフト不可

繁茂した洞窟に生成されます。ツタ状に成長し光源となる実です。実のないツタ部分に骨粉を使うと実ができます。食べることが出来ます。ツタは下に向かって成長し、ツタにハサミを使ってツタの成長を止めることもできます。

glow_berries
/give @s glow_berries 1
glow_berries
/give @s glow_berries 1
v1.17
カボチャカボチャかぼちゃクラフト不可

平原バイオームなどに生成されています。カボチャの種やパンプキンパイをクラフトすることができ、くり抜かれたカボチャを作成することができます。カボチャ回収機を作ると便利です。

pumpkin
/give @s pumpkin 1
pumpkin
/give @s pumpkin 1
くり抜かれたカボチャくり抜かれたカボチャ(くり抜かれたカボチャ)飾りカボチャ/飾りかぼちゃ/くり抜かれたかぼちゃ/ジャック・オ・ランタンクラフト不可

カボチャにハサミを使うとくり抜かれたカボチャとなります。ジャック・オ・ランタンのクラフト材料のほかに、スノウゴーレム・アイアンゴーレムのスポーンに利用できます。

carved_pumpkin
/give @s carved_pumpkin 1
carved_pumpkin
/give @s carved_pumpkin 1
ジャック・オ・ランタンジャック・オ・ランタンジャックオランタンレシピ飾りかぼちゃ/くり抜かれたカボチャ/くり抜かれたかぼちゃ/くり抜かれたカボチャ材料統合版くり抜かれたカボチャ1+松明1材料Java版くり抜かれたカボチャ1+松明1

補足照明として利用でき、明かりは15レベルとなる。

lit_pumpkin
/give @s lit_pumpkin 1
jack_o_lantern
/give @s jack_o_lantern 1
ハニカムハニカムクラフト不可

ミツバチの巣や養蜂箱にミツが溜まった状態でハサミを使うとハニカムがドロップします。養蜂箱、ろうそく、ハニカムブロック、銅の錆び止めなどに利用できます。ハニカム自動回収装置を作ると便利です。

honeycomb
/give @s honeycomb 1
honeycomb
/give @s honeycomb 1
v1.15
シダシダクラフト不可

タイガ、ジャングルバイオーム、に生成される草です。破壊すると確率で種をドロップします。ハサミを使うとアイテムとして回収できます。

tallgrass
/give @s tallgrass 1
fern
/give @s fern 1
大きなシダ大きなシダクラフト不可

タイガバイオームに生成される草です。破壊すると確率で種をドロップします。ハサミを使うとアイテムとして回収できます。

double_plant 3
/give @s double_plant 1 3
large_fern
/give @s large_fern 1
背の低い草背の低い草クラフト不可

主に平原バイオームに生成される草です。破壊すると確率で種をドロップします。ハサミを使うとアイテムとして回収できます。

tallgrass 1
/give @s tallgrass 1 1
grass
/give @s grass 1
背の高い草背の高い草クラフト不可

主に平原、サバンナバイオームに生成される草です。破壊すると確率で種をドロップします。ハサミを使うとアイテムとして回収できます。

double_plant 2
/give @s double_plant 1 2
tall_grass
/give @s tall_grass 1
ネザースプラウトネザースプラウトクラフト不可

ネザーのバイオームの歪んだ森に生成される草です。主ハサミを使うとアイテムとして回収できます。

nether_sprouts
/give @s nether_sprouts 1
nether_sprouts
/give @s nether_sprouts 1
v1.16
ミレポラサンゴミレポラサンゴ(ミレポラサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。水中以外で設置すると死んだサンゴになるので注意です。側面には設置できません。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

fire_coral
/give @s fire_coral 1
fire_coral
/give @s fire_coral 1
ノウサンゴノウサンゴ(ノウサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。水中以外で設置すると死んだサンゴになるので注意です。側面には設置できません。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

brain_coral
/give @s brain_coral 1
brain_coral
/give @s brain_coral 1
ミズタマサンゴミズタマサンゴクラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。水中以外で設置すると死んだサンゴになるので注意です。側面には設置できません。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

bubble_coral
/give @s bubble_coral 1
bubble_coral
/give @s bubble_coral 1
クダサンゴクダサンゴクラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。水中以外で設置すると死んだサンゴになるので注意です。側面には設置できません。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

tube_coral
/give @s tube_coral 1
tube_coral
/give @s tube_coral 1
シカツノサンゴシカツノサンゴ(シカツノサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。水中以外で設置すると死んだサンゴになるので注意です。側面には設置できません。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

horn_coral
/give @s horn_coral 1
horn_coral
/give @s horn_coral 1
死んだミレポラサンゴ死んだミレポラサンゴ(死んだミレポラサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。側面には設置できません。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

dead_fire_coral
/give @s dead_fire_coral 1
dead_fire_coral
/give @s dead_fire_coral 1
死んだノウサンゴ死んだノウサンゴ(死んだノウサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。側面には設置できません。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

dead_brain_coral
/give @s dead_brain_coral 1
dead_brain_coral
/give @s dead_brain_coral 1
死んだミズタマサンゴ死んだミズタマサンゴ(死んだミズタマサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。側面には設置できません。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

dead_bubble_coral
/give @s dead_bubble_coral 1
dead_bubble_coral
/give @s dead_bubble_coral 1
死んだクダサンゴ死んだクダサンゴ(死んだクダサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。側面には設置できません。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

dead_tube_coral
/give @s dead_tube_coral 1
dead_tube_coral
/give @s dead_tube_coral 1
死んだシカツノサンゴ死んだシカツノサンゴ(死んだシカツノサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。側面には設置できません。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

dead_horn_coral
/give @s dead_horn_coral 1
dead_horn_coral
/give @s dead_horn_coral 1
ミレポラウチワサンゴミレポラウチワサンゴ(ミレポラウチワサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。水中以外で設置すると死んだサンゴになるので注意です。側面に設置することができます。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

fire_coral_fan
/give @s fire_coral_fan 1
fire_coral_fan
/give @s fire_coral_fan 1
ノウウチワサンゴノウウチワサンゴ(ノウウチワサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。水中以外で設置すると死んだサンゴになるので注意です。側面に設置することができます。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

brain_coral_fan
/give @s brain_coral_fan 1
brain_coral_fan
/give @s brain_coral_fan 1
ミズタマウチワサンゴミズタマウチワサンゴ(ミズタマウチワサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。水中以外で設置すると死んだサンゴになるので注意です。側面に設置することができます。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

bubble_coral_fan
/give @s bubble_coral_fan 1
bubble_coral_fan
/give @s bubble_coral_fan 1
クダウチワサンゴクダウチワサンゴ(クダウチワサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。水中以外で設置すると死んだサンゴになるので注意です。側面に設置することができます。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

tube_coral_fan
/give @s tube_coral_fan 1
tube_coral_fan
/give @s tube_coral_fan 1
シカツノウチワサンゴシカツノウチワサンゴ(シカツノウチワサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。水中以外で設置すると死んだサンゴになるので注意です。側面に設置することができます。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

horn_coral_fan
/give @s horn_coral_fan 1
horn_coral_fan
/give @s horn_coral_fan 1
死んだミレポラウチワサンゴ死んだミレポラウチワサンゴ(死んだミレポラウチワサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。側面に設置することができます。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

dead_fire_coral_fan
/give @s dead_fire_coral_fan 1
dead_fire_coral_fan
/give @s dead_fire_coral_fan 1
死んだノウウチワサンゴ死んだノウウチワサンゴ(死んだノウウチワサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。側面に設置することができます。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

dead_brain_coral_fan
/give @s dead_brain_coral_fan 1
dead_brain_coral_fan
/give @s dead_brain_coral_fan 1
死んだミズタマウチワサンゴ死んだミズタマウチワサンゴ(死んだミズタマウチワサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。側面に設置することができます。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

dead_bubble_coral_fan
/give @s dead_bubble_coral_fan 1
dead_bubble_coral_fan
/give @s dead_bubble_coral_fan 1
死んだクダウチワサンゴ死んだクダウチワサンゴ(死んだクダウチワサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。側面に設置することができます。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

dead_tube_coral_fan
/give @s dead_tube_coral_fan 1
dead_tube_coral_fan
/give @s dead_tube_coral_fan 1
死んだシカツノウチワサンゴ死んだシカツノウチワサンゴ(死んだシカツノウチワサンゴ)クラフト不可

暖かい海バイオームに生成されます。水中の装飾に利用できます。側面に設置することができます。Java版はシルクタッチ付きでないと壊れるため注意です。

dead_horn_coral_fan
/give @s dead_horn_coral_fan 1
dead_horn_coral_fan
/give @s dead_horn_coral_fan 1
コンブコンブ(コンブ)昆布クラフト不可

海に生成されています。根本が残っていれば成長します。コンブ自動収穫機もあります。

kelp
/give @s kelp 1
kelp
/give @s kelp 1
海草海草クラフト不可

海に生成されています。ハサミで入手することができます。水中の装飾やカメの繁殖に利用できます。高さ1に骨粉を使うと高さ2の海草になります。

seagrass
/give @s seagrass 1
seagrass
/give @s seagrass 1
真紅の根真紅の根(真紅の根)クリムゾンクラフト不可

主にネザーのバイオーム真紅の森に生成されています。植木鉢に設置することができます。

crimson_roots
/give @s crimson_roots 1
crimson_roots
/give @s crimson_roots 1
v1.16
歪んだ根歪んだ根(歪んだ根)ゆがんだクラフト不可

主にネザーのバイオーム歪んだ森に生成されています。植木鉢に設置することができます。

warped_roots
/give @s warped_roots 1
warped_roots
/give @s warped_roots 1
v1.16
タンポポタンポポクラフト不可

適したバイオームに生成されています。草ブロックに骨粉を使うと生成される場合があります。花に骨粉を使うと周囲に同じ花が生成されます。染料やミツバチの繁殖に利用できます。植木鉢に設置することができます。

yellow_flower
/give @s yellow_flower 1
dandelion
/give @s dandelion 1
ポピーポピークラフト不可

適したバイオームに生成されています。草ブロックに骨粉を使うと生成される場合があります。花に骨粉を使うと周囲に同じ花が生成されます。染料やミツバチの繁殖に利用できます。植木鉢に設置することができます。

poppy
/give @s poppy 1
poppy
/give @s poppy 1
ヒスイランヒスイランクラフト不可

適したバイオームに生成されています。花に骨粉を使うと周囲に同じ花が生成されます。染料やミツバチの繁殖に利用できます。植木鉢に設置することができます。

blue_orchid
/give @s blue_orchid 1
blue_orchid
/give @s blue_orchid 1
アリウムアリウムクラフト不可

適したバイオームに生成されています。花に骨粉を使うと周囲に同じ花が生成されます。染料やミツバチの繁殖に利用できます。植木鉢に設置することができます。

allium
/give @s allium 1
allium
/give @s allium 1
ヒナソウヒナソウクラフト不可

適したバイオームに生成されています。花に骨粉を使うと周囲に同じ花が生成されます。染料やミツバチの繁殖に利用できます。植木鉢に設置することができます。

azure_bluet
/give @s azure_bluet 1
azure_bluet
/give @s azure_bluet 1
赤色のチューリップ赤色のチューリップ(赤色のチューリップ)クラフト不可

適したバイオームに生成されています。花に骨粉を使うと周囲に同じ花が生成されます。染料やミツバチの繁殖に利用できます。植木鉢に設置することができます。

red_tulip
/give @s red_tulip 1
red_tulip
/give @s red_tulip 1
橙色のチューリップ橙色のチューリップ(橙色のチューリップ)オレンジのチューリップクラフト不可

適したバイオームに生成されています。花に骨粉を使うと周囲に同じ花が生成されます。染料やミツバチの繁殖に利用できます。植木鉢に設置することができます。

orange_tulip
/give @s orange_tulip 1
orange_tulip
/give @s orange_tulip 1
白色のチューリップ白色のチューリップ(白色のチューリップ)クラフト不可

適したバイオームに生成されています。花に骨粉を使うと周囲に同じ花が生成されます。染料やミツバチの繁殖に利用できます。植木鉢に設置することができます。

white_tulip
/give @s white_tulip 1
white_tulip
/give @s white_tulip 1
桃色のチューリップ桃色のチューリップ(桃色のチューリップ)ピンクのチューリップクラフト不可

適したバイオームに生成されています。花に骨粉を使うと周囲に同じ花が生成されます。染料やミツバチの繁殖に利用できます。植木鉢に設置することができます。

pink_tulip
/give @s pink_tulip 1
pink_tulip
/give @s pink_tulip 1
フランスギクフランスギククラフト不可

適したバイオームに生成されています。草ブロックに骨粉を使うと生成される場合があります。花に骨粉を使うと周囲に同じ花が生成されます。染料やミツバチの繁殖に利用できます。植木鉢に設置することができます。

oxeye_daisy
/give @s oxeye_daisy 1
oxeye_daisy
/give @s oxeye_daisy 1
ヤグルマギクヤグルマギククラフト不可

適したバイオームに生成されています。草ブロックに骨粉を使うと生成される場合があります。花に骨粉を使うと周囲に同じ花が生成されます。染料やミツバチの繁殖に利用できます。植木鉢に設置することができます。

cornflower
/give @s cornflower 1
cornflower
/give @s cornflower 1
v1.14
スズランスズランクラフト不可

適したバイオームに生成されています。花に骨粉を使うと周囲に同じ花が生成されます。染料やミツバチの繁殖に利用できます。植木鉢に設置することができます。

redlily_of_the_valley
/give @s lily_of_the_valley 1
lily_of_the_valley
/give @s lily_of_the_valley 1
v1.14
ヒマワリヒマワリクラフト不可

適したバイオームに生成されています。花に骨粉を使うと周囲に同じ花が生成されます。染料やミツバチの繁殖に利用できます。植木鉢に設置することができます。

double_plant
/give @s double_plant 1
sunflower
/give @s sunflower 1
ライラックライラッククラフト不可

適したバイオームに生成されています。花に骨粉を使うと同じ花がドロップします。染料やミツバチの繁殖に利用できます。

double_plant 1
/give @s double_plant 1 1
lilac
/give @s lilac 1
バラの低木バラの低木クラフト不可

適したバイオームに生成されています。花に骨粉を使うと同じ花がドロップします。染料やミツバチの繁殖に利用できます。

double_plant 4
/give @s double_plant 1 4
rose_bush
/give @s rose_bush 1
ボタンボタンクラフト不可

適したバイオームに生成されています。花に骨粉を使うと同じ花がドロップします。染料やミツバチの繁殖に利用できます。

double_plant 5
/give @s double_plant 1 5
peony
/give @s peony 1
ウツボカズラウツボカズラクラフト不可

スニッファーが地面を掘り起こしてウツボカズラをドロップします。畑に植えることができ、成長するとウツボカズラになります。

pitcher_plant
/give @s pitcher_plant 1
pitcher_plant
/give @s pitcher_plant 1
v1.20
ウィザーローズウィザーローズ(ウィザーローズ)花/ウィザーのバラクラフト不可

ウィザーに倒されたMOBからドロップします。触れるとステータスがウィザー状態になりダメージを受けます。植木鉢に設置することができます。

wither_rose
/give @s wither_rose 1
wither_rose
/give @s wither_rose 1
v1.14
桜の花びら桃色の花びら(桜色の花びら)ピンクの花びらクラフト不可

桜バイオームにの地面に生成されています。破壊すると入手することができます。1ブロックに4個設置することができ向きを調整することができます。

pink_petals
/give @s pink_petals 1
pink_petals
/give @s pink_petals 1
v1.20
トーチフラワートーチフラワークラフト不可

スニッファーが地面を掘り起こしてトーチフラワーの種をドロップします。畑に植えることができ、成長するとトーチフラワーになります。

torchflower
/give @s torchflower 1
torchflower
/give @s torchflower 1
v1.20
白色の染料白色の染料(白色の染料)白色の染料レシピ材料骨粉/スズラン

補足染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

white_dye
/give @s white_dye 1
white_dye
/give @s white_dye 1
v1.14
薄灰色の染料薄灰色の染料薄灰色の染料レシピ材料ヒナソウ/フランスギク/白色のチューリップor白色の染料1+灰色の染料1or白色の染料2+黒色の染料1

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

light_gray_dye
/give @s light_gray_dye 1
light_gray_dye
/give @s light_gray_dye 1
灰色の染料灰色の染料灰色の染料レシピ材料白色の染料1+黒色の染料1

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

gray_dye
/give @s gray_dye 1
gray_dye
/give @s gray_dye 1
黒色の染料黒色の染料(黒色の染料)黒色の染料レシピ材料イカスミ/ウイザーローズ

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

black_dye
/give @s black_dye 1
black_dye
/give @s black_dye 1
v1.14
茶色の染料茶色の染料茶色の染料レシピ材料カカオ豆(カカオ豆)

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

brown_dye
/give @s brown_dye 1
brown_dye
/give @s brown_dye 1
v1.14
赤色の染料赤色の染料(赤色の染料)赤色の染料レシピ材料ポピー/バラの低木/赤色のチューリップ/ビートルート

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

red_dye
/give @s red_dye 1
red_dye
/give @s red_dye 1
橙色の染料橙色の染料(橙色の染料)橙色の染料レシピオレンジの染料材料オレンジ(橙)色のチューリップor赤色の染料1+黄色の染料1

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

orange_dye
/give @s orange_dye 1
orange_dye
/give @s orange_dye 1
黄色の染料黄色の染料(黄色の染料)黄色の染料レシピ材料タンポポ/ヒマワリ

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

yellow_dye
/give @s yellow_dye 1
yellow_dye
/give @s yellow_dye 1
黄緑色の染料黄緑色の染料(黄緑色の染料)黄緑色の染料レシピ材料緑の染料1+白色の染料1orシーピクルス(シーピクルス)をかまどで精錬

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

lime_dye
/give @s lime_dye 1
lime_dye
/give @s lime_dye 1
緑色の染料緑色の染料(緑色の染料)
緑色の染料レシピかまど
材料サボテンをかまどで精錬

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

green_dye
/give @s green_dye 1
green_dye
/give @s green_dye 1
青緑色の染料青緑色の染料(青緑色の染料)青緑色の染料レシピ水色の染料材料青色の染料1+緑の染料1

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

cyan_dye
/give @s cyan_dye 1
cyan_dye
/give @s cyan_dye 1
空色の染料空色の染料空色の染料レシピ材料ヒスイランor青色の染料1+白色の染料1

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

light_blue_dye
/give @s light_blue_dye 1
light_blue_dye
/give @s light_blue_dye 1
青色の染料青色の染料(青色の染料)青色の染料レシピ材料ラピスラズリ/ヤグルマギク

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

blue_dye
/give @s blue_dye 1
blue_dye
/give @s blue_dye 1
v1.14
紫色の染料紫色の染料(紫色の染料)紫色の染料レシピ材料赤色の染料1+青色の染料1

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

purple_dye
/give @s purple_dye 1
purple_dye
/give @s purple_dye 1
赤紫色の染料赤紫色の染料(赤紫色の染料)赤紫色の染料レシピ材料ライラック/アリウムor紫の染料1+桃色の染料1or青色の染料1+赤色の染料1+桃色の染料1or青色の染料1+赤色の染料2+白色の染料1

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

magenta_dye
/give @s magenta_dye 1
magenta_dye
/give @s magenta_dye 1
桃色の染料桃色の染料(桃色の染料)桃色の染料レシピピンクの染料材料ボタン/桃色のチューリップor赤色の染料1+白色の染料1

補足白色の羊の染色や染料をクラフト材料にすることで色付きの素材をクラフトすることができます。

pink_dye
/give @s pink_dye 1
pink_dye
/give @s pink_dye 1
イカスミイカスミ(イカスミ)墨袋クラフト不可

海など水中に沸くイカを倒すとドロップします。黒色の染料や本と羽ペンのクラフトに利用できます。

dye
/give @s dye 1
ink_sac
/give @s ink_sac 1
輝くイカスミ輝くイカスミ(輝くイカスミ)発光するイカスミクラフト不可

海など水中の暗い場所で沸くヒカリイカを倒すとドロップします。輝く額縁のクラフトに利用できます。

glow_ink_sac
/give @s glow_ink_sac 1
glow_ink_sac
/give @s glow_ink_sac 1
v1.17
カカオ豆カカオ豆(カカオ豆)ココアビーンズクラフト不可

ジャングルバイオームに生成されるジャングルの木にくっついて生成されます。ジャングルの木とカカオ豆があれば他のバイオームで栽培することができます。茶色の染料をクラフトできます。

dye 3
/give @s dye 1 3
cocoa_beans
/give @s cocoa_beans 1
ラピスラズリラピスラズリクラフト不可

ラピスラズリ鉱石や村人取引で入手することができます。エンチャントテーブルでのエンチャント付与や青色の染料をクラフトすることができます。

lapis_lazuli
/give @s lapis_lazuli 1
lapis_lazuli
/give @s lapis_lazuli 1
骨粉骨粉粉骨レシピ材料骨or骨ブロック

補足肥料として利用することができ、作物や苗木に使うと成長します。クラフトのほかコンポスターを利用して骨粉を入手することができます。対象アイテムなど詳細は下記ページです。コンポスターを利用した骨粉製造機を作ると便利です。白色の染料をクラフトできます。

dye 15
/give @s dye 1 15
bone_meal
/give @s bone_meal 1
つたつた(ツタ)クラフト不可

ジャングルや湿地帯バイオームに生成されています。ハサミやエンチャントのシルクタッチ付きで入手することができます。はしごのようにツタを登ることができます。

vine
/give @s vine 1
vine
/give @s vine 1
しだれツタしだれツタ(しだれツタ)ウィーピングつたクラフト不可

ネザーのバイオームの真紅の森の巨大キノコに生成されています。ハサミやエンチャントのシルクタッチ付きで入手することができます。はしごのようにツタを登ることができます。

weeping_vines
/give @s weeping_vines 1
weeping_vines
/give @s weeping_vines 1
v1.16
ねじれツタねじれツタ(ねじれツタ)ねじれたつたクラフト不可

ネザーのバイオームの歪んだの森の巨大キノコに生成されています。ハサミやエンチャントのシルクタッチ付きで入手することができます。はしごのようにツタを登ることができます。

twisting_vines
/give @s twisting_vines 1
twisting_vines
/give @s twisting_vines 1
v1.16
スイレンの葉スイレンの葉クラフト不可

主に湿地帯バイオームに生成されます。スイレンの葉の上を歩くことができます。

waterlily
/give @s waterlily 1
lily_pad
/give @s lily_pad 1
枯れ木枯れ木クラフト不可

砂漠やサバンナ、タイガバイオームに生成されます。ハサミやエンチャントのシルクタッチ付きで入手することができます。設置できるブロックは砂・土・テラコッタ・ポトゾルです。植木鉢に入れて飾ることもできます。

deadbush
/give @s deadbush 1
dead_bush
/give @s dead_bush 1
竹クラフト不可

竹の詳細はこちらで紹介しています。ジャングルバイオームで生成されています。足場や棒のクラフト材料になります。植木鉢に入れて飾ることもできます。設置すると時間経過で成長します。骨粉でも成長します。竹自動回収機で回収すると便利です。パンダの繁殖やおやつとして食べます。

bamboo
/give @s bamboo 1
bamboo
/give @s bamboo 1
v1.14
雪ブロック雪ブロック(雪ブロック)雪ブロックレシピ材料雪玉4

補足氷樹バイオームに生成されています。シルクタッチ付きシャベルで雪(雪ブロック)となり、通常は雪玉として採取となります。雪玉はスノウゴーレムが歩くときにできる積雪(雪)からも入手できます。

snow
/give @s snow 1
snow_block
/give @s snow_block 1
氷クラフト不可

寒冷なバイオームに生成されます。滑る性質があります。シルクタッチ無しで壊すと水源となります。

ice
/give @s ice 1
ice
/give @s ice 1
氷塊氷塊氷塊レシピ材料氷9

補足氷樹バイオームに生成されています。滑る性質があります。シルクタッチ無しの場合は壊れて無くなります。

packed_ice
/give @s packed_ice 1
packed_ice
/give @s packed_ice 1
青色の氷青色の氷(青氷)青色の氷レシピ材料氷塊9

補足凍った海バイオームに生成されています。滑る性質があります。シルクタッチ無しの場合は壊れて無くなります。

blue_ice
/give @s blue_ice 1
blue_ice
/give @s blue_ice 1
雪(雪)積雪レシピ積雪材料統合版雪3材料Java版雪ブロック3

補足雪(雪ブロック)は氷樹バイオームに生成されています。シルクタッチ付きシャベルで雪(雪ブロック)となり、通常は雪玉として採取となります。スノウゴーレムが歩くとき積雪(雪)となります。

snow_layer
/give @s snow_layer 1
snow
/give @s snow 1
鍾乳石鍾乳石(鍾乳石)尖ったドリップストーンクラフト不可

鍾乳洞に生成されます。鍾乳石ブロックを使うと成長させることができます。行商人から購入することもできます。鍾乳石を使い無限マグマ製造機を作ることができます。鍾乳石が落下してきた場合や上に落ちた場合にダメージを受けます。

pointed_dripstone
/give @s pointed_dripstone 1
pointed_dripstone
/give @s pointed_dripstone 1
v1.17
鍾乳石ブロック鍾乳石ブロック(鍾乳石ブロック)鍾乳石ブロックレシピドリップストーンブロック材料統合版鍾乳石4材料Java版鍾乳石4

補足鍾乳石ブロックの上に水源があると鍾乳石が成長します。上に溶岩、下に大釜で溶岩が溜まり無限溶岩を作ることができます。

dripstone_block
/give @s dripstone_block 1
dripstone_block
/give @s dripstone_block 1
v1.17
苔カーペット苔カーペット(苔のカーペット)苔カーペットレシピ材料統合版苔ブロック2材料Java版苔ブロック2

補足草ブロックの緑と同じような色で薄いカーペットです。

moss_carpet
/give @s moss_carpet 1
moss_carpet
/give @s moss_carpet 1
v1.17
苔ブロック苔ブロック(苔ブロック)クラフト不可

繁茂した洞窟に生成されます。苔に骨粉を使うと周囲の石などが苔や草、ツツジなどに変化します。大量に骨粉を入手できる苔を使った骨粉製造機を作ることができます。

moss_block
/give @s moss_block 1
moss_block
/give @s moss_block 1
v1.17
根付いた土根付いた土(根付いた土)根のついた土クラフト不可

ツツジの木の下に生成されます。根付いた土に骨粉を使うと垂れ根が生えます。

dirt_with_roots
/give @s dirt_with_roots 1
rooted_dirt
/give @s rooted_dirt 1
垂れ根垂れ根(垂れ根)ぶら下がる根っこクラフト不可

ツツジの木の下に生成される根付いた土の下に生成されます。根付いた土に骨粉を使うと垂れ根が生えます。ハサミで入手することができます。

hanging_roots
/give @s hanging_roots 1
hanging_roots
/give @s hanging_roots 1
v1.17
マングローブの根マングローブの根クラフト不可

マングローブの木の下に生成されます。

mangrove_roots
/give @s mangrove_roots 1
mangrove_roots
/give @s mangrove_roots 1
v1.19
泥だらけのマングローブの根泥だらけのマングローブの根泥だらけのマングローブの根レシピ材料泥1+マングローブの根1

補足マングローブの木の下に生成されます。

muddy_mangrove_roots
/give @s muddy_mangrove_roots 1
muddy_mangrove_roots
/give @s muddy_mangrove_roots 1
v1.19
大きなドリップリーフ大きなドリップリーフクラフト不可

繁茂した洞窟に生成されています。骨粉を使うと高さが増えます。上の乗ると傾き始め1秒ほど乗ることができ、数秒すると再び乗れるようになります。

big_dripleaf
/give @s big_dripleaf 1
big_dripleaf
/give @s big_dripleaf 1
v1.17
小さなドリップリーフ小さなドリップリーフクラフト不可

繁茂した洞窟に生成されています。骨粉を使うと大きなドリップリーフになります。

small_dripleaf_block
/give @s small_dripleaf_block 1
small_dripleaf
/give @s small_dripleaf 1
v1.17
胞子の花胞子の花(胞子の花)スポアブロッサムクラフト不可

繁茂した洞窟に生成されています。下に向けてのみ設置することができます。下に向かって緑色のつぶつぶのパーティクルが発生し、周りを浮遊します。

spore_blossom
/give @s spore_blossom 1
spore_blossom
/give @s spore_blossom 1
v1.17
ツツジツツジクラフト不可

繁茂した洞窟の苔ブロックに生成されています。苔ブロックに骨粉を利用した場合に生成されることがあります。ツツジに骨粉を使うとツツジの木に成長します。植木鉢に植えることができます。

azalea
/give @s azalea 1
azalea
/give @s azalea 1
v1.17
開花したツツジ開花したツツジクラフト不可

繁茂した洞窟の苔ブロックに生成されています。苔ブロックに骨粉を利用した場合に生成されることがあります。ツツジに骨粉を使うとツツジの木に成長します。植木鉢に植えることができます。

flowering_azalea
/give @s flowering_azalea 1
flowering_azalea
/give @s flowering_azalea 1
v1.17
ヒカリゴケヒカリゴケ(ヒカリゴケ)グローライカンクラフト不可

洞窟などのブロックの側面に生成されています。少し明るく発光しています。

glow_lichen
/give @s glow_lichen 1
glow_lichen
/give @s glow_lichen 1
v1.17
アメジストブロックアメジストブロック(アメジストブロック)アメジストブロックレシピ材料アメジストの欠片4

補足アメジストの芽を植えつけられるブロックです。成長はしないので注意です。

amethyst_block
/give @s amethyst_block 1
amethyst_block
/give @s amethyst_block 1
v1.17
芽生えたアメジスト芽生えたアメジスト(芽生えたアメジスト)クラフト不可

地中にあるアメジストジオードに生成されています。ただし、通常はシルクタッチ付きでも壊れるブロックです。クリエイティブやコマンドのみ入手ができます。アメジストは芽生えたアメジストでのみ生成されないため、破壊しすぎないように注意です。

budding_amethyst
/give @s budding_amethyst 1
budding_amethyst
/give @s budding_amethyst 1
v1.17
アメジストの塊アメジストの塊(アメジストの塊)クラフト不可

地中にあるアメジストジオードに生成されています。芽生えたアメジストから生えてきます。アメジストが最大まで成長した状態で、破壊するとアメジストの欠片を入手することができます。シルクタッチ付きの場合はそのまま入手することができます。

amethyst_cluster
/give @s amethyst_cluster 1
amethyst_cluster
/give @s amethyst_cluster 1
v1.17
大きなアメジストの芽大きなアメジストの芽クラフト不可

地中にあるアメジストジオードに生成されています。芽生えたアメジストから生えてきます。アメジストが成長途中の状態で、破壊すると消滅します。シルクタッチ付きの場合はそのまま入手することができます。

large_amethyst_bud
/give @s large_amethyst_bud 1
large_amethyst_bud
/give @s large_amethyst_bud 1
v1.17
中くらいのアメジストの芽中くらいのアメジストの芽(中くらいのアメジストの芽)クラフト不可

地中にあるアメジストジオードに生成されています。芽生えたアメジストから生えてきます。アメジストが成長途中の状態で、破壊すると消滅します。シルクタッチ付きの場合はそのまま入手することができます。

medium_amethyst_bud
/give @s medium_amethyst_bud 1
medium_amethyst_bud
/give @s medium_amethyst_bud 1
v1.17
小さなアメジストの芽小さなアメジストの芽クラフト不可

地中にあるアメジストジオードに生成されています。芽生えたアメジストから生えてきます。アメジストが成長途中の状態で、破壊すると消滅します。シルクタッチ付きの場合はそのまま入手することができます。

small_amethyst_bud
/give @s small_amethyst_bud 1
small_amethyst_bud
/give @s small_amethyst_bud 1
v1.17
凝灰岩凝灰岩クラフト不可

地中にあるアメジストジオードなどに生成されています。入手手段が少ないです。

tuff
/give @s tuff 1
tuff
/give @s tuff 1
v1.17
凝灰岩の階段凝灰岩の階段凝灰岩の階段のレシピ材料凝灰岩6

補足凝灰岩系の装飾ブロックです。

tuff_stairs
/give @s tuff_stairs 1
tuff_stairs
/give @s tuff_stairs 1
v1.21
凝灰岩のハーフブロック凝灰岩のハーフブロック凝灰岩のハーフブロックのレシピ材料凝灰岩3

補足凝灰岩系の装飾ブロックです。

tuff_slab
/give @s tuff_slab 1
tuff_slab
/give @s tuff_slab 1
v1.21
凝灰岩の塀凝灰岩の塀凝灰岩の塀のレシピ材料凝灰岩6

補足凝灰岩系の装飾ブロックです。

tuff_wall
/give @s tuff_wall 1
tuff_wall
/give @s tuff_wall 1
v1.21
模様入りの凝灰岩模様入りの凝灰岩模様入りの凝灰岩のレシピ材料凝灰岩のハーフブロック2

補足凝灰岩系の装飾ブロックです。

chiseled_tuff
/give @s chiseled_tuff 1
chiseled_tuff
/give @s chiseled_tuff 1
v1.21
磨かれた凝灰岩磨かれた凝灰岩磨かれた凝灰岩のレシピ材料凝灰岩4

補足凝灰岩系の装飾ブロックです。

polished_tuff
/give @s polished_tuff 1
polished_tuff
/give @s polished_tuff 1
v1.21
磨かれた凝灰岩の階段磨かれた凝灰岩の階段磨かれた凝灰岩の階段のレシピ材料磨かれた凝灰岩6

補足凝灰岩系の装飾ブロックです。

polished_tuff_stairs
/give @s polished_tuff_stairs 1
polished_tuff_stairs
/give @s polished_tuff_stairs 1
v1.21
磨かれた凝灰岩のハーフブロック磨かれた凝灰岩のハーフブロック磨かれた凝灰岩のハーフブロックのレシピ材料磨かれた凝灰岩3

補足凝灰岩系の装飾ブロックです。

polished_tuff_slab
/give @s polished_tuff_slab 1
polished_tuff_slab
/give @s polished_tuff_slab 1
v1.21
磨かれた凝灰岩の塀磨かれた凝灰岩の塀磨かれた凝灰岩の塀のレシピ材料磨かれた凝灰岩6

補足凝灰岩系の装飾ブロックです。

polished_tuff_wall
/give @s polished_tuff_wall 1
polished_tuff_wall
/give @s polished_tuff_wall 1
v1.21
凝灰岩レンガ凝灰岩レンガ凝灰岩レンガのレシピ材料磨かれた凝灰岩4

補足凝灰岩系の装飾ブロックです。

tuff_brick
/give @s tuff_brick 1
tuff_brick
/give @s tuff_brick 1
v1.21
凝灰岩レンガの階段凝灰岩レンガの階段凝灰岩レンガの階段のレシピ材料凝灰岩レンガ6

補足凝灰岩系の装飾ブロックです。

tuff_brick_stairs
/give @s tuff_brick_stairs 1
tuff_brick_stairs
/give @s tuff_brick_stairs 1
v1.21
凝灰岩レンガのハーフブロック凝灰岩レンガのハーフブロック凝灰岩レンガのハーフブロックのレシピ材料凝灰岩レンガ3

補足凝灰岩系の装飾ブロックです。

tuff_brick_slab
/give @s tuff_brick_slab 1
tuff_brick_slab
/give @s tuff_brick_slab 1
v1.21
凝灰岩レンガの塀凝灰岩レンガの塀凝灰岩レンガの塀のレシピ材料凝灰岩レンガ6

補足凝灰岩系の装飾ブロックです。

tuff_brick_wall
/give @s tuff_brick_wall 1
tuff_brick_wall
/give @s tuff_brick_wall 1
v1.21
模様入りの凝灰岩レンガ模様入りの凝灰岩レンガ模様入りの凝灰岩レンガのレシピ材料凝灰岩レンガのハーフブロック2

補足凝灰岩系の装飾ブロックです。

chiseled_tuff_bricks
/give @s chiseled_tuff_bricks 1
chiseled_tuff_bricks
/give @s chiseled_tuff_bricks 1
v1.21
方解石方解石クラフト不可

地中にあるアメジストジオードに生成されています。入手手段が少ないです。

calcite
/give @s calcite 1
calcite
/give @s calcite 1
v1.17
生の鶏肉生の鶏肉クラフト不可

ニワトリを倒すとドロップします。エンチャントのドロップ増加でドロップ数が増えます。そのままでも食べられますが、30%の確率で空腹(食中毒)状態となってしまいます。かまどや燻製器、焚き火で焼くことができ、満腹度が生よりも多くなります。生肉はオオカミの繁殖に利用できます。

chicken
/give @s chicken 1
chicken
/give @s chicken 1
生の豚肉生の豚肉クラフト不可

ブタを倒すとドロップします。エンチャントのドロップ増加でドロップ数が増えます。そのままでも食べられますが、30%の確率で空腹(食中毒)状態となってしまいます。かまどや燻製器、焚き火で焼くことができ、満腹度が生よりも多くなります。生肉はオオカミの繁殖に利用できます。

porkchop
/give @s porkchop 1
porkchop
/give @s porkchop 1
生の牛肉生の牛肉クラフト不可

ウシを倒すとドロップします。エンチャントのドロップ増加でドロップ数が増えます。そのままでも食べられますが、30%の確率で空腹(食中毒)状態となってしまいます。かまどや燻製器、焚き火で焼くことができ、満腹度が生よりも多くなります。生肉はオオカミの繁殖に利用できます。

beef
/give @s beef 1
beef
/give @s beef 1
生の羊肉生の羊肉クラフト不可

ヒツジを倒すとドロップします。エンチャントのドロップ増加でドロップ数が増えます。そのままでも食べられますが、30%の確率で空腹(食中毒)状態となってしまいます。かまどや燻製器、焚き火で焼くことができ、満腹度が生よりも多くなります。生肉はオオカミの繁殖に利用できます。

muttonraw
/give @s muttonraw 1
mutton
/give @s mutton 1
生の兎肉生の兎肉クラフト不可

ウサギを倒すとドロップします。エンチャントのドロップ増加でドロップ数が増えます。そのままでも食べられますが、30%の確率で空腹(食中毒)状態となってしまいます。かまどや燻製器、焚き火で焼くことができ、満腹度が生よりも多くなります。生肉はオオカミの繁殖に利用できます。

rabbit
/give @s rabbit 1
rabbit
/give @s rabbit 1
生鱈生鱈(生鱈)生のタラクラフト不可

釣りで入手やタラ・ガーディアン・シロクマ・イルカを倒すとドロップすることがあります。そのままでも食べれるほか、かまどや燻製器、焚き火で焼くことができ、満腹度が生よりも多くなります。ネコを飼いならすことや繁殖することができます。

fish
/give @s fish 1
cod
/give @s cod 1
生鮭生鮭クラフト不可

釣りで入手や鮭・ガーディアン・シロクマを倒すとドロップすることがあります。そのままでも食べれるほか、かまどや燻製器、焚き火で焼くことができ、満腹度が生よりも多くなります。ネコを飼いならすことや繁殖することができます。

salmon
/give @s salmon 1
salmon
/give @s salmon 1
熱帯魚熱帯魚クラフト不可

釣りで入手や熱帯魚・ガーディアン・シロクマを倒すとドロップすることがあります。そのままでも食べられます。

clownfish
/give @s clownfish 1
tropical_fish
/give @s tropical_fish 1
フグフグクラフト不可

釣りで入手やフグ・ガーディアンを倒すとドロップすることがあります。そのままでも食べられますが、毒などのステータス付与があります。醸造台を利用して水中呼吸のポーションを作成することができます。

pufferfish
/give @s pufferfish 1
pufferfish
/give @s pufferfish 1
茶色のキノコ茶色のキノコ(茶色のキノコ)クラフト不可

ネザーを含む様々なバイオームの薄暗いところで生成されています。菌糸・ナイリウム(ナイリウム)・ポドゾルであれば明るさなど条件に関係なく増やすことができます。骨粉を使うと巨大なキノコになります。植木鉢に植えることができます。ポーションの材料となる発酵したクモの目やシチューのクラフト材料になります。

brown_mushroom
/give @s brown_mushroom 1
brown_mushroom
/give @s brown_mushroom 1
赤色のキノコ赤色のキノコ(赤色のキノコ)キノコクラフト不可

ネザーを含む様々なバイオームの薄暗いところで生成されています。菌糸・ナイリウム(ナイリウム)・ポドゾルであれば明るさなど条件に関係なく増やすことができます。骨粉を使うと巨大なキノコになります。植木鉢に植えることができます。ポーションの材料となる発酵したクモの目やシチューのクラフト材料になります。

red_mushroom
/give @s red_mushroom 1
red_mushroom
/give @s red_mushroom 1
真紅のキノコ真紅のキノコ(真紅のキノコ)クリムゾン/キノコクラフト不可

ネザーのバイオームに生成されています。ナイリウム(ナイリウム)に植えて骨粉を使うと巨大キノコに成長し、幹やシュルームライトを採取できます。

crimson_fungus
/give @s crimson_fungus 1
crimson_fungus
/give @s crimson_fungus 1
v1.16
歪んだキノコ歪んだキノコ(歪んだキノコ)ゆがんだクラフト不可

ネザーのバイオームに生成されています。ナイリウム(ナイリウム)に植えて骨粉を使うと巨大キノコに成長し、幹やシュルームライトを採取できます。

warped_fungus
/give @s warped_fungus 1
warped_fungus
/give @s warped_fungus 1
v1.16
茶色のキノコブロック茶色のキノコブロック(茶色のキノコブロック)クラフト不可

巨大な茶色のキノコの一部です。

brown_mushroom_block 14
/give @s brown_mushroom_block 1 14
brown_mushroom_block
/give @s brown_mushroom_block 1
赤色のキノコブロック赤色のキノコブロック(赤色のキノコブロック)クラフト不可

巨大な赤色のキノコの一部です。

red_mushroom_block 14
/give @s red_mushroom_block 1 14
red_mushroom_block
/give @s red_mushroom_block 1
キノコの柄キノコの柄(キノコの柄)クラフト不可

巨大な茶色のキノコ・赤色のキノコの一部です。

brown_mushroom_block 15
/give @s brown_mushroom_block 1 15
mushroom_stem
/give @s mushroom_stem 1
キノコキノコクラフト不可

巨大な茶色のキノコ・赤色のキノコの一部です。

brown_mushroom_block
/give @s brown_mushroom_block 1
-
/give @s - 1
タマゴタマゴ(卵)クラフト不可

一定時間でニワトリが産み地面に落ちています。投げることができ、一定の確率でニワトリの子どもが産まれます。MOBやプレイに投げつけるとノックバックします。ケーキやパンプキンパイのクラフト材料になります。

egg
/give @s egg 1
egg
/give @s egg 1
サトウキビサトウキビクラフト不可

川や海などの水辺に生成されています。土や砂などに植えることができ、周囲に水(水流)があれば成長します。統合版では骨粉を使って成長させることができます。サトウキビ自動収穫機があると便利です。紙や砂糖のクラフト材料になります。

reeds
/give @s reeds 1
sugar_cane
/give @s sugar_cane 1
砂糖砂糖砂糖レシピ材料統合版サトウキビ/ハチミツ入りの瓶材料Java版サトウキビ/ハチミツ入りの瓶

補足ポーションの材料となります。また、パンプキンパイやケーキの作成に利用します。

sugar
/give @s sugar 1
sugar
/give @s sugar 1
腐った肉腐った肉(腐った肉)腐肉クラフト不可

ゾンビやゾンビピグリン、ドラウンドなどゾンビのMOBを倒すとドロップします。釣りでも入手することができます。食べると食中毒のステータスとなります。オオカミに与えることができオオカミは食中毒になりません。エンチャントのドロップ増加でドロップ数を増やすことができます。ゾンビピグリントラップトラップタワーを作ると大量に入手できます。聖職者と村人取引でエメラルドに交換できます。

rotten_flesh
/give @s rotten_flesh 1
rotten_flesh
/give @s rotten_flesh 1
骨クラフト不可

主にスケルトンからドロップし、ウィザースケルトン、スケルトンホース、ストレイを倒すとドロップします。統合版はタラなどの魚からドロップすることもあります。骨粉や骨ブロックのクラフト材料になります。オオカミに使うと確率で飼いならすことができます。トラップタワースケルトンスポナートラップで大量に入手できます。

bone
/give @s bone 1
bone
/give @s bone 1
クモの巣クモの巣クラフト不可

廃坑や要塞の図書室で生成されています。ハサミやエンチャントのシルクタッチ付きで入手することができます。剣で速く壊すことができますが、糸のドロップになります。MOBやプレイヤーが触れると移動速度が低下します。

web
/give @s web 1
cobweb
/give @s cobweb 1
クモの目クモの目クラフト不可

クモ・洞窟グモを倒すと確率でドロップします。また、ウィッチが倒れた時にも確率でドロップします。食べることができますが5秒間毒のステータスになります。発酵したクモの目のクラフト材料となり、ポーションの材料になります。トラップタワーを作るとウィッチからドロップで入手できます。

spider_eye
/give @s spider_eye 1
spider_eye
/give @s spider_eye 1
モンスタースポーナーモンスタースポーナー(スポナー)クラフト不可

サバイバルでは入手するこができず、破壊されます。洞窟や要塞に生成されています。クリエイティブの場合はスポーンエッグを使うことでMOBを指定できます。明るさによりスポーンを停止することができます。

mob_spawner
/give @s mob_spawner 1
spawner
/give @s spawner 1
トライアルスポナーチャレンジスポナー(トライアルスポナー)クラフト不可

サバイバルでは入手するこができません。トライアルチャンバーに生成されています。クリエイティブの場合はスポーンエッグを使うことでMOBを指定できます。不吉な予感エフェクトが付与されている状態で近づくと不吉なトライアルスポナーに変化します。

trial_spawner
/give @s trial_spawner 1
trial_spawner
/give @s trial_spawner 1
v1.21
宝物庫宝物庫(宝物庫)金庫クラフト不可

サバイバルでは入手するこができません。トライアルチャンバーに生成されています。不吉な宝物庫が生成されている場合もあります。

vault
/give @s vault 1
vault
/give @s vault 1
v1.21
エンドポータルエンドポータル(エンドポータルフレーム)クラフト不可

地下の要塞に生成されています。ジ・エンドに行くためのエンドポータルです。要塞によっては生成されていない可能性もあるので注意です。サバイバルでは入手できません。エンダーアイを利用して要塞の位置を調べることができます。エンドポータルに12個すべてエンダーアイをはめ込むモヤモヤのエフェクトが発生し飛び込むとジ・エンドに行くことができます。クリエイティブの場合、すべて内側から設置した向きでないと反応しないため注意です。

end_portal_frame
/give @s end_portal_frame 1
end_portal_frame
/give @s end_portal_frame 1
虫食い石虫食い石クラフト不可

要塞で生成されています。壊すとブロックではなくシルバーフィッシュが出現します。エンチャントのシルクタッチ付きで採取するとシルバーフィッシュは出現せずにブロックを採取することができます。

infested_stone
/give @s infested_stone 1
infested_stone
/give @s infested_stone 1
虫食い丸石虫食い丸石クラフト不可

要塞で生成されています。壊すとブロックではなくシルバーフィッシュが出現します。エンチャントのシルクタッチ付きで採取するとシルバーフィッシュは出現せずにブロックを採取することができます。

infested_cobblestone
/give @s infested_cobblestone 1
infested_cobblestone
/give @s infested_cobblestone 1
虫食い石レンガ虫食い石レンガクラフト不可

要塞で生成されています。壊すとブロックではなくシルバーフィッシュが出現します。エンチャントのシルクタッチ付きで採取するとシルバーフィッシュは出現せずにブロックを採取することができます。

infested_stone_bricks
/give @s infested_stone_bricks 1
infested_stone_bricks
/give @s infested_stone_bricks 1
虫食いの苔むした石レンガ虫食いの苔むした石レンガ(苔むした虫食い石レンガ)クラフト不可

要塞で生成されています。壊すとブロックではなくシルバーフィッシュが出現します。エンチャントのシルクタッチ付きで採取するとシルバーフィッシュは出現せずにブロックを採取することができます。

infested_mossy_stone_bricks
/give @s infested_mossy_stone_bricks 1
infested_mossy_stone_bricks
/give @s infested_mossy_stone_bricks 1
虫食いのひび割れた石レンガ虫食いのひび割れた石レンガ(ひび割れた虫食い石レンガ)クラフト不可

要塞で生成されています。壊すとブロックではなくシルバーフィッシュが出現します。エンチャントのシルクタッチ付きで採取するとシルバーフィッシュは出現せずにブロックを採取することができます。

infested_cracked_stone_bricks
/give @s infested_cracked_stone_bricks 1
infested_cracked_stone_bricks
/give @s infested_cracked_stone_bricks 1
虫食いの模様入りの石レンガ虫食いの模様入りの石レンガ(模様入りの虫食い石レンガ)クラフト不可

要塞で生成されています。壊すとブロックではなくシルバーフィッシュが出現します。エンチャントのシルクタッチ付きで採取するとシルバーフィッシュは出現せずにブロックを採取することができます。

infested_chiseled_stone_bricks
/give @s infested_chiseled_stone_bricks 1
infested_chiseled_stone_bricks
/give @s infested_chiseled_stone_bricks 1
虫食い深層岩虫食い深層岩(虫食い深層岩)クラフト不可

要塞で生成されています。壊すとブロックではなくシルバーフィッシュが出現します。エンチャントのシルクタッチ付きで採取するとシルバーフィッシュは出現せずにブロックを採取することができます。深層岩系は色々なブロックが存在します。

infested_deepslate
/give @s infested_deepslate 1
infested_deepslate
/give @s infested_deepslate 1
v1.17
ドラゴンの卵ドラゴンの卵クラフト不可

最初のエンダードラゴンを倒したときに帰還する場所に生成されます。攻撃しようとすると近くにテレポートします。

dragon_egg
/give @s dragon_egg 1
dragon_egg
/give @s dragon_egg 1
カメの卵カメの卵(カメの卵)ウミガメクラフト不可

カメが海草で繁殖すると砂の上に卵を産みます。エンチャントのシルクタッチ付きで採取すると入手できます。近くにゾンビなどがいるとカメの卵が狙われる為、注意です。

turtle_egg
/give @s turtle_egg 1
turtle_egg
/give @s turtle_egg 1
スニッファーの卵スニッファーの卵クラフト不可

暖かい海の海底遺跡の怪しげな砂にブラシを使用して確率で入手します。また、スニッファーを繁殖させるとスニッファーの卵を産み落とします。地面に設置して20分で孵化します。苔ブロックの場合は10分で孵化します。

sniffer_egg
/give @s sniffer_egg 1
sniffer_egg
/give @s sniffer_egg 1
v1.20
カエルの卵カエルの卵クラフト不可

サバイバルでは入手することができません。カエルが産みつけオタマジャクシが孵化します。

frog_spawn
/give @s frog_spawn 1
frogspawn
/give @s frogspawn 1
v1.19
真珠色のフロッグライト真珠色のフロッグライト(真珠色のフロッグライト)パールセントのカエルライトクラフト不可

熱帯の白色のカエルが小さいマグマキューブを捕食するとドロップします。詳細はカエルのページが参考になります。光源ブロックとなり装飾に利用できます。フロッグライト回収機を作ると便利です。

pearlescent_froglight
/give @s pearlescent_froglight 1
pearlescent_froglight
/give @s pearlescent_froglight 1
v1.19
新緑色のフロッグライト新緑色のフロッグライト(新緑色のフロッグライト)新緑色のカエルライトクラフト不可

冷帯の緑色のカエルが小さいマグマキューブを捕食するとドロップします。詳細はカエルのページが参考になります。光源ブロックとなり装飾に利用できます。フロッグライト回収機を作ると便利です。

verdant_froglight
/give @s verdant_froglight 1
verdant_froglight
/give @s verdant_froglight 1
v1.19
黄土色のフロッグライト黄土色のフロッグライト(黄土色のフロッグライト)黄土色のカエルライトクラフト不可

湿帯の橙色のカエルが小さいマグマキューブを捕食するとドロップします。詳細はカエルのページが参考になります。光源ブロックとなり装飾に利用できます。フロッグライト回収機を作ると便利です。

ochre_froglight
/give @s ochre_froglight 1
ochre_froglight
/give @s ochre_froglight 1
v1.19
ニワトリのスポーンエッグニワトリのスポーンエッグ(ニワトリのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

chicken_spawn_egg
/give @s chicken_spawn_egg 1
chicken_spawn_egg
/give @s chicken_spawn_egg 1
ミツバチのスポーンエッグミツバチのスポーンエッグ(ミツバチのスポーンエッグ)ハチクラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

bee_spawn_egg
/give @s bee_spawn_egg 1
bee_spawn_egg
/give @s bee_spawn_egg 1
v1.15
ウシのスポーンエッグウシのスポーンエッグ(ウシのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

cow_spawn_egg
/give @s cow_spawn_egg 1
cow_spawn_egg
/give @s cow_spawn_egg 1
ブタのスポーンエッグブタのスポーンエッグ(ブタのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

pig_spawn_egg
/give @s pig_spawn_egg 1
pig_spawn_egg
/give @s pig_spawn_egg 1
ヒツジのスポーンエッグヒツジのスポーンエッグ(ヒツジのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

sheep_spawn_egg
/give @s sheep_spawn_egg 1
sheep_spawn_egg
/give @s sheep_spawn_egg 1
オオカミのスポーンエッグオオカミのスポーンエッグ(オオカミのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

wolf_spawn_egg
/give @s wolf_spawn_egg 1
wolf_spawn_egg
/give @s wolf_spawn_egg 1
シロクマのスポーンエッグシロクマのスポーンエッグ(シロクマのスポーンエッグ)ホッキョクグマクラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

polar_bear_spawn_egg
/give @s polar_bear_spawn_egg 1
polar_bear_spawn_egg
/give @s polar_bear_spawn_egg 1
ヤマネコのスポーンエッグヤマネコのスポーンエッグ(ヤマネコのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

ocelot_spawn_egg
/give @s ocelot_spawn_egg 1
ocelot_spawn_egg
/give @s ocelot_spawn_egg 1
ネコのスポーンエッグネコのスポーンエッグ(ネコのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

cat_spawn_egg
/give @s cat_spawn_egg 1
cat_spawn_egg
/give @s cat_spawn_egg 1
v1.14
ムーシュルームのスポーンエッグムーシュルームのスポーンエッグ(ムーシュルームのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

mooshroom_spawn_egg
/give @s mooshroom_spawn_egg 1
mooshroom_spawn_egg
/give @s mooshroom_spawn_egg 1
コウモリのスポーンエッグコウモリのスポーンエッグ(コウモリのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

bat_spawn_egg
/give @s bat_spawn_egg 1
bat_spawn_egg
/give @s bat_spawn_egg 1
オウムのスポーンエッグオウムのスポーンエッグ(オウムのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

parrot_spawn_egg
/give @s parrot_spawn_egg 1
parrot_spawn_egg
/give @s parrot_spawn_egg 1
ウサギのスポーンエッグウサギのスポーンエッグ(ウサギのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

rabbit_spawn_egg
/give @s rabbit_spawn_egg 1
rabbit_spawn_egg
/give @s rabbit_spawn_egg 1
ラマのスポーンエッグラマのスポーンエッグ(ラマのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

llama_spawn_egg
/give @s llama_spawn_egg 1
llama_spawn_egg
/give @s llama_spawn_egg 1
ウマのスポーンエッグウマのスポーンエッグ(ウマのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

horse_spawn_egg
/give @s horse_spawn_egg 1
horse_spawn_egg
/give @s horse_spawn_egg 1
ロバのスポーンエッグロバのスポーンエッグ(ロバのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

donkey_spawn_egg
/give @s donkey_spawn_egg 1
donkey_spawn_egg
/give @s donkey_spawn_egg 1
ラバのスポーンエッグラバのスポーンエッグ(ラバのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

mule_spawn_egg
/give @s mule_spawn_egg 1
mule_spawn_egg
/give @s mule_spawn_egg 1
スケルトンホースのスポーンエッグスケルトンホースのスポーンエッグ(スケルトンホースのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

skeleton_horse_spawn_egg
/give @s skeleton_horse_spawn_egg 1
skeleton_horse_spawn_egg
/give @s skeleton_horse_spawn_egg 1
ゾンビホースのスポーンエッグゾンビホースのスポーンエッグ(ゾンビホースのスポーンエッグ)ゾンビ馬クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

zombie_horse_spawn_egg
/give @s zombie_horse_spawn_egg 1
zombie_horse_spawn_egg
/give @s zombie_horse_spawn_egg 1
熱帯魚のスポーンエッグ熱帯魚のスポーンエッグ(熱帯魚のスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

tropical_fish_spawn_egg
/give @s tropical_fish_spawn_egg 1
tropical_fish_spawn_egg
/give @s tropical_fish_spawn_egg 1
タラのスポーンエッグタラのスポーンエッグ(タラのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

cod_spawn_egg
/give @s cod_spawn_egg 1
cod_spawn_egg
/give @s cod_spawn_egg 1
フグのスポーンエッグフグのスポーンエッグ(フグのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

pufferfish_spawn_egg
/give @s pufferfish_spawn_egg 1
pufferfish_spawn_egg
/give @s pufferfish_spawn_egg 1
鮭のスポーンエッグ鮭のスポーンエッグ(サケのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

salmon_spawn_egg
/give @s salmon_spawn_egg 1
salmon_spawn_egg
/give @s salmon_spawn_egg 1
イルカのスポーンエッグイルカのスポーンエッグ(イルカのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

dolphin_spawn_egg
/give @s dolphin_spawn_egg 1
dolphin_spawn_egg
/give @s dolphin_spawn_egg 1
カメのスポーンエッグカメのスポーンエッグ(カメのスポーンエッグ)ウミガメクラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

turtle_spawn_egg
/give @s turtle_spawn_egg 1
turtle_spawn_egg
/give @s turtle_spawn_egg 1
パンダのスポーンエッグパンダのスポーンエッグ(パンダのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

panda_spawn_egg
/give @s panda_spawn_egg 1
panda_spawn_egg
/give @s panda_spawn_egg 1
v1.14
キツネのスポーンエッグキツネのスポーンエッグ(キツネのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

fox_spawn_egg
/give @s fox_spawn_egg 1
fox_spawn_egg
/give @s fox_spawn_egg 1
v1.14
クリーパーのスポーンエッグクリーパーのスポーンエッグ(クリーパーのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

creeper_spawn_egg
/give @s creeper_spawn_egg 1
creeper_spawn_egg
/give @s creeper_spawn_egg 1
エンダーマンのスポーンエッグエンダーマンのスポーンエッグ(エンダーマンのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

enderman_spawn_egg
/give @s enderman_spawn_egg 1
enderman_spawn_egg
/give @s enderman_spawn_egg 1
シルバーフィッシュのスポーンエッグシルバーフィッシュのスポーンエッグ(シルバーフィッシュのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

silverfish_spawn_egg
/give @s silverfish_spawn_egg 1
silverfish_spawn_egg
/give @s silverfish_spawn_egg 1
スケルトンのスポーンエッグスケルトンのスポーンエッグ(スケルトンのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

skeleton_spawn_egg
/give @s skeleton_spawn_egg 1
skeleton_spawn_egg
/give @s skeleton_spawn_egg 1
ウィザースケルトンのスポーンエッグウィザースケルトンのスポーンエッグ(ウィザースケルトンのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

wither_skeleton_spawn_egg
/give @s wither_skeleton_spawn_egg 1
wither_skeleton_spawn_egg
/give @s wither_skeleton_spawn_egg 1
ストレイのスポーンエッグストレイのスポーンエッグ(ストレイのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

stray_spawn_egg
/give @s stray_spawn_egg 1
stray_spawn_egg
/give @s stray_spawn_egg 1
スライムのスポーンエッグスライムのスポーンエッグ(スライムのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

slime_spawn_egg
/give @s slime_spawn_egg 1
slime_spawn_egg
/give @s slime_spawn_egg 1
クモのスポーンエッグクモのスポーンエッグ(クモのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

spider_spawn_egg
/give @s spider_spawn_egg 1
spider_spawn_egg
/give @s spider_spawn_egg 1
ゾンビのスポーンエッグゾンビのスポーンエッグ(ゾンビのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

zombie_spawn_egg
/give @s zombie_spawn_egg 1
zombie_spawn_egg
/give @s zombie_spawn_egg 1
ゾンビ化ピグリンのスポーンエッグゾンビ化ピグリンのスポーンエッグ(ゾンビピグリンのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

zombified_piglin_spawn_egg
/give @s zombified_piglin_spawn_egg 1
zombified_piglin_spawn_egg
/give @s zombified_piglin_spawn_egg 1
ハスクのスポーンエッグハスクのスポーンエッグ(ハスクのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

husk_spawn_egg
/give @s husk_spawn_egg 1
husk_spawn_egg
/give @s husk_spawn_egg 1
ドラウンドのスポーンエッグドラウンドのスポーンエッグ(ドラウンドのスポーンエッグ)溺死ゾンビクラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

drowned_spawn_egg
/give @s drowned_spawn_egg 1
drowned_spawn_egg
/give @s drowned_spawn_egg 1
イカのスポーンエッグイカのスポーンエッグ(イカのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

squid_spawn_egg
/give @s squid_spawn_egg 1
squid_spawn_egg
/give @s squid_spawn_egg 1
ヒカリイカのスポーンエッグヒカリイカのスポーンエッグ(ヒカリイカのスポーンエッグ)発光するイカクラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

glow_squid_spawn_egg
/give @s glow_squid_spawn_egg 1
glow_squid_spawn_egg
/give @s glow_squid_spawn_egg 1
v1.17
洞窟グモのスポーンエッグ洞窟グモのスポーンエッグ(洞窟グモのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

cave_spider_spawn_egg
/give @s cave_spider_spawn_egg 1
cave_spider_spawn_egg
/give @s cave_spider_spawn_egg 1
ウィッチのスポーンエッグウィッチのスポーンエッグ(ウィッチのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

witch_spawn_egg
/give @s witch_spawn_egg 1
witch_spawn_egg
/give @s witch_spawn_egg 1
ガーディアンのスポーンエッグガーディアンのスポーンエッグ(ガーディアンのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

guardian_spawn_egg
/give @s guardian_spawn_egg 1
guardian_spawn_egg
/give @s guardian_spawn_egg 1
エルダーガーディアンのスポーンエッグエルダーガーディアンのスポーンエッグ(エルダーガーディアンのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

elder_guardian_spawn_egg
/give @s elder_guardian_spawn_egg 1
elder_guardian_spawn_egg
/give @s elder_guardian_spawn_egg 1
エンダーマイトのスポーンエッグエンダーマイトのスポーンエッグ(エンダーマイトのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

endermite_spawn_egg
/give @s endermite_spawn_egg 1
endermite_spawn_egg
/give @s endermite_spawn_egg 1
マグマキューブのスポーンエッグマグマキューブのスポーンエッグ(マグマキューブのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

magma_cube_spawn_egg
/give @s magma_cube_spawn_egg 1
magma_cube_spawn_egg
/give @s magma_cube_spawn_egg 1
ストライダーのスポーンエッグストライダーのスポーンエッグ(ストライダーのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

strider_spawn_egg
/give @s strider_spawn_egg 1
strider_spawn_egg
/give @s strider_spawn_egg 1
v1.16
ホグリンのスポーンエッグホグリンのスポーンエッグ(ホグリンのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

hoglin_spawn_egg
/give @s hoglin_spawn_egg 1
hoglin_spawn_egg
/give @s hoglin_spawn_egg 1
v1.16
ピグリンのスポーンエッグピグリンのスポーンエッグ(ピグリンのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

piglin_spawn_egg
/give @s piglin_spawn_egg 1
piglin_spawn_egg
/give @s piglin_spawn_egg 1
v1.16
ゾグリンのスポーンエッグゾグリンのスポーンエッグ(ゾグリンのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

zoglin_spawn_egg
/give @s zoglin_spawn_egg 1
zoglin_spawn_egg
/give @s zoglin_spawn_egg 1
v1.16
ピグリンブルートのスポーンエッグピグリンブルートのスポーンエッグ(ピグリンブルートのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

piglin_brute_spawn_egg
/give @s piglin_brute_spawn_egg 1
piglin_brute_spawn_egg
/give @s piglin_brute_spawn_egg 1
v1.16
ヤギのスポーンエッグヤギのスポーンエッグ(ヤギのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

goat_spawn_egg
/give @s goat_spawn_egg 1
goat_spawn_egg
/give @s goat_spawn_egg 1
v1.17
ウーパールーパーのスポーンエッグウーパールーパーのスポーンエッグ(ウーパールーパーのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

axolotl_spawn_egg
/give @s axolotl_spawn_egg 1
axolotl_spawn_egg
/give @s axolotl_spawn_egg 1
v1.17
ウォーデンのスポーンエッグウォーデンのスポーンエッグ(ウォーデンのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

warden_spawn_egg
/give @s warden_spawn_egg 1
warden_spawn_egg
/give @s warden_spawn_egg 1
v1.19
アレイのスポーンエッグアレイのスポーンエッグ(アレイのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

allay_spawn_egg
/give @s allay_spawn_egg 1
allay_spawn_egg
/give @s allay_spawn_egg 1
v1.19
カエルのスポーンエッグカエルのスポーンエッグ(カエルのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

frog_spawn_egg
/give @s frog_spawn_egg 1
frog_spawn_egg
/give @s frog_spawn_egg 1
v1.19
オタマジャクシのスポーンエッグオタマジャクシのスポーンエッグ(オタマジャクシのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

tadpole_spawn_egg
/give @s tadpole_spawn_egg 1
tadpole_spawn_egg
/give @s tadpole_spawn_egg 1
v1.19
商人のラマのスポーンエッグ(商人のラマのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

trader_llama_spawn_egg
/give @s trader_llama_spawn_egg 1
/give @s trader_llama_spawn_egg
/give @s trader_llama_spawn_egg 1
v1.14
ラクダのスポーンエッグラクダのスポーンエッグ(ラクダスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象MOBのラクダがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

/give @s camel_spawn_egg
/give @s /give @s camel_spawn_egg 1
/give @s camel_spawn_egg
/give @s /give @s camel_spawn_egg 1
v1.20
ガストのスポーンエッグガストのスポーンエッグ(ガストのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

ghast_spawn_egg
/give @s ghast_spawn_egg 1
ghast_spawn_egg
/give @s ghast_spawn_egg 1
ブレイズのスポーンエッグブレイズのスポーンエッグ(ブレイズのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

blaze_spawn_egg
/give @s blaze_spawn_egg 1
blaze_spawn_egg
/give @s blaze_spawn_egg 1
シュルカーのスポーンエッグシュルカーのスポーンエッグ(シュルカーのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

shulker_spawn_egg
/give @s shulker_spawn_egg 1
shulker_spawn_egg
/give @s shulker_spawn_egg 1
ヴィンディケーターのスポーンエッグヴィンディケーターのスポーンエッグ(ヴィンディケーターのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

vindicator_spawn_egg
/give @s vindicator_spawn_egg 1
vindicator_spawn_egg
/give @s vindicator_spawn_egg 1
エヴォーカーのスポーンエッグエヴォーカーのスポーンエッグ(エヴォーカーのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

evoker_spawn_egg
/give @s evoker_spawn_egg 1
evoker_spawn_egg
/give @s evoker_spawn_egg 1
ヴェックスのスポーンエッグヴェックスのスポーンエッグ(ヴェックスのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

vex_spawn_egg
/give @s vex_spawn_egg 1
vex_spawn_egg
/give @s vex_spawn_egg 1
村人のスポーンエッグ村人のスポーンエッグ(村人のスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

villager_spawn_egg
/give @s villager_spawn_egg 1
villager_spawn_egg
/give @s villager_spawn_egg 1
行商人のスポーンエッグ行商人のスポーンエッグ(行商人のスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

wandering_trader_spawn_egg
/give @s wandering_trader_spawn_egg 1
wandering_trader_spawn_egg
/give @s wandering_trader_spawn_egg 1
v1.14
村人ゾンビのスポーンエッグ村人ゾンビのスポーンエッグ(村人ゾンビのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

zombie_villager_spawn_egg
/give @s zombie_villager_spawn_egg 1
zombie_villager_spawn_egg
/give @s zombie_villager_spawn_egg 1
ファントムのスポーンエッグファントムのスポーンエッグ(ファントムのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

phantom_spawn_egg
/give @s phantom_spawn_egg 1
phantom_spawn_egg
/give @s phantom_spawn_egg 1
略奪者のスポーンエッグ略奪者のスポーンエッグ(ピリジャーのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

pillager_spawn_egg
/give @s pillager_spawn_egg 1
pillager_spawn_egg
/give @s pillager_spawn_egg 1
v1.14
ラヴェジャーのスポーンエッグラヴェジャーのスポーンエッグ(ラヴェジャーのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

ravager_spawn_egg
/give @s ravager_spawn_egg 1
ravager_spawn_egg
/give @s ravager_spawn_egg 1
v1.14
アイアンゴーレムのスポーンエッグアイアンゴーレムのスポーンエッグ(アイアンゴーレムのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

iron_golem_spawn_egg
/give @s iron_golem_spawn_egg 1
iron_golem_spawn_egg
/give @s iron_golem_spawn_egg 1
v1.20
スノーゴーレムのスポーンエッグスノーゴーレムのスポーンエッグ(スノーゴーレムのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

snow_golem_spawn_egg
/give @s snow_golem_spawn_egg 1
snow_golem_spawn_egg
/give @s snow_golem_spawn_egg 1
v1.20
スニファーのスポーンエッグスニファーのスポーンエッグ(スニファーのスポーンエッグ)クラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

sniffer_spawn_egg
/give @s sniffer_spawn_egg 1
sniffer_spawn_egg
/give @s sniffer_spawn_egg 1
v1.20
ブリーズのスポーンエッグブリーズのスポーンエッグクラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

breeze_spawn_egg
/give @s breeze_spawn_egg 1
breeze_spawn_egg
/give @s breeze_spawn_egg 1
v1.21
アルマジロのスポーンエッグアルマジロのスポーンエッグクラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

armadillo_spawn_egg
/give @s armadillo_spawn_egg 1
armadillo_spawn_egg
/give @s armadillo_spawn_egg 1
v1.21
ボグドのスポーンエッグボグドのスポーンエッグクラフト不可

サバイバルでは入手できません。使うと対象のMOBがスポーンします。スポナーに使うと対象がスポーンするようになります。

bogged_spawn_egg
/give @s bogged_spawn_egg 1
bogged_spawn_egg
/give @s bogged_spawn_egg 1
v1.21
黒曜石黒曜石クラフト不可

補足クラフト不可のブロックですが、溶岩(マグマ)が水流・水源と触れると黒曜石に変化します。この性質を利用して黒曜石製造機を作ることができ黒曜石を収集することができます。ピグリン交易でもランダムで入手することができます。ダイヤモンドかネザライトのツルハシで破壊することができます。

obsidian
/give @s obsidian 1
obsidian
/give @s obsidian 1
泣く黒曜石泣く黒曜石クラフト不可

荒廃したポータルやピグリン交易で入手することができます。リスポーンアンカーのクラフト材料になります。ダイヤモンドかネザライトのツルハシで破壊することができます。

crying_obsidian
/give @s crying_obsidian 1
crying_obsidian
/give @s crying_obsidian 1
v1.16
岩盤岩盤クラフト不可

地盤に生成される壊すことができないブロックです。

bedrock
/give @s bedrock 1
bedrock
/give @s bedrock 1
ソウルサンドソウルサンドクラフト不可

ネザーのバイオームソウルサンドの谷に多く生成されています。移動速度が低下しますが、エンチャントのソウルスピードがあると移動が速くなります。ネザーウォートの栽培やウィザー召喚に利用することができます。水中(水源)に設置すると気泡が出現し、アイテムやMOBが上昇します。気泡を使ったエレベーターを作ることができます。

soul_sand
/give @s soul_sand 1
soul_sand
/give @s soul_sand 1
ネザーラックネザーラック(ネザーラック)ネザーレッククラフト不可

ネザーの地面として多く生成されています。かまどで精錬するとネザーレンガになります。ナイリウムの隣に設置し骨粉を使うと隣のナイリウムと同じナイリウムに変化します。ナイリウムは真紅の幹や歪んだ幹を入手するための真紅のキノコ/歪んだキノコを植える地面に利用します。火打石なので火を付けることができます。

netherrack
/give @s netherrack 1
netherrack
/give @s netherrack 1
マグマブロックマグマブロックマグマブロックレシピ材料マグマクリーム4

補足クラフトのほか海底やネザーのマグマ付近に生成されています。上に乗ると継続ダメージを受けます。ダメージを利用してトラップに利用されることもあります。

magma
/give @s magma 1
magma_block
/give @s magma_block 1
ネザーウォートネザーウォートクラフト不可

ネザー要塞の階段のある部屋に生成されています。ネザー要塞によって生成されていない可能性もあるため注意です。ポーションを作るために必要な材料になります。ソウルサンドがあればオーバーワールドで栽培することができます。

nether_wart
/give @s nether_wart 1
nether_wart
/give @s nether_wart 1
エンドストーンエンドストーンクラフト不可

ジ・エンドの地面として多く生成されています。コーラスフラワーを植えて栽培することができます。エンドストーンレンガの材料になります。石切台を利用して階段、ハーフブロック、塀、レンガを作ることができます。

end_stone
/give @s end_stone 1
end_stone
/give @s end_stone 1
コーラスフラワーコーラスフラワー(コーラスフラワー)コーラスの花クラフト不可

ジ・エンドの離島(エンダードラゴンを倒した後行けるエンドシティがある島)に生成されているコーラスプラントの上部に生成されています。コーラスフラワーを採取する前にコーラスプラントを破壊すると花が消滅してしまうので、先に花を採取する必要があります。弓で撃ち落とすことも可能です。エンドストーンの上にコーラスフラワーを設置してオーバーワールドでも栽培することができます。

chorus_flower
/give @s chorus_flower 1
chorus_flower
/give @s chorus_flower 1
コーラスプラントコーラスプラントクラフト不可

ジ・エンドの離島(エンダードラゴンを倒した後に行けるエンドシティがある島)に生成されています。コーラスプラントを破壊するとコーラスフルーツを入手することができます。エンドストーンの上にコーラスフラワーを設置してオーバーワールドでも栽培することができます。

chorus_plant
/give @s chorus_plant 1
chorus_plant
/give @s chorus_plant 1
コーラスフルーツコーラスフルーツクラフト不可

ジ・エンドの離島(エンダードラゴンを倒した後に行けるエンドシティがある島)に生成されています。コーラスプラントを破壊するとコーラスフルーツを入手することができます。食べると近くにワープします。かまどで精錬すると焼いたコーラスフルーツになります。エンドストーンの上にコーラスフラワーを設置してオーバーワールドでも栽培することができます。

chorus_fruit
/give @s chorus_fruit 1
chorus_fruit
/give @s chorus_fruit 1
焼いたコーラスフルーツ焼いたコーラスフルーツクラフト不可

ジ・エンドの離島(エンダードラゴンを倒した後に行けるエンドシティがある島)に生成されています。コーラスプラントを破壊するとコーラスフルーツを入手することができ、かまどで精錬すると焼いたコーラスフルーツになります。光源となるエンドロッドやプルプァブロックのクラフト材料になります。エンドストーンの上にコーラスフラワーを設置してオーバーワールドでも栽培することができます。

chorus_fruit_popped
/give @s chorus_fruit_popped 1
popped_chorus_fruit
/give @s popped_chorus_fruit 1
スポンジスポンジクラフト不可

海底神殿で入手することができます。スポンジを設置すると周囲の水源が無くなります。水源をブロックで区切り水抜きすることができます。濡れたスポンジを精錬やネザーに設置すると乾いてスポンジになります。

sponge
/give @s sponge 1
sponge
/give @s sponge 1
濡れたスポンジ濡れたスポンジ(濡れたスポンジ)ぬれたスポンジクラフト不可

海底神殿で入手することができます。スポンジを設置すると周囲の水源が無くなります。水源をブロックで区切り水抜きすることができます。濡れたスポンジを精錬やネザーに設置すると乾いてスポンジになります。

sponge 1
/give @s sponge 1 1
wet_sponge
/give @s wet_sponge 1
クダサンゴブロッククダサンゴブロッククラフト不可

暖かい海のバイオームに生成されています。エンチャントのシルクタッチ付きで採取することができます。水に触れていないと死んだサンゴになってしまうので注意です。

tube_coral_block
/give @s tube_coral_block 1
tube_coral_block
/give @s tube_coral_block 1
ノウサンゴブロックノウサンゴブロック(ノウサンゴブロック)クラフト不可

暖かい海のバイオームに生成されています。エンチャントのシルクタッチ付きで採取することができます。水に触れていないと死んだサンゴになってしまうので注意です。

brain_coral_block
/give @s brain_coral_block 1
brain_coral_block
/give @s brain_coral_block 1
ミズタマサンゴブロックミズタマサンゴブロッククラフト不可

暖かい海のバイオームに生成されています。エンチャントのシルクタッチ付きで採取することができます。水に触れていないと死んだサンゴになってしまうので注意です。

bubble_coral_block
/give @s bubble_coral_block 1
bubble_coral_block
/give @s bubble_coral_block 1
ミレポラサンゴブロックミレポラサンゴブロック(ミレポラサンゴブロック)クラフト不可

暖かい海のバイオームに生成されています。エンチャントのシルクタッチ付きで採取することができます。水に触れていないと死んだサンゴになってしまうので注意です。

fire_coral_block
/give @s fire_coral_block 1
fire_coral_block
/give @s fire_coral_block 1
シカツノサンゴブロックシカツノサンゴブロック(シカツノサンゴブロック)クラフト不可

暖かい海のバイオームに生成されています。エンチャントのシルクタッチ付きで採取することができます。水に触れていないと死んだサンゴになってしまうので注意です。

horn_coral_block
/give @s horn_coral_block 1
horn_coral_block
/give @s horn_coral_block 1
死んだクダサンゴブロック死んだクダサンゴブロッククラフト不可

暖かい海のバイオームに生成されています。エンチャントのシルクタッチ付きで採取することができます。

dead_tube_coral_block
/give @s dead_tube_coral_block 1
dead_tube_coral_block
/give @s dead_tube_coral_block 1
死んだノウサンゴブロック死んだノウサンゴブロック(死んだノウサンゴブロック)クラフト不可

暖かい海のバイオームに生成されています。エンチャントのシルクタッチ付きで採取することができます。

dead_brain_coral_block
/give @s dead_brain_coral_block 1
dead_brain_coral_block
/give @s dead_brain_coral_block 1
死んだミズタマサンゴブロック死んだミズタマサンゴブロッククラフト不可

暖かい海のバイオームに生成されています。エンチャントのシルクタッチ付きで採取することができます。

dead_bubble_coral_block
/give @s dead_bubble_coral_block 1
dead_bubble_coral_block
/give @s dead_bubble_coral_block 1
死んだミレポラサンゴブロック死んだミレポラサンゴブロック(死んだミレポラサンゴブロック)クラフト不可

暖かい海のバイオームに生成されています。エンチャントのシルクタッチ付きで採取することができます。

dead_fire_coral_block
/give @s dead_fire_coral_block 1
dead_fire_coral_block
/give @s dead_fire_coral_block 1
死んだシカツノサンゴブロック死んだシカツノサンゴブロック(死んだシカツノサンゴブロック)クラフト不可

暖かい海のバイオームに生成されています。エンチャントのシルクタッチ付きで採取することができます。

dead_horn_coral_block
/give @s dead_horn_coral_block 1
dead_horn_coral_block
/give @s dead_horn_coral_block 1
スカルクスカルククラフト不可

地下にあるディープダークバイオームに生成されています。古代都市に多く生成されています。クワで速く破壊することができます。

sculk
/give @s sculk 1
sculk
/give @s sculk 1
v1.19
スカルクヴェインスカルクヴェインクラフト不可

地下にあるディープダークバイオームに生成されています。古代都市に多く生成されています。クワで速く破壊することができます。

sculk_vein
/give @s sculk_vein 1
sculk_vein
/give @s sculk_vein 1
v1.19
スカルクカタリストスカルクカタリストクラフト不可

地下にあるディープダークバイオームに生成されています。古代都市に多く生成されています。クワで速く破壊することができます。周囲に経験値を落とすMOBが倒されたとき、その周囲のブロックがスカルクやスカルヴェインに変化します。

sculk_catalyst
/give @s sculk_catalyst 1
sculk_catalyst
/give @s sculk_catalyst 1
v1.19
スカルクシュリーカースカルクシュリーカークラフト不可

地下にあるディープダークバイオームに生成されています。古代都市に生成されています。クワで速く破壊することができます。直接踏むまたはスカルクセンサー経由で音で反応し悲鳴のような音を発してウォーデンの警戒レベルが上がります。警戒レベルが4になるとウォーデンが出現します。10分毎ほどで警戒レベルが1下がるようです。

sculk_shrieker
/give @s sculk_shrieker 1
sculk_shrieker
/give @s sculk_shrieker 1
v1.19
スカルクセンサースカルクセンサークラフト不可

地下にあるディープダークバイオームに生成されています。古代都市に生成されています。クワで速く破壊することができます。半径8ブロックの範囲の音に反応するブロックで近くのスカルクシュリーカーを反応させます。スニーク状態の場合、歩いたりジャンプの音の反応を防ぐことができます。スカルクセンサーの間に羊毛があると音を吸収して反応しなくなります。音に反応した時にレッドストーン信号を発します。スカルクセンサーを利用した装置が色々あります。

sculk_sensor
/give @s sculk_sensor 1
sculk_sensor
/give @s sculk_sensor 1
v1.19
強化された深層岩強化された深層岩(強化された深層岩)クラフト不可

古代都市に生成されています。シルクタッチ付きでも破壊すると消滅します。クリエイティブのみ入手することができます。深層岩系は色々なブロックが存在します。

reinforced_deepslate
/give @s reinforced_deepslate 1
reinforced_deepslate
/give @s reinforced_deepslate 1
v1.19
革の帽子革の帽子革の帽子レシピヘルメット材料革5

補足頭の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

leather_helmet
/give @s leather_helmet 1
leather_helmet
/give @s leather_helmet 1
チェーンメイルのヘルメットチェーンメイルのヘルメット(チェーンのヘルメット)クラフト不可

補足頭の防具です。クラフト不可で村人との取引、モンスターのドロップで入手できます。防具は防具一覧にまとめています。

chainmail_helmet
/give @s chainmail_helmet 1
chainmail_helmet
/give @s chainmail_helmet 1
鉄のヘルメット鉄のヘルメット鉄のヘルメットレシピ材料統合版鉄インゴット5材料Java版鉄インゴット5

補足頭の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

iron_helmet
/give @s iron_helmet 1
iron_helmet
/give @s iron_helmet 1
金のヘルメット金のヘルメット金のヘルメットレシピ材料統合版金インゴット5材料Java版金インゴット5

補足頭の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

golden_helmet
/give @s golden_helmet 1
golden_helmet
/give @s golden_helmet 1
ダイヤモンドのヘルメットダイヤモンドのヘルメットダイヤモンドのヘルメットレシピ材料ダイヤモンド5

補足頭の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

diamond_helmet
/give @s diamond_helmet 1
diamond_helmet
/give @s diamond_helmet 1
ネザライトのヘルメットネザライトのヘルメットネザライトのヘルメットレシピ材料ダイヤモンドのヘルメット+ネザライトインゴット

補足鍛冶台を利用して作成します。頭の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

netherite_helmet
/give @s netherite_helmet 1
netherite_helmet
/give @s netherite_helmet 1
v1.16
革の上着革の上着(革の上着)革の上着レシピ胸当て/チェストプレート/革の服材料革8

補足体の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

leather_chestplate
/give @s leather_chestplate 1
leather_chestplate
/give @s leather_chestplate 1
チェーンメイルのチェストプレートチェーンメイルのチェストプレート(チェーンのチェストプレート)胸当て/チェーンチェストプレート/チェーンのチェストプレートクラフト不可

補足体の防具です。クラフト不可で村人との取引、モンスターのドロップで入手できます。防具は防具一覧にまとめています。

chainmail_chestplate
/give @s chainmail_chestplate 1
chainmail_chestplate
/give @s chainmail_chestplate 1
鉄のチェストプレート鉄のチェストプレート(鉄のチェストプレート)鉄のチェストプレートレシピ胸当て材料統合版鉄インゴット8材料Java版鉄インゴット8

補足体の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

iron_chestplate
/give @s iron_chestplate 1
iron_chestplate
/give @s iron_chestplate 1
金のチェストプレート金のチェストプレート(金のチェストプレート)金のチェストプレートレシピ胸当て材料統合版金インゴット8材料Java版金インゴット8

補足体の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

golden_chestplate
/give @s golden_chestplate 1
golden_chestplate
/give @s golden_chestplate 1
ダイヤモンドのチェストプレートダイヤモンドのチェストプレート(ダイヤモンドのチェストプレート)ダイヤモンドのチェストプレートレシピ胸当て材料ダイヤモンド8

補足体の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

diamond_chestplate
/give @s diamond_chestplate 1
diamond_chestplate
/give @s diamond_chestplate 1
ネザライトのチェストプレートネザライトのチェストプレート(ネザライトのチェストプレート)ネザライトのチェストプレートレシピ胸当て材料ダイヤモンドのチェストプレート+ネザライトインゴット

補足鍛冶台を利用して作成します。体の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

netherite_chestplate
/give @s netherite_chestplate 1
netherite_chestplate
/give @s netherite_chestplate 1
v1.16
革のパンツ革のパンツ(革のズボン)革のパンツレシピ脚甲/レギンス材料革7

補足下半身の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

leather_leggings
/give @s leather_leggings 1
leather_leggings
/give @s leather_leggings 1
チェーンメイルのレギンスチェーンメイルのレギンス(チェーンのレギンス)脚甲クラフト不可

補足下半身の防具です。クラフト不可で村人との取引、モンスターのドロップで入手できます。防具は防具一覧にまとめています。

chainmail_leggings
/give @s chainmail_leggings 1
chainmail_leggings
/give @s chainmail_leggings 1
鉄のレギンス鉄のレギンス(鉄のレギンス)鉄のレギンスレシピ脚甲材料統合版鉄インゴット7材料Java版鉄インゴット7

補足下半身の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

iron_leggings
/give @s iron_leggings 1
iron_leggings
/give @s iron_leggings 1
金のレギンス金のレギンス(金のレギンス)金のレギンスレシピ脚甲材料統合版金インゴット7材料Java版金インゴット7

補足下半身の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

golden_leggings
/give @s golden_leggings 1
golden_leggings
/give @s golden_leggings 1
ダイヤモンドのレギンスダイヤモンドのレギンス(ダイヤモンドのレギンス)ダイヤモンドのレギンスレシピ脚甲材料ダイヤモンド7

補足下半身の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

diamond_leggings
/give @s diamond_leggings 1
diamond_leggings
/give @s diamond_leggings 1
ネザライトのレギンスネザライトのレギンスネザライトのレギンスレシピ脚甲材料ダイヤモンドのレギンス+ネザライトインゴット

補足鍛冶台を利用して作成します。下半身の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

netherite_leggings
/give @s netherite_leggings 1
netherite_leggings
/give @s netherite_leggings 1
v1.16
革のブーツ革のブーツ革のブーツレシピ材料革4

補足足の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

leather_boots
/give @s leather_boots 1
leather_boots
/give @s leather_boots 1
チェーンメイルのブーツチェーンメイルのブーツ(チェーンのブーツ)クラフト不可

補足足の防具です。クラフト不可で村人との取引、モンスターのドロップで入手できます。防具は防具一覧にまとめています。

chainmail_boots
/give @s chainmail_boots 1
chainmail_boots
/give @s chainmail_boots 1
鉄のブーツ鉄のブーツ鉄のブーツレシピ材料統合版鉄インゴット4材料Java版鉄インゴット4

補足足の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

iron_boots
/give @s iron_boots 1
iron_boots
/give @s iron_boots 1
金のブーツ金のブーツ金のブーツレシピ材料統合版金インゴット4材料Java版金インゴット4

補足足の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

golden_boots
/give @s golden_boots 1
golden_boots
/give @s golden_boots 1
ダイヤモンドのブーツダイヤモンドのブーツダイヤモンドのブーツレシピ材料ダイヤモンド4

補足足の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

diamond_boots
/give @s diamond_boots 1
diamond_boots
/give @s diamond_boots 1
ネザライトのブーツネザライトのブーツネザライトのブーツレシピ材料ダイヤモンドのブーツ+ネザライトインゴット

補足鍛冶台を利用して作成します。下半身の防具です。防具は防具一覧にまとめています。

netherite_boots
/give @s netherite_boots 1
netherite_boots
/give @s netherite_boots 1
v1.16
木の剣木の剣木の剣レシピ材料統合版棒1+木材2材料Java版棒1+板材2

補足木材(板材)は任意の種類です。(統合版の場合、竹の板は同種のみ)武器となる道具です。武器は武器一覧にまとめています。

wooden_sword
/give @s wooden_sword 1
wooden_sword
/give @s wooden_sword 1
石の剣石の剣石の剣レシピ材料統合版棒1+丸石2/深層岩の丸石2/ブラックストーン2材料Java版棒1+丸石2/深層岩の丸石2/ブラックストーン2

補足武器となる道具です。武器は武器一覧にまとめています。

stone_sword
/give @s stone_sword 1
stone_sword
/give @s stone_sword 1
鉄の剣鉄の剣鉄の剣レシピ材料統合版棒1+鉄インゴット2材料Java版棒1+鉄インゴット2

補足武器となる道具です。武器は武器一覧にまとめています。

iron_sword
/give @s iron_sword 1
iron_sword
/give @s iron_sword 1
金の剣金の剣金の剣レシピ材料統合版棒1+金インゴット2材料Java版棒1+金インゴット2

補足武器となる道具です。武器は武器一覧にまとめています。

golden_sword
/give @s golden_sword 1
golden_sword
/give @s golden_sword 1
ダイヤモンドの剣ダイヤモンドの剣ダイヤモンドの剣レシピ材料棒1+ダイヤモンド2

補足武器となる道具です。武器は武器一覧にまとめています。

diamond_sword
/give @s diamond_sword 1
diamond_sword
/give @s diamond_sword 1
ネザライトの剣ネザライトの剣ネザライトの剣レシピ材料ダイヤモンドの剣+ネザライトインゴット

補足鍛冶台を利用して作成します。武器となる道具です。武器は武器一覧にまとめています。

netherite_sword
/give @s netherite_sword 1
netherite_sword
/give @s netherite_sword 1
v1.16
木の斧木の斧木の斧レシピ木のオノ材料統合版棒2+木材3材料Java版棒2+板材3

補足木材(板材)は任意の種類です。(統合版の場合、竹の板は同種のみ)木材を採取する道具です。また、武器としても使える道具です。道具にはエンチャントを付与することができます。

wooden_axe
/give @s wooden_axe 1
wooden_axe
/give @s wooden_axe 1
石の斧石の斧石の斧レシピ石のオノ材料統合版棒2+丸石3/深層岩の丸石3/ブラックストーン3材料Java版棒2+丸石3/深層岩の丸石3/ブラックストーン3

補足木材を採取する道具です。また、武器としても使える道具です。道具にはエンチャントを付与することができます。

stone_axe
/give @s stone_axe 1
stone_axe
/give @s stone_axe 1
鉄の斧鉄の斧鉄の斧レシピ鉄のオノ材料統合版棒2+鉄インゴット3材料Java版棒2+鉄インゴット3

補足木材を採取する道具です。また、武器としても使える道具です。道具にはエンチャントを付与することができます。

iron_axe
/give @s iron_axe 1
iron_axe
/give @s iron_axe 1
金の斧金の斧金の斧レシピ金のオノ材料統合版棒2+金インゴット3材料Java版棒2+金インゴット3

補足木材を採取する道具です。また、武器としても使える道具です。道具にはエンチャントを付与することができます。

golden_axe
/give @s golden_axe 1
golden_axe
/give @s golden_axe 1
ダイヤモンドの斧ダイヤモンドの斧ダイヤモンドの斧レシピダイヤモンドのオノ材料棒2+ダイヤモンド3

補足木材を採取する道具です。また、武器としても使える道具です。道具にはエンチャントを付与することができます。

diamond_axe
/give @s diamond_axe 1
diamond_axe
/give @s diamond_axe 1
ネザライトの斧ネザライトの斧ネザライトの斧レシピネザライトのオノ材料ダイヤモンドの斧+ネザライトインゴット

補足鍛冶台を利用して作成します。木材を採取する道具です。また、武器としても使える道具です。道具にはエンチャントを付与することができます。

netherite_axe
/give @s netherite_axe 1
netherite_axe
/give @s netherite_axe 1
v1.16
木のツルハシ木のツルハシ木のツルハシレシピ材料統合版棒2+木材3材料Java版棒2+板材3

補足木材(板材)は任意の種類です。(統合版の場合、竹の板は同種のみ)石や鉱石などを採取する道具です。道具にはエンチャントを付与することができます。

wooden_pickaxe
/give @s wooden_pickaxe 1
wooden_pickaxe
/give @s wooden_pickaxe 1
石のツルハシ石のツルハシ石のツルハシレシピ材料統合版棒2+丸石3/深層岩の丸石3/ブラックストーン3材料Java版棒2+丸石3/深層岩の丸石3/ブラックストーン3

補足石や鉱石などを採取する道具です。道具にはエンチャントを付与することができます。

stone_pickaxe
/give @s stone_pickaxe 1
stone_pickaxe
/give @s stone_pickaxe 1
鉄のツルハシ鉄のツルハシ鉄のツルハシレシピ材料統合版棒2+鉄インゴット3材料Java版棒2+鉄インゴット3

補足石や鉱石などを採取する道具です。道具にはエンチャントを付与することができます。

iron_pickaxe
/give @s iron_pickaxe 1
iron_pickaxe
/give @s iron_pickaxe 1
金のツルハシ金のツルハシ金のツルハシレシピ材料統合版棒2+金インゴット3材料Java版棒2+金インゴット3

補足石や鉱石などを採取する道具です。道具にはエンチャントを付与することができます。

golden_pickaxe
/give @s golden_pickaxe 1
golden_pickaxe
/give @s golden_pickaxe 1
ダイヤモンドのツルハシダイヤモンドのツルハシダイヤモンドのツルハシレシピ材料棒2+ダイヤモンド3

補足石や鉱石などを採取する道具です。道具にはエンチャントを付与することができます。

diamond_pickaxe
/give @s diamond_pickaxe 1
diamond_pickaxe
/give @s diamond_pickaxe 1
ネザライトのツルハシネザライトのツルハシネザライトのツルハシレシピ材料ダイヤモンドのツルハシ+ネザライトインゴット

補足鍛冶台を利用して作成します。石や鉱石などを採取する道具です。道具にはエンチャントを付与することができます。

netherite_pickaxe
/give @s netherite_pickaxe 1
netherite_pickaxe
/give @s netherite_pickaxe 1
v1.16
木のシャベル木のシャベル木のシャベルレシピ材料統合版棒2+木材1材料Java版棒2+板材1

補足木材(板材)は任意の種類です。(統合版の場合、竹の板は同種のみ)土や砂・積雪などを採取する道具です。草ブロックにシャベルと使うと土の道に変化します。道具にはエンチャントを付与することができます。

wooden_shovel
/give @s wooden_shovel 1
wooden_shovel
/give @s wooden_shovel 1
石のシャベル石のシャベル石のシャベルレシピ材料統合版棒2+丸石1/深層岩の丸石1/ブラックストーン1材料Java版棒2+丸石1/深層岩の丸石1/ブラックストーン1

補足土や砂・積雪などを採取する道具です。草ブロックにシャベルと使うと土の道に変化します。道具にはエンチャントを付与することができます。

stone_shovel
/give @s stone_shovel 1
stone_shovel
/give @s stone_shovel 1
鉄のシャベル鉄のシャベル鉄のシャベルレシピ材料統合版棒2+鉄インゴット1材料Java版棒2+鉄インゴット1

補足土や砂・積雪などを採取する道具です。草ブロックにシャベルと使うと土の道に変化します。道具にはエンチャントを付与することができます。

iron_shovel
/give @s iron_shovel 1
iron_shovel
/give @s iron_shovel 1
金のシャベル金のシャベル金のシャベルレシピ材料統合版棒2+金インゴット1材料Java版棒2+金インゴット1

補足土や砂・積雪などを採取する道具です。草ブロックにシャベルと使うと土の道に変化します。道具にはエンチャントを付与することができます。

golden_shovel
/give @s golden_shovel 1
golden_shovel
/give @s golden_shovel 1
ダイヤモンドのシャベルダイヤモンドのシャベルダイヤモンドのシャベルレシピ材料棒2+ダイヤモンド1

補足土や砂・積雪などを採取する道具です。草ブロックにシャベルと使うと土の道に変化します。道具にはエンチャントを付与することができます。

diamond_shovel
/give @s diamond_shovel 1
diamond_shovel
/give @s diamond_shovel 1
ネザライトのシャベルネザライトのシャベルネザライトのシャベルレシピ材料ダイヤモンドのシャベル+ネザライトインゴット

補足鍛冶台を利用して作成します。土や砂・積雪などを採取する道具です。草ブロックにシャベルと使うと土の道に変化します。道具にはエンチャントを付与することができます。

netherite_shovel
/give @s netherite_shovel 1
netherite_shovel
/give @s netherite_shovel 1
v1.16
木のクワ木のクワ(木のクワ)木のクワレシピくわ材料統合版棒2+木材2材料Java版棒2+板材2

補足木材(板材)は任意の種類です。(統合版の場合、竹の板は同種のみ)耕地として耕すことができる道具です。また、葉やスポンジ、ネザーウォートブロック・歪んだウォートブロックの採取が適しています。道具にはエンチャントを付与することができます。

wooden_hoe
/give @s wooden_hoe 1
wooden_hoe
/give @s wooden_hoe 1
石のクワ石のクワ(石のクワ)石のクワレシピくわ材料統合版棒2+丸石2/深層岩の丸石2/ブラックストーン2材料Java版棒2+丸石2/深層岩の丸石2/ブラックストーン2

補足耕地として耕すことができる道具です。また、葉やスポンジ、ネザーウォートブロック・歪んだウォートブロックの採取が適しています。道具にはエンチャントを付与することができます。

stone_hoe
/give @s stone_hoe 1
stone_hoe
/give @s stone_hoe 1
鉄のクワ鉄のクワ(鉄のクワ)鉄のクワレシピくわ材料統合版棒2+鉄インゴット2材料Java版棒2+鉄インゴット2

補足耕地として耕すことができる道具です。また、葉やスポンジ、ネザーウォートブロック・歪んだウォートブロックの採取が適しています。道具にはエンチャントを付与することができます。

iron_hoe
/give @s iron_hoe 1
iron_hoe
/give @s iron_hoe 1
金のクワ金のクワ(金のクワ)金のクワレシピくわ材料統合版棒2+金インゴット2材料Java版棒2+金インゴット2

補足耕地として耕すことができる道具です。また、葉やスポンジ、ネザーウォートブロック・歪んだウォートブロックの採取が適しています。道具にはエンチャントを付与することができます。

golden_hoe
/give @s golden_hoe 1
golden_hoe
/give @s golden_hoe 1
ダイヤモンドのクワダイヤモンドのクワ(ダイヤモンドのクワ)ダイヤモンドのクワレシピくわ材料棒2+ダイヤモンド2

補足耕地として耕すことができる道具です。また、葉やスポンジ、ネザーウォートブロック・歪んだウォートブロックの採取が適しています。道具にはエンチャントを付与することができます。

diamond_hoe
/give @s diamond_hoe 1
diamond_hoe
/give @s diamond_hoe 1
ネザライトのクワネザライトのクワ(ネザライトのクワ)ネザライトのクワレシピくわ材料ダイヤモンドのクワ+ネザライトインゴット

補足鍛冶台を利用して作成します。耕地として耕すことができる道具です。また、葉やスポンジ、ネザーウォートブロック・歪んだウォートブロックの採取が適しています。道具にはエンチャントを付与することができます。

netherite_hoe
/give @s netherite_hoe 1
netherite_hoe
/give @s netherite_hoe 1
v1.16
弓弓レシピ材料棒3+糸3

補足矢を使って遠距離攻撃ができます。矢にポーション効果を付与することもできます。武器は武器一覧にまとめています。

bow
/give @s bow 1
bow
/give @s bow 1
クロスボウクロスボウクロスボウレシピ材料統合版棒3+鉄インゴット1+糸2+トリップワイヤーフック1材料Java版棒3+鉄インゴット1+糸2+トリップワイヤーフック1

補足弓と同様に遠距離攻撃ができます。武器は武器一覧にまとめています。

crossbow
/give @s crossbow 1
crossbow
/give @s crossbow 1
v1.14
メイスメイスメイスのレシピ材料ヘビーコア1+ブリーズロッド1

補足落下距離に応じてダメージが増加する近距離武器です。

mace
/give @s mace 1
mace
/give @s mace 1
v1.21
矢クラフト不可

スケルトンのドロップや矢師との村人取引で入手することができます。矢やボウガンで攻撃する際に利用します。ディスペンサーで発射することもできます。

arrow
/give @s arrow 1
arrow
/give @s arrow 1
暗視の矢暗視の矢暗視の矢レシピ材料暗視の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 6
/give @s arrow 1 6
tipped_arrow{Potion:night_vision}
/give @s tipped_arrow{Potion:night_vision} 1
暗視の矢(延長)暗視の矢(延長)材料暗視の残留ポーション(延長)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足延長ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 7
/give @s arrow 1 7
tipped_arrow{Potion:long_night_vision}
/give @s tipped_arrow{Potion:long_night_vision} 1
透明化の矢透明化の矢(透明化の矢)透明化の矢レシピ材料不可視(透明化)の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 8
/give @s arrow 1 8
tipped_arrow{Potion:invisibility}
/give @s tipped_arrow{Potion:invisibility} 1
透明化の矢(延長)透明化の矢(延長)(透明化の矢(延長))材料透明化の残留ポーション(延長)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足延長ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 9
/give @s arrow 1 9
tipped_arrow{Potion:long_invisibility}
/give @s tipped_arrow{Potion:long_invisibility} 1
跳躍の矢跳躍の矢跳躍の矢レシピ材料跳躍の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 10
/give @s arrow 1 10
tipped_arrow{Potion:leaping}
/give @s tipped_arrow{Potion:leaping} 1
跳躍の矢(延長)跳躍の矢(延長)材料跳躍の残留ポーション(延長)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足延長ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 11
/give @s arrow 1 11
tipped_arrow{Potion:long_leaping}
/give @s tipped_arrow{Potion:long_leaping} 1
跳躍の矢(強化)跳躍の矢(強化)材料跳躍の残留ポーション(強化)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 12
/give @s arrow 1 12
tipped_arrow{Potion:strong_leaping}
/give @s tipped_arrow{Potion:strong_leaping} 1
耐火の矢耐火の矢耐火の矢レシピ材料耐火の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 13
/give @s arrow 1 13
tipped_arrow{Potion:fire_resistance}
/give @s tipped_arrow{Potion:fire_resistance} 1
耐火の矢(延長)耐火の矢(延長)材料耐火の残留ポーション(延長)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足延長ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 14
/give @s arrow 1 14
tipped_arrow{Potion:long_fire_resistance}
/give @s tipped_arrow{Potion:long_fire_resistance} 1
俊敏の矢俊敏の矢(俊敏の矢)俊敏の矢レシピ材料スピード(俊敏)の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 15
/give @s arrow 1 15
tipped_arrow{Potion:swiftness}
/give @s tipped_arrow{Potion:swiftness} 1
俊敏の矢(延長)俊敏の矢(延長)(俊敏の矢(延長))材料俊敏の残留ポーション(延長)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足延長ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 16
/give @s arrow 1 16
tipped_arrow{Potion:long_swiftness}
/give @s tipped_arrow{Potion:long_swiftness} 1
俊敏の矢(強化)俊敏の矢(強化)(俊敏の矢(強化))材料俊敏の残留ポーション(強化)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 17
/give @s arrow 1 17
tipped_arrow{Potion:strong_swiftness}
/give @s tipped_arrow{Potion:strong_swiftness} 1
鈍化の矢鈍化の矢鈍化の矢レシピ材料鈍化の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 18
/give @s arrow 1 18
tipped_arrow{Potion:slowness}
/give @s tipped_arrow{Potion:slowness} 1
鈍化の矢(延長)鈍化の矢(延長)材料鈍化の残留ポーション(延長)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足延長ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 19
/give @s arrow 1 19
tipped_arrow{Potion:long_slowness}
/give @s tipped_arrow{Potion:long_slowness} 1
水中呼吸の矢水中呼吸の矢水中呼吸の矢レシピ材料水中呼吸の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 20
/give @s arrow 1 20
tipped_arrow{Potion:water_breathing}
/give @s tipped_arrow{Potion:water_breathing} 1
水中呼吸の矢(延長)水中呼吸の矢(延長)材料水中呼吸の残留ポーション(延長)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足延長ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 21
/give @s arrow 1 21
tipped_arrow{Potion:long_water_breathing}
/give @s tipped_arrow{Potion:long_water_breathing} 1
治癒の矢治癒の矢(治癒の矢)治癒の矢レシピ材料回復(治癒)の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 22
/give @s arrow 1 22
tipped_arrow{Potion:healing}
/give @s tipped_arrow{Potion:healing} 1
治癒の矢(強化)治癒の矢(強化)(治癒の矢(強化))材料治癒の残留ポーション(強化)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 23
/give @s arrow 1 23
tipped_arrow{Potion:strong_healing}
/give @s tipped_arrow{Potion:strong_healing} 1
負傷の矢負傷の矢(負傷の矢)負傷の矢レシピ材料ダメージ(負傷)の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 24
/give @s arrow 1 24
tipped_arrow{Potion:harming}
/give @s tipped_arrow{Potion:harming} 1
負傷の矢(強化)負傷の矢(強化)(負傷の矢(強化))材料負傷の残留ポーション(強化)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 25
/give @s arrow 1 25
tipped_arrow{Potion:strong_harming}
/give @s tipped_arrow{Potion:strong_harming} 1
毒の矢毒の矢毒の矢レシピ材料毒の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 26
/give @s arrow 1 26
tipped_arrow{Potion:poison}
/give @s tipped_arrow{Potion:poison} 1
毒の矢(延長)毒の矢(延長)材料毒の残留ポーション(延長)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足延長ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 27
/give @s arrow 1 27
tipped_arrow{Potion:long_poison}
/give @s tipped_arrow{Potion:long_poison} 1
毒の矢(強化)毒の矢(強化)材料毒の残留ポーション(強化)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 28
/give @s arrow 1 28
tipped_arrow{Potion:strong_poison}
/give @s tipped_arrow{Potion:strong_poison} 1
再生の矢再生の矢再生の矢レシピ材料再生の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 29
/give @s arrow 1 29
tipped_arrow{Potion:regeneration}
/give @s tipped_arrow{Potion:regeneration} 1
再生の矢(延長)再生の矢(延長)材料再生の残留ポーション(延長)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足延長ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 30
/give @s arrow 1 30
tipped_arrow{Potion:long_regeneration}
/give @s tipped_arrow{Potion:long_regeneration} 1
再生の矢(強化)再生の矢(強化)材料再生の残留ポーション(強化)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 31
/give @s arrow 1 31
tipped_arrow{Potion:strong_regeneration}
/give @s tipped_arrow{Potion:strong_regeneration} 1
力の矢力の矢力の矢レシピ材料力の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 32
/give @s arrow 1 32
tipped_arrow{Potion:strength}
/give @s tipped_arrow{Potion:strength} 1
力の矢(延長)力の矢(延長)材料力の残留ポーション(延長)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足延長ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 33
/give @s arrow 1 33
tipped_arrow{Potion:long_strength}
/give @s tipped_arrow{Potion:long_strength} 1
力の矢(強化)力の矢(強化)材料力の残留ポーション(強化)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 34
/give @s arrow 1 34
tipped_arrow{Potion:strong_strength}
/give @s tipped_arrow{Potion:strong_strength} 1
弱化の矢弱化の矢(弱化の矢)弱化の矢レシピ材料弱化の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 35
/give @s arrow 1 35
tipped_arrow{Potion:weakness}
/give @s tipped_arrow{Potion:weakness} 1
弱化の矢(延長)弱化の矢(延長)材料弱化の残留ポーション(延長)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足延長ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 36
/give @s arrow 1 36
tipped_arrow{Potion:long_weakness}
/give @s tipped_arrow{Potion:long_weakness} 1
衰弱の矢(強化)衰弱の矢(強化)材料弱化の残留ポーション(強化)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 37
/give @s arrow 1 37
-
/give @s - 1
タートルマスターの矢タートルマスターの矢(タートルマスターの矢)タートルマスターの矢レシピ材料タートルマスター(タートルマスター)の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 38
/give @s arrow 1 38
tipped_arrow{Potion:turtle_master}
/give @s tipped_arrow{Potion:turtle_master} 1
タートルマスターの矢(延長)タートルマスターの矢(延長)(タートルマスターの矢(延長))材料タートルマスターの残留ポーション(延長)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足延長ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 39
/give @s arrow 1 39
tipped_arrow{Potion:long_turtle_master}
/give @s tipped_arrow{Potion:long_turtle_master} 1
タートルマスターの矢(強化)タートルマスターの矢(強化)(タートルマスターの矢(強化))材料タートルマスターの残留ポーション(強化)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 40
/give @s arrow 1 40
tipped_arrow{Potion:strong_turtle_master}
/give @s tipped_arrow{Potion:strong_turtle_master} 1
低速落下の矢低速落下の矢低速落下の矢レシピ材料低速落下の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足ポーションの効果を付与した矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 41
/give @s arrow 1 41
tipped_arrow{Potion:slow_falling}
/give @s tipped_arrow{Potion:slow_falling} 1
低速落下の矢(延長)低速落下の矢(延長)材料低速落下の残留ポーション(延長)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足延長ポーションを材料とした効果付きの矢です。

arrow 42
/give @s arrow 1 42
tipped_arrow{Potion:long_slow_falling}
/give @s tipped_arrow{Potion:long_slow_falling} 1
鈍化の矢(強化)鈍化の矢(強化)材料低速落下の残留ポーション(強化)1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

arrow 43
/give @s arrow 1 43
tipped_arrow{Potion:strong_slowness}
/give @s tipped_arrow{Potion:strong_slowness} 1
ウィンドチャージの矢ウィンドチャージの矢ウィンドチャージの矢のレシピ材料ウィンドチャージの残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

-
/give @s - 1
tipped_arrow[minecraft:potion_contents=wind_charged]
/give @s tipped_arrow[minecraft:potion_contents=wind_charged] 1
v1.21
巣張りの矢巣張りの矢巣張りの矢のレシピ材料巣張りの残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

-
/give @s - 1
tipped_arrow[minecraft:potion_contents=weaving]
/give @s tipped_arrow[minecraft:potion_contents=weaving] 1
v1.21
滲出の矢滲出の矢滲出の矢のレシピ材料滲出の残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

-
/give @s - 1
tipped_arrow[minecraft:potion_contents=oozing]
/give @s tipped_arrow[minecraft:potion_contents=oozing] 1
v1.21
虫食いの矢虫食いの矢虫食いの矢のレシピ材料虫食いの残留ポーション1+矢8or大釜を利用(詳細は下記ページ)

補足強化ポーションを材料とした効果付きの矢です。詳細は効果付き矢の一覧にまとめています。

-
/give @s - 1
tipped_arrow[minecraft:potion_contents=infested]
/give @s tipped_arrow[minecraft:potion_contents=infested] 1
v1.21
不吉な瓶不吉な瓶(不吉な瓶)クラフト不可

補足旗持ちピリジャーやトライアルチャンバーの宝物庫から入手します。使用すると不吉な予感エフェクトが付与されます。レベルⅠ~Ⅴまでありレベルに応じて不吉な試練の効果時間が長くなります。

ominous_bottle
/give @s ominous_bottle 1
ominous_bottle
/give @s ominous_bottle 1
v1.21
盾盾レシピ材料統合版木材6+鉄インゴット1材料Java版板材6+鉄インゴット1

補足木材は混合可能です。構えることで攻撃を防ぐことができます。クリーパーなどの爆発も防ぐことができます。旗とクラフトすることで盾に模様を付けることができます。

shield
/give @s shield 1
shield
/give @s shield 1
焼き鳥焼き鳥
焼き鳥レシピかまど
材料生の鶏肉

補足かまどで焼くことで食料となります。

cooked_chicken
/give @s cooked_chicken 1
cooked_chicken
/give @s cooked_chicken 1
焼き豚焼き豚(焼き豚)
焼き豚レシピかまどブタ/調理した豚肉
材料生の豚肉

補足かまどで焼くことで食料となります。

cooked_porkchop
/give @s cooked_porkchop 1
cooked_porkchop
/give @s cooked_porkchop 1
ステーキステーキ(ステーキ)
ステーキレシピウシ/ステーキ
材料生の牛肉

補足かまどで焼くことで食料となります。

cooked_beef
/give @s cooked_beef 1
cooked_beef
/give @s cooked_beef 1
焼き羊肉焼き羊肉(焼き羊肉)
焼き羊肉レシピヒツジ/調理した羊肉
材料生の羊肉

補足かまどで焼くことで食料となります。

muttonCooked
/give @s muttonCooked 1
cooked_mutton
/give @s cooked_mutton 1
焼き兎肉焼き兎肉(焼き兎肉)
焼き兎肉レシピウサギ/調理した兎肉
材料生の兎肉

補足かまどで焼くことで食料となります。

cooked_rabbit
/give @s cooked_rabbit 1
cooked_rabbit
/give @s cooked_rabbit 1
焼き鱈焼き鱈(焼き鱈)
焼き鱈レシピ焼いたタラ
材料統合版生鱈材料Java版生鱈

補足かまどで焼くことで食料となります。

cooked_fish
/give @s cooked_fish 1
cooked_cod
/give @s cooked_cod 1
焼き鮭焼き鮭(焼き鮭)
焼き鮭レシピ調理した鮭
材料生鮭

補足かまどで焼くことで食料となります。

cooked_salmon
/give @s cooked_salmon 1
cooked_salmon
/give @s cooked_salmon 1
パンパンパンレシピ材料小麦3

補足食料となります。

bread
/give @s bread 1
bread
/give @s bread 1
キノコシチューキノコシチュー(キノコシチュー)キノコシチューレシピキノコシチュー材料統合版赤色のキノコ1+キノコ(茶色)1+ボウル1材料Java版赤色のキノコ1+茶色のキノコ1+ボウル1

補足食料となります。クラフトのほかにムーシュルームにボウルを使うと入手できます。

mushroom_stew
/give @s mushroom_stew 1
mushroom_stew
/give @s mushroom_stew 1
ビートルートスープビートルートスープビートルートスープ材料統合版ビートルート6+ボウル1材料Java版ビートルート6+ボウル1

補足食料となります。

beetroot_soup
/give @s beetroot_soup 1
beetroot_soup
/give @s beetroot_soup 1
ウサギシチューウサギシチューウサギシチューレシピ材料焼き兎肉1+ニンジン1+ベイクドポテト1+キノコ1+ボウル1

補足食料となります。キノコは赤、茶色どちらでも作れます。また、肉屋の村人取引で入手することができます。

rabbit_stew
/give @s rabbit_stew 1
rabbit_stew
/give @s rabbit_stew 1
ベイクドポテトベイクドポテト
ベイクドポテトレシピ
材料ジャガイモ

補足食料となります。ジャガイモをかまどで焼くことで入手できます。

baked_potato
/give @s baked_potato 1
baked_potato
/give @s baked_potato 1
クッキークッキークッキーレシピ材料統合版小麦2+カカオ豆1材料Java版小麦2+カカオ豆1

補足食料となります。また、農民の村人取引で入手することができます。オウムに与えると亡くなってしまいます。

cookie
/give @s cookie 1
cookie
/give @s cookie 1
パンプキンパイパンプキンパイパンプキンパイレシピ材料カボチャ1+砂糖1+卵1

補足食料となります。また、農民の村人取引で入手することができます。

pumpkin_pie
/give @s pumpkin_pie 1
pumpkin_pie
/give @s pumpkin_pie 1
ケーキケーキケーキレシピ材料小麦3+ミルク3+砂糖2+卵1

補足食料となりますが、地面に設置してから食べることが可能です。7回食べることができます。食べていないケーキにろうそくを立てることができます。レッドストーンコンパレータから信号を出すことができます。パンダがおやつとして食べます。

cake
/give @s cake 1
cake
/give @s cake 1
乾燥した昆布乾燥した昆布(乾燥した昆布)
乾燥した昆布レシピかまどコンブ/乾燥昆布
材料統合版コンブ材料Java版コンブ

補足食料となります。コンブをかまどで焼くことで入手できます。

dried_kelp
/give @s dried_kelp 1
dried_kelp
/give @s dried_kelp 1
釣竿釣竿(釣竿)釣竿レシピ釣り竿材料棒3+糸2

補足水源に向かって釣りをすることができます。タラやエンチャント本、名札を入手することができます。自動釣り機を作ると便利です。

fishing_rod
/give @s fishing_rod 1
fishing_rod
/give @s fishing_rod 1
ニンジン付きの棒ニンジン付きの棒ニンジン付きの棒材料釣竿1+ニンジン1

補足ブタに乗って利用すると進む方向を操作できます。

carrotOnAStick
/give @s carrotOnAStick 1
carrot_on_a_stick
/give @s carrot_on_a_stick 1
歪んだキノコ付きの棒歪んだキノコ付きの棒(歪んだキノコ付きの棒)歪んだキノコ付きの棒レシピゆがんだ材料統合版釣竿1+歪んだキノコ1材料Java版釣竿1+歪んだキノコ1

補足ネザーのスライダーに乗って利用すると進む方向を操作できます。

warped_fungus_on_a_stick
/give @s warped_fungus_on_a_stick 1
warped_fungus_on_a_stick
/give @s warped_fungus_on_a_stick 1
v1.16
雪玉雪玉クラフト不可

シャベルで雪を破壊すると雪玉を入手することができます。スノーゴーレムを利用して雪玉製造機を作ることができます。

snowball
/give @s snowball 1
snowball
/give @s snowball 1
ウィンドチャージ風力チャージ(ウィンドチャージ)ウィンドチャージのレシピ材料ブリーズロッド1

補足投げることができ着弾した場所にウィンドバーストを発生させます。ノックバックの発生やボタンなど特定の動作に影響します。

wind_charge
/give @s wind_charge 1
wind_charge
/give @s wind_charge 1
v1.21
ハサミハサミハサミレシピ材料統合版鉄インゴット2材料Java版鉄インゴット2

補足羊の毛を刈る、葉・シダ・クモの巣・ハニカムなどの採取、ツタやコンブの成長を止めるなど様々な用途に利用できます。

shears
/give @s shears 1
shears
/give @s shears 1
火打石と打ち金火打石と打ち金(火打石と打ち金)火打石と打ち金レシピ火打ち石材料統合版鉄インゴット1+火打石1材料Java版鉄インゴット1+火打石1

補足木などの可燃物に着火させることができます。ネザーゲートの開通に利用できます。

flint_and_steel
/give @s flint_and_steel 1
flint_and_steel
/give @s flint_and_steel 1
リードリード(リード)リードレシピ首ひも材料糸4+スライムボール1

補足動物など様々なMOBに対して使うとリードとして連れて歩くことができます。リードで連れている状態でフェンスに向かって使うとフェンスに繋げられます。統合版ではボートに繋げることも可能です。

lead
/give @s lead 1
lead
/give @s lead 1
時計時計時計レシピ材料統合版金インゴット4+レッドストーンダスト+1材料Java版金インゴット4+レッドストーンダスト+1

補足太陽と月の動きから時間を把握することができます。

clock
/give @s clock 1
clock
/give @s clock 1
コンパスコンパスコンパスレシピ材料統合版鉄インゴット4+レッドストーンダスト+1材料Java版鉄インゴット4+レッドストーンダスト+1

補足赤い針がリスポーン地点に向かって動くためリスポーン地点が把握できます。地点を記憶するロードストーンと合わせて使うことができます。

compass
/give @s compass 1
compass
/give @s compass 1
リカバリーコンパスリカバリーコンパスリカバリーコンパスレシピ材料統合版残響の欠片8+コンパス+1材料Java版残響の欠片8+コンパス+1

補足プレイヤーが最後に倒れた地点を示します。地点が異なる世界(オーバーワールド⇔ネザーなど)にある場合は示さずに不規則な動きをします。

recovery_compass
/give @s recovery_compass 1
recovery_compass
/give @s recovery_compass 1
v1.19
ヤギの角笛(沈思)ヤギの角笛(沈思)(ヤギの角笛(沈思))ヤギの角(熟考)クラフト不可

原木、石、氷塊、石炭鉱石、銅鉱石、鉄鉱石、エメラルド鉱石のブロックにヤギが激突するとヤギの角笛を落とします。様々な音色があり最大256ブロック先まで届きます。通常のヤギと叫ぶヤギと分けられ、叫ぶヤギは2%の確率でスポーンします。ヤギの角笛トラップで入手することができます。

goat_horn 0
/give @s goat_horn 1 0
goat_horn{instrument:"ponder_goat_horn"}
/give @s goat_horn{instrument:"ponder_goat_horn"} 1
v1.19
ヤギの角笛(歌声)ヤギの角笛(歌声)(ヤギの角笛(歌声))ヤギの角(歌う)クラフト不可

原木、石、氷塊、石炭鉱石、銅鉱石、鉄鉱石、エメラルド鉱石のブロックにヤギが激突するとヤギの角笛を落とします。様々な音色があり最大256ブロック先まで届きます。通常のヤギと叫ぶヤギと分けられ、叫ぶヤギは2%の確率でスポーンします。ヤギの角笛トラップで入手することができます。

goat_horn 1
/give @s goat_horn 1 1
goat_horn{instrument:"sing_goat_horn"}
/give @s goat_horn{instrument:"sing_goat_horn"} 1
v1.19
ヤギの角笛(探求)ヤギの角笛(探求)(ヤギの角笛(探求))ヤギの角(追及)クラフト不可

原木、石、氷塊、石炭鉱石、銅鉱石、鉄鉱石、エメラルド鉱石のブロックにヤギが激突するとヤギの角笛を落とします。様々な音色があり最大256ブロック先まで届きます。通常のヤギと叫ぶヤギと分けられ、叫ぶヤギは2%の確率でスポーンします。ヤギの角笛トラップで入手することができます。

goat_horn 2
/give @s goat_horn 1 2
goat_horn{instrument:"seek_goat_horn"}
/give @s goat_horn{instrument:"seek_goat_horn"} 1
v1.19
ヤギの角笛(感覚)ヤギの角笛(感覚)(ヤギの角笛(感覚))ヤギの角(感じる)クラフト不可

原木、石、氷塊、石炭鉱石、銅鉱石、鉄鉱石、エメラルド鉱石のブロックにヤギが激突するとヤギの角笛を落とします。様々な音色があり最大256ブロック先まで届きます。通常のヤギと叫ぶヤギと分けられ、叫ぶヤギは2%の確率でスポーンします。ヤギの角笛トラップで入手することができます。

goat_horn 3
/give @s goat_horn 1 3
goat_horn{instrument:"feel_goat_horn"}
/give @s goat_horn{instrument:"feel_goat_horn"} 1
v1.19
ヤギの角笛(称賛)ヤギの角笛(称賛)(ヤギの角笛(称賛))ヤギの角(称賛)クラフト不可

原木、石、氷塊、石炭鉱石、銅鉱石、鉄鉱石、エメラルド鉱石のブロックにヤギが激突するとヤギの角笛を落とします。様々な音色があり最大256ブロック先まで届きます。通常のヤギと叫ぶヤギと分けられ、叫ぶヤギは2%の確率でスポーンします。ヤギの角笛トラップで入手することができます。

goat_horn 4
/give @s goat_horn 1 4
goat_horn{instrument:"admire_goat_horn"}
/give @s goat_horn{instrument:"admire_goat_horn"} 1
v1.19
ヤギの角笛(号令)ヤギの角笛(号令)(ヤギの角笛(号令))ヤギの角(呼び出し)クラフト不可

原木、石、氷塊、石炭鉱石、銅鉱石、鉄鉱石、エメラルド鉱石のブロックにヤギが激突するとヤギの角笛を落とします。様々な音色があり最大256ブロック先まで届きます。通常のヤギと叫ぶヤギと分けられ、叫ぶヤギは2%の確率でスポーンします。ヤギの角笛トラップで入手することができます。

goat_horn 5
/give @s goat_horn 1 5
goat_horn{instrument:"call_goat_horn"}
/give @s goat_horn{instrument:"call_goat_horn"} 1
v1.19
ヤギの角笛(憧憬)ヤギの角笛(憧憬)(ヤギの角笛(憧憬))ヤギの角(憧れ)クラフト不可

原木、石、氷塊、石炭鉱石、銅鉱石、鉄鉱石、エメラルド鉱石のブロックにヤギが激突するとヤギの角笛を落とします。様々な音色があり最大256ブロック先まで届きます。通常のヤギと叫ぶヤギと分けられ、叫ぶヤギは2%の確率でスポーンします。ヤギの角笛トラップで入手することができます。

goat_horn 6
/give @s goat_horn 1 6
goat_horn{instrument:"yearn_goat_horn"}
/give @s goat_horn{instrument:"yearn_goat_horn"} 1
v1.19
ヤギの角笛(夢想)ヤギの角笛(夢想)(ヤギの角笛(夢想))ヤギの角(抵抗)クラフト不可

原木、石、氷塊、石炭鉱石、銅鉱石、鉄鉱石、エメラルド鉱石のブロックにヤギが激突するとヤギの角笛を落とします。様々な音色があり最大256ブロック先まで届きます。通常のヤギと叫ぶヤギと分けられ、叫ぶヤギは2%の確率でスポーンします。ヤギの角笛トラップで入手することができます。

goat_horn 7
/give @s goat_horn 1 7
goat_horn{instrument:"dream_goat_horn"}
/give @s goat_horn{instrument:"dream_goat_horn"} 1
v1.19
白紙の地図白紙の地図統合版のみ白紙の地図レシピ空っぽの地図材料統合版紙9

補足手にもって使うことで地図を書き込むことができます。プレイヤーが表示されない地図です。製図台で複製や拡張、ロックなどができます。

emptyMap 1
/give @s emptyMap 1 1
-
/give @s - 1
まっさらな地図まっさらな地図統合版のみまっさらな地図レシピ材料統合版紙8+コンパス1

補足手にもって使うことで地図を書き込むことができます。プレイヤーが表示される地図です。製図台で複製や拡張、ロックなどができます。

emptyMap 2
/give @s emptyMap 1 2
-
/give @s - 1
鞍サドルクラフト不可

ダンジョンなどのチェストや釣り、革細工師との村人取引で入手することができます。ウマ、ロバ、ラバ、ブタ、ストライダーに乗ることができます。ブタはニンジン付きの棒、ストライダーは歪んだキノコ付きの棒で操作することができます。

saddle
/give @s saddle 1
saddle
/give @s saddle 1
バンドルバンドルバンドルのレシピ材料糸1+革1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

bundle
/give @s bundle 1
bundle
/give @s bundle 1
v1.21
白色のバンドル白色のバンドル白色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+白色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

white_bundle
/give @s white_bundle 1
white_bundle
/give @s white_bundle 1
v1.21
薄灰色のバンドル薄灰色のバンドル薄灰色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+薄灰色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

light_gray_bundle
/give @s light_gray_bundle 1
light_gray_bundle
/give @s light_gray_bundle 1
v1.21
灰色のバンドル灰色のバンドル灰色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+灰色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

gray_bundle
/give @s gray_bundle 1
gray_bundle
/give @s gray_bundle 1
v1.21
黒のバンドル黒のバンドル黒のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+黒色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

black_bundle
/give @s black_bundle 1
black_bundle
/give @s black_bundle 1
v1.21
茶色のバンドル茶色のバンドル茶色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+茶色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

brown_bundle
/give @s brown_bundle 1
brown_bundle
/give @s brown_bundle 1
v1.21
赤色のバンドル赤色のバンドル赤色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+赤色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

red_bundle
/give @s red_bundle 1
red_bundle
/give @s red_bundle 1
v1.21
橙色のバンドル橙色のバンドル橙色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+橙色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

orange_bundle
/give @s orange_bundle 1
orange_bundle
/give @s orange_bundle 1
v1.21
黄色のバンドル黄色のバンドル黄色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+黄色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

yellow_bundle
/give @s yellow_bundle 1
yellow_bundle
/give @s yellow_bundle 1
v1.21
黄緑色のバンドル黄緑色のバンドル黄緑色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+黄緑色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

lime_bundle
/give @s lime_bundle 1
lime_bundle
/give @s lime_bundle 1
v1.21
緑色のバンドル緑色のバンドル緑色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+緑色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

green_bundle
/give @s green_bundle 1
green_bundle
/give @s green_bundle 1
v1.21
青緑色のバンドル青緑色のバンドル青緑色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+青緑色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

cyan_bundle
/give @s cyan_bundle 1
cyan_bundle
/give @s cyan_bundle 1
v1.21
空色のバンドル空色のバンドル空色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+空色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

light_blue_bundle
/give @s light_blue_bundle 1
light_blue_bundle
/give @s light_blue_bundle 1
v1.21
青色のバンドル青色のバンドル青色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+青色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

blue_bundle
/give @s blue_bundle 1
blue_bundle
/give @s blue_bundle 1
v1.21
紫色のバンドル紫色のバンドル紫色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+紫色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

purple_bundle
/give @s purple_bundle 1
purple_bundle
/give @s purple_bundle 1
v1.21
赤紫色のバンドル赤紫色のバンドル赤紫色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+赤紫色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

magenta_bundle
/give @s magenta_bundle 1
magenta_bundle
/give @s magenta_bundle 1
v1.21
桃色のバンドル桃色のバンドル桃色のバンドルのレシピ材料同色以外のバンドル1+桃色の染料1

補足アイテムを収納することができます。1スタック分の容量まで収納が可能です。染料とクラフトして色付けすることができます。

pink_bundle
/give @s pink_bundle 1
pink_bundle
/give @s pink_bundle 1
v1.21
革の馬鎧革の馬鎧鞍レシピ材料Java版革7

補足馬に装備することができ防御力が上がります。鉄、金、ダイヤモンドの馬鎧もありますが廃坑や要塞などのダンジョンのチェストから入手となります。

horsearmorleather
/give @s horsearmorleather 1
leather_horse_armor
/give @s leather_horse_armor 1
鉄の馬鎧鉄の馬鎧クラフト不可

馬に装備することができ防御力が上がります。鉄、金、ダイヤモンドの馬鎧は廃坑や要塞などのダンジョンのチェストから入手できます。革の馬鎧はクラフトすることができます。

horsearmoriron
/give @s horsearmoriron 1
iron_horse_armor
/give @s iron_horse_armor 1
金の馬鎧金の馬鎧クラフト不可

馬に装備することができ防御力が上がります。鉄、金、ダイヤモンドの馬鎧は廃坑や要塞などのダンジョンのチェストから入手できます。革の馬鎧はクラフトすることができます。

horsearmorgold
/give @s horsearmorgold 1
golden_horse_armor
/give @s golden_horse_armor 1
ダイヤモンドの馬鎧ダイヤモンドの馬鎧クラフト不可

馬に装備することができ防御力が上がります。鉄、金、ダイヤモンドの馬鎧は廃坑や要塞などのダンジョンのチェストから入手できます。革の馬鎧はクラフトすることができます。

horsearmordiamond
/give @s horsearmordiamond 1
diamond_horse_armor
/give @s diamond_horse_armor 1
オオカミの鎧オオカミの鎧オオカミの鎧のレシピ材料アルマジロのウロコ6

補足飼いならしたオオカミに装備させることができます。耐久値があり、オオカミが受けたダメージを吸収します。革と同様に染色が可能です。正確にはV1.21ではなくBE1.20.80/Java1.20.5で実装。

wolf_armor
/give @s wolf_armor 1
wolf_armor
/give @s wolf_armor 1
v1.21
トライデントトライデントクラフト不可

補足水中にいるドラウンドから低確率でドロップします。(クラフトは不可)近接攻撃だけでなく投げて攻撃することができます。帯電クリーパーピストントラップに利用することもできます。武器は武器一覧にまとめています。

trident
/give @s trident 1
trident
/give @s trident 1
カメの甲羅カメの甲羅(カメの甲羅)カメの甲羅レシピかめのこうら/カメのこうら/亀のヘルメット/亀の甲羅材料統合版カメのウロコ5材料Java版カメのウロコ5

補足ヘルメットの装備と同様に頭に装備することができます。装備すると水中呼吸が付き酸素ゲージの持続が延長されます。また、ポーションの材料となります。

turtle_helmet
/give @s turtle_helmet 1
turtle_helmet
/give @s turtle_helmet 1
エリトラエリトラクラフト不可

エンドシティのエンドシップに額縁の中で生成されています。チェストプレートの枠に装備することができ、耐久力や修繕などのエンチャントを付与することができます。エリトラの使い方は落下中にジャンプする動作で滑空することができ、滑空中にロケット花火を使うと飛び続けることができます。

elytra
/give @s elytra 1
elytra
/give @s elytra 1
不死のトーテム不死のトーテムクラフト不可

森の洋館襲撃イベントで出現するエヴォーカーからドロップします。オフハンドか手に持った状態でプレイヤーが倒れた時に効果が発動し、不死のトーテムが変り身となりプレイヤーが復活します。復活時に再生能力 II(40秒間)、火炎耐性 I(40秒間)、衝撃吸収 II(5秒間)のステータスが付与されます。効果が発動すると不死のトーテムが消費されるので注意です。

totem_of_undying
/give @s totem_of_undying 1
totem_of_undying
/give @s totem_of_undying 1
ガラス瓶ガラス瓶(ガラス瓶)ガラス瓶レシピガラスビン/空の瓶/空のビン材料ガラス3

補足ポーションの材料となる水入りビンやハチミツ入りの瓶を入手するために利用できます。

glass_bottle
/give @s glass_bottle 1
glass_bottle
/give @s glass_bottle 1
エンチャントの瓶エンチャントの瓶(エンチャントの瓶)エンチャントのビンクラフト不可

聖職者の村人取引で入手することができます。前哨基地のほか、古代都市のチェストから入手できる場合があります。投げつけることができ、経験値オーブが出現します。

experience_bottle
/give @s experience_bottle 1
experience_bottle
/give @s experience_bottle 1
水入り瓶水入り瓶(水入り瓶)水のビンクラフト不可

ガラス瓶を水源に使い水入り瓶にすることができます。バケツと同じように水源がなくなるため、無限水源から汲み取るとよいです。ポーションの材料になります。水入り瓶製造機を作ることができます。

emptyPotion
/give @s emptyPotion 1
potion{Potion:water}
/give @s potion{Potion:water} 1
ありふれたポーションありふれたポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 1
/give @s potion 1 1
potion{Potion:mundane}
/give @s potion{Potion:mundane} 1
ありふれすぎたポーションありふれすぎたポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 2
/give @s potion 1 2
-
/give @s - 1
濃厚なポーション濃厚なポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 3
/give @s potion 1 3
potion{Potion:thick}
/give @s potion{Potion:thick} 1
奇妙なポーション奇妙なポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 4
/give @s potion 1 4
potion{Potion:awkward}
/give @s potion{Potion:awkward} 1
暗視のポーション暗視のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 5
/give @s potion 1 5
potion{Potion:night_vision}
/give @s potion{Potion:night_vision} 1
暗視のポーション(延長)暗視のポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 6
/give @s potion 1 6
potion{Potion:long_night_vision}
/give @s potion{Potion:long_night_vision} 1
透明化のポーション透明化のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 7
/give @s potion 1 7
potion{Potion:invisibility}
/give @s potion{Potion:invisibility} 1
透明化のポーション(延長)透明化のポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 8
/give @s potion 1 8
potion{Potion:long_invisibility}
/give @s potion{Potion:long_invisibility} 1
跳躍のポーション跳躍のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 9
/give @s potion 1 9
potion{Potion:leaping}
/give @s potion{Potion:leaping} 1
跳躍のポーション(延長)跳躍のポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 10
/give @s potion 1 10
potion{Potion:long_leaping}
/give @s potion{Potion:long_leaping} 1
跳躍のポーション(強化)跳躍のポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 11
/give @s potion 1 11
potion{Potion:strong_leaping}
/give @s potion{Potion:strong_leaping} 1
耐火のポーション耐火のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 12
/give @s potion 1 12
potion{Potion:fire_resistance}
/give @s potion{Potion:fire_resistance} 1
耐火のポーション(延長)耐火のポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 13
/give @s potion 1 13
potion{Potion:long_fire_resistance}
/give @s potion{Potion:long_fire_resistance} 1
俊敏のポーション俊敏のポーション(俊敏のポーション)俊敏のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 14
/give @s potion 1 14
potion{Potion:swiftness}
/give @s potion{Potion:swiftness} 1
俊敏のポーション(延長)俊敏のポーション(延長)(俊敏のポーション(延長))俊敏のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 15
/give @s potion 1 15
potion{Potion:long_swiftness}
/give @s potion{Potion:long_swiftness} 1
俊敏のポーション(強化)俊敏のポーション(強化)(俊敏のポーション(強化))俊敏のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 16
/give @s potion 1 16
potion{Potion:strong_swiftness}
/give @s potion{Potion:strong_swiftness} 1
鈍化のポーション鈍化のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 17
/give @s potion 1 17
potion{Potion:slowness}
/give @s potion{Potion:slowness} 1
鈍化のポーション(延長)鈍化のポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 18
/give @s potion 1 18
potion{Potion:long_slowness}
/give @s potion{Potion:long_slowness} 1
水中呼吸のポーション水中呼吸のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 19
/give @s potion 1 19
potion{Potion:water_breathing}
/give @s potion{Potion:water_breathing} 1
水中呼吸のポーション(延長)水中呼吸のポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 20
/give @s potion 1 20
potion{Potion:long_water_breathing}
/give @s potion{Potion:long_water_breathing} 1
治癒のポーション治癒のポーション(治癒のポーション)治癒のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 21
/give @s potion 1 21
potion{Potion:healing}
/give @s potion{Potion:healing} 1
治癒のポーション(強化)治癒のポーション(強化)(治癒のポーション(強化))治癒のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 22
/give @s potion 1 22
potion{Potion:strong_healing}
/give @s potion{Potion:strong_healing} 1
負傷のポーション負傷のポーション(負傷のポーション)負傷のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 23
/give @s potion 1 23
potion{Potion:harming}
/give @s potion{Potion:harming} 1
負傷のポーション(強化)負傷のポーション(強化)(負傷のポーション(強化))負傷のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 24
/give @s potion 1 24
potion{Potion:strong_harming}
/give @s potion{Potion:strong_harming} 1
毒のポーション毒のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 25
/give @s potion 1 25
potion{Potion:poison}
/give @s potion{Potion:poison} 1
毒のポーション(延長)毒のポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 26
/give @s potion 1 26
potion{Potion:long_poison}
/give @s potion{Potion:long_poison} 1
毒のポーション(強化)毒のポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 27
/give @s potion 1 27
potion{Potion:strong_poison}
/give @s potion{Potion:strong_poison} 1
再生のポーション再生のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 28
/give @s potion 1 28
potion{Potion:regeneration}
/give @s potion{Potion:regeneration} 1
再生のポーション(延長)再生のポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 29
/give @s potion 1 29
potion{Potion:long_regeneration}
/give @s potion{Potion:long_regeneration} 1
再生のポーション(強化)再生のポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 30
/give @s potion 1 30
potion{Potion:strong_regeneration}
/give @s potion{Potion:strong_regeneration} 1
力のポーション力のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 31
/give @s potion 1 31
potion{Potion:strength}
/give @s potion{Potion:strength} 1
力のポーション(延長)力のポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 32
/give @s potion 1 32
potion{Potion:long_strength}
/give @s potion{Potion:long_strength} 1
力のポーション(強化)力のポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 33
/give @s potion 1 33
potion{Potion:strong_strength}
/give @s potion{Potion:strong_strength} 1
弱化のポーション弱化のポーション(弱化のポーション)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 34
/give @s potion 1 34
potion{Potion:weakness}
/give @s potion{Potion:weakness} 1
弱化のポーション(延長)弱化のポーション(延長)(弱化のポーション(延長))弱化のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 35
/give @s potion 1 35
potion{Potion:long_weakness}
/give @s potion{Potion:long_weakness} 1
衰弱のポーション(強化)衰弱のポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 36
/give @s potion 1 36
-
/give @s - 1
タートルマスターのポーションタートルマスターのポーション(タートルマスターのポーション)亀使いのポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 37
/give @s potion 1 37
potion{Potion:turtle_master}
/give @s potion{Potion:turtle_master} 1
タートルマスターのポーション(延長)タートルマスターのポーション(延長)(タートルマスターのポーション(延長))亀使いのポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 38
/give @s potion 1 38
potion{Potion:long_turtle_master}
/give @s potion{Potion:long_turtle_master} 1
タートルマスターのポーション(強化)タートルマスターのポーション(強化)(タートルマスターのポーション(強化))亀使いのポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 39
/give @s potion 1 39
potion{Potion:strong_turtle_master}
/give @s potion{Potion:strong_turtle_master} 1
低速落下のポーション低速落下のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 40
/give @s potion 1 40
potion{Potion:slow_falling}
/give @s potion{Potion:slow_falling} 1
低速落下のポーション(延長)低速落下のポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 41
/give @s potion 1 41
potion{Potion:long_slow_falling}
/give @s potion{Potion:long_slow_falling} 1
鈍化のポーション(強化)鈍化のポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 42
/give @s potion 1 42
potion{Potion:strong_slowness}
/give @s potion{Potion:strong_slowness} 1
蓄風のポーション蓄風のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 43
/give @s potion 43 1
minecraft:potion[minecraft:potion_contents=wind_charged]
/give @s minecraft:potion[minecraft:potion_contents=wind_charged] 1
v1.21
巣張りのポーション巣張りのポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 44
/give @s potion 44 1
minecraft:potion[minecraft:potion_contents=weaving]
/give @s minecraft:potion[minecraft:potion_contents=weaving] 1
v1.21
滲出のポーション滲出のポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 45
/give @s potion 45 1
minecraft:potion[minecraft:potion_contents=oozing]
/give @s minecraft:potion[minecraft:potion_contents=oozing] 1
v1.21
虫食いのポーション虫食いのポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

potion 46
/give @s potion 46 1
minecraft:potion[minecraft:potion_contents=infested]
/give @s minecraft:potion[minecraft:potion_contents=infested] 1
v1.21
水入りスプラッシュ瓶水入りスプラッシュ瓶(水入りスプラッシュ瓶)スプラッシュの水入り瓶クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion
/give @s splash_potion 1
splash_potion{Potion:water}
/give @s splash_potion{Potion:water} 1
ありふれたポーションスプラッシュポーションありふれたスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 1
/give @s splash_potion 1 1
splash_potion{Potion:mundane}
/give @s splash_potion{Potion:mundane} 1
ありふれすぎたポーションスプラッシュポーションありふれすぎたスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 2
/give @s splash_potion 1 2
-
/give @s - 1
濃厚なスプラッシュポーション濃厚なスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 3
/give @s splash_potion 1 3
splash_potion{Potion:thick}
/give @s splash_potion{Potion:thick} 1
奇妙なスプラッシュポーション奇妙なスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 4
/give @s splash_potion 1 4
splash_potion{Potion:awkward}
/give @s splash_potion{Potion:awkward} 1
暗視のスプラッシュポーション暗視のスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 5
/give @s splash_potion 1 5
splash_potion{Potion:night_vision}
/give @s splash_potion{Potion:night_vision} 1
暗視のスプラッシュポーション(延長)暗視のスプラッシュポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 6
/give @s splash_potion 1 6
splash_potion{Potion:long_night_vision}
/give @s splash_potion{Potion:long_night_vision} 1
透明化のスプラッシュポーション透明化のスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 7
/give @s splash_potion 1 7
splash_potion{Potion:invisibility}
/give @s splash_potion{Potion:invisibility} 1
透明化のスプラッシュポーション(延長)透明化のスプラッシュポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 8
/give @s splash_potion 1 8
splash_potion{Potion:long_invisibility}
/give @s splash_potion{Potion:long_invisibility} 1
跳躍のスプラッシュポーション跳躍のスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 9
/give @s splash_potion 1 9
splash_potion{Potion:leaping}
/give @s splash_potion{Potion:leaping} 1
跳躍のスプラッシュポーション(延長)跳躍のスプラッシュポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 10
/give @s splash_potion 1 10
splash_potion{Potion:long_leaping}
/give @s splash_potion{Potion:long_leaping} 1
跳躍のスプラッシュポーション(強化)跳躍のスプラッシュポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 11
/give @s splash_potion 1 11
splash_potion{Potion:strong_leaping}
/give @s splash_potion{Potion:strong_leaping} 1
耐火のスプラッシュポーション耐火のスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 12
/give @s splash_potion 1 12
splash_potion{Potion:fire_resistance}
/give @s splash_potion{Potion:fire_resistance} 1
耐火のスプラッシュポーション(延長)耐火のスプラッシュポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 13
/give @s splash_potion 1 13
splash_potion{Potion:long_fire_resistance}
/give @s splash_potion{Potion:long_fire_resistance} 1
俊敏のスプラッシュポーション俊敏のスプラッシュポーション(俊敏のスプラッシュポーション)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 14
/give @s splash_potion 1 14
splash_potion{Potion:swiftness}
/give @s splash_potion{Potion:swiftness} 1
俊敏のスプラッシュポーション(延長)俊敏のスプラッシュポーション(延長)(俊敏のスプラッシュポーション(延長))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 15
/give @s splash_potion 1 15
splash_potion{Potion:long_swiftness}
/give @s splash_potion{Potion:long_swiftness} 1
俊敏のスプラッシュポーション(強化)俊敏のスプラッシュポーション(強化)(俊敏のスプラッシュポーション(強化))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 16
/give @s splash_potion 1 16
splash_potion{Potion:strong_swiftness}
/give @s splash_potion{Potion:strong_swiftness} 1
鈍化のスプラッシュポーション鈍化のスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 17
/give @s splash_potion 1 17
splash_potion{Potion:slowness}
/give @s splash_potion{Potion:slowness} 1
鈍化のスプラッシュポーション(延長)鈍化のスプラッシュポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 18
/give @s splash_potion 1 18
splash_potion{Potion:long_slowness}
/give @s splash_potion{Potion:long_slowness} 1
水中呼吸のスプラッシュポーション水中呼吸のスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 19
/give @s splash_potion 1 19
splash_potion{Potion:water_breathing}
/give @s splash_potion{Potion:water_breathing} 1
水中呼吸のスプラッシュポーション(延長)水中呼吸のスプラッシュポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 20
/give @s splash_potion 1 20
splash_potion{Potion:long_water_breathing}
/give @s splash_potion{Potion:long_water_breathing} 1
治癒のスプラッシュポーション治癒のスプラッシュポーション(治癒のスプラッシュポーション)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 21
/give @s splash_potion 1 21
splash_potion{Potion:healing}
/give @s splash_potion{Potion:healing} 1
治癒のスプラッシュポーション(強化)治癒のスプラッシュポーション(強化)(治癒のスプラッシュポーション(強化))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 22
/give @s splash_potion 1 22
splash_potion{Potion:strong_healing}
/give @s splash_potion{Potion:strong_healing} 1
負傷のスプラッシュポーション負傷のスプラッシュポーション(負傷のスプラッシュポーション)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 23
/give @s splash_potion 1 23
splash_potion{Potion:harming}
/give @s splash_potion{Potion:harming} 1
負傷のスプラッシュポーション(強化)負傷のスプラッシュポーション(強化)(負傷のスプラッシュポーション(強化))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 24
/give @s splash_potion 1 24
splash_potion{Potion:strong_harming}
/give @s splash_potion{Potion:strong_harming} 1
毒のスプラッシュポーション毒のスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 25
/give @s splash_potion 1 25
splash_potion{Potion:poison}
/give @s splash_potion{Potion:poison} 1
毒のスプラッシュポーション(延長)毒のスプラッシュポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 26
/give @s splash_potion 1 26
splash_potion{Potion:long_poison}
/give @s splash_potion{Potion:long_poison} 1
毒のスプラッシュポーション(強化)毒のスプラッシュポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 27
/give @s splash_potion 1 27
splash_potion{Potion:strong_poison}
/give @s splash_potion{Potion:strong_poison} 1
再生のスプラッシュポーション再生のスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 28
/give @s splash_potion 1 28
splash_potion{Potion:regeneration}
/give @s splash_potion{Potion:regeneration} 1
再生のスプラッシュポーション(延長)再生のスプラッシュポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 29
/give @s splash_potion 1 29
splash_potion{Potion:long_regeneration}
/give @s splash_potion{Potion:long_regeneration} 1
再生のスプラッシュポーション(強化)再生のスプラッシュポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 30
/give @s splash_potion 1 30
splash_potion{Potion:strong_regeneration}
/give @s splash_potion{Potion:strong_regeneration} 1
力のスプラッシュポーション力のスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 31
/give @s splash_potion 1 31
splash_potion{Potion:strength}
/give @s splash_potion{Potion:strength} 1
力のスプラッシュポーション(延長)力のスプラッシュポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 32
/give @s splash_potion 1 32
splash_potion{Potion:long_strength}
/give @s splash_potion{Potion:long_strength} 1
力のスプラッシュポーション(強化)力のスプラッシュポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 33
/give @s splash_potion 1 33
splash_potion{Potion:strong_strength}
/give @s splash_potion{Potion:strong_strength} 1
弱化のスプラッシュポーション弱化のスプラッシュポーション(弱化のスプラッシュポーション)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 34
/give @s splash_potion 1 34
splash_potion{Potion:weakness}
/give @s splash_potion{Potion:weakness} 1
弱化のスプラッシュポーション(延長)弱化のスプラッシュポーション(延長)(弱化のスプラッシュポーション(延長))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 35
/give @s splash_potion 1 35
splash_potion{Potion:long_weakness}
/give @s splash_potion{Potion:long_weakness} 1
衰弱のスプラッシュポーション(強化)衰弱のスプラッシュポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 36
/give @s splash_potion 1 36
-
/give @s - 1
タートルマスターのスプラッシュポーションタートルマスターのスプラッシュポーション(タートルマスターのスプラッシュポーション)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 37
/give @s splash_potion 1 37
splash_potion{Potion:turtle_master}
/give @s splash_potion{Potion:turtle_master} 1
タートルマスターのスプラッシュポーション(延長)タートルマスターのスプラッシュポーション(延長)(タートルマスターのスプラッシュポーション(延長))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 38
/give @s splash_potion 1 38
splash_potion{Potion:long_turtle_master}
/give @s splash_potion{Potion:long_turtle_master} 1
タートルマスターのスプラッシュポーション(強化)タートルマスターのスプラッシュポーション(強化)(タートルマスターのスプラッシュポーション(強化))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 39
/give @s splash_potion 1 39
splash_potion{Potion:strong_turtle_master}
/give @s splash_potion{Potion:strong_turtle_master} 1
低速落下のスプラッシュポーション低速落下のスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 40
/give @s splash_potion 1 40
splash_potion{Potion:slow_falling}
/give @s splash_potion{Potion:slow_falling} 1
低速落下のスプラッシュポーション(延長)低速落下のスプラッシュポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 41
/give @s splash_potion 1 41
splash_potion{Potion:long_slow_falling}
/give @s splash_potion{Potion:long_slow_falling} 1
鈍化のスプラッシュポーション(強化)鈍化のスプラッシュポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 42
/give @s splash_potion 1 42
splash_potion{Potion:strong_slowness}
/give @s splash_potion{Potion:strong_slowness} 1
ウィンドチャージのスプラッシュポーションウィンドチャージのスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 43
/give @s splash_potion 43 1
minecraft:splash_potion[minecraft:potion_contents=wind_charged]
/give @s minecraft:splash_potion[minecraft:potion_contents=wind_charged] 1
v1.21
巣張りのスプラッシュポーション巣張りのスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 44
/give @s splash_potion 44 1
minecraft:splash_potion[minecraft:potion_contents=weaving]
/give @s minecraft:splash_potion[minecraft:potion_contents=weaving] 1
v1.21
滲出のスプラッシュポーション滲出のスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 45
/give @s splash_potion 45 1
minecraft:splash_potion[minecraft:potion_contents=oozing]
/give @s minecraft:splash_potion[minecraft:potion_contents=oozing] 1
v1.21
虫食いのスプラッシュポーション虫食いのスプラッシュポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

splash_potion 46
/give @s splash_potion 46 1
minecraft:splash_potion[minecraft:potion_contents=infested]
/give @s minecraft:splash_potion[minecraft:potion_contents=infested] 1
v1.21
水入り残留瓶水入り残留瓶(水入り残留瓶)残留の水入り瓶クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion
/give @s lingering_potion 1
lingering_potion{Potion:water}
/give @s lingering_potion{Potion:water} 1
ありふれた残留ポーションありふれた残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 1
/give @s lingering_potion 1 1
lingering_potion{Potion:mundane}
/give @s lingering_potion{Potion:mundane} 1
ありふれすぎた残留ポーションありふれすぎた残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 2
/give @s lingering_potion 1 2
-
/give @s - 1
濃厚な残留ポーション濃厚な残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 3
/give @s lingering_potion 1 3
lingering_potion{Potion:thick}
/give @s lingering_potion{Potion:thick} 1
奇妙な残留ポーション奇妙な残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 4
/give @s lingering_potion 1 4
lingering_potion{Potion:awkward}
/give @s lingering_potion{Potion:awkward} 1
暗視の残留ポーション暗視の残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 5
/give @s lingering_potion 1 5
lingering_potion{Potion:night_vision}
/give @s lingering_potion{Potion:night_vision} 1
暗視の残留ポーション(延長)暗視の残留ポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 6
/give @s lingering_potion 1 6
lingering_potion{Potion:long_night_vision}
/give @s lingering_potion{Potion:long_night_vision} 1
透明化の残留ポーション透明化の残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 7
/give @s lingering_potion 1 7
lingering_potion{Potion:invisibility}
/give @s lingering_potion{Potion:invisibility} 1
透明化の残留ポーション(延長)透明化の残留ポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 8
/give @s lingering_potion 1 8
lingering_potion{Potion:long_invisibility}
/give @s lingering_potion{Potion:long_invisibility} 1
跳躍の残留ポーション跳躍の残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 9
/give @s lingering_potion 1 9
lingering_potion{Potion:leaping}
/give @s lingering_potion{Potion:leaping} 1
跳躍の残留ポーション(延長)跳躍の残留ポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 10
/give @s lingering_potion 1 10
lingering_potion{Potion:long_leaping}
/give @s lingering_potion{Potion:long_leaping} 1
跳躍の残留ポーション(強化)跳躍の残留ポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 11
/give @s lingering_potion 1 11
lingering_potion{Potion:strong_leaping}
/give @s lingering_potion{Potion:strong_leaping} 1
耐火の残留ポーション耐火の残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 12
/give @s lingering_potion 1 12
lingering_potion{Potion:fire_resistance}
/give @s lingering_potion{Potion:fire_resistance} 1
耐火の残留ポーション(延長)耐火の残留ポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 13
/give @s lingering_potion 1 13
lingering_potion{Potion:long_fire_resistance}
/give @s lingering_potion{Potion:long_fire_resistance} 1
俊敏の残留ポーション俊敏の残留ポーション(俊敏の残留ポーション)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 14
/give @s lingering_potion 1 14
lingering_potion{Potion:swiftness}
/give @s lingering_potion{Potion:swiftness} 1
俊敏の残留ポーション(延長)俊敏の残留ポーション(延長)(俊敏の残留ポーション(延長))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 15
/give @s lingering_potion 1 15
lingering_potion{Potion:long_swiftness}
/give @s lingering_potion{Potion:long_swiftness} 1
俊敏の残留ポーション(強化)俊敏の残留ポーション(強化)(俊敏の残留ポーション(強化))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 16
/give @s lingering_potion 1 16
lingering_potion{Potion:strong_swiftness}
/give @s lingering_potion{Potion:strong_swiftness} 1
鈍化の残留ポーション鈍化の残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 17
/give @s lingering_potion 1 17
lingering_potion{Potion:slowness}
/give @s lingering_potion{Potion:slowness} 1
鈍化の残留ポーション(延長)鈍化の残留ポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 18
/give @s lingering_potion 1 18
lingering_potion{Potion:long_slowness}
/give @s lingering_potion{Potion:long_slowness} 1
水中呼吸の残留ポーション水中呼吸の残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 19
/give @s lingering_potion 1 19
lingering_potion{Potion:water_breathing}
/give @s lingering_potion{Potion:water_breathing} 1
水中呼吸の残留ポーション(延長)水中呼吸の残留ポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 20
/give @s lingering_potion 1 20
lingering_potion{Potion:long_water_breathing}
/give @s lingering_potion{Potion:long_water_breathing} 1
治癒の残留ポーション治癒の残留ポーション(治癒の残留ポーション)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 21
/give @s lingering_potion 1 21
lingering_potion{Potion:healing}
/give @s lingering_potion{Potion:healing} 1
治癒の残留ポーション(強化)治癒の残留ポーション(強化)(治癒の残留ポーション(強化))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 22
/give @s lingering_potion 1 22
lingering_potion{Potion:strong_healing}
/give @s lingering_potion{Potion:strong_healing} 1
負傷の残留ポーション負傷の残留ポーション(負傷の残留ポーション)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 23
/give @s lingering_potion 1 23
lingering_potion{Potion:harming}
/give @s lingering_potion{Potion:harming} 1
負傷の残留ポーション(強化)負傷の残留ポーション(強化)(負傷の残留ポーション(強化))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 24
/give @s lingering_potion 1 24
lingering_potion{Potion:strong_harming}
/give @s lingering_potion{Potion:strong_harming} 1
毒の残留ポーション毒の残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 25
/give @s lingering_potion 1 25
lingering_potion{Potion:poison}
/give @s lingering_potion{Potion:poison} 1
毒の残留ポーション(延長)毒の残留ポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 26
/give @s lingering_potion 1 26
lingering_potion{Potion:long_poison}
/give @s lingering_potion{Potion:long_poison} 1
毒の残留ポーション(強化)毒の残留ポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 27
/give @s lingering_potion 1 27
lingering_potion{Potion:strong_poison}
/give @s lingering_potion{Potion:strong_poison} 1
再生の残留ポーション再生の残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 28
/give @s lingering_potion 1 28
lingering_potion{Potion:regeneration}
/give @s lingering_potion{Potion:regeneration} 1
再生の残留ポーション(延長)再生の残留ポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 29
/give @s lingering_potion 1 29
lingering_potion{Potion:long_regeneration}
/give @s lingering_potion{Potion:long_regeneration} 1
再生の残留ポーション(強化)再生の残留ポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 30
/give @s lingering_potion 1 30
lingering_potion{Potion:strong_regeneration}
/give @s lingering_potion{Potion:strong_regeneration} 1
力の残留ポーション力の残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 31
/give @s lingering_potion 1 31
lingering_potion{Potion:strength}
/give @s lingering_potion{Potion:strength} 1
力の残留ポーション(延長)力の残留ポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 32
/give @s lingering_potion 1 32
lingering_potion{Potion:long_strength}
/give @s lingering_potion{Potion:long_strength} 1
力の残留ポーション(強化)力の残留ポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 33
/give @s lingering_potion 1 33
lingering_potion{Potion:strong_strength}
/give @s lingering_potion{Potion:strong_strength} 1
弱化の残留ポーション弱化の残留ポーション(弱化の残留ポーション)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 34
/give @s lingering_potion 1 34
lingering_potion{Potion:weakness}
/give @s lingering_potion{Potion:weakness} 1
弱化の残留ポーション(延長)弱化の残留ポーション(延長)(弱化の残留ポーション(延長))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 35
/give @s lingering_potion 1 35
lingering_potion{Potion:long_weakness}
/give @s lingering_potion{Potion:long_weakness} 1
衰弱の残留ポーション(強化)衰弱の残留ポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 36
/give @s lingering_potion 1 36
-
/give @s - 1
タートルマスターの残留ポーションタートルマスターの残留ポーション(タートルマスターの残留ポーション)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 37
/give @s lingering_potion 1 37
lingering_potion{Potion:turtle_master}
/give @s lingering_potion{Potion:turtle_master} 1
タートルマスターの残留ポーション(延長)タートルマスターの残留ポーション(延長)(タートルマスターの残留ポーション(延長))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 38
/give @s lingering_potion 1 38
lingering_potion{Potion:long_turtle_master}
/give @s lingering_potion{Potion:long_turtle_master} 1
タートルマスターの残留ポーション(強化)タートルマスターの残留ポーション(強化)(タートルマスターの残留ポーション(強化))クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 39
/give @s lingering_potion 1 39
lingering_potion{Potion:strong_turtle_master}
/give @s lingering_potion{Potion:strong_turtle_master} 1
低速落下の残留ポーション低速落下の残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 40
/give @s lingering_potion 1 40
lingering_potion{Potion:slow_falling}
/give @s lingering_potion{Potion:slow_falling} 1
低速落下の残留ポーション(延長)低速落下の残留ポーション(延長)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 41
/give @s lingering_potion 1 41
lingering_potion{Potion:long_slow_falling}
/give @s lingering_potion{Potion:long_slow_falling} 1
鈍化の残留ポーション(強化)鈍化の残留ポーション(強化)クラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 42
/give @s lingering_potion 1 42
lingering_potion{Potion:strong_slowness}
/give @s lingering_potion{Potion:strong_slowness} 1
ウィンドチャージの残留ポーションウィンドチャージの残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 43
/give @s lingering_potion 43 1
minecraft:lingering_potion[minecraft:potion_contents=wind_charged]
/give @s minecraft:lingering_potion[minecraft:potion_contents=wind_charged] 1
v1.21
巣張りの残留ポーション巣張りの残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 44
/give @s lingering_potion 44 1
minecraft:lingering_potion[minecraft:potion_contents=weaving]
/give @s minecraft:lingering_potion[minecraft:potion_contents=weaving] 1
v1.21
滲出の残留ポーション滲出の残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 45
/give @s lingering_potion 45 1
minecraft:lingering_potion[minecraft:potion_contents=oozing]
/give @s minecraft:lingering_potion[minecraft:potion_contents=oozing] 1
v1.21
虫食いの残留ポーション虫食いの残留ポーションクラフト不可

醸造台(醸造台)を利用して作るポーションです。詳細はこちらのポーション一覧ページがおすすめです。ポーション製造機を作ることができます。

lingering_potion 46
/give @s lingering_potion 46 1
minecraft:lingering_potion[minecraft:potion_contents=infested]
/give @s minecraft:lingering_potion[minecraft:potion_contents=infested] 1
v1.21
望遠鏡望遠鏡(望遠鏡)望遠鏡レシピ双眼鏡材料統合版アメジストの欠片1+銅インゴット2材料Java版アメジストの欠片1+銅インゴット2

補足遠くを見ることができます。

spyglass
/give @s spyglass 1
spyglass
/give @s spyglass 1
v1.17
ブラシブラシブラシレシピ材料棒1+銅インゴット1+羽根1

補足怪しい砂を掃くために利用します。

brush
/give @s brush 1
brush
/give @s brush 1
v1.20
棒棒レシピ材料統合版木材2or竹2or竹の板2材料Java版板材2or竹2or竹の板2

補足統合版の場合、竹の板は混合不可です。また、竹2でもクラフトできます。武器・道具や木材関連など様々なクラフト材料となります。

stick
/give @s stick 1
stick
/give @s stick 1
白色のベッド白色のベッド(白色のベッド)白色のベッドレシピ材料統合版木材3+白色の羊毛3or任意のベッド1+白色の染料1材料Java版板材3+白色の羊毛3

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed
/give @s bed 1
white_bed
/give @s white_bed 1
薄灰色のベッド薄灰色のベッド薄灰色のベッドレシピ材料統合版木材3+薄灰色の羊毛3or任意のベッド1+薄灰色の染料1材料Java版板材3+薄灰色の羊毛3or任意のベッド1+薄灰色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 8
/give @s bed 1 8
light_gray_bed
/give @s light_gray_bed 1
灰色のベッド灰色のベッド灰色のベッドレシピ材料統合版木材3+灰色の羊毛3or任意のベッド1+灰色の染料1材料Java版板材3+灰色の羊毛3or任意のベッド1+灰色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 7
/give @s bed 1 7
gray_bed
/give @s gray_bed 1
黒色のベッド黒色のベッド(黒色のベッド)黒色のベッドレシピ材料統合版木材3+黒色の羊毛3or任意のベッド1+黒色の染料1材料Java版板材3+黒色の羊毛3or任意のベッド1+黒色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 15
/give @s bed 1 15
black_bed
/give @s black_bed 1
茶色のベッド茶色のベッド茶色のベッドレシピ材料統合版木材3+茶色の羊毛3or任意のベッド1+茶色の染料1材料Java版板材3+茶色の羊毛3or任意のベッド1+茶色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 12
/give @s bed 1 12
brown_bed
/give @s brown_bed 1
赤色のベッド赤色のベッド(赤色のベッド)赤色のベッドレシピ材料統合版木材3+赤色の羊毛3or任意のベッド1+赤色の染料1材料Java版板材3+赤色の羊毛3or任意のベッド1+赤色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 14
/give @s bed 1 14
red_bed
/give @s red_bed 1
橙色のベッド橙色のベッド(橙色のベッド)橙色のベッドレシピオレンジのベッド材料統合版木材3+橙色の羊毛3or任意のベッド1+橙色の染料1材料Java版板材3+橙色の羊毛3or任意のベッド1+橙色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 1
/give @s bed 1 1
orange_bed
/give @s orange_bed 1
黄色のベッド黄色のベッド黄色のベッドレシピ材料統合版木材3+黄色の羊毛3or任意のベッド1+黄色の染料1材料Java版板材3+黄色の羊毛3or任意のベッド1+黄色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 4
/give @s bed 1 4
yellow_bed
/give @s yellow_bed 1
黄緑色のベッド黄緑色のベッド(黄緑色のベッド)黄緑色のベッドレシピ材料統合版木材3+黄緑色の羊毛3or任意のベッド1+黄緑色の染料1材料Java版板材3+黄緑色の羊毛3or任意のベッド1+黄緑色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 5
/give @s bed 1 5
lime_bed
/give @s lime_bed 1
緑色のベッド緑色のベッド緑色のベッドレシピ材料統合版木材3+緑色の羊毛3or任意のベッド1+緑色の染料1材料Java版板材3+緑色の羊毛3or任意のベッド1+緑色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 13
/give @s bed 1 13
green_bed
/give @s green_bed 1
青緑色のベッド青緑色のベッド(青緑色のベッド)青緑色のベッドレシピ水色のベッド材料統合版木材3+青緑色の羊毛3or任意のベッド1+青緑色の染料1材料Java版板材3+青緑色の羊毛3or任意のベッド1+青緑色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 9
/give @s bed 1 9
cyan_bed
/give @s cyan_bed 1
空色のベッド空色のベッド空色のベッドレシピ材料統合版木材3+空色の羊毛3or任意のベッド1+空色の染料1材料Java版板材3+空色の羊毛3or任意のベッド1+空色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 3
/give @s bed 1 3
light_blue_bed
/give @s light_blue_bed 1
青色のベッド青色のベッド(青色のベッド)青色のベッドレシピ材料統合版木材3+青色の羊毛3or任意のベッド1+青色の染料1材料Java版板材3+青色の羊毛3or任意のベッド1+青色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 11
/give @s bed 1 11
blue_bed
/give @s blue_bed 1
紫色のベッド紫色のベッド(紫色のベッド)紫色のベッドレシピ材料統合版木材3+紫色の羊毛3or任意のベッド1+紫色の染料1材料Java版板材3+紫色の羊毛3or任意のベッド1+紫色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 10
/give @s bed 1 10
purple_bed
/give @s purple_bed 1
赤紫色のベッド赤紫色のベッド(赤紫色のベッド)赤紫色のベッドレシピ材料統合版木材3+赤紫色の羊毛3or任意のベッド1+赤紫色の染料1材料Java版板材3+赤紫色の羊毛3or任意のベッド1+赤紫色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 2
/give @s bed 1 2
magenta_bed
/give @s magenta_bed 1
桃色のベッド桃色のベッド(桃色のベッド)桃色のベッドレシピピンクのベッド材料統合版木材3+桃色の羊毛3or任意のベッド1+桃色の染料1材料Java版板材3+桃色の羊毛3or任意のベッド1+桃色の染料1

補足夜になると寝ることができ、すぐに朝にすることができます。近くに敵MOBがいると寝ることができません。マルチプレイの場合で朝にするには全員が寝る必要がありあります。

bed 6
/give @s bed 1 6
pink_bed
/give @s pink_bed 1
松明松明(松明)松明レシピたいまつ材料棒1+石炭1or木炭1

補足序盤でも作りやすく、敵MOBが湧かないように明るさを確保するのに便利です。

torch
/give @s torch 1
torch
/give @s torch 1
魂の松明魂の松明(魂の松明)魂の松明レシピ魂のたいまつ材料統合版棒1+石炭1or木炭1+ソウルソイル1orソウルサンド1材料Java版棒1+石炭1or木炭1+ソウルソイル1orソウルサンド1

補足松明(松明)の青い炎バージョンです。

soul_torch
/give @s soul_torch 1
soul_torch
/give @s soul_torch 1
v1.16
シーピクルスシーピクルス(シーピクルス)ナマコクラフト不可

暖かい海に生成されています。水中にある場合、光源となります。ろうそくと同様に1ブロック内に4つまで設置できます。水中でサンゴブロックの上にある場合、骨粉を使うと増やすことができます。シーピクルスをかまどで精錬すると黄緑色の染料を入手することができます。

sea_pickle
/give @s sea_pickle 1
sea_pickle
/give @s sea_pickle 1
ランタンランタンランタンレシピ材料統合版鉄塊8+松明1材料Java版鉄塊8+松明1

補足鉄が必要ですがおしゃれな光源です。

lantern
/give @s lantern 1
lantern
/give @s lantern 1
v1.14
魂のランタン魂のランタン魂のランタンレシピ材料統合版鉄塊8+魂の松明1材料Java版鉄塊8+魂の松明1

補足鉄が必要ですがおしゃれな光源です。

soul_lantern
/give @s soul_lantern 1
soul_lantern
/give @s soul_lantern 1
v1.16
ろうそくろうそく(ろうそく)ろうそくレシピキャンドル材料糸1+ハニカム1

補足1ブロック内に最大4本まで設置することが可能です。設置後に火打石と打ち金やファイヤーチャージ(ファイヤーチャージ)で火をつけることができます。また、ケーキに1本のろうそくを立てることができます。

candle
/give @s candle 1
candle
/give @s candle 1
v1.17
白色のろうそく白色のろうそく(白色のろうそく)白色のろうそくレシピキャンドル材料統合版ろうそく1+白色の染料1材料Java版ろうそく1+白色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

white_candle
/give @s white_candle 1
white_candle
/give @s white_candle 1
v1.17
橙色のろうそく橙色色のろうそく(橙色のろうそく)橙色のろうそくレシピオレンジのキャンドル材料統合版ろうそく1+橙色の染料1材料Java版ろうそく1+橙色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

orange_candle
/give @s orange_candle 1
orange_candle
/give @s orange_candle 1
v1.17
赤紫色のろうそく赤紫色のろうそく(赤紫色のろうそく)赤紫色のろうそくレシピキャンドル材料統合版ろうそく1+赤紫色の染料1材料Java版ろうそく1+赤紫色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

magenta_candle
/give @s magenta_candle 1
magenta_candle
/give @s magenta_candle 1
v1.17
空色のろうそく空色のろうそく(空色のろうそく)空色のろうそくレシピキャンドル材料統合版ろうそく1+空色の染料1材料Java版ろうそく1+空色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

light_blue_candle
/give @s light_blue_candle 1
light_blue_candle
/give @s light_blue_candle 1
v1.17
黄色のろうそく黄色のろうそく(黄色のろうそく)黄色のろうそくレシピキャンドル材料統合版ろうそく1+黄色の染料1材料Java版ろうそく1+黄色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

yellow_candle
/give @s yellow_candle 1
yellow_candle
/give @s yellow_candle 1
v1.17
黄緑色のろうそく黄緑色のろうそく(黄緑色のろうそく)黄緑色のろうそくレシピキャンドル材料統合版ろうそく1+黄緑色の染料1材料Java版ろうそく1+黄緑色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

lime_candle
/give @s lime_candle 1
lime_candle
/give @s lime_candle 1
v1.17
桃色のろうそく桃色のろうそく(桃色のろうそく)桃色のろうそくレシピピンクのキャンドル材料統合版ろうそく1+桃色の染料1材料Java版ろうそく1+桃色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

pink_candle
/give @s pink_candle 1
pink_candle
/give @s pink_candle 1
v1.17
灰色のろうそく灰色のろうそく(灰色のろうそく)灰色のろうそくレシピキャンドル材料統合版ろうそく1+灰色の染料1材料Java版ろうそく1+灰色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

gray_candle
/give @s gray_candle 1
gray_candle
/give @s gray_candle 1
v1.17
薄灰色のろうそく薄灰色のろうそく(薄灰色のろうそく)薄灰色のろうそくレシピキャンドル材料統合版ろうそく1+薄灰色の染料1材料Java版ろうそく1+薄灰色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

light_gray_candle
/give @s light_gray_candle 1
light_gray_candle
/give @s light_gray_candle 1
v1.17
青緑色のろうそく青緑色のろうそく(青緑色のろうそく)青緑色のろうそくレシピ水色のキャンドル材料統合版ろうそく1+青緑色の染料1材料Java版ろうそく1+青緑色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

cyan_candle
/give @s cyan_candle 1
cyan_candle
/give @s cyan_candle 1
v1.17
紫色のろうそく紫色のろうそく(紫色のろうそく)紫色のろうそくレシピキャンドル材料統合版ろうそく1+紫色の染料1材料Java版ろうそく1+紫色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

purple_candle
/give @s purple_candle 1
purple_candle
/give @s purple_candle 1
v1.17
青色のろうそく青色のろうそく(青色のろうそく)青色のろうそくレシピキャンドル材料統合版ろうそく1+青色の染料1材料Java版ろうそく1+青色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

bule_candle
/give @s bule_candle 1
blue_candle
/give @s blue_candle 1
v1.17
茶色のろうそく茶色のろうそく(茶色のろうそく)茶色のろうそくレシピキャンドル材料統合版ろうそく1+茶色の染料1材料Java版ろうそく1+茶色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

brown_candle
/give @s brown_candle 1
brown_candle
/give @s brown_candle 1
v1.17
緑色のろうそく緑色のろうそく(緑色のろうそく)緑色のろうそくレシピキャンドル材料統合版ろうそく1+緑色の染料1材料Java版ろうそく1+緑色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

green_candle
/give @s green_candle 1
green_candle
/give @s green_candle 1
v1.17
赤色のろうそく赤色のろうそく(赤色のろうそく)赤色のろうそくレシピキャンドル材料統合版ろうそく1+赤色の染料1材料Java版ろうそく1+赤色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

red_candle
/give @s red_candle 1
red_candle
/give @s red_candle 1
v1.17
黒色のろうそく黒色のろうそく(黒色のろうそく)黒色のろうそくレシピキャンドル材料統合版ろうそく1+黒色の染料1材料Java版ろうそく1+黒色の染料1

補足ろうそく(ろうそく)に染色することができます。

black_candle
/give @s black_candle 1
black_candle
/give @s black_candle 1
v1.17
作業台作業台作業台レシピ材料統合版木材4材料Java版板材4

補足基本となる3×3のクラフトをするために必要な作業台です。統合版の場合、竹の板は混合不可です。

crafting_table
/give @s crafting_table 1
crafting_table
/give @s crafting_table 1
製図台製図台製図台レシピ材料統合版木材4+紙2材料Java版板材4+紙2

補足統合版の場合、竹の板は混合不可です。村人の職業を製図家にすることや、製図台を利用して地図を作成・編集ができます。

cartography_table
/give @s cartography_table 1
cartography_table
/give @s cartography_table 1
v1.14
矢細工台矢細工台矢細工台レシピ材料統合版木材4+火打石2材料Java版板材4+火打石2

補足統合版の場合、竹の板は混合不可です。矢細工台設置して村人の職業を矢師にすることができます。

fletching_table
/give @s fletching_table 1
fletching_table
/give @s fletching_table 1
v1.14
鍛冶台鍛冶台鍛冶台レシピ材料統合版木材4+鉄インゴット2材料Java版板材4+鉄インゴット2

補足統合版の場合、竹の板は混合不可です。村人の職業を道具職人にすることができます。鍛冶台を利用してネザライト装備に強化することができます。

smithing_table
/give @s smithing_table 1
smithing_table
/give @s smithing_table 1
v1.14
養蜂箱養蜂箱(養蜂箱)養蜂箱レシピミツバチの巣箱材料統合版木材6+ハニカム3材料Java版板材6+ハニカム3

補足統合版の場合、竹の板は混合不可です。ミツバチの巣の代わりとして利用できます。ミツが溜まるとハニカムやハチミツ入りの瓶が入手できます。

beehive
/give @s beehive 1
beehive
/give @s beehive 1
v1.15
怪しげな砂怪しげな砂(怪しい砂)あやしい砂クラフト不可

怪しげな砂は砂漠の井戸、ピラミッド、暖かい海の海底遺跡に存在します。ブラシを使うと陶器の欠片などアイテムがドロップします。

suspicious_sand
/give @s suspicious_sand 1
suspicious_sand
/give @s suspicious_sand 1
v1.20
怪しげな砂利怪しげな砂利(怪しい砂利)あやしい砂利クラフト不可

怪しげな砂利はトレイル遺跡、冷たい海の海底遺跡に存在します。ブラシを使うと陶器の欠片などアイテムがドロップします。

suspicious_gravel
/give @s suspicious_gravel 1
suspicious_gravel
/give @s suspicious_gravel 1
v1.20
焚き火焚き火(焚き火)焚き火レシピたき火材料統合版原木3+木炭1or石炭1+ 棒3材料Java版原木3+木炭1or石炭1+ 棒3

補足狼煙が発生します。光源としてだけでなく生の肉を焼くことができます。また、上に乗るとダメージを受けるためトラップに利用することがあります。破壊時はエンチャントのシルクタッチ付きでないと壊れてしまうため注意です。

campfire
/give @s campfire 1
campfire
/give @s campfire 1
v1.14
魂の焚き火魂の焚き火(魂の焚き火)魂の焚き火レシピ魂のたき火材料統合版原木3+ソウルソイル1orソウルサンド1+ 棒3材料Java版原木3+ソウルソイル1orソウルサンド1+ 棒3

補足狼煙が発生します。光源としてだけでなく生の肉を焼くことができます。また、上に乗るとダメージを受けるためトラップに利用することがあります。破壊時はエンチャントのシルクタッチ付きでないと壊れてしまうため注意です。

soul_campfire
/give @s soul_campfire 1
soul_campfire
/give @s soul_campfire 1
v1.16
かまどかまどかまどレシピ材料統合版丸石8or深層岩の丸石8orブラックストーン8材料Java版丸石8or深層岩の丸石8orブラックストーン8

補足鉱石、石、砂、肉など様々なアイテムを焼く(精錬)することができます。燃料として石炭、木炭、溶岩バケツなどが利用できます。

furnace
/give @s furnace 1
furnace
/give @s furnace 1
溶鉱炉溶鉱炉溶鉱炉レシピ材料統合版滑らかな石3+鉄インゴット5+かまど1材料Java版滑らかな石3+鉄インゴット5+かまど1

補足溶鉱炉を利用することで鉱石類のみの利用ですがかまどより2倍の速さで精錬できます。村人の職業を防具鍛冶にすることができます。

blast_furnace
/give @s blast_furnace 1
blast_furnace
/give @s blast_furnace 1
v1.14
燻製器燻製器燻製器レシピ材料統合版原木4+かまど1材料Java版原木4+かまど1

補足燻製器を利用することで肉や魚類・ジャガイモ・コンブのみの利用ですがかまどより2倍の速さで精錬できます。村人の職業を肉屋にすることができます。

smoker
/give @s smoker 1
smoker
/give @s smoker 1
v1.14
リスポーンアンカーリスポーンアンカーリスポーンアンカーレシピ材料泣く黒曜石6+グロウストーはン3

補足リスポーンアンカーネザーでリスポーン地点を記憶させることができます。利用するにはチャージが必要でグロウストーンを使って最大4回チャージできます。

respawn_anchor
/give @s respawn_anchor 1
respawn_anchor
/give @s respawn_anchor 1
v1.16
醸造台醸造台(醸造台)醸造台レシピ材料統合版ブレイズロッド1+丸石3or深層岩の丸石3orブラックストーン3材料Java版ブレイズロッド1+丸石3or深層岩の丸石3orブラックストーン3

補足醸造台を利用してポーションを調合することができます。村人の職業を聖職者にすることができます。

brewing_stand
/give @s brewing_stand 1
brewing_stand
/give @s brewing_stand 1
金床金床金床レシピ材料統合版鉄インゴット4+鉄ブロック3材料Java版鉄インゴット4+鉄ブロック3

補足経験値を消費してエンチャントの付与や耐久値の修理、名前の付与に利用できます。利用するたびに12%の確率で破損していき、ひびが大きくなります。3回目の破損で壊れて無くなります。また、砂と同様に落下する性質があります。

anvil
/give @s anvil 1
anvil
/give @s anvil 1
少し壊れた金床欠けた金床少し壊れた金床クラフト不可

金床が1段階目の破損した状態の金床です。利用するたびに12%の確率で破損します。

anvil 4
/give @s anvil 1 4
chipped_anvil
/give @s chipped_anvil 1
壊れた金床壊れた金床(壊れかけの金床)かなり壊れた金床クラフト不可

金床が2段階目の破損した状態の金床です。利用するたびに12%の確率で破損します。次回以降で破損した場合は金床が消滅します。

anvil 8
/give @s anvil 1 8
damaged_anvil
/give @s damaged_anvil 1
砥石砥石(砥石)砥石レシピ材料統合版木材2+棒2+石のハーフブロック1材料Java版板材2+棒2+石のハーフブロック1

補足砥石を利用してエンチャントを外すことや同じ道具を入れて修繕することができます。村人の職業を武器鍛冶にすることができます。

grindstone
/give @s grindstone 1
grindstone
/give @s grindstone 1
v1.14
エンチャントテーブルエンチャントテーブルエンチャントテーブルレシピエンチャント台材料黒曜石4+ダイヤモンド2+本1

補足ラピスラズリと経験値を消費してエンチャントを付与することができます。周りに本棚を15個配置することで最大効果も付与することができます。詳細はエンチャントテーブルの使い方ページに記載しています。

enchanting_table
/give @s enchanting_table 1
enchanting_table
/give @s enchanting_table 1
本棚本棚本棚レシピ材料統合版木材6+本3材料Java版板材6+本3

補足装飾用やエンチャントテーブルに効果を付与するために利用します。エンチャントのシルクタッチ付きでないと本3個になります。司書との村人取引でも入手できます。

bookshelf
/give @s bookshelf 1
bookshelf
/give @s bookshelf 1
模様入りの本棚模様入りの本棚(模様入りの本棚)模様入りの本棚材料統合版木材6+ハーフブロック3材料Java版板材6+ハーフブロック3

補足木材(板材)は任意の種類です。(統合版の場合、竹の板は同種のみ)模様入りの本棚に本、本と羽ペン、エンチャントの本を最大6冊出し入れすることができます。本の数によりレッドストーン信号を出力します。

chiseled_bookshelf
/give @s chiseled_bookshelf 1
chiseled_bookshelf
/give @s chiseled_bookshelf 1
v1.20
書見台書見台書見台レシピ材料統合版木のハーフブロック4+ 本棚1材料Java版板材のハーフブロック4+ 本棚1

補足木のハーフブロックは混合可ですが、統合版の場合、竹の板は混合不可です。書見台を利用して本を複数人でも同時に閲覧することができます。村人の職業を司書にすることができます。司書ガチャで利用します。

lectern
/give @s lectern 1
lectern
/give @s lectern 1
v1.14
大釜大釜大釜レシピ材料統合版鉄インゴット7材料Java版鉄インゴット7

補足大釜を設置して水・溶岩・雪・ポーションなどを貯めることができます。また、染色を落とすこともできます。村人の職業を革細工師にすることができます。

cauldron
/give @s cauldron 1
cauldron
/give @s cauldron 1
コンポスターコンポスターコンポスターレシピ材料統合版木のハーフブロック7材料Java版板材のハーフブロック7

補足木のハーフブロックは混合可ですが、統合版の場合、竹の板は混合不可です。コンポスターにアイテムを入れて骨粉を作ることができます。村人の職業を農民にすることができます。

composter
/give @s composter 1
composter
/give @s composter 1
v1.14
チェストチェストチェストレシピ材料統合版木材8材料Java版板材8

補足統合版の場合、竹の板は混合不可です。アイテムを27マス収納することができます。2つ並べることで結合され54マスのラージチェストとなります。チェストの上に不透過ブロックがある場合は開けることができません。チェストを多く並べて倉庫のようにした自動仕分け機の作成もあります。

chest
/give @s chest 1
chest
/give @s chest 1
トラップチェストトラップチェストトラップチェストレシピ材料チェスト1+トリップワイヤーフック1

補足チェストと同様ですが、開けたときにレッドストーン信号が発生します。開けている人数分(最大15)の信号レベルとなります。チェストとは結合しないため、交互に配置するとラージチェストにすることなくチェストを配置できます。チェストとの見た目の違いでは口部分が少し赤くなっています。

trapped_chest
/give @s trapped_chest 1
trapped_chest
/give @s trapped_chest 1
エンダーチェストエンダーチェストエンダーチェストレシピ材料黒曜石8+エンダーアイ1

補足チェストと同様に27マス収納できますが、異次元に繋がっているかのようにどこの場所のエンダーチェストからも同じ内容の出し入れとなります。そのため、無くしたくない貴重品を保管することやアイテムの輸送に利用できます。

ender_chest
/give @s ender_chest 1
ender_chest
/give @s ender_chest 1
樽(樽)樽レシピタル材料統合版板材6+木のハーフブロック2材料Java版板材6+木のハーフブロック2

補足はチェストと同様に27マス分アイテムを保管することができます。上にブロックがある状態でも開けることができます。村人の職業を釣り人にすることができます。

barrel
/give @s barrel 1
barrel
/give @s barrel 1
v1.14
シュルカーボックスシュルカーボックスシュルカーボックスレシピ材料シュルカーの殻2+チェスト1

補足27マスのアイテム保管ができます。チェストと異なり、壊した際に中のものがアイテム化せずそのまま中に入ったままとなります。運搬に便利です。上に空きスペースがないと開けることができません。染料で着色することが可能です。

undyed_shulker_box
/give @s undyed_shulker_box 1
shulker_box
/give @s shulker_box 1
白色のシュルカーボックス白色のシュルカーボックス(白色のシュルカーボックス)白色のシュルカーボックスレシピ材料統合版シュルカーボックス1+白色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+白色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box
/give @s shulker_box 1
white_shulker_box
/give @s white_shulker_box 1
薄灰色のシュルカーボックス薄灰色のシュルカーボックス薄灰色のシュルカーボックスレシピ材料統合版シュルカーボックス1+薄灰色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+薄灰色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 8
/give @s shulker_box 1 8
light_gray_shulker_box
/give @s light_gray_shulker_box 1
灰色のシュルカーボックス灰色のシュルカーボックス灰色のシュルカーボックスレシピ材料統合版シュルカーボックス1+灰色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+灰色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 7
/give @s shulker_box 1 7
gray_shulker_box
/give @s gray_shulker_box 1
黒色のシュルカーボックス黒色のシュルカーボックス(黒色のシュルカーボックス)黒色のシュルカーボックスレシピ材料統合版シュルカーボックス1+黒色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+黒色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 15
/give @s shulker_box 1 15
black_shulker_box
/give @s black_shulker_box 1
茶色のシュルカーボックス茶色のシュルカーボックス茶色のシュルカーボックスレシピ材料統合版シュルカーボックス1+茶色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+茶色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 12
/give @s shulker_box 1 12
brown_shulker_box
/give @s brown_shulker_box 1
赤色のシュルカーボックス赤色のシュルカーボックス(赤色のシュルカーボックス)赤色のシュルカーボックスレシピ材料統合版シュルカーボックス1+赤色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+赤色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 14
/give @s shulker_box 1 14
red_shulker_box
/give @s red_shulker_box 1
橙色のシュルカーボックス橙色のシュルカーボックス(橙色のシュルカーボックス)橙色のシュルカーボックスレシピオレンジのシュルカーボックス材料統合版シュルカーボックス1+橙色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+橙色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 1
/give @s shulker_box 1 1
orange_shulker_box
/give @s orange_shulker_box 1
黄色のシュルカーボックス黄色のシュルカーボックス黄色のシュルカーボックスレシピ材料統合版シュルカーボックス1+黄色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+黄色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 4
/give @s shulker_box 1 4
yellow_shulker_box
/give @s yellow_shulker_box 1
黄緑色のシュルカーボックス黄緑色のシュルカーボックス(黄緑色のシュルカーボックス)黄緑色のシュルカーボックスレシピ材料統合版シュルカーボックス1+黄緑色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+黄緑色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 5
/give @s shulker_box 1 5
lime_shulker_box
/give @s lime_shulker_box 1
緑色のシュルカーボックス緑色のシュルカーボックス(緑色のシュルカーボックス)緑色のシュルカーボックスレシピ材料統合版シュルカーボックス1+緑色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+緑色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 13
/give @s shulker_box 1 13
green_shulker_box
/give @s green_shulker_box 1
青緑色のシュルカーボックス青緑色のシュルカーボックス(青緑色のシュルカーボックス)青緑色のシュルカーボックスレシピ水色のシュルカーボックス材料統合版シュルカーボックス1+青緑色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+青緑色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 9
/give @s shulker_box 1 9
cyan_shulker_box
/give @s cyan_shulker_box 1
空色のシュルカーボックス空色のシュルカーボックス空色のシュルカーボックスレシピ材料統合版シュルカーボックス1+空色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+空色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 3
/give @s shulker_box 1 3
light_blue_shulker_box
/give @s light_blue_shulker_box 1
青色のシュルカーボックス青色のシュルカーボックス(青色のシュルカーボックス)青色のシュルカーボックスレシピ材料統合版シュルカーボックス1+青色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+青色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 11
/give @s shulker_box 1 11
blue_shulker_box
/give @s blue_shulker_box 1
紫色のシュルカーボックス紫色のシュルカーボックス(紫色のシュルカーボックス)紫色のシュルカーボックスレシピ材料統合版シュルカーボックス1+紫色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+紫色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 10
/give @s shulker_box 1 10
purple_shulker_box
/give @s purple_shulker_box 1
赤紫色のシュルカーボックス赤紫色のシュルカーボックス(赤紫色のシュルカーボックス)赤紫色のシュルカーボックスレシピ材料統合版シュルカーボックス1+赤紫色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+赤紫色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 2
/give @s shulker_box 1 2
magenta_shulker_box
/give @s magenta_shulker_box 1
桃色のシュルカーボックス桃色のシュルカーボックス(桃色のシュルカーボックス)桃色のシュルカーボックスレシピピンクのシュルカーボックス材料統合版シュルカーボックス1+桃色の染料1材料Java版シュルカーボックス1+桃色の染料1

補足染料で着色したシュルカーボックスです。

shulker_box 6
/give @s shulker_box 1 6
pink_shulker_box
/give @s pink_shulker_box 1
防具立て防具立て防具立てレシピ材料統合版棒6+滑らかな石のハーフブロック1材料Java版棒6+滑らかな石のハーフブロック1

補足防具や道具を装備させることができます。斜め向きに設置することも可能です。レッドストーン信号により動かすこともできます。

armor_stand
/give @s armor_stand 1
armor_stand
/give @s armor_stand 1
音符ブロック音符ブロック(音符ブロック)音符ブロックレシピ音ブロック材料統合版木材8+レッドストーンダスト1材料Java版板材8+レッドストーンダスト1

補足様々な音を出すことができます。音階調節ができ下にあるブロックによって音色を変えることができます。

noteblock
/give @s noteblock 1
note_block
/give @s note_block 1
ジュークボックスジュークボックスジュークボックスレシピ材料統合版木材8+ダイヤモンド1材料Java版板材8+ダイヤモンド1

補足統合版の場合、竹の板は混合不可です。レコードをセットすると音楽が流れます。アレイを増殖するために必要となります。

jukebox
/give @s jukebox 1
jukebox
/give @s jukebox 1
レコード(C418-13)レコード(C418-13)(レコード(C418-13))音楽ディスククラフト不可

スポナー部屋、古代都市のほか、森の洋館のチェストから入手できる可能性があります。また、クリーパーをスケルトンまたはストレイの矢で倒すとドロップします。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

record_13
/give @s record_13 1
music_disc_13
/give @s music_disc_13 1
レコード(C418-cat)レコード(C418-cat)(レコード(C418-cat))音楽ディスククラフト不可

スポナー部屋、古代都市、森の洋館のチェストから入手できる可能性があります。また、クリーパーをスケルトンまたはストレイの矢で倒すとドロップします。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

record_music_disc_cat
/give @s music_disc_cat 1
music_disc_cat
/give @s music_disc_cat 1
レコード(C418-blocks)レコード(C418-blocks)(レコード(C418-blocks))音楽ディスククラフト不可

クリーパーをスケルトンまたはストレイの矢で倒すとドロップします。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_blocks
/give @s music_disc_blocks 1
music_disc_blocks
/give @s music_disc_blocks 1
レコード(C418-chirp)レコード(C418-chirp)(レコード(C418-chirp))音楽ディスククラフト不可

クリーパーをスケルトンまたはストレイの矢で倒すとドロップします。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_chirp
/give @s music_disc_chirp 1
music_disc_chirp
/give @s music_disc_chirp 1
レコード(C418-far)レコード(C418-far)(レコード(C418-far))音楽ディスククラフト不可

クリーパーをスケルトンまたはストレイの矢で倒すとドロップします。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_far
/give @s music_disc_far 1
music_disc_far
/give @s music_disc_far 1
レコード(C418-mall)レコード(C418-mall)(レコード(C418-mall))音楽ディスククラフト不可

クリーパーをスケルトンまたはストレイの矢で倒すとドロップします。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_mall
/give @s music_disc_mall 1
music_disc_mall
/give @s music_disc_mall 1
レコード(C418-mellohi)レコード(C418-mellohi)(レコード(C418-mellohi))音楽ディスククラフト不可

宝の地図のチェストから入手できる可能性があります。また、クリーパーをスケルトンまたはストレイの矢で倒すとドロップします。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_mellohi
/give @s music_disc_mellohi 1
music_disc_mellohi
/give @s music_disc_mellohi 1
レコード(C418-stal)レコード(C418-stal)(レコード(C418-stal))音楽ディスククラフト不可

クリーパーをスケルトンまたはストレイの矢で倒すとドロップします。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_stal
/give @s music_disc_stal 1
music_disc_stal
/give @s music_disc_stal 1
レコード(C418-strad)レコード(C418-strad)(レコード(C418-strad))音楽ディスククラフト不可

クリーパーをスケルトンまたはストレイの矢で倒すとドロップします。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_strad
/give @s music_disc_strad 1
music_disc_strad
/give @s music_disc_strad 1
レコード(C418-ward)レコード(C418-ward)(レコード(C418-ward))音楽ディスククラフト不可

クリーパーをスケルトンまたはストレイの矢で倒すとドロップします。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_ward
/give @s music_disc_ward 1
music_disc_ward
/give @s music_disc_ward 1
レコード(C418-11)レコード(C418-11)(レコード(C418-11))音楽ディスククラフト不可

クリーパーをスケルトンまたはストレイの矢で倒すとドロップします。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_11
/give @s music_disc_11 1
music_disc_11
/give @s music_disc_11 1
レコード(C418-wait)レコード(C418-wait)(レコード(C418-wait))音楽ディスククラフト不可

宝の地図のチェストから入手できる可能性があります。また、クリーパーをスケルトンまたはストレイの矢で倒すとドロップします。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_wait
/give @s music_disc_wait 1
music_disc_wait
/give @s music_disc_wait 1
レコード(レナレイン-otherside)レコード(レナレイン-otherside)(レコード(レナ・レーン-otherside))音楽ディスククラフト不可

要塞スポナー部屋、古代都市、要塞のチェストから入手できる可能性があります。

music_disc_otherside
/give @s music_disc_otherside 1
music_disc_otherside
/give @s music_disc_otherside 1
レコード(SamuelAberg-5)レコード(SamuelAberg-5)(レコード(サミュエル・オーベリ-5))音楽ディスク材料統合版ディスクの断片9材料Java版レコードの破片9

補足ディスクの断片は古代都市のチェストから入手することができます。

music_disc_5
/give @s music_disc_5 1
music_disc_5
/give @s music_disc_5 1
v1.19
レコード(レナレイン-Pigstep)レコード(レナレイン-Pigstep)(レコード(レナ・レーン-Pigstep))音楽ディスククラフト不可

ピグリン要塞のチェストから入手できる可能性があります。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_pigstep
/give @s music_disc_pigstep 1
music_disc_pigstep
/give @s music_disc_pigstep 1
v1.16
レコード(アーロン・チェロフ - Relic)レコード(アーロン・チェロフ - Relic)(レコード(アーロン・チェロフ - Relic))音楽ディスククラフト不可

トレイル遺跡の怪しげな砂利にブラシで入手できる可能性があります。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_relic
/give @s music_disc_relic 1
music_disc_relic
/give @s music_disc_relic 1
v1.20
レコード(レナ・レーン - creator)レコード(レナ・レーン - クリエーター)(レコード(レナ・レーン - creator))音楽ディスククラフト不可

トライアルチャンバーにある不吉な宝物庫から入手できる可能性があります。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_creator
/give @s music_disc_creator 1
music_disc_creator
/give @s music_disc_creator 1
v1.21
レコード(レナ・レーン - creator(music box))レコード(レナ・レーン - クリエーター(オルゴール))(レコード(レナ・レーン - creator(music box)))音楽ディスククラフト不可

トライアルチャンバーにある飾り壺から入手できる可能性があります。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_creator_music_box
/give @s music_disc_creator_music_box 1
music_disc_creator_music_box
/give @s music_disc_creator_music_box 1
v1.21
レコード(アーロン・チェロフ - precipice)レコード(アーロン・チェロフ - 断崖)(レコード(アーロン・チェロフ - precipice))音楽ディスククラフト不可

トライアルチャンバーにある宝物庫から入手できる可能性があります。ジュークボックスを使うことで音楽を流すことができます。

music_disc_precipice
/give @s music_disc_precipice 1
music_disc_precipice
/give @s music_disc_precipice 1
v1.21
ディスクの断片ディスクの断片(レコードの破片)音楽ディスククラフト不可

古代都市のチェストから入手できる可能性があります。

disc_fragment
/give @s disc_fragment 1
disc_fragment_5
/give @s disc_fragment_5 1
v1.19
グロウストーンダストグロウストーンダストクラフト不可

グロウストーンをエンチャントのシルクタッチ無しで破壊するとグロウストーンダストとして入手できます。聖職者との村人取引でも入手することができます。

glowstone_dust
/give @s glowstone_dust 1
glowstone_dust
/give @s glowstone_dust 1
グロウストーングロウストーングロウストーンレシピ材料グロウストーンダスト4

補足光源となるブロックです。ネザーの天井付近や聖職者との村人取引で入手することができます。シルクタッチ付きでないとグロウストーンダスト2~4個となり減ってしまう可能性があります。

glowstone
/give @s glowstone 1
glowstone
/give @s glowstone 1
レッドストーンランプレッドストーンランプレッドストーンランプレシピ材料統合版レッドストーンダスト4+グロウストーン1材料Java版レッドストーンダスト4+グロウストーン1

補足光源となるブロックですが、レッドストーン信号でON/OFFを切り替えることができます。

redstone_lamp
/give @s redstone_lamp 1
redstone_lamp
/give @s redstone_lamp 1
シーランタンシーランタン(シーランタン)シーランタンレシピ海のランタン材料統合版プリズマリンの欠片4+プリズマリンクリスタル5材料Java版プリズマリンの欠片4+プリズマリンクリスタル5

補足光源となるブロックです。海底神殿に生成され、ガーディアンのドロップ品からクラフトすることができます。シルクタッチ付きでないとクラフトより少ない素材となってしまいます。

sealantern
/give @s sealantern 1
sea_lantern
/give @s sea_lantern 1
オークの看板オークの看板(オークの看板)オークの看板レシピオーク材料統合版オークの板材6+棒1材料Java版オークの板材6+棒1

補足看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。また、水流を止めることができるので水流を使ったトラップに利用できます。

sign
/give @s sign 1
oak_sign
/give @s oak_sign 1
トウヒの看板トウヒの看板トウヒの看板レシピ材料統合版トウヒの板材6+棒1材料Java版トウヒの板材6+棒1

補足看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。また、水流を止めることができるので水流を使ったトラップに利用できます。

spruce_sign
/give @s spruce_sign 1
spruce_sign
/give @s spruce_sign 1
v1.14
樺の看板樺の看板(シラカバの看板)シラカバの看板レシピ材料統合版シラカバの板材6+棒1材料Java版シラカバの板材6+棒1

補足看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。また、水流を止めることができるので水流を使ったトラップに利用できます。

birch_sign
/give @s birch_sign 1
birch_sign
/give @s birch_sign 1
v1.14
ジャングルの看板ジャングルの看板(ジャングルの看板)ジャングルの看板レシピ材料統合版ジャングルの板材6+棒1材料Java版ジャングルの板材6+棒1

補足看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。また、水流を止めることができるので水流を使ったトラップに利用できます。

jungle_sign
/give @s jungle_sign 1
jungle_sign
/give @s jungle_sign 1
v1.14
アカシアの看板アカシアの看板アカシアの看板レシピ材料統合版アカシアの板材6+棒1材料Java版アカシアの板材6+棒1

補足看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。また、水流を止めることができるので水流を使ったトラップに利用できます。

acacia_sign
/give @s acacia_sign 1
acacia_sign
/give @s acacia_sign 1
v1.14
ダークオークの看板ダークオークの看板(ダークオークの看板)ダークオークの看板レシピ材料統合版ダークオークの板材6+棒1材料Java版ダークオークの板材6+棒1

補足看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。また、水流を止めることができるので水流を使ったトラップに利用できます。

darkoak_sign
/give @s darkoak_sign 1
dark_oak_sign
/give @s dark_oak_sign 1
v1.14
マングローブの看板マングローブの看板マングローブの看板レシピ材料統合版マングローブの板6+棒1材料Java版マングローブの板材6+棒1

補足看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。また、水流を止めることができるので水流を使ったトラップに利用できます。

mangrove_sign
/give @s mangrove_sign 1
mangrove_sign
/give @s mangrove_sign 1
v1.19
桜の看板桜の看板(桜の看板)桜の看板レシピ材料統合版桜の板6+棒1材料Java版桜の板材6+棒1

補足看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。また、水流を止めることができるので水流を使ったトラップに利用できます。

cherry_sign
/give @s cherry_sign 1
cherry_sign
/give @s cherry_sign 1
v1.20
竹の看板竹の看板(竹の看板)竹の看板レシピ材料統合版竹の板6+棒1材料Java版竹の板材6+棒1

補足看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。また、水流を止めることができるので水流を使ったトラップに利用できます。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_sign
/give @s bamboo_sign 1
bamboo_sign
/give @s bamboo_sign 1
v1.20
真紅の看板真紅の看板(真紅の看板)真紅の看板レシピクリムゾン材料統合版真紅の板材6+棒1材料Java版真紅の板材6+棒1

補足看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。また、水流を止めることができるので水流を使ったトラップに利用できます。

crimson_sign
/give @s crimson_sign 1
crimson_sign
/give @s crimson_sign 1
v1.16
歪んだ看板歪んだ看板(歪んだ看板)歪んだ看板レシピゆがんだ材料統合版歪んだ板材6+棒1材料Java版歪んだ板材6+棒1

補足看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。また、水流を止めることができるので水流を使ったトラップに利用できます。

warped_sign
/give @s warped_sign 1
warped_sign
/give @s warped_sign 1
v1.16
オークの吊り看板オークの吊り看板(オークの吊り看板)オークの吊り看板オーク材料統合版樹皮を剥いだオークの原木6+チェーン2材料Java版樹皮を剥いだオークの原木6+チェーン2

補足吊り看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。チェーンの下やスニーク状態で設置するとチェーンの部分が三角の形になります。

oak_hanging_sign
/give @s oak_hanging_sign 1
oak_hanging_sign
/give @s oak_hanging_sign 1
v1.20
トウヒの吊り看板トウヒの吊り看板(トウヒの吊り看板)トウヒの吊り看板材料統合版樹皮を剥いだトウヒの原木6+チェーン2材料Java版樹皮を剥いだトウヒの原木6+チェーン2

補足吊り看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。チェーンの下やスニーク状態で設置するとチェーンの部分が三角の形になります。

spruce_hanging_sign
/give @s spruce_hanging_sign 1
spruce_hanging_sign
/give @s spruce_hanging_sign 1
v1.20
樺の吊り看板樺の吊り看板(シラカバの吊り看板)シラカバの吊り看板材料統合版樹皮を剥いだシラカバの原木6+チェーン2材料Java版樹皮を剥いだシラカバの原木6+チェーン2

補足吊り看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。チェーンの下やスニーク状態で設置するとチェーンの部分が三角の形になります。

birch_hanging_sign
/give @s birch_hanging_sign 1
birch_hanging_sign
/give @s birch_hanging_sign 1
v1.20
ジャングルの吊り看板ジャングルの吊り看板(ジャングルの吊り看板)ジャングルの吊り看板材料統合版樹皮を剥いだジャングルの原木6+チェーン2材料Java版樹皮を剥いだジャングルの原木6+チェーン2

補足吊り看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。チェーンの下やスニーク状態で設置するとチェーンの部分が三角の形になります。

jungle_hanging_sign
/give @s jungle_hanging_sign 1
jungle_hanging_sign
/give @s jungle_hanging_sign 1
v1.20
アカシアの吊り看板アカシアの吊り看板(アカシアの吊り看板)アカシアの吊り看板材料統合版樹皮を剥いだアカシアの原木6+チェーン2材料Java版樹皮を剥いだアカシアの原木6+チェーン2

補足吊り看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。チェーンの下やスニーク状態で設置するとチェーンの部分が三角の形になります。

acacia_hanging_sign
/give @s acacia_hanging_sign 1
acacia_hanging_sign
/give @s acacia_hanging_sign 1
v1.20
ダークオークの吊り看板ダークオークの吊り看板(ダークオークの吊り看板)ダークオークの吊り看板ダークオーク材料統合版樹皮を剥いだダークオークの原木6+チェーン2材料Java版樹皮を剥いだダークオークの原木6+チェーン2

補足吊り看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。チェーンの下やスニーク状態で設置するとチェーンの部分が三角の形になります。

dark_oak_hanging_sign
/give @s dark_oak_hanging_sign 1
dark_oak_hanging_sign
/give @s dark_oak_hanging_sign 1
v1.20
真紅の吊り看板真紅の吊り看板(真紅の吊り看板)真紅の吊り看板レシピクリムゾン材料統合版樹皮を剥いだ真紅の幹6+チェーン2材料Java版(表皮を剥いだ真紅の幹)6+チェーン2

補足吊り看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。チェーンの下やスニーク状態で設置するとチェーンの部分が三角の形になります。

crimson_hanging_sign
/give @s crimson_hanging_sign 1
crimson_hanging_sign
/give @s crimson_hanging_sign 1
v1.20
歪んだ吊り看板歪んだ吊り看板(歪んだ吊り看板)歪んだ吊り看板ゆがんだ材料統合版樹皮を剥いだ歪んだ幹6+チェーン2材料Java版表皮を剥いだ歪んだ幹6+チェーン2

補足吊り看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。チェーンの下やスニーク状態で設置するとチェーンの部分が三角の形になります。

warped_hanging_sign
/give @s warped_hanging_sign 1
warped_hanging_sign
/give @s warped_hanging_sign 1
v1.20
マングローブの吊り看板マングローブの吊り看板(マングローブの吊り看板)マングローブの吊り看板材料統合版樹皮を剥いだマングローブの原木6+チェーン2材料Java版樹皮を剥いだマングローブの原木6+チェーン2

補足吊り看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。チェーンの下やスニーク状態で設置するとチェーンの部分が三角の形になります。

mangrove_hanging_sign
/give @s mangrove_hanging_sign 1
mangrove_hanging_sign
/give @s mangrove_hanging_sign 1
v1.20
桜の吊り看板桜の吊り看板(桜の吊り看板)桜の吊り看板レシピ材料統合版樹皮をはいだ桜の原木6+チェーン2材料Java版樹皮を剥いだ桜の原木6+チェーン2

補足吊り看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。チェーンの下やスニーク状態で設置するとチェーンの部分が三角の形になります。

cherry_hanging_sign
/give @s cherry_hanging_sign 1
cherry_hanging_sign
/give @s cherry_hanging_sign 1
v1.20
竹の吊り看板竹の吊り看板(竹の吊り看板)竹の吊り看板レシピ材料統合版表皮を剥いだ竹のブロック6+チェーン2材料Java版皮を剥いだ竹のブロック6+チェーン2

補足吊り看板を設置する時に文字を入力することができます。入力する文字の色を変更することができます。チェーンの下やスニーク状態で設置するとチェーンの部分が三角の形になります。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_hanging_sign
/give @s bamboo_hanging_sign 1
bamboo_hanging_sign
/give @s bamboo_hanging_sign 1
v1.20
絵画絵画(絵画)絵レシピ材料統合版棒8+羊毛1材料Java版棒8+羊毛1

補足羊毛の色は任意です。側面に設置することができランダムな絵が貼り付けられます。絵画は種類やサイズがあります。羊飼いの村人取引でも入手できます。

painting
/give @s painting 1
painting
/give @s painting 1
額縁額縁額縁レシピ材料棒8+革1

補足額縁を設置後に額縁の中にアイテムを飾ることができます。チェストの中身がわかるように目印にすることができます。

frame
/give @s frame 1
item_frame
/give @s item_frame 1
輝く額縁輝く額縁(輝く額縁)輝く額縁レシピ発光する額縁材料統合版額縁1+輝くイカスミ1材料Java版額縁1+輝くイカスミ1

補足額縁が発光しているため暗い状況でも飾っているアイテムが見えやすくなります。

glow_frame
/give @s glow_frame 1
glow_item_frame
/give @s glow_item_frame 1
v1.17
ハチミツ入りの瓶ハチミツ入りの瓶(ハチミツ入りの瓶)ハチミツ入りの瓶レシピハニーボトル材料統合版ハチミツブロック1+ガラス瓶4材料Java版ハチミツブロック1+ガラス瓶4

補足ハチミツブロックを戻すレシピです。ハチミツ入りの瓶(ハチミツ入りの瓶)はミツバチの巣や養蜂箱から採取します。

honey_bottle
/give @s honey_bottle 1
honey_bottle
/give @s honey_bottle 1
v1.15
植木鉢植木鉢植木鉢レシピ材料レンガ3

補足植物系(苗木や花など)を飾ることができます。

flower_pot
/give @s flower_pot 1
flower_pot
/give @s flower_pot 1
ボウルボウル(ボウル)ボウルレシピおわん材料統合版木材3材料Java版板材3

補足統合版の場合、竹の板は混合不可です。シチューやスープをクラフトするのに利用します。また、ムーシュルームにボウルを使うとキノコシチューを入手できます。

bowl
/give @s bowl 1
bowl
/give @s bowl 1
バケツバケツバケツレシピ材料統合版鉄インゴット3材料Java版鉄インゴット3

補足水・溶岩・大釜に溜まった粉雪を汲み取ることができます。牛・ヤギ・ムーシュルームに使うとミルクを入手できます。水入りバケツを対象に使うと熱帯魚やウーパールーパーを捕獲することができます。

bucket
/give @s bucket 1
bucket
/give @s bucket 1
ミルク バケツミルク バケツ(ミルク入りバケツ)クラフト不可

ウシ、ムーシュルーム、ヤギにバケツを使うと入手できます。飲むとすべてのステータスが解除されます。ケーキのクラフト材料になります。

milk_bucket
/give @s milk_bucket 1
milk_bucket
/give @s milk_bucket 1
水バケツ水入りバケツ(水入りバケツ)水バケツクラフト不可

水源にバケツを使うと入手できます。水源が無くなるため、無限水源から入手することをおすすめします。

water_bucket
/give @s water_bucket 1
water_bucket
/give @s water_bucket 1
溶岩バケツ溶岩入りバケツ(溶岩入りバケツ)溶岩バケツクラフト不可

溶岩にバケツを使うと入手できます。溶岩をかまどの燃料としたり黒曜石を作成するなどに利用できます。無限マグマ製造機があると便利です。

lava_bucket
/give @s lava_bucket 1
lava_bucket
/give @s lava_bucket 1
タラ入りバケツタラ入りバケツ(タラ入りバケツ)バケツ1杯のタラクラフト不可

泳いでいるタラにバケツを使うと入手できます。再び水中に放流することができます。

cod_bucket
/give @s cod_bucket 1
cod_bucket
/give @s cod_bucket 1
サケ入りバケツサケ入りバケツ(サケ入りバケツ)バケツ1杯の鮭クラフト不可

泳いでいるサケにバケツを使うと入手できます。再び水中に放流することができます。

salmon_bucket
/give @s salmon_bucket 1
salmon_bucket
/give @s salmon_bucket 1
熱帯魚入りバケツ熱帯魚入りバケツ(熱帯魚入りバケツ)バケツ1杯の熱帯魚クラフト不可

泳いでいる熱帯魚にバケツを使うと入手できます。再び水中に放流することができます。いろんな種類の熱帯魚がいます。

tropical_fish_bucket
/give @s tropical_fish_bucket 1
tropical_fish_bucket
/give @s tropical_fish_bucket 1
フグ入りバケツフグ入りバケツ(フグ入りバケツ)バケツ1杯のフグクラフト不可

泳いでいるフグにバケツを使うと入手できます。再び水中に放流することができます。

pufferfish_bucket
/give @s pufferfish_bucket 1
pufferfish_bucket
/give @s pufferfish_bucket 1
粉雪入りバケツ粉雪入りバケツ(粉雪入りバケツ)粉雪バケツクラフト不可降雪している場所で大釜を設置すると、大釜に粉雪が溜まります。沈んだりダメージを受けたりします。powder_snow_bucket
/give @s powder_snow_bucket 1
powder_snow_bucket
/give @s powder_snow_bucket 1
v1.17
ウーパールーパー入りバケツウーパールーパー入りバケツ(ウーパールーパー入りバケツ)ウーパールーパーのバケツクラフト不可

繁茂した洞窟の下が泥の水で泳いでいるウーパールーパーにバケツを使うと入手できます。再び水中に放流することができます。5種類の色のウーパールーパーがいます。

axolotl_bucket
/give @s axolotl_bucket 1
axolotl_bucket
/give @s axolotl_bucket 1
v1.17
オタマジャクシ入りバケツオタマジャクシ入りバケツ(オタマジャクシ入りバケツ)オタマジャクシのバケツクラフト不可

繁茂した洞窟に生成されます。ツタ状に成長し光源となる実です。実のないツタ部分に骨粉を使うと実ができます。食べることが出来ます。ツタは下に向かって成長し、ツタにハサミを使ってツタの成長を止めることもできます。

tadpole_bucket
/give @s tadpole_bucket 1
tadpole_bucket
/give @s tadpole_bucket 1
v1.19
プレイヤーヘッドプレイヤー ヘッド(プレイヤーの頭)mob頭/mobの頭クラフト不可

クリエイティブのみ入手可能です。スティーブの頭のブロックです。頭の枠に装備することができます。

skull 3
/give @s skull 1 3
player_head
/give @s player_head 1
ゾンビの頭ゾンビの頭mob頭/mobの頭クラフト不可

帯電クリーパーの爆発に巻き込まれて倒れたゾンビがドロップします。頭の枠に装備することができます。

skull 2
/give @s skull 1 2
zombie_head
/give @s zombie_head 1
クリーパーの頭クリーパーの頭(クリーパーの頭)mob頭/mobの頭/クリーパーヘッドクラフト不可

帯電クリーパーの爆発に巻き込まれて倒れたクリーパーがドロップします。頭の枠に装備することができます。旗の模様(クリーパー)のクラフト材料になります。

skull 4
/give @s skull 1 4
creeper_head
/give @s creeper_head 1
ドラゴンの頭ドラゴンの頭mob頭/mobの頭クラフト不可

エンドシティにあるエンドシップの船首に装飾として生成されています。頭の枠に装備することができます。

skull 5
/give @s skull 1 5
dragon_head
/give @s dragon_head 1
スケルトンの頭蓋骨スケルトンの頭蓋骨(スケルトンの頭蓋骨蓋骨)mob頭/mobの頭クラフト不可

帯電クリーパーの爆発に巻き込まれて倒れたスケルトンまたはストレイがドロップします。古代都市でも装飾として生成されています。頭の枠に装備することができます。

skull
/give @s skull 1
skeleton_skull
/give @s skeleton_skull 1
ウィザースケルトンの頭蓋骨ウィザースケルトンの頭蓋骨(ウィザースケルトンの頭蓋骨蓋骨)mob頭/mobの頭クラフト不可

ネザー要塞で沸くウィザースケルトンから低確率でドロップします。エンチャントのドロップ増加を付与して倒すのがおすすめです。ウィザースケルトンの頭蓋骨3つとソウルソイルやソウルサンド4つを利用してウィザーを召喚することができます。旗の模様(骸骨)のクラフト材料になります。ウィザースケルトントラップを作成すると便利です。

skull 1
/give @s skull 1 1
wither_skeleton_skull
/give @s wither_skeleton_skull 1
ピグリンの頭ピグリンの頭mob頭/mobの頭クラフト不可

帯電クリーパーの爆発に巻き込まれて倒れたピグリンがドロップします

piglin_head 1
/give @s piglin_head 1 1
piglin_head
/give @s piglin_head 1
v1.20
ビーコンビーコンビーコンレシピ材料ネザースター1+ガラス5+黒曜石3

補足鉱石系のブロックを使い稼働させるとステータス付与の効果を得られます。ビーコンのレベルにより付与できる効果が異なります。ビーコンの虹を作ることもできます。

beacon
/give @s beacon 1
beacon
/give @s beacon 1
鐘(鐘)ベルクラフト不可

村に生成されています。ツルハシで破壊して入手することができます。防具鍛冶との村人取引でも入手することができます。鐘を鳴らすことができ、村人がベッド付近に帰ります。レッドストーン信号で鐘を鳴らすこともできます。

bell
/give @s bell 1
bell
/give @s bell 1
v1.14
コンジットコンジットコンジットレシピ材料統合版海洋の心1+ オウムガイの殻8材料Java版海洋の心1+ オウムガイの殻8

補足ビーコンのようにステータス付与の効果を得られます。水や雨に濡れている場合に限られます。

conduit
/give @s conduit 1
conduit
/give @s conduit 1
石切台石切台(石切台)石切台レシピストーンカッター材料統合版石3+鉄インゴット1材料Java版石3+鉄インゴット1

補足石切台を利用して石系のブロックを階段やハーフブロックなどに加工することができます。村人の職業を石工にすることができます。

stonecutter_block
/give @s stonecutter_block 1
stonecutter
/give @s stonecutter 1
v1.14
石炭石炭(石炭)石炭レシピ材料統合版石炭ブロック1材料Java版石炭ブロック1

補足石炭ブロックは石炭に戻すことができます。石炭の入手は石炭鉱石の破壊や精錬、ウィザースケルトンのドロップで入手できます。

coal
/give @s coal 1
coal
/give @s coal 1
木炭木炭
木炭レシピかまど
材料統合版原木材料Java版原木

補足原木をかまどで精錬することで作成することができます。真紅の幹と歪んだ幹は木炭にできません。石炭と異なりまとめて木炭ブロックにすることができません。自動木炭製造機があると便利です。

charcoal
/give @s charcoal 1
charcoal
/give @s charcoal 1
ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドレシピ材料統合版ダイヤモンドブロック1材料Java版ダイヤモンドブロック1

補足ダイヤモンドブロックをダイヤモンドに戻すことできます。ダイヤモンドの入手はダイヤモンド鉱石の破壊や精錬で入手できます。ダイヤモンド鉱石は地下に生成されています。

diamond
/give @s diamond 1
diamond
/give @s diamond 1
鉄塊鉄塊鉄塊レシピ材料統合版鉄インゴット1材料Java版鉄インゴット1

補足ランタンやチェーンの材料となります。鉄塊から鉄インゴットに戻すことも可能です。

iron_nugget
/give @s iron_nugget 1
iron_nugget
/give @s iron_nugget 1
鉄の原石鉄の原石(鉄の原石)鉄の原石レシピ原鉄材料統合版鉄の原石のブロック1材料Java版鉄の原石ブロック1

補足鉄の原石のブロックから鉄の原石に戻すことできます。鉄の原石は鉄鉱石を破壊したときに入手できます。

raw_iron
/give @s raw_iron 1
raw_iron
/give @s raw_iron 1
金の原石金の原石(金の原石)金の原石レシピ原金材料統合版金の原石ブロック1材料Java版金の原石ブロック1

補足金の原石ブロックから金の原石に戻すことできます。金の原石は金鉱石を破壊したときに入手できます。

raw_gold
/give @s raw_gold 1
raw_gold
/give @s raw_gold 1
銅の原石銅の原石(銅の原石)銅の原石レシピ材料統合版銅の原石のブロック1材料Java版銅の原石ブロック1

補足銅の原石のブロックから銅の原石に戻すことできます。銅の原石は銅鉱石を破壊したときに入手できます。

raw_copper
/give @s raw_copper 1
raw_copper
/give @s raw_copper 1
v1.17
銅インゴット銅インゴット(銅インゴット)銅インゴットレシピ銅の延べ棒材料統合版銅の原石or銅ブロック1材料Java版銅の原石or銅ブロック1

補足銅ブロックを銅インゴットに戻すことできます。銅インゴットは銅の原石をかまどで精錬することで入手できます。

copper_ingot
/give @s copper_ingot 1
copper_ingot
/give @s copper_ingot 1
v1.17
鉄インゴット鉄インゴット(鉄インゴット)鉄インゴットレシピ鉄の延べ棒材料統合版鉄の原石or鉄ブロック1材料Java版鉄の原石or鉄ブロック1

補足鉄塊⇔鉄インゴット⇔鉄ブロックとクラフトで変換することができます。鉄インゴットは鉄の原石をかまどで精錬することで入手できます。鉄の入手はゴーレムトラップを作ることをおすすめします。

iron_ingot
/give @s iron_ingot 1
iron_ingot
/give @s iron_ingot 1
ネザライトの欠片ネザライトの欠片(ネザライトの欠片)
ネザライトの欠片レシピかまどネザースクラップ/ネザライトスクラップ
クラフト不可

古代の残骸をかまどで精錬すると入手できます。ネザライト装備を作るためのネザライトインゴットの材料となります。「古代の残骸 →[精錬] →ネザライトの欠片 →[クラフト] →ネザライトインゴット →鍛冶台で強化」元となる材料の古代の残骸はネザーで入手することができます。

netherite_scrap
/give @s netherite_scrap 1
netherite_scrap
/give @s netherite_scrap 1
v1.16
ネザライトインゴットネザライトインゴットネザライトインゴットレシピ材料統合版ネザライトの欠片4+金インゴット4orネザライトブロック1材料Java版ネザライトの欠片4+金インゴット4orネザライトブロック1

補足装備や道具をネザライトに強化するのに利用します。「古代の残骸 →[精錬] →ネザライトの欠片 →[クラフト] →ネザライトインゴット →鍛冶台で強化」ネザライトインゴット9個をまとめてブロックとして保管することもできます。ネザライトブロックはインゴットに戻すことができます。

netherite_ingot
/give @s netherite_ingot 1
netherite_ingot
/give @s netherite_ingot 1
v1.16
金塊金塊(金塊)金塊レシピ金の塊材料統合版金インゴット1材料Java版金インゴット1

補足ランタンやチェーンの材料となります。金塊から金インゴットに戻すことも可能です。

gold_nugget
/give @s gold_nugget 1
gold_nugget
/give @s gold_nugget 1
金インゴット金インゴット(金インゴット)金インゴットレシピ金の延べ棒材料統合版金の原石ブロックor金ブロック1材料Java版金の原石ブロックor金ブロック1

補足金塊⇔金インゴット⇔金ブロックとクラフトで変換することができます。金インゴットは金の原石ブロックをかまどで精錬することで入手できます。

gold_ingot
/give @s gold_ingot 1
gold_ingot
/give @s gold_ingot 1
エメラルドエメラルドエメラルドレシピ材料統合版エメラルドブロック1材料Java版エメラルドブロック1

補足エメラルドブロックからエメラルドに戻すことができます。エメラルドはエメラルド鉱石を破壊すると入手できます。また、村人取引で入手することができます。

emerald
/give @s emerald 1
emerald
/give @s emerald 1
ネザークォーツネザークォーツクラフト不可

ネザーで生成されるネザークォーツ鉱物から入手できます。幸運付きのエンチャントで採取すると多くドロップする率が高くなります。鉱石として入手するにはシルクタッチ付きで破壊する必要があります。クォーツブロックであれば村人取引でも入手できます。

quartz
/give @s quartz 1
quartz
/give @s quartz 1
粘土のボール粘土のボール(粘土玉)クラフト不可

粘土を破壊すると入手することができます。泥ブロック →ガラス(不透過ブロック) →鍾乳石と縦に並べた場合、泥ブロックの水が抜けて、粘土に変化します。泥ブロックは土に水入りの瓶で作ることができます。粘土製造機を作ると便利です。

clay_ball
/give @s clay_ball 1
clay_ball
/give @s clay_ball 1
レンガレンガ
レンガレシピかまど
材料粘土

補足レンガの入手方法は粘土をかまどで焼くほかに石工の村人取引で入手することができます。

brick
/give @s brick 1
brick
/give @s brick 1
ネザーレンガネザーレンガ
ネザーレンガレシピかまど
材料ネザーラック

補足ネザーレンガはネザーラックをかまどで焼くことで入手できます。

netherbrick
/give @s netherbrick 1
nether_brick
/give @s nether_brick 1
プリズマリンの欠片プリズマリンの欠片(プリズマリンの欠片)暗海晶の破片クラフト不可

海底神殿に沸くガーディアンからドロップします。エンチャントのドロップ増加付きでドロップ数が増えます。シーランタンやプリズマリン、プリズマリンレンガ、ダークプリズマリンなどのクラフト材料になります。

prismarine_shard
/give @s prismarine_shard 1
prismarine_shard
/give @s prismarine_shard 1
アメジストの欠片アメジストの欠片クラフト不可

アメジストの塊を破壊すると入手することができます。エンチャントの幸運付きでドロップ数が増えます。遮光ガラス、望遠鏡、アメジストブロックのクラフト材料になります。アレイの増殖に利用することができます。

amethyst_shard
/give @s amethyst_shard 1
amethyst_shard
/give @s amethyst_shard 1
v1.17
プリズマリンクリスタルプリズマリンクリスタル(プリズマリンクリスタル)海結晶クラフト不可

海底神殿に沸くガーディアンからドロップします。エンチャントのドロップ増加付きでドロップ数が増えます。シーランタンのクラフト材料になります。

prismarine_crystals
/give @s prismarine_crystals 1
prismarine_crystals
/give @s prismarine_crystals 1
オウムガイの殻オウムガイの殻クラフト不可

水中に沸くゾンビのドラウンドがオウムガイを持っていた場合に倒すとドロップします。釣りでも入手することができます。コンジットのクラフト材料になります。

nautilus_shell
/give @s nautilus_shell 1
nautilus_shell
/give @s nautilus_shell 1
海洋の心海洋の心(海洋の心)海の中心クラフト不可

宝の地図に記載されたお宝チェストから入手することができます。コンジットのクラフト材料になります。宝の地図は海底遺跡で入手することができます。

heart_of_the_sea
/give @s heart_of_the_sea 1
heart_of_the_sea
/give @s heart_of_the_sea 1
カメの甲羅カメの甲羅(カメのウロコ)亀のウロコ/亀のかけら/カメのかけら/甲羅のかけらクラフト不可

子どもカメが大人に成長した時にドロップします。子どもカメはカメ2匹に海草をあげて繁殖させ卵を孵化させます。カメの甲羅のクラフト材料になります。カメの甲羅はタートルマスターのポーションの材料になります。

turtle_shell_piece
/give @s turtle_shell_piece 1
scute
/give @s scute 1
アルマジロのウロコアルマジロの甲羅(アルマジロのウロコ)材料アルマジロのウロコ6

補足アルマジロが定期的に落として入手またはブラシを使用して入手します。オオカミの鎧の材料や耐久値の回復に利用できます。正確にはV1.21ではなくBE1.20.80/Java1.20.5で実装。

armadillo_scute
/give @s armadillo_scute 1
armadillo_scute
/give @s armadillo_scute 1
v1.21
ファントムの皮膜ファントムの皮膜クラフト不可

ファントムを倒すとドロップします。ファントムは3日間以上寝ていない夜にプレイヤーの頭上にスポーンします。エリトラの耐久値を回復させることができますが、エリトラはエンチャントの修繕で耐久値を回復するのがおすすめです。低速落下のポーションの材料になります。

phantom_membrane
/give @s phantom_membrane 1
phantom_membrane
/give @s phantom_membrane 1
糸クラフト不可

入手はスパイダーやネコからドロップします。また廃坑などにあるクモの巣を剣で壊すと糸で入手できます。ネコと一緒にベッドで寝たときにプレゼントされることもあります。

string
/give @s string 1
string
/give @s string 1
羽根羽根クラフト不可

ニワトリやオウムがドロップします。矢、本と羽根ペン、花火の星のクラフト材料になります。

feather
/give @s feather 1
feather
/give @s feather 1
火打石火打石(火打石)クラフト不可

砂利を破壊した時に入手することができます。エンチャントの幸運Ⅲの場合100%ドロップします。矢、矢細工台、火打石と打ち金のクラフト材料になります。

flint
/give @s flint 1
flint
/give @s flint 1
火薬火薬クラフト不可

クリーパー、ウィッチ、ガストを倒すとドロップします。エンチャントのドロップ増加を付けるとドロップ数が増えます。トラップタワークリーパートラップを作ると便利です。TNT、ロケット花火、花火の星、ファイヤーチャージのクラフト材料になります。スプラッシュのポーションを調合する材料になります。

gunpowder
/give @s gunpowder 1
gunpowder
/give @s gunpowder 1
革革レシピ材料ウサギの革4

補足クラフトのほかに、ウシ・ウマ・ロバ・ラバ・ラマ・ホグリン・ムーシュルームを倒すとドロップします。本や革の防具のクラフトに利用できます。

leather
/give @s leather 1
leather
/give @s leather 1
ウサギの皮ウサギの皮クラフト不可

ウサギを倒すとドロップします。エンチャントのドロップ増加を付けるとドロップ数が増えます。バルドル、革のクラフト材料になります。ウサギはニンジンやタンポポで繁殖させることができます。

rabbit_hide
/give @s rabbit_hide 1
rabbit_hide
/give @s rabbit_hide 1
ウサギの足ウサギの足クラフト不可

ウサギを倒すと10%の確率でドロップします。エンチャントのドロップ増加を付けるとドロップ確率が増えます。跳躍のポーションの材料になります。ウサギはニンジンやタンポポで繁殖させることができます。

rabbit_foot
/give @s rabbit_foot 1
rabbit_foot
/give @s rabbit_foot 1
ファイヤーチャージファイヤーチャージ(ファイヤーチャージ)ファイヤーチャージレシピ発火剤材料ブレイズパウダー1+火薬1+石炭or木炭1

補足火打石と打ち金のように火をつけることが可能です。ただし1回使うごとに1つ消費します。ディスペンサーで発射することが可能です。

fireball
/give @s fireball 1
fire_charge
/give @s fire_charge 1
ブレイズロッドブレイズロッドクラフト不可

ネザー要塞に沸くブレイズを倒すとドロップします。醸造台、ブレイズパウダー、エンドロッドのクラフト材料になります。かまどの燃料にもなります。

blaze_rod
/give @s blaze_rod 1
blaze_rod
/give @s blaze_rod 1
ブリーズロッドブリーズロッドクラフト不可

トライアルチャンバーにスポーンするブリーズがドロップします。メイスのクラフト素材、メイスの修理素材、ウィンドチャージ、蓄風のポーションなどの材料となります。

breeze_rod
/give @s breeze_rod 1
breeze_rod
/give @s breeze_rod 1
v1.21
ヘビーコアヘビーコアクラフト不可

トライアルチャンバーの不吉な宝物庫から入手できるレアアイテムです。メイスのクラフト材料になります。

heavy_core
/give @s heavy_core 1
heavy_core
/give @s heavy_core 1
v1.21
ブレイズパウダーブレイズパウダーブレイズパウダーレシピ材料ブレイズロッド1

補足醸造台(醸造台)の燃料、力のポーションやエンダーアイの材料となります。ブレイズロッドはネザー要塞のブレイズからドロップします。

blaze_powder
/give @s blaze_powder 1
blaze_powder
/give @s blaze_powder 1
マグマクリームマグマクリームマグマクリームレシピ材料ブレイズパウダー1+スライムボール1

補足耐火のポーションの材料となります。クラフトのほかにネザーのマグマキューブからドロップします。マグマブロックのクラフト材料にもなります。

magma_cream
/give @s magma_cream 1
magma_cream
/give @s magma_cream 1
発酵したクモの目発酵したクモの目発酵したクモの目レシピ材料クモの目1+茶色のキノコ1+砂糖1

補足様々なポーションの材料となります。

fermented_spider_eye
/give @s fermented_spider_eye 1
fermented_spider_eye
/give @s fermented_spider_eye 1
残響の欠片残響の欠片(残響の欠片)こだまの欠片クラフト不可

古代都市のチェストから入手することができます。リカバリーコンパスのクラフト材料になります。

echo_shard
/give @s echo_shard 1
echo_shard
/give @s echo_shard 1
v1.19
ドラゴンブレスドラゴンブレス(ドラゴンブレス)ドラゴンの息クラフト不可

エンダードラゴンのブレス攻撃のモヤモヤに空のビンを使うと入手することができます。ドラゴンブレスは残留のポーションの材料になります。

dragon_breath
/give @s dragon_breath 1
dragon_breath
/give @s dragon_breath 1
シュルカーの殻シュルカーの殻クラフト不可

エンドシティに沸くシュルカーを倒すとドロップします。エンチャントのドロップ増加を付与するとドロップ数が増えます。シュルカーボックスのクラフト材料になります。シュルカートラップを作ると便利です。

shulker_shell
/give @s shulker_shell 1
shulker_shell
/give @s shulker_shell 1
ガストの涙ガストの涙クラフト不可

ネザーに沸くガストを倒すとドロップします。エンチャントのドロップ増加を付与するとドロップ数が増えます。再生のポーションの材料になります。

ghast_tear
/give @s ghast_tear 1
ghast_tear
/give @s ghast_tear 1
スライムボールスライムボールスライムボールレシピ材料スライムブロック1

補足スライムブロックから元に戻すことができます。スライムボールの入手はスライムからのドロップ、子供のパンダ・鼻水たれた病弱なパンダがクシャミするとドロップします。スライムトラップを作ると便利です。

slime_ball
/give @s slime_ball 1
slime_ball
/give @s slime_ball 1
エンダーパールエンダーパールクラフト不可

エンダーマンを倒すとドロップします。エンチャントのドロップ増加を付与するとドロップ数が増えます。聖職者との村人取引で入手することができます。ジ・エンドでエンダーマントラップを作ると大量に入手できます。エンダーパールを投げると投げたところにテレポートします。エンダーアイのクラフト材料になります。

ender_pearl
/give @s ender_pearl 1
ender_pearl
/give @s ender_pearl 1
エンダーアイエンダーアイエンダーアイレシピ材料エンダーパール1+ブレイズパウダー1

補足投げることで要塞(エンドポータル)を探すことができます。エンドポータルを開通させるために必要となります。また、エンダーチェストのクラフト材料になります。

ender_eye
/give @s ender_eye 1
ender_eye
/give @s ender_eye 1
ネザースターネザースタークラフト不可

ウィザーを倒すと1つドロップします。様々なステータスを付与することができるビーコンのクラフト材料になります。

netherStar
/give @s netherStar 1
nether_star
/give @s nether_star 1
エンドロッドエンドロッド(エンドロッド)エンドロッドレシピ果てのロッド材料ブレイズロッド1+焼いたコーラスフルーツ1

補足棒状の光源となります。エンダードラゴンを討伐後に移動できるエンドの島々に生成されています。縦と横で設置することができます。

end_rod
/give @s end_rod 1
end_rod
/give @s end_rod 1
避雷針避雷針避雷針レシピ材料統合版銅インゴット3材料Java版銅インゴット3

補足雷を誘導します。設置することで落雷の被害を抑えることができます。統合版:64×64×64の直方体の範囲、Java版:半径128の球体の範囲内。帯電クリーパーを作るのに便利です。

lightning_rod
/give @s lightning_rod 1
lightning_rod
/give @s lightning_rod 1
v1.17
エンドクリスタルエンドクリスタル(エンドクリスタル)エンドクリスタルレシピ果てのクリスタル材料ガラス7+エンダーアイ1+ガストの涙1

補足エンドの黒曜石のタワーの上に生成されています。エンダードラゴンが近づくと回復します。エンダードラゴンを復活させるために利用します。破壊すると爆発します。

end_crystal
/give @s end_crystal 1
end_crystal
/give @s end_crystal 1
紙紙レシピ材料サトウキビ3

補足本・地図・ロケット花火のクラフトに利用できます。司書との村人取引で買取りがありエメラルドを入手できます。

paper
/give @s paper 1
paper
/give @s paper 1
本本レシピ材料紙3+革1

補足本棚・本と羽ペンのクラフトに利用できます。本棚の破壊でも入手できます。

book
/give @s book 1
book
/give @s book 1
本と羽ペン本と羽ペン(本と羽根ペン)本と羽ペンレシピ材料統合版本1+羽1+イカスミ1材料Java版本1+羽根1+イカスミ1

補足本に文章を記入することができます。入力する文字の色を変更することができます。本は書見台に設置して複数プレイヤーが同時に読むことができます。

writable_book
/give @s writable_book 1
writable_book
/give @s writable_book 1
試練の鍵試練の鍵(試練の鍵)クラフト不可

トライアルスポナーの報酬として確率で入手できます。宝物庫のアイテムを入手するために使用します。

trial_key
/give @s trial_key 1
trial_key
/give @s trial_key 1
v1.21
不吉な試練の鍵 class=不吉な試練のカギ(不吉な試練の鍵)クラフト不可

不吉なトライアルスポナーの報酬として確率で入手できます。不吉な宝物庫のアイテムを入手するために使用します。

ominous_trial_key
/give @s ominous_trial_key 1
ominous_trial_key
/give @s ominous_trial_key 1
v1.21
エンチャントの本(ダメージ軽減Ⅰ)エンチャントの本(ダメージ軽減Ⅰ)(エンチャントの本(ダメージ軽減Ⅰ))エンチャントした本/防護クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:protection,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:protection,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(ダメージ軽減Ⅱ)エンチャントの本(ダメージ軽減Ⅱ)(エンチャントの本(ダメージ軽減Ⅱ))エンチャントした本/防護クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:protection,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:protection,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(ダメージ軽減Ⅲ)エンチャントの本(ダメージ軽減Ⅲ)(エンチャントの本(ダメージ軽減Ⅲ))エンチャントした本/防護クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:protection,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:protection,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(ダメージ軽減Ⅳ)エンチャントの本(ダメージ軽減Ⅳ)(エンチャントの本(ダメージ軽減Ⅳ))エンチャントした本/防護クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:protection,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:protection,lvl:4}]} 1
エンチャントの本(火炎耐性Ⅰ)エンチャントの本(火炎耐性Ⅰ)(エンチャントの本(火炎耐性Ⅰ))エンチャントした本/防火クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fire_protection,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fire_protection,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(火炎耐性Ⅱ)エンチャントの本(火炎耐性Ⅱ)(エンチャントの本(火炎耐性Ⅱ))エンチャントした本/防火クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fire_protection,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fire_protection,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(火炎耐性Ⅲ)エンチャントの本(火炎耐性Ⅲ)(エンチャントの本(火炎耐性Ⅲ))エンチャントした本/防火クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fire_protection,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fire_protection,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(火炎耐性Ⅳ)エンチャントの本(火炎耐性Ⅳ)(エンチャントの本(火炎耐性Ⅳ))エンチャントした本/防火クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fire_protection,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fire_protection,lvl:4}]} 1
エンチャントの本(落下耐性Ⅰ)エンチャントの本(落下耐性Ⅰ)(エンチャントの本(落下耐性Ⅰ))エンチャントした本/落下軽減クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:feather_falling,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:feather_falling,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(落下耐性Ⅱ)エンチャントの本(落下耐性Ⅱ)(エンチャントの本(落下耐性Ⅱ))エンチャントした本/落下軽減クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:feather_falling,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:feather_falling,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(落下耐性Ⅲ)エンチャントの本(落下耐性Ⅲ)(エンチャントの本(落下耐性Ⅲ))エンチャントした本/落下軽減クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:feather_falling,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:feather_falling,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(落下耐性Ⅳ)エンチャントの本(落下耐性Ⅳ)(エンチャントの本(落下耐性Ⅳ))エンチャントした本/落下軽減クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:feather_falling,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:feather_falling,lvl:4}]} 1
エンチャントの本(爆発耐性Ⅰ)エンチャントの本(爆発耐性Ⅰ)(エンチャントの本(爆発耐性Ⅰ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:blast_protection,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:blast_protection,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(爆発耐性Ⅱ)エンチャントの本(爆発耐性Ⅱ)(エンチャントの本(爆発耐性Ⅱ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:blast_protection,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:blast_protection,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(爆発耐性Ⅲ)エンチャントの本(爆発耐性Ⅲ)(エンチャントの本(爆発耐性Ⅲ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:blast_protection,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:blast_protection,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(爆発耐性Ⅳ)エンチャントの本(爆発耐性Ⅳ)(エンチャントの本(爆発耐性Ⅳ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:blast_protection,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:blast_protection,lvl:4}]} 1
エンチャントの本(飛び道具耐性Ⅰ)エンチャントの本(飛び道具耐性Ⅰ)(エンチャントの本(飛び道具耐性Ⅰ))エンチャントした本/間接攻撃耐性クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:projectile_protection,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:projectile_protection,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(飛び道具耐性Ⅱ)エンチャントの本(飛び道具耐性Ⅱ)(エンチャントの本(飛び道具耐性Ⅱ))エンチャントした本/間接攻撃耐性クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:projectile_protection,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:projectile_protection,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(飛び道具耐性Ⅲ)エンチャントの本(飛び道具耐性Ⅲ)(エンチャントの本(飛び道具耐性Ⅲ))エンチャントした本/間接攻撃耐性クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:projectile_protection,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:projectile_protection,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(飛び道具耐性Ⅳ)エンチャントの本(飛び道具耐性Ⅳ)(エンチャントの本(飛び道具耐性Ⅳ))エンチャントした本/間接攻撃耐性クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:projectile_protection,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:projectile_protection,lvl:4}]} 1
エンチャントの本(棘の鎧Ⅰ)エンチャントの本(棘の鎧Ⅰ)(エンチャントの本(棘の鎧Ⅰ))エンチャントした本/とげクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:thorns,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:thorns,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(棘の鎧Ⅱ)エンチャントの本(棘の鎧Ⅱ)(エンチャントの本(棘の鎧Ⅱ))エンチャントした本/とげクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:thorns,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:thorns,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(棘の鎧Ⅲ)エンチャントの本(棘の鎧Ⅲ)(エンチャントの本(棘の鎧Ⅲ))エンチャントした本/とげクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:thorns,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:thorns,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(水中呼吸Ⅰ)エンチャントの本(水中呼吸Ⅰ)(エンチャントの本(水中呼吸Ⅰ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:respiration,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:respiration,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(水中呼吸Ⅱ)エンチャントの本(水中呼吸Ⅱ)(エンチャントの本(水中呼吸Ⅱ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:respiration,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:respiration,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(水中呼吸Ⅲ)エンチャントの本(水中呼吸Ⅲ)(エンチャントの本(水中呼吸Ⅲ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:respiration,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:respiration,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(水中歩行Ⅰ)エンチャントの本(水中歩行Ⅰ)(エンチャントの本(水中歩行Ⅰ))エンチャントした本/水中移動クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:depth_strider,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:depth_strider,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(水中歩行Ⅱ)エンチャントの本(水中歩行Ⅱ)(エンチャントの本(水中歩行Ⅱ))エンチャントした本/水中移動クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:depth_strider,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:depth_strider,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(水中歩行Ⅲ)エンチャントの本(水中歩行Ⅲ)(エンチャントの本(水中歩行Ⅲ))エンチャントした本/水中移動クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:depth_strider,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:depth_strider,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(水中採掘Ⅰ)エンチャントの本(水中採掘Ⅰ)(エンチャントの本(水中採掘))エンチャントした本/水中作業クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:aqua_affinity,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:aqua_affinity,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(ダメージ増加Ⅰ)エンチャントの本(ダメージ増加Ⅰ)(エンチャントの本(ダメージ増加Ⅰ))エンチャントした本/鋭さクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:sharpness,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:sharpness,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(ダメージ増加Ⅱ)エンチャントの本(ダメージ増加Ⅱ)(エンチャントの本(ダメージ増加Ⅱ))エンチャントした本/鋭さクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:sharpness,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:sharpness,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(ダメージ増加Ⅲ)エンチャントの本(ダメージ増加Ⅲ)(エンチャントの本(ダメージ増加Ⅲ))エンチャントした本/鋭さクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:sharpness,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:sharpness,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(ダメージ増加Ⅳ)エンチャントの本(ダメージ増加Ⅳ)(エンチャントの本(ダメージ増加Ⅳ))エンチャントした本/鋭さクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:sharpness,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:sharpness,lvl:4}]} 1
エンチャントの本(ダメージ増加Ⅴ)エンチャントの本(ダメージ増加Ⅴ)(エンチャントの本(ダメージ増加Ⅴ))エンチャントした本/鋭さクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:sharpness,lvl:5}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:sharpness,lvl:5}]} 1
エンチャントの本(アンデッド特効Ⅰ)エンチャントの本(アンデッド特効Ⅰ)(エンチャントの本(アンデッド特効Ⅰ))エンチャントした本/聖なる力クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:smite,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:smite,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(アンデッド特効Ⅱ)エンチャントの本(アンデッド特効Ⅱ)(エンチャントの本(アンデッド特効Ⅱ))エンチャントした本/聖なる力クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:smite,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:smite,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(アンデッド特効Ⅲ)エンチャントの本(アンデッド特効Ⅲ)(エンチャントの本(アンデッド特効Ⅲ))エンチャントした本/聖なる力クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:smite,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:smite,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(アンデッド特効Ⅳ)エンチャントの本(アンデッド特効Ⅳ)(エンチャントの本(アンデッド特効Ⅳ))エンチャントした本/聖なる力クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:smite,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:smite,lvl:4}]} 1
エンチャントの本(アンデッド特効Ⅴ)エンチャントの本(アンデッド特効Ⅴ)(エンチャントの本(アンデッド特効Ⅴ))エンチャントした本/聖なる力クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:smite,lvl:5}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:smite,lvl:5}]} 1
エンチャントの本(虫特効Ⅰ)エンチャントの本(虫特効Ⅰ)(エンチャントの本(虫特効Ⅰ))エンチャントした本/虫殺しクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:bane_of_arthropods,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:bane_of_arthropods,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(虫特効Ⅱ)エンチャントの本(虫特効Ⅱ)(エンチャントの本(虫特効Ⅱ))エンチャントした本/虫殺しクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:bane_of_arthropods,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:bane_of_arthropods,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(虫特効Ⅲ)エンチャントの本(虫特効Ⅲ)(エンチャントの本(虫特効Ⅲ))エンチャントした本/虫殺しクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:bane_of_arthropods,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:bane_of_arthropods,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(虫特効Ⅳ)エンチャントの本(虫特効Ⅳ)(エンチャントの本(虫特効Ⅳ))エンチャントした本/虫殺しクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:bane_of_arthropods,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:bane_of_arthropods,lvl:4}]} 1
エンチャントの本(虫特効Ⅴ)エンチャントの本(虫特効Ⅴ)(エンチャントの本(虫特効Ⅴ))エンチャントした本/虫殺しクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:bane_of_arthropods,lvl:5}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:bane_of_arthropods,lvl:5}]} 1
エンチャントの本(ノックバックⅠ)エンチャントの本(ノックバックⅠ)(エンチャントの本(ノックバックⅠ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:knockback,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:knockback,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(ノックバックⅡ)エンチャントの本(ノックバックⅡ)(エンチャントの本(ノックバックⅡ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:knockback,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:knockback,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(火属性Ⅰ)エンチャントの本(火属性Ⅰ)(エンチャントの本(火属性Ⅰ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fire_aspect,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fire_aspect,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(火属性Ⅱ)エンチャントの本(火属性Ⅱ)(エンチャントの本(火属性Ⅱ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fire_aspect,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fire_aspect,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(ドロップ増加Ⅰ)エンチャントの本(ドロップ増加Ⅰ)(エンチャントの本(ドロップ増加Ⅰ))アイテムボーナス/エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:looting,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:looting,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(ドロップ増加Ⅱ)エンチャントの本(ドロップ増加Ⅱ)(エンチャントの本(ドロップ増加Ⅱ))アイテムボーナス/エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:looting,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:looting,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(ドロップ増加Ⅲ)エンチャントの本(ドロップ増加Ⅲ)(エンチャントの本(ドロップ増加Ⅲ))アイテムボーナス/エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:looting,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:looting,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(効率強化Ⅰ)エンチャントの本(効率強化Ⅰ)(エンチャントの本(効率強化強化Ⅰ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:efficiency,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:efficiency,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(効率強化Ⅱ)エンチャントの本(効率強化Ⅱ)(エンチャントの本(効率強化強化Ⅱ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:efficiency,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:efficiency,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(効率強化Ⅲ)エンチャントの本(効率強化Ⅲ)(エンチャントの本(効率強化強化Ⅲ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:efficiency,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:efficiency,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(効率強化Ⅳ)エンチャントの本(効率強化Ⅳ)(エンチャントの本(効率強化強化Ⅳ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:efficiency,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:efficiency,lvl:4}]} 1
エンチャントの本(効率強化Ⅴ)エンチャントの本(効率強化Ⅴ)(エンチャントの本(効率強化強化Ⅴ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:efficiency,lvl:5}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:efficiency,lvl:5}]} 1
エンチャントの本(シルクタッチⅠ)エンチャントの本(シルクタッチⅠ)(エンチャントの本(シルクタッチ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:silk_touch,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:silk_touch,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(耐久力Ⅰ)エンチャントの本(耐久力Ⅰ)(エンチャントの本(耐久力Ⅰ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:unbreaking,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:unbreaking,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(耐久力Ⅱ)エンチャントの本(耐久力Ⅱ)(エンチャントの本(耐久力Ⅱ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:unbreaking,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:unbreaking,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(耐久力Ⅲ)エンチャントの本(耐久力Ⅲ)(エンチャントの本(耐久力Ⅲ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:unbreaking,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:unbreaking,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(幸運Ⅰ)エンチャントの本(幸運Ⅰ)(エンチャントの本(幸運Ⅰ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fortune,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fortune,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(幸運Ⅱ)エンチャントの本(幸運Ⅱ)(エンチャントの本(幸運Ⅱ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fortune,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fortune,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(幸運Ⅲ)エンチャントの本(幸運Ⅲ)(エンチャントの本(幸運Ⅲ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fortune,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:fortune,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅰ)エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅰ)(エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅰ))エンチャントした本エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:power,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:power,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅱ)エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅱ)(エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅱ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:power,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:power,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅲ)エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅲ)(エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅲ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:power,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:power,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅳ)エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅳ)(エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅳ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:power,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:power,lvl:4}]} 1
エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅴ)エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅴ)(エンチャントの本(射撃ダメージ増加Ⅴ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:power,lvl:5}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:power,lvl:5}]} 1
エンチャントの本(パンチⅠ)エンチャントの本(パンチⅠ)(エンチャントの本(パンチⅠ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:punch,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:punch,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(パンチⅡ)エンチャントの本(パンチⅡ)(エンチャントの本(パンチⅡ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:punch,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:punch,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(フレイムⅠ)エンチャントの本(フレイムⅠ)(エンチャントの本(フレイム))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:flame,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:flame,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(無限Ⅰ)エンチャントの本(無限Ⅰ)(エンチャントの本(無限))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:infinity,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:infinity,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(宝釣りⅠ)エンチャントの本(宝釣りⅠ)(エンチャントの本(宝釣りⅠ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:luck_of_the_sea,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:luck_of_the_sea,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(宝釣りⅡ)エンチャントの本(宝釣りⅡ)(エンチャントの本(宝釣りⅡ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:luck_of_the_sea,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:luck_of_the_sea,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(宝釣りⅢ)エンチャントの本(宝釣りⅢ)(エンチャントの本(宝釣りⅢ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:luck_of_the_sea,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:luck_of_the_sea,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(入れ食いⅠ)エンチャントの本(入れ食いⅠ)(エンチャントの本(入れ食いⅠ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:lure,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:lure,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(入れ食いⅡ)エンチャントの本(入れ食いⅡ)(エンチャントの本(入れ食いⅡ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:lure,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:lure,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(入れ食いⅢ)エンチャントの本(入れ食いⅢ)(エンチャントの本(入れ食いⅢ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:lure,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:lure,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(氷渡りⅠ)エンチャントの本(氷渡りⅠ)(エンチャントの本(氷渡りⅠ))エンチャントした本/氷上歩行クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:frost_walker,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:frost_walker,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(氷渡りⅡ)エンチャントの本(氷渡りⅡ)(エンチャントの本(氷渡りⅡ))エンチャントした本/氷上歩行クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:frost_walker,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:frost_walker,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(修繕Ⅰ)エンチャントの本(修繕Ⅰ)(エンチャントの本(修繕))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:mending,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:mending,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(束縛の呪いⅠ)エンチャントの本(束縛の呪いⅠ)(エンチャントの本(束縛の呪い))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:binding_curse,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:binding_curse,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(消滅の呪いⅠ)エンチャントの本(消滅の呪いⅠ)(エンチャントの本(消滅の呪い))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:vanishing_curse,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:vanishing_curse,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(水生特効Ⅰ)エンチャントの本(水生特効Ⅰ)(エンチャントの本(水生特攻Ⅰ))エンチャントした本/串刺しクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:impaling,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:impaling,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(水生特効Ⅱ)エンチャントの本(水生特効Ⅱ)(エンチャントの本(水生特攻Ⅱ))エンチャントした本/串刺しクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:impaling,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:impaling,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(水生特効Ⅲ)エンチャントの本(水生特効Ⅲ)(エンチャントの本(水生特攻Ⅲ))エンチャントした本/串刺しクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:impaling,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:impaling,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(水生特効Ⅳ)エンチャントの本(水生特効Ⅳ)(エンチャントの本(水生特攻Ⅳ))エンチャントした本/串刺しクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:impaling,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:impaling,lvl:4}]} 1
エンチャントの本(水生特効Ⅴ)エンチャントの本(水生特効Ⅴ)(エンチャントの本(水生特攻Ⅴ))エンチャントした本/串刺しクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:impaling,lvl:5}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:impaling,lvl:5}]} 1
エンチャントの本(激流Ⅰ)エンチャントの本(激流Ⅰ)(エンチャントの本(激流Ⅰ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:riptide,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:riptide,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(激流Ⅱ)エンチャントの本(激流Ⅱ)(エンチャントの本(激流Ⅱ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:riptide,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:riptide,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(激流Ⅲ)エンチャントの本(激流Ⅲ)(エンチャントの本(激流Ⅲ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:riptide,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:riptide,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(忠誠Ⅰ)エンチャントの本(忠誠Ⅰ)(エンチャントの本(忠誠Ⅰ))エンチャントした本/忠誠心クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:loyalty,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:loyalty,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(忠誠Ⅱ)エンチャントの本(忠誠Ⅱ)(エンチャントの本(忠誠Ⅱ))エンチャントした本/忠誠心クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:loyalty,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:loyalty,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(忠誠Ⅲ)エンチャントの本(忠誠Ⅲ)(エンチャントの本(忠誠Ⅲ))エンチャントした本/忠誠心クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:loyalty,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:loyalty,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(召雷Ⅰ)エンチャントの本(召雷Ⅰ)(エンチャントの本(召雷))エンチャントした本/チャネリングクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:channeling,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:channeling,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(マルチショットⅠ)エンチャントの本(マルチショットⅠ)(エンチャントの本(拡散))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:multishot,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:multishot,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(貫通Ⅰ)エンチャントの本(貫通Ⅰ)(エンチャントの本(貫通Ⅰ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:piercing,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:piercing,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(貫通Ⅱ)エンチャントの本(貫通Ⅱ)(エンチャントの本(貫通Ⅱ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:piercing,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:piercing,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(貫通Ⅲ)エンチャントの本(貫通Ⅲ)(エンチャントの本(貫通Ⅲ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:piercing,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:piercing,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(貫通Ⅳ)エンチャントの本(貫通Ⅳ)(エンチャントの本(貫通Ⅳ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:piercing,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:piercing,lvl:4}]} 1
エンチャントの本(高速装填Ⅰ)エンチャントの本(高速装填Ⅰ)(エンチャントの本(高速装填Ⅰ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:quick_charge,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:quick_charge,lvl:1}]} 1
エンチャントの本(高速装填Ⅱ)エンチャントの本(高速装填Ⅱ)(エンチャントの本(高速装填Ⅱ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:quick_charge,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:quick_charge,lvl:2}]} 1
エンチャントの本(高速装填Ⅲ)エンチャントの本(高速装填Ⅲ)(エンチャントの本(高速装填Ⅲ))エンチャントした本クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:quick_charge,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:quick_charge,lvl:3}]} 1
エンチャントの本(ソウルスピードⅠ)エンチャントの本(ソウルスピードⅠ)(エンチャントの本(ソウルスピードⅠ))エンチャントした本/魂の速度クラフト不可

エンチャントテーブルで入手することができず、ピグリン要塞のチェストやピグリン交易から入手することができます。金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:soul_speed,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:soul_speed,lvl:1}]} 1
v1.16
エンチャントの本(ソウルスピードⅡ)エンチャントの本(ソウルスピードⅡ)(エンチャントの本(ソウルスピードⅡ))エンチャントした本/魂の速度クラフト不可

エンチャントテーブルで入手することができず、ピグリン要塞のチェストやピグリン交易から入手することができます。金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:soul_speed,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:soul_speed,lvl:2}]} 1
v1.16
エンチャントの本(ソウルスピードⅢ)エンチャントの本(ソウルスピードⅢ)(エンチャントの本(ソウルスピードⅢ))エンチャントした本/魂の速度クラフト不可

エンチャントテーブルで入手することができず、ピグリン要塞のチェストやピグリン交易から入手することができます。金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:soul_speed,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:soul_speed,lvl:3}]} 1
v1.16
エンチャントの本(スニーク速度上昇Ⅰ)エンチャントの本(スニーク速度上昇Ⅰ)(エンチャントの本(スニーク速度上昇Ⅰ))エンチャントした本/高速スニーククラフト不可

エンチャントテーブルで入手することができず、古代都市のチェストから入手することができます。金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:swift_sneak,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:swift_sneak,lvl:1}]} 1
v1.19
エンチャントの本(スニーク速度上昇Ⅱ)エンチャントの本(スニーク速度上昇Ⅱ)(エンチャントの本(スニーク速度上昇Ⅱ))エンチャントした本/高速スニーククラフト不可

エンチャントテーブルで入手することができず、古代都市のチェストから入手することができます。金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:swift_sneak,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:swift_sneak,lvl:2}]} 1
v1.19
エンチャントの本(スニーク速度上昇Ⅲ)エンチャントの本(スニーク速度上昇Ⅲ)(エンチャントの本(スニーク速度上昇Ⅲ))エンチャントした本/高速スニーククラフト不可

エンチャントテーブルで入手することができず、古代都市のチェストから入手することができます。金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:swift_sneak,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:swift_sneak,lvl:3}]} 1
v1.19
エンチャントの本(ウィンドバーストⅠ)エンチャントの本(爆風Ⅰ)(エンチャントの本(ウィンドバーストⅠ))クラフト不可

エンチャントテーブルで入手することができず、トライアルチャンバーの宝物庫から入手することができます。金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:wind_burst,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:wind_burst,lvl:1}]} 1
v1.21
エンチャントの本(ウィンドバーストⅡ)エンチャントの本(爆風Ⅱ)(エンチャントの本(ウィンドバーストⅡ))クラフト不可

エンチャントテーブルで入手することができず、トライアルチャンバーの宝物庫から入手することができます。金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:wind_burst,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:wind_burst,lvl:2}]} 1
v1.21
エンチャントの本(ウィンドバーストⅢ)エンチャントの本(爆風Ⅲ)(エンチャントの本(ウィンドバーストⅢ))クラフト不可

エンチャントテーブルで入手することができず、トライアルチャンバーの宝物庫から入手することができます。金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:wind_burst,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:wind_burst,lvl:3}]} 1
v1.21
エンチャントの本(重撃Ⅰ)エンチャントの本(密度Ⅰ)(エンチャントの本(重撃Ⅰ))クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:density,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:density,lvl:1}]} 1
v1.21
エンチャントの本(重撃Ⅱ)エンチャントの本(密度Ⅱ)(エンチャントの本(重撃Ⅱ))クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:density,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:density,lvl:2}]} 1
v1.21
エンチャントの本(重撃Ⅲ)エンチャントの本(密度Ⅲ)(エンチャントの本(重撃Ⅲ))クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:density,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:density,lvl:3}]} 1
v1.21
エンチャントの本(重撃Ⅳ)エンチャントの本(密度Ⅳ)(エンチャントの本(重撃Ⅳ))クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:density,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:density,lvl:4}]} 1
v1.21
エンチャントの本(重撃Ⅴ)エンチャントの本(密度Ⅴ)(エンチャントの本(重撃Ⅴ))クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:density,lvl:5}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:density,lvl:5}]} 1
v1.21
エンチャントの本(防具貫通Ⅰ)エンチャントの本(違反Ⅰ)(エンチャントの本(防具貫通Ⅰ))クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:breach,lvl:1}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:breach,lvl:1}]} 1
v1.21
エンチャントの本(防具貫通Ⅱ)エンチャントの本(違反Ⅱ)(エンチャントの本(防具貫通Ⅱ))クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:breach,lvl:2}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:breach,lvl:2}]} 1
v1.21
エンチャントの本(防具貫通Ⅲ)エンチャントの本(違反Ⅲ)(エンチャントの本(防具貫通Ⅲ))クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:breach,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:breach,lvl:3}]} 1
v1.21
エンチャントの本(防具貫通Ⅳ)エンチャントの本(違反Ⅳ)(エンチャントの本(防具貫通Ⅳ))クラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。統合版ではgiveコマンドでは効果のない「エンチャントの本」の入手です。エンチャントを付与する場合は、「エンチャントの本」またはエンチャントするアイテムを手に持ちenchantコマンドで付与する必要があります。エンチャントコマンドはこちらが参考になります。

enchanted_book
/give @s enchanted_book 1
enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:breach,lvl:4}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:breach,lvl:4}]} 1
v1.21
オークのボートオークのボート(オークのボート)オークのボートレシピ材料統合版オークの板材5+木のシャベル1材料Java版オークの板材5

補足木材(板材)は混合不可です。Java版は木のシャベルが不要です。水の上に設置して乗ると速く移動することができます。最大2人乗りで村人やMOBを乗せることもできます。地上に設置して乗るともできますが、かなり遅く移動します。

boat
/give @s boat 1
oak_boat
/give @s oak_boat 1
トウヒのボートトウヒのボートトウヒのボートレシピ材料統合版トウヒの板材5+木のシャベル1材料Java版トウヒの板材5

補足木材(板材)は混合不可です。Java版は木のシャベルが不要です。水の上に設置して乗ると速く移動することができます。最大2人乗りで村人やMOBを乗せることもできます。地上に設置して乗るともできますが、かなり遅く移動します。

boat 1
/give @s boat 1 1
spruce_boat
/give @s spruce_boat 1
樺のボート樺のボート(シラカバのボート)シラカバのボートレール材料統合版シラカバの板材5+木のシャベル1材料Java版シラカバの板材5

補足木材(板材)は混合不可です。Java版は木のシャベルが不要です。水の上に設置して乗ると速く移動することができます。最大2人乗りで村人やMOBを乗せることもできます。地上に設置して乗るともできますが、かなり遅く移動します。

boat 2
/give @s boat 1 2
birch_boat
/give @s birch_boat 1
ジャングルのボートジャングルのボート(ジャングルのボート)ジャングルのボートレシピ材料統合版ジャングルの板材5+木のシャベル1材料Java版ジャングルの板材5

補足木材(板材)は混合不可です。Java版は木のシャベルが不要です。水の上に設置して乗ると速く移動することができます。最大2人乗りで村人やMOBを乗せることもできます。地上に設置して乗るともできますが、かなり遅く移動します。

boat 3
/give @s boat 1 3
jungle_boat
/give @s jungle_boat 1
アカシアのボートアカシアのボートアカシアのボートレシピ材料統合版アカシアの板材5+木のシャベル1材料Java版アカシアの板材5

補足木材(板材)は混合不可です。Java版は木のシャベルが不要です。水の上に設置して乗ると速く移動することができます。最大2人乗りで村人やMOBを乗せることもできます。地上に設置して乗るともできますが、かなり遅く移動します。

boat 4
/give @s boat 1 4
acacia_boat
/give @s acacia_boat 1
ダークオークのボートダークオークのボート(ダークオークのボート)ダークオークのボートレシピダークオーク材料統合版ダークオークの板材5+木のシャベル1材料Java版ダークオークの板材5

補足木材(板材)は混合不可です。Java版は木のシャベルが不要です。水の上に設置して乗ると速く移動することができます。最大2人乗りで村人やMOBを乗せることもできます。地上に設置して乗るともできますが、かなり遅く移動します。

boat 5
/give @s boat 1 5
dark_oak_boat
/give @s dark_oak_boat 1
マングローブのボートマングローブのボートマングローブのボートレシピ材料統合版マングローブの板5+木のシャベル1材料Java版マングローブの板材5

補足木材(板材)は混合不可です。Java版は木のシャベルが不要です。水の上に設置して乗ると速く移動することができます。最大2人乗りで村人やMOBを乗せることもできます。地上に設置して乗るともできますが、かなり遅く移動します。

boat 6
/give @s boat 1 6
mangrove_boat
/give @s mangrove_boat 1
v1.19
桜のボート桜のボート(桜のボート)材料統合版桜の板5+木のシャベル1材料Java版桜の板材5

補足木材(板材)は混合不可です。Java版は木のシャベルが不要です。水の上に設置して乗ると速く移動することができます。最大2人乗りで村人やMOBを乗せることもできます。地上に設置して乗るともできますが、かなり遅く移動します。

boat 7
/give @s boat 1 7
cherry_boat
/give @s cherry_boat 1
v1.20
竹のイカダ竹のイカダ(竹のイカダ)竹のイカダ材料統合版竹の板5+木のシャベル1材料Java版竹の板材5

補足Java版は木のシャベルが不要です。イカダのような見た目です。水の上に設置して乗ると速く移動することができます。最大2人乗りで村人やMOBを乗せることもできます。地上に設置して乗るともできますが、かなり遅く移動します。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_raft
/give @s bamboo_raft 1
bamboo_raft
/give @s bamboo_raft 1
v1.20
チェスト付きオークのボートチェスト付きオークのボート(チェスト付きのオークのボート)チェスト付きオークのボートレシピ材料統合版オークのボート1+チェスト1材料Java版オークのボート1+チェスト1

補足チェストが付いて運搬することができるボートです。ボートの下にホッパーがあると連携されます。1人乗りですが普通のボートと同様の動作になります。

oak_chest_boat
/give @s oak_chest_boat 1
oak_chest_boat
/give @s oak_chest_boat 1
v1.19
チェスト付きトウヒのボートチェスト付きトウヒのボート(チェスト付きのトウヒのボート)チェスト付きトウヒのボートレシピ材料統合版トウヒのボート1+チェスト1材料Java版トウヒのボート1+チェスト1

補足チェストが付いて運搬することができるボートです。ボートの下にホッパーがあると連携されます。1人乗りですが普通のボートと同様の動作になります。

spruce_chest_boat
/give @s spruce_chest_boat 1
spruce_chest_boat
/give @s spruce_chest_boat 1
v1.19
チェスト付き樺のボートチェスト付き樺のボート(チェスト付きのシラカバのボート)チェスト付きシラカバのボートレシピ材料統合版シラカバのボート1+チェスト1材料Java版シラカバのボート1+チェスト1

補足チェストが付いて運搬することができるボートです。ボートの下にホッパーがあると連携されます。1人乗りですが普通のボートと同様の動作になります。

birch_chest_boat
/give @s birch_chest_boat 1
birch_chest_boat
/give @s birch_chest_boat 1
v1.19
チェスト付きジャングルのボートチェスト付きジャングルのボート(チェスト付きのジャングルのボート)チェスト付きジャングルのボートレシピ材料統合版ジャングルのボート1+チェスト1材料Java版ジャングルのボート1+チェスト1

補足チェストが付いて運搬することができるボートです。ボートの下にホッパーがあると連携されます。1人乗りですが普通のボートと同様の動作になります。

jungle_chest_boat
/give @s jungle_chest_boat 1
jungle_chest_boat
/give @s jungle_chest_boat 1
v1.19
チェスト付きアカシアのボートチェスト付きアカシアのボート(チェスト付きのアカシアのボート)チェスト付きアカシアのボートレシピ材料統合版アカシアのボート1+チェスト1材料Java版アカシアのボート1+チェスト1

補足チェストが付いて運搬することができるボートです。ボートの下にホッパーがあると連携されます。1人乗りですが普通のボートと同様の動作になります。

acacia_chest_boat
/give @s acacia_chest_boat 1
acacia_chest_boat
/give @s acacia_chest_boat 1
v1.19
チェスト付きダークオークのボートチェスト付きダークオークのボート(チェスト付きのダークオークのボート)チェスト付きダークオークのボートレシピダークオーク材料統合版ダークオークのボート1+チェスト1材料Java版ダークオークのボート1+チェスト1

補足チェストが付いて運搬することができるボートです。ボートの下にホッパーがあると連携されます。1人乗りですが普通のボートと同様の動作になります。

dark_oak_chest_boat
/give @s dark_oak_chest_boat 1
dark_oak_chest_boat
/give @s dark_oak_chest_boat 1
v1.19
チェスト付きマングローブのボートチェスト付きマングローブのボート(チェスト付きのマングローブのボート)チェスト付きマングローブのボートレシピ材料統合版マングローブのボート1+チェスト1材料Java版マングローブのボート1+チェスト1

補足チェストが付いて運搬することができるボートです。ボートの下にホッパーがあると連携されます。1人乗りですが普通のボートと同様の動作になります。

mangrove_chest_boat
/give @s mangrove_chest_boat 1
mangrove_chest_boat
/give @s mangrove_chest_boat 1
v1.19
チェスト付き桜のボートチェスト付き桜のボート(チェスト付きの桜のボート)材料統合版桜のボート1+チェスト1材料Java版桜のボート1+チェスト1

補足チェストが付いて運搬することができるボートです。ボートの下にホッパーがあると連携されます。1人乗りですが普通のボートと同様の動作になります。

cherry_chest_boat
/give @s cherry_chest_boat 1
cherry_chest_boat
/give @s cherry_chest_boat 1
v1.20
チェスト付き竹のイカダチェスト付き竹のイカダ(チェスト付きの竹のイカダ)チェスト付き竹のイカダ材料統合版竹のイカダ1+チェスト1材料Java版竹のイカダ1+チェスト1

補足イカダのような見た目です。チェストが付いて運搬することができるボートです。ボートの下にホッパーがあると連携されます。1人乗りですが普通のボートと同様の動作になります。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_chest_raft
/give @s bamboo_chest_raft 1
bamboo_chest_raft
/give @s bamboo_chest_raft 1
v1.20
レールレールレールレシピ材料統合版鉄インゴット6+棒1材料Java版鉄インゴット6+棒1

補足トロッコを設置することができレール上を動かすことができます。カーブさせた設置ができ、レッドストーン信号でカーブの向きを切り替えることができます。

rail
/give @s rail 1
rail
/give @s rail 1
パワードレールパワードレール(パワードレール)パワードレールレシピ加速レール材料統合版金インゴット6+レッドストーンダスト1+棒1材料Java版金インゴット6+レッドストーンダスト1+棒1

補足レッドストーン信号がONの時はトロッコを加速させます。信号の伝達は最大8レール分です。信号がOFFの時はトロッコを減速(停止)させます。直線のみの設置となります。

golden_rail
/give @s golden_rail 1
powered_rail
/give @s powered_rail 1
ディテクターレールディテクターレール(ディテクターレール)ディテクターレールレシピ感知レール材料統合版鉄インゴット6+石の感圧版1+レッドストーンダスト1材料Java版鉄インゴット6+石の感圧版1+レッドストーンダスト1

補足上にトロッコが乗るとレッドストーン信号を発信します。コンパレーターでチェスト付きトロッコ、ホッパー付きトロッコの内容量を計ることができます。

detector_rail
/give @s detector_rail 1
detector_rail
/give @s detector_rail 1
アクティベーターレールアクティベーターレールアクティベーターレールレシピ材料統合版鉄インゴット6+レッドストーントーチ1+棒2材料Java版鉄インゴット6+レッドストーントーチ1+棒2

補足トロッコにレッドストーン信号を伝達させます。トロッコに乗っている場合は降車させます。ホッパー付きトロッコはトロッコに入る回収を停止させ、TNT付きトロッコはTNTに着火させます。

activator_rail
/give @s activator_rail 1
activator_rail
/give @s activator_rail 1
トロッコトロッコトロッコレシピ材料統合版鉄インゴット5材料Java版鉄インゴット5

補足レールの上しか設置できません。設置すると乗ることやMOBを乗せることができます。トロッコを設置したあとにレールのみ破壊することも可能でトラップ作りで利用されます。

minecart
/give @s minecart 1
minecart
/give @s minecart 1
チェスト付きトロッコチェスト付きトロッコチェスト付きトロッコレシピ材料チェスト1+トロッコ1

補足チェストが付いたトロッコでチェストにアイテムを入れて運搬することができます。ホッパーの上にレールを設置して通過するとホッパーにアイテムが流れていきます。

chest_minecart
/give @s chest_minecart 1
chest_minecart
/give @s chest_minecart 1
ホッパー付きトロッコホッパー付きトロッコホッパー付きトロッコレシピ材料ホッパー1+トロッコ1

補足ホッパーが付いたトロッコでホッパー付きトロッコの上のブロックの上にアイテムが落ちている場合にホッパーに吸い込まれていきます。ホッパーにアイテムが入った状態で運搬することができます。ホッパーの上にレールを設置して通過するとホッパーにアイテムが流れていきます。

hopper_minecart
/give @s hopper_minecart 1
hopper_minecart
/give @s hopper_minecart 1
TNT付きトロッコTNT付きトロッコTNT付きトロッコレシピ材料TNT1+トロッコ1

補足TNTが付いたトロッコで着火させるとレールやトロッコごと爆発します。

tnt_minecart
/give @s tnt_minecart 1
tnt_minecart
/give @s tnt_minecart 1
レッドストーンダストレッドストーンダスト(レッドストーンダスト)レッドストーンダストレシピレッドストーンの粉材料統合版レッドストーンブロック1材料Java版レッドストーンブロック1

補足レッドストーンブロックをレッドストーンダスト(ダスト)に戻すことができます。レッドストーンダストは地下にあるレッドストーン鉱石から採取できます。また、聖職者との村人取引で入手できます。レッドストーンの信号を伝達させることができ、レッドストーン回路を作るのに必要となる基本のアイテムです。

redstone
/give @s redstone 1
redstone
/give @s redstone 1
レッドストーンブロックレッドストーンブロック(レッドストーンブロック)レッドストーンブロックレシピ材料統合版レッドストーンダスト9材料Java版レッドストーンダスト9

補足レッドストーンダスト(ダスト)をまとめてブロックにすることができます。また、レッドストーンブロックをレッドストーンダスト(ダスト)に戻すことができます。レッドストーンブロックに隣接すると信号がONになります。

redstone_block
/give @s redstone_block 1
redstone_block
/give @s redstone_block 1
レッドストーントーチレッドストーントーチ(レッドストーントーチ)レッドストーントーチレシピレッドストーンのたいまつ材料統合版レッドストーンダスト1+棒1材料Java版レッドストーンダスト1+棒1

補足設置することでレッドストーン信号をONで出し続けます。回路の間にブロックを挟みレッドストーントーチを設置するとON/OFFの切り替えができます。

unlit_redstone_torch
/give @s unlit_redstone_torch 1
redstone_torch
/give @s redstone_torch 1
レバーレバーレバーレシピ材料丸石1+棒1

補足レッドストーン信号を出力することができON/OFFを切り替えられます。

lever
/give @s lever 1
lever
/give @s lever 1
オークのボタンオークのボタン(オークのボタン)オークのボタンレシピ材料統合版オークの板材1材料Java版オークの板材1

補足ボタンを押す度にレッドストーン信号を発信します。

wooden_button
/give @s wooden_button 1
oak_button
/give @s oak_button 1
トウヒのボタントウヒのボタン(トウヒのボタン)トウヒのボタンレシピ材料統合版トウヒの板材1材料Java版トウヒの板材1

補足ボタンを押す度にレッドストーン信号を発信します。

spruce_button
/give @s spruce_button 1
spruce_button
/give @s spruce_button 1
樺のボタン樺のボタン(シラカバのボタン)シラカバのボタンレシピ材料統合版シラカバの板材1材料Java版シラカバの板材1

補足ボタンを押す度にレッドストーン信号を発信します。

birch_button
/give @s birch_button 1
birch_button
/give @s birch_button 1
ジャングルのボタンジャングルのボタン(ジャングルのボタン)ジャングルのボタンレシピ材料統合版ジャングルの板材1材料Java版ジャングルの板材1

補足ボタンを押す度にレッドストーン信号を発信します。

jungle_button
/give @s jungle_button 1
jungle_button
/give @s jungle_button 1
アカシアのボタンアカシアのボタン(アカシアのボタン)アカシアのボタンレシピ材料統合版アカシアの板材1材料Java版アカシアの板材1

補足ボタンを押す度にレッドストーン信号を発信します。

acacia_button
/give @s acacia_button 1
acacia_button
/give @s acacia_button 1
ダークオークのボタンダークオークのボタン(ダークオークのボタン)ダークオークのボタンレシピダークオーク材料統合版ダークオークの板材1材料Java版ダークオークの板材1

補足ボタンを押す度にレッドストーン信号を発信します。

dark_oak_button
/give @s dark_oak_button 1
dark_oak_button
/give @s dark_oak_button 1
マングローブのボタンマングローブのボタンマングローブのボタンレシピ材料統合版マングローブの板1材料Java版マングローブの板材1

補足ボタンを押す度にレッドストーン信号を発信します。

mangrove_button
/give @s mangrove_button 1
mangrove_button
/give @s mangrove_button 1
v1.19
桜のボタン桜のボタン(桜のボタン)桜のボタンレシピ材料統合版桜の板1材料Java版桜の板材1

補足ボタンを押す度にレッドストーン信号を発信します。

cherry_button
/give @s cherry_button 1
cherry_button
/give @s cherry_button 1
v1.20
竹のボタン竹のボタン(竹のボタン)竹のボタンレシピ材料統合版竹の板1材料Java版竹の板材1

補足ボタンを押す度にレッドストーン信号を発信します。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_button
/give @s bamboo_button 1
bamboo_button
/give @s bamboo_button 1
v1.20
石のボタン石のボタン石のボタンレシピ材料石1

補足ボタンを押す度にレッドストーン信号を発信します。

stone_button
/give @s stone_button 1
stone_button
/give @s stone_button 1
真紅のボタン真紅のボタン(真紅のボタン)真紅のボタンレシピクリムゾン材料統合版真紅の板材1材料Java版真紅の板材1

補足ボタンを押す度にレッドストーン信号を発信します。

crimson_button
/give @s crimson_button 1
crimson_button
/give @s crimson_button 1
v1.16
歪んだボタン歪んだボタン(歪んだボタン)歪んだボタンレシピゆがんだ材料統合版歪んだ板材1材料Java版歪んだ板材1

補足ボタンを押す度にレッドストーン信号を発信します。

warped_button
/give @s warped_button 1
warped_button
/give @s warped_button 1
v1.16
磨かれたブラックストーンのボタン磨かれたブラックストーンのボタン磨かれたブラックストーンのボタンレシピ材料磨かれたブラックストーン1

補足ボタンを押す度にレッドストーン信号を発信します。

polished_blackstone_button
/give @s polished_blackstone_button 1
polished_blackstone_button
/give @s polished_blackstone_button 1
v1.16
トリップワイヤーフックトリップワイヤーフックトリップワイヤーフックレシピ材料統合版鉄インゴット1+棒1+木材1材料Java版鉄インゴット1+棒1+板材1

補足糸(トリップワイヤー)を繋げて使い、糸に触れたときにレッドストーン信号が発信します。

tripwire_hook
/give @s tripwire_hook 1
tripwire_hook
/give @s tripwire_hook 1
オークの感圧版オークの感圧版(オークの感圧板)オークの感圧版レシピ重量感知板材料統合版オークの板材2材料Java版オークの板材2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。

wooden_pressure_plate
/give @s wooden_pressure_plate 1
oak_pressure_plate
/give @s oak_pressure_plate 1
トウヒの感圧版トウヒの感圧版(トウヒの感圧板)トウヒの感圧版レシピ重量感知板材料統合版トウヒの板材2材料Java版トウヒの板材2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。

spruce_pressure_plate
/give @s spruce_pressure_plate 1
spruce_pressure_plate
/give @s spruce_pressure_plate 1
樺の感圧版樺の感圧版(シラカバの感圧板)シラカバの感圧版レシピ重量感知板材料統合版シラカバの板材2材料Java版シラカバの板材2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。

birch_pressure_plate
/give @s birch_pressure_plate 1
birch_pressure_plate
/give @s birch_pressure_plate 1
ジャングルの感圧版ジャングルの感圧版(ジャングルの感圧板)ジャングルの感圧版レシピ重量感知板材料統合版ジャングルの板材2材料Java版ジャングルの板材2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。

jungle_pressure_plate
/give @s jungle_pressure_plate 1
jungle_pressure_plate
/give @s jungle_pressure_plate 1
アカシアの感圧版アカシアの感圧版(アカシアの感圧板)アカシアの感圧版レシピ重量感知板材料統合版アカシアの板材2材料Java版アカシアの板材2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。

acacia_pressure_plate
/give @s acacia_pressure_plate 1
acacia_pressure_plate
/give @s acacia_pressure_plate 1
ダークオークの感圧版ダークオークの感圧版(ダークオークの感圧板)ダークオークの感圧版レシピダークオーク/重量感知板材料統合版ダークオークの板材2材料Java版ダークオークの板材2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。

dark_oak_pressure_plate
/give @s dark_oak_pressure_plate 1
dark_oak_pressure_plate
/give @s dark_oak_pressure_plate 1
マングローブの感圧版マングローブの感圧版(マングローブの感圧板)マングローブの感圧版レシピ重量感知板材料統合版マングローブの板2材料Java版マングローブの板材2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。

mangrove_pressure_plate
/give @s mangrove_pressure_plate 1
mangrove_pressure_plate
/give @s mangrove_pressure_plate 1
v1.19
桜の感圧版桜の感圧版(桜の感圧板)桜の感圧版レシピ重量感知板材料統合版桜の板2材料Java版桜の板材2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。

cherry_pressure_plate
/give @s cherry_pressure_plate 1
cherry_pressure_plate
/give @s cherry_pressure_plate 1
v1.20
竹の感圧版(竹の感圧板)竹の感圧版(竹の感圧板)竹の感圧版レシピ重量感知板材料統合版竹の板2材料Java版竹の板材2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。竹ブロック関連のクラフトはこちらのチャート図が参考になります。

bamboo_pressure_plate
/give @s bamboo_pressure_plate 1
bamboo_pressure_plate
/give @s bamboo_pressure_plate 1
v1.20
真紅の感圧板真紅の感圧板(真紅の感圧板)真紅の感圧板レシピ重量感知板/クリムゾン材料統合版真紅の板材2材料Java版真紅の板材2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。

crimson_pressure_plate
/give @s crimson_pressure_plate 1
crimson_pressure_plate
/give @s crimson_pressure_plate 1
v1.16
歪んだ感圧版歪んだ感圧版(歪んだ感圧板)歪んだ感圧版レシピゆがんだ/重量感知板材料統合版歪んだ板材2材料Java版歪んだ板材2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。

warped_pressure_plate
/give @s warped_pressure_plate 1
warped_pressure_plate
/give @s warped_pressure_plate 1
v1.16
石の感圧板石の感圧板石の感圧版レシピ重量感知板材料石2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。

stone_pressure_plate
/give @s stone_pressure_plate 1
stone_pressure_plate
/give @s stone_pressure_plate 1
軽い感圧板軽い感圧板(軽量用感圧板)軽い感圧板レシピ重量感知板/感圧版(軽)材料統合版金インゴット2材料Java版金インゴット2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。重量を感知するため、乗っている物の数で信号の強度(最大15)が変わります。1個→信号1、3個→信号3、10個→信号10

light_weighted_pressure_plate
/give @s light_weighted_pressure_plate 1
light_weighted_pressure_plate
/give @s light_weighted_pressure_plate 1
重い感圧板重い感圧板(重量用感圧板)重い感圧板レシピ重量感知板/感圧版(重)材料統合版鉄インゴット2材料Java版鉄インゴット2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。重量を感知するため、乗っている物の数で信号の強度(最大15)が変わります。重くないと反応しないため、軽の感圧版よりも10倍の重さで信号+1ずつされます。1個→信号1、10個→信号1、11個→信号2

heavy_weighted_pressure_plate
/give @s heavy_weighted_pressure_plate 1
heavy_weighted_pressure_plate
/give @s heavy_weighted_pressure_plate 1
磨かれたブラックストーンの感圧版磨かれたブラックストーンの感圧版(磨かれたブラックストーンの感圧板)磨かれたブラックストーンの感圧版レシピ重量感知板材料磨かれたブラックストーン2

補足プレイヤーやMOB、アイテムが乗っている時にレッドストーン信号を発信します。

polished_blackstone_pressure_plate
/give @s polished_blackstone_pressure_plate 1
polished_blackstone_pressure_plate
/give @s polished_blackstone_pressure_plate 1
v1.16
オブザーバーオブザーバー(オブザーバー)オブザーバーレシピ観察者材料統合版丸石6+レッドストーンダスト2+ネザークォーツ1材料Java版丸石6+レッドストーンダスト2+ネザークォーツ1

補足顔のような模様があり、顔の面の領域に変化があった際に顔の面の後ろ側にレッドストーン信号を発信します。

observer
/give @s observer 1
observer
/give @s observer 1
日光検出器日光検出器(日光センサー)日光検出器レシピ材料統合版ガラス3+ネザークォーツ3+木のハーフブロック3材料Java版ガラス3+ネザークォーツ3+板材のハーフブロック3

補足木のハーフブロックは任意の種類です。(統合版の場合、竹の板は同種のみ)自然光の強さで強度が変わるレッドストーン信号を発信します。日が出たら/日が沈んだらの装置ができます。ON/OFFは反転することができます。

daylight_detector
/give @s daylight_detector 1
daylight_detector
/give @s daylight_detector 1
レッドストーンリピーターレッドストーンリピーター(レッドストーンリピーター)レッドストーンリピーターレシピレッドストーン反復装置材料統合版石3+レッドストーントーチ2+レッドストーンダスト1材料Java版石3+レッドストーントーチ2+レッドストーンダスト1

補足レッドストーン信号を増幅させ延長することができます。クロック回路に組み込むと遅延を段階的に設定することができます。

repeater
/give @s repeater 1
repeater
/give @s repeater 1
レッドストーンコンパレーターレッドストーンコンパレーターレッドストーンコンパレータレシピ材料統合版石3+レッドストーントーチ3+ネザークォーツ1材料Java版石3+レッドストーントーチ3+ネザークォーツ1

補足後ろからの信号を比較や減算をして信号を出力します。比較モードと減算モードは切り替えることができます。また後ろにつないだ物(ホッパーなど)の数量によってい信号強度が変化します。

comparator
/give @s comparator 1
comparator
/give @s comparator 1
ホッパーホッパーホッパーレシピ材料統合版鉄インゴット5+チェスト1材料Java版>鉄インゴット5+チェスト1

補足上部のアイテムを回収することができます。しゃがみ状態で接続先を横に接続することができます。接続先がチェスト・ドロッパー・ホッパー・かまど・醸造台などの場合、接続先にアイテムが流れます。

hopper
/give @s hopper 1
hopper
/give @s hopper 1
ドロッパードロッパードロッパーレシピ材料統合版丸石7+レッドストーンダスト1材料Java版丸石7+レッドストーンダスト1

補足アイテムを格納でき、信号を送る度にアイテムを排出します。

dropper
/give @s dropper 1
dropper
/give @s dropper 1
ディスペンサーディスペンサー(ディスペンサー)ディスペンサーレシピ発射装置材料統合版丸石7+レッドストーンダスト1+弓1材料Java版丸石7+レッドストーンダスト1+弓1

補足アイテムを格納でき、信号を送る度に利用する形でアイテムが排出します。(トロッコ→乗れる状態、矢→弓で射るように発射)

dispenser
/give @s dispenser 1
dispenser
/give @s dispenser 1
自動作業台自動作業台(自動作業台)自動作業台のレシピクラフター材料鉄インゴット5+作業台1+レッドストーンダスト2+ドロッパー1

補足自動クラフトができる機能があります。

crafter
/give @s crafter 1
crafter
/give @s crafter 1
v1.21
ピストンピストンピストンレシピ材料統合版木材3+丸石4+鉄インゴット1+レッドストーンダスト1材料Java版板材3+丸石4+鉄インゴット1+レッドストーンダスト1

補足木材(板材)は任意の種類です。(統合版の場合、竹の板は同種のみ)レッドストーン信号ONで伸び、OFF縮みます。伸びた時にブロックがある場合ブロックを押し出します。

piston
/give @s piston 1
piston
/give @s piston 1
粘着ピストン粘着ピストン(粘着ピストン)粘着ピストンレシピ吸着ピストン材料ピストン1+スライムボール1

補足レッドストーン信号ONで伸び、OFF縮みます。伸びた時にブロックがある場合ブロックを押し出しますが、吸着のため押し出したブロックを戻します。

sticky_piston
/give @s sticky_piston 1
sticky_piston
/give @s sticky_piston 1
TNT火薬TNT火薬(TNT)TNTレシピ材料統合版火薬5+砂or赤い砂4材料Java版火薬5+砂or赤い砂4

補足着火させると爆発して周囲のブロックを破壊します。着火は火打石と打ち金・ディスペンサー・レッドストーン信号・爆発に巻き込まれるなどがあります。

tnt
/give @s tnt 1
tnt
/give @s tnt 1
名札名札クラフト不可

釣りやダンジョンなどのチェストから入手することができます。司書との村人取引でも入手することができます。金床で名前を入力し、MOBに使うことで名前を付けることができます。名前を付けられたMOBは消滅しません。

name_tag
/give @s name_tag 1
name_tag
/give @s name_tag 1
機織り機機織り機(機織り機)機織り機レシピ織機材料統合版木材2+糸2材料Java版板材2+糸2

補足機織り機を利用して旗に模様を付けることができます。村人の職業を羊飼いにすることができます。

loom
/give @s loom 1
loom
/give @s loom 1
v1.14
黒色の旗黒色の旗(黒色の旗)黒色の旗レシピ材料統合版黒色の羊毛6+棒1材料Java版黒色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner
/give @s banner 1
black_banner
/give @s black_banner 1
灰色の旗灰色の旗灰色の旗レシピ材料統合版灰色の羊毛6+棒1材料Java版灰色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 8
/give @s banner 1 8
gray_banner
/give @s gray_banner 1
薄灰色の旗薄灰色の旗薄灰色の旗レシピ材料統合版薄灰色の羊毛6+棒1材料Java版薄灰色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 7
/give @s banner 1 7
light_gray_banner
/give @s light_gray_banner 1
白色の旗白色の旗(白色の旗)白色の旗レシピ材料統合版白色の羊毛6+棒1材料Java版白色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 15
/give @s banner 1 15
white_banner
/give @s white_banner 1
空色の旗空色の旗空色の旗レンガ材料統合版空色の羊毛6+棒1材料Java版空色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 12
/give @s banner 1 12
light_blue_banner
/give @s light_blue_banner 1
橙色の旗橙色の旗(橙色の旗)橙色の旗レシピオレンジの旗材料統合版橙色の羊毛6+棒1材料Java版橙色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 14
/give @s banner 1 14
orange_banner
/give @s orange_banner 1
赤色の旗赤色の旗(赤色の旗)赤色の旗レシピ材料統合版赤色の羊毛6+棒1材料Java版赤色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 1
/give @s banner 1 1
red_banner
/give @s red_banner 1
青色の旗青色の旗(青色の旗)青色の旗レシピ材料統合版青色の羊毛6+棒1材料Java版青色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 4
/give @s banner 1 4
blue_banner
/give @s blue_banner 1
紫色の旗紫色の旗(紫色の旗)紫色の旗レシピ材料統合版紫色の羊毛6+棒1材料Java版紫色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 5
/give @s banner 1 5
purple_banner
/give @s purple_banner 1
赤紫色の旗赤紫色の旗(赤紫色の旗)赤紫色の旗レシピ材料統合版赤紫色の羊毛6+棒1材料Java版赤紫色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 13
/give @s banner 1 13
magenta_banner
/give @s magenta_banner 1
桃色の旗桃色の旗(桃色の旗)桃色の旗レシピピンクの旗材料統合版桃色の羊毛6+棒1材料Java版桃色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 9
/give @s banner 1 9
pink_banner
/give @s pink_banner 1
茶色の旗茶色の旗茶色の旗レシピ材料統合版茶色の羊毛6+棒1材料Java版茶色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 3
/give @s banner 1 3
brown_banner
/give @s brown_banner 1
黄色の旗黄色の旗黄色の旗レシピ材料統合版黄色の羊毛6+棒1材料Java版黄色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 11
/give @s banner 1 11
yellow_banner
/give @s yellow_banner 1
黄緑色の旗黄緑色の旗(黄緑色の旗)黄緑色の旗レシピ材料統合版黄緑色の羊毛6+棒1材料Java版黄緑色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 10
/give @s banner 1 10
lime_banner
/give @s lime_banner 1
緑色の旗緑色の旗(緑色の旗)緑色の旗レシピ材料統合版緑色の羊毛6+棒1材料Java版緑色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 2
/give @s banner 1 2
green_banner
/give @s green_banner 1
青緑色の旗青緑色の旗(青緑色の旗)青緑色の旗レシピ水色材料統合版青緑色の羊毛6+棒1材料Java版青緑色の羊毛6+棒1

補足地面に設置だけでなく側面に設置することができます。機織り機を使うことで模様を付けることができます。

banner 6
/give @s banner 1 6
cyan_banner
/give @s cyan_banner 1
邪悪な村人の旗邪悪な村人の旗クラフト不可

襲撃イベントで旗を持った大将を倒したときや前哨基地に生成されています。

-
/give @s - 1
-
/give @s - 1
旗の模様(クリーパー模様)旗の模様(クリーパー模様)旗の模様(クリーパー模様)レシピ材料クリーパーの頭+紙1

補足機織り機を使い旗に特殊な模様を付けることができます。

creeper_banner_pattern
/give @s creeper_banner_pattern 1
creeper_banner_pattern
/give @s creeper_banner_pattern 1
v1.14
旗の模様(骸骨模様)旗の模様(骸骨模様)旗の模様(骸骨模様)レシピ材料ウィザースケルトンの頭蓋骨+紙1

補足機織り機を使い旗に特殊な模様を付けることができます。

skull_banner_pattern
/give @s skull_banner_pattern 1
skull_banner_pattern
/give @s skull_banner_pattern 1
v1.14
旗の模様(花模様)旗の模様(花模様)旗の模様(花模様)レシピ材料フランスギク1+紙1

補足機織り機を使い旗に特殊な模様を付けることができます。

flower_banner_pattern
/give @s flower_banner_pattern 1
flower_banner_pattern
/give @s flower_banner_pattern 1
v1.14
旗の模様(何かの模様)旗の模様(何かの模様)旗の模様(何か模様)レシピ材料統合版エンチャントされた金のリンゴ1+紙1材料Java版エンチャントされた金のリンゴ1+紙1

補足機織り機を使い旗に特殊な模様を付けることができます。

mojang_banner_pattern
/give @s mojang_banner_pattern 1
mojang_banner_pattern
/give @s mojang_banner_pattern 1
v1.14
旗の模様(レンガ模様)旗の模様(レンガ模様)旗の模様(レンガ模様)レシピ材料統合版レンガ1+紙1材料Java版レンガ1+紙1

補足機織り機を使い旗に特殊な模様を付けることができます。

field_masoned_banner_pattern
/give @s field_masoned_banner_pattern 1
-
/give @s - 1
v1.14
旗の模様(ギザギザな縁)旗の模様(ギザギザな縁)旗の模様(ギザギザな縁)レシピ材料統合版つた1+紙1材料Java版ツタ1+紙1

補足機織り機を使い旗に特殊な模様を付けることができます。

bordure_indented_banner_pattern
/give @s bordure_indented_banner_pattern 1
-
/give @s - 1
v1.14
旗の模様(ブタの鼻の模様)旗の模様(ブタの鼻の模様)クラフト不可

ネザーのピグリン要塞のチェストから確率で入手できます。機織り機を使い旗に特殊な模様を付けることができます。

piglin_banner_pattern
/give @s piglin_banner_pattern 1
piglin_banner_pattern
/give @s piglin_banner_pattern 1
v1.16
旗の模様(地球の模様)旗の模様(地球の模様)クラフト不可

製図家との村人取引で入手することができます。機織り機を使い旗に特殊な模様を付けることができます。

globe_banner_pattern
/give @s globe_banner_pattern 1
globe_banner_pattern
/give @s globe_banner_pattern 1
v1.14
旗の模様(渦巻きの模様)旗の模様(フロー)(旗の模様(渦巻きの模様))クラフト不可

トライアルチャンバーの不吉な宝物庫から入手することができます。機織り機を使い旗に特殊な模様を付けることができます。

flow_banner_pattern
/give @s flow_banner_pattern 1
flow_banner_pattern
/give @s flow_banner_pattern 1
v1.21
旗の模様(風巻く者の模様)旗の模様(ガスター)(旗の模様(風巻く者の模様))クラフト不可

トライアルチャンバーの宝物庫から入手することができます。機織り機を使い旗に特殊な模様を付けることができます。

guster_banner_pattern
/give @s guster_banner_pattern 1
guster_banner_pattern
/give @s guster_banner_pattern 1
v1.21
釣り人の壺の欠片釣り人の壺の欠片(釣り人の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

angler_pottery_sherd
/give @s angler_pottery_sherd 1
angler_pottery_sherd
/give @s angler_pottery_sherd 1
v1.20
射手の壺の欠片射手の壺の欠片(射手の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

archer_pottery_sherd
/give @s archer_pottery_sherd 1
archer_pottery_sherd
/give @s archer_pottery_sherd 1
v1.20
両腕を上げた人の壺の欠片両腕を上げた人の壺の欠片(両腕を上げた人の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

arms_up_pottery_sherd
/give @s arms_up_pottery_sherd 1
arms_up_pottery_sherd
/give @s arms_up_pottery_sherd 1
v1.20
剣の壺の欠片剣の壺の欠片(剣の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

blade_pottery_sherd
/give @s blade_pottery_sherd 1
blade_pottery_sherd
/give @s blade_pottery_sherd 1
v1.20
醸造家の壺の欠片醸造家の壺の欠片(醸造家の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

brewer_pottery_sherd
/give @s brewer_pottery_sherd 1
brewer_pottery_sherd
/give @s brewer_pottery_sherd 1
v1.20
炎の壺の欠片炎の壺の欠片(炎の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

burn_pottery_sherd
/give @s burn_pottery_sherd 1
burn_pottery_sherd
/give @s burn_pottery_sherd 1
v1.20
脅威の壺の欠片脅威の壺の欠片(脅威の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

danger_pottery_sherd
/give @s danger_pottery_sherd 1
danger_pottery_sherd
/give @s danger_pottery_sherd 1
v1.20
探検家の壺の欠片探検家の壺の欠片(探検家の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

explorer_pottery_sherd
/give @s explorer_pottery_sherd 1
explorer_pottery_sherd
/give @s explorer_pottery_sherd 1
v1.20
渦巻きの壺の欠片フローの壺の欠片(渦巻きの壺の欠片)クラフト不可

トライアルチャンバーで模様付きの飾り壺として生成され破壊して入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

flow_pottery_sherd
/give @s flow_pottery_sherd 1
flow_pottery_sherd
/give @s flow_pottery_sherd 1
v1.21
友の壺の欠片友の壺の欠片(友の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

friend_pottery_sherd
/give @s friend_pottery_sherd 1
friend_pottery_sherd
/give @s friend_pottery_sherd 1
v1.20
風巻く者の壺の欠片ガスターの壺の欠片(風巻く者の壺の欠片)クラフト不可

トライアルチャンバーで模様付きの飾り壺として生成され破壊して入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

guster_pottery_sherd
/give @s guster_pottery_sherd 1
guster_pottery_sherd
/give @s guster_pottery_sherd 1
v1.21
心の壺の欠片心の壺の欠片(心の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

heart_pottery_sherd
/give @s heart_pottery_sherd 1
heart_pottery_sherd
/give @s heart_pottery_sherd 1
v1.20
傷心の壺の欠片傷心の壺の欠片(傷心の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

heartbreak_pottery_sherd
/give @s heartbreak_pottery_sherd 1
heartbreak_pottery_sherd
/give @s heartbreak_pottery_sherd 1
v1.20
遠吠えの壺の欠片遠吠えの壺の欠片(遠吠えの壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

howl_pottery_sherd
/give @s howl_pottery_sherd 1
howl_pottery_sherd
/give @s howl_pottery_sherd 1
v1.20
鉱夫の壺の欠片鉱夫の壺の欠片(鉱夫の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

miner_pottery_sherd
/give @s miner_pottery_sherd 1
miner_pottery_sherd
/give @s miner_pottery_sherd 1
v1.20
哀悼者の壺の欠片哀悼者の壺の欠片(哀悼者の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

mourner_pottery_sherd
/give @s mourner_pottery_sherd 1
mourner_pottery_sherd
/give @s mourner_pottery_sherd 1
v1.20
富の壺の欠片富の壺の欠片(富の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

plenty_pottery_sherd
/give @s plenty_pottery_sherd 1
plenty_pottery_sherd
/give @s plenty_pottery_sherd 1
v1.20
宝物の壺の欠片宝物の壺の欠片(宝物の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

prize_pottery_sherd
/give @s prize_pottery_sherd 1
prize_pottery_sherd
/give @s prize_pottery_sherd 1
v1.20
斧の壺の欠片スクレイプの壺の欠片(斧の壺の欠片)クラフト不可

トライアルチャンバーで模様付きの飾り壺として生成され破壊して入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

scrape_pottery_sherd
/give @s scrape_pottery_sherd 1
scrape_pottery_sherd
/give @s scrape_pottery_sherd 1
v1.21
麦束の壺の欠片麦束の壺の欠片(麦束の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

sheaf_pottery_sherd
/give @s sheaf_pottery_sherd 1
sheaf_pottery_sherd
/give @s sheaf_pottery_sherd 1
v1.20
木陰の壺の欠片木陰の壺の欠片(木陰の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

shelter_pottery_sherd
/give @s shelter_pottery_sherd 1
shelter_pottery_sherd
/give @s shelter_pottery_sherd 1
v1.20
頭蓋骨の壺の欠片頭蓋骨の壺の欠片(頭蓋骨の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

skull_pottery_sherd
/give @s skull_pottery_sherd 1
skull_pottery_sherd
/give @s skull_pottery_sherd 1
v1.20
鼻を鳴らす動物の壺の欠片鼻を鳴らす動物の壺の欠片(鼻を鳴らす動物の壺の欠片)陶磁器の破片クラフト不可

壺の欠片は怪しげな砂や怪しげな砂利にブラシを使うことで確率入手できます。飾り壺のクラフト材料になります。

snort_pottery_sherd
/give @s snort_pottery_sherd 1
snort_pottery_sherd
/give @s snort_pottery_sherd 1
v1.20
ネザライト強化ネザライト強化(ネザライト強化)鍛冶型/鍛冶テンプレート/ネザライトアップグレードネザライト強化レシピ材料統合版ネザライト強化1+ネザーラック1+ダイヤモンド7材料Java版ネザライト強化2+ネザーラック1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

netherite_upgrade_smithing_template
/give @s netherite_upgrade_smithing_template 1
netherite_upgrade_smithing_template
/give @s netherite_upgrade_smithing_template 1
v1.20
略奪者風の装飾略奪者風の装飾(略奪者風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート/セントリー風の装飾略奪者風の装飾レシピ材料統合版略奪者風の装飾1+丸石1+ダイヤモンド7材料Java版略奪者風の装飾2+丸石1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

sentry_armor_trim_smithing_template
/give @s sentry_armor_trim_smithing_template 1
sentry_armor_trim_smithing_template
/give @s sentry_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
ヴェックス風の装飾ヴェックス風の装飾(ヴェックス風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレートヴェックス風の装飾レシピ材料統合版ヴェックス風の装飾1+丸石1+ダイヤモンド7材料Java版ヴェックス風の装飾2+丸石1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

vex_armor_trim_smithing_template
/give @s vex_armor_trim_smithing_template 1
vex_armor_trim_smithing_template
/give @s vex_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
密林風の装飾密林風の装飾(密林風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート密林風の装飾レシピ材料統合版密林風の装飾1+苔むした丸石1+ダイヤモンド7材料Java版密林風の装飾2+苔むした丸石1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

wild_armor_trim_smithing_template
/give @s wild_armor_trim_smithing_template 1
wild_armor_trim_smithing_template
/give @s wild_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
海洋風の装飾海洋風の装飾(海洋風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート海洋風の装飾レシピ材料統合版海洋風の装飾1+丸石1+ダイヤモンド7材料Java版海洋風の装飾2+丸石1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

coast_armor_trim_smithing_template
/give @s coast_armor_trim_smithing_template 1
coast_armor_trim_smithing_template
/give @s coast_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
砂丘風の装飾砂丘風の装飾(砂丘風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート砂丘風の装飾レシピ材料統合版砂丘風の装飾1+砂岩1+ダイヤモンド7材料Java版砂丘風の装飾2+砂岩1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

dune_armor_trim_smithing_template
/give @s dune_armor_trim_smithing_template 1
dune_armor_trim_smithing_template
/give @s dune_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
先駆者風の装飾先駆者風の装飾(先駆者風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート/ウェイファインダー風の装飾先駆者風の装飾レシピ材料統合版先駆者風の装飾1+テラコッタ1+ダイヤモンド7材料Java版先駆者風の装飾2+テラコッタ1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

wayfinder_armor_trim_smithing_template
/give @s wayfinder_armor_trim_smithing_template 1
wayfinder_armor_trim_smithing_template
/give @s wayfinder_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
牧者風の装飾牧者風の装飾(牧者風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート/シェイパー風の装飾牧者風の装飾レシピ材料統合版牧者風の装飾1+テラコッタ1+ダイヤモンド7材料Java版牧者風の装飾2+テラコッタ1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

shaper_armor_trim_smithing_template
/give @s shaper_armor_trim_smithing_template 1
shaper_armor_trim_smithing_template
/give @s shaper_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
職人風の装飾職人風の装飾(職人風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート/レイザー風の装飾職人風の装飾レシピ材料統合版職人風の装飾1+テラコッタ1+ダイヤモンド7材料Java版職人風の装飾2+テラコッタ1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

raiser_armor_trim_smithing_template
/give @s raiser_armor_trim_smithing_template 1
raiser_armor_trim_smithing_template
/give @s raiser_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
主人風の装飾主人風の装飾(主人風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート/ホスト風の装飾主人風の装飾レシピ材料統合版主人風の装飾1+テラコッタ1+ダイヤモンド7材料Java版主人風の装飾2+テラコッタ1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

host_armor_trim_smithing_template
/give @s host_armor_trim_smithing_template 1
host_armor_trim_smithing_template
/give @s host_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
監獄風の装飾監獄風の装飾(監獄風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート監獄風の装飾レシピ材料統合版監獄風の装飾1+深層岩の丸石1+ダイヤモンド7材料Java版監獄風の装飾2+深層岩の丸石1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

ward_armor_trim_smithing_template
/give @s ward_armor_trim_smithing_template 1
ward_armor_trim_smithing_template
/give @s ward_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
静寂の装飾静寂の装飾(静寂の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート/サイレンス風の装飾静寂の装飾レシピ材料統合版静寂の装飾1+深層岩の丸石1+ダイヤモンド7材料Java版静寂の装飾2+深層岩の丸石1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

silence_armor_trim_smithing_template
/give @s silence_armor_trim_smithing_template 1
silence_armor_trim_smithing_template
/give @s silence_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
潮流風の装飾潮流風の装飾(潮流風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート潮流風の装飾レシピ材料統合版潮流風の装飾1+プリズマリン1+ダイヤモンド7材料Java版潮流風の装飾2+プリズマリン1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

tide_armor_trim_smithing_template
/give @s tide_armor_trim_smithing_template 1
tide_armor_trim_smithing_template
/give @s tide_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
ブタの鼻風の装飾ブタの鼻風の装飾(ブタの鼻風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート/豚の鼻風の装飾ブタの鼻風の装飾レシピ材料統合版ブタの鼻風の装飾1+ブラックストーン1+ダイヤモンド7材料Java版ブタの鼻風の装飾2+ブラックストーン1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

snout_armor_trim_smithing_template
/give @s snout_armor_trim_smithing_template 1
snout_armor_trim_smithing_template
/give @s snout_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
あばら模様の装飾あばら模様の装飾(あばら模様の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート/肋骨の鍛冶型あばら模様の装飾レシピ材料統合版あばら模様の装飾1+ネザーラック1+ダイヤモンド7材料Java版あばら模様の装飾2+ネザーラック1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

rib_armor_trim_smithing_template
/give @s rib_armor_trim_smithing_template 1
rib_armor_trim_smithing_template
/give @s rib_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
要塞風の装飾要塞風の装飾(要塞風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート/目風の装飾要塞風の装飾レシピ材料統合版要塞風の装飾1+エンドストーン1+ダイヤモンド7材料Java版要塞風の装飾2+エンドストーン1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

eye_armor_trim_smithing_template
/give @s eye_armor_trim_smithing_template 1
eye_armor_trim_smithing_template
/give @s eye_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
尖塔風の装飾尖塔風の装飾(尖塔風の装飾)鍛冶型/鍛冶テンプレート尖塔風の装飾レシピ材料統合版尖塔風の装飾1+プルプァブロック1+ダイヤモンド7材料Java版尖塔風の装飾2+プルプァブロック1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

spire_armor_trim_smithing_template
/give @s spire_armor_trim_smithing_template 1
spire_armor_trim_smithing_template
/give @s spire_armor_trim_smithing_template 1
v1.20
旋風の装飾フロー風の装飾(旋風の装飾)旋風の装飾のレシピ材料統合版旋風の装飾1+ブリーズロッド1+ダイヤモンド7材料Java版旋風の装飾2+ブリーズロッド1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

flow_armor_trim_smithing_template
/give @s flow_armor_trim_smithing_template 1
flow_armor_trim_smithing_template
/give @s flow_armor_trim_smithing_template 1
v1.21
ねじ止め風の装飾ボルト風の装飾(ねじ止め風の装飾)ねじ止め風の装飾のレシピ材料統合版ねじ止め風の装飾1+銅ブロック1+ダイヤモンド7材料Java版ねじ止め風の装飾2+銅ブロック1+ダイヤモンド7

補足鍛冶テンプレート(鍛冶型)は各地構築物のお宝チェストから入手します。一度入手するとコピークラフトが可能です。

bolt_armor_trim_smithing_template
/give @s bolt_armor_trim_smithing_template 1
bolt_armor_trim_smithing_template
/give @s bolt_armor_trim_smithing_template 1
v1.21
ロケット花火ロケット花火ロケット花火レシピ材料紙1+火薬1~3(+花火の星1)

補足火薬の数により飛距離が変わります。材料として花火の星の種類で花火を上げることができます。エリトラで滑空中に使うと加速して滑空距離が伸びます。

fireworks
/give @s fireworks 1
firework_rocket
/give @s firework_rocket 1
花火の星花火の星花火の星レシピ材料火薬1+染料1~8(+α形状とエフェクト)

補足火薬と染料のみで作成できますが、様々な形状やエフェクトにすることができます。

fireworksCharge
/give @s fireworksCharge 1
firework_star
/give @s firework_star 1
鎖(鎖)鎖レシピチェーン材料統合版鉄塊2+鉄インゴット1材料Java版鉄塊2+鉄インゴット1

補足装飾に利用できます。

chain
/give @s chain 1
chain
/give @s chain 1
v1.16
的(的)的レシピターゲット材料統合版干草の俵1+レッドストーンダスト4材料Java版干草の俵1+レッドストーンダスト4

補足矢など飛び道具が当たるとレッドストーン信号を発信します。中心に近いほど強い信号になります。

target
/give @s target 1
target
/give @s target 1
v1.16
飾り壺飾り壺(陶器の壺)飾り壺レシピ装飾的な壺材料統合版レンガ4材料Java版レンガ4

補足陶器の破片を混ぜてクラフトすることも可能です。1px分少ないブロックです。建築の装飾に利用できます。

decorated_pot
/give @s decorated_pot 1
decorated_pot
/give @s decorated_pot 1
v1.20
怪しげなシチュー怪しげなシチュー(怪しげなシチュー)怪しげなシチューレシピ怪しいシチュー/あやしげなシチュー/あやしいシチュー材料統合版赤色のキノコ1+キノコ(茶色)1+ボウル1+花1材料Java版赤色のキノコ1+茶色のキノコ1+ボウル1+花1

補足食料となります。数秒ステータスが付与されます。怪しげなシチューをクラフトした材料の花により効果が異なります。

suspicious_stew
/give @s suspicious_stew 1
suspicious_stew
/give @s suspicious_stew 1
v1.14
白紙の地図白紙の地図Java版のみ材料Java版紙8+コンパス1

補足何も書かれていない地図。手にもって使うことで地図を書き込めます。

java版のみmap
/give @s map 1
エンチャントの本(範囲ダメージ増加Ⅲ)エンチャントの本(範囲ダメージ増加Ⅲ)Java版のみクラフト不可

金床を利用して
エンチャントを付与できる本です。Java版のみのエンチャントです。

java版のみenchanted_book{StoredEnchantments:[{id:sweeping,lvl:3}]}
/give @s enchanted_book{StoredEnchantments:[{id:sweeping,lvl:3}]} 1
ロードストーンコンパスロードストーンコンパスロードストーンコンパスロデストーンコンパスクラフト不可

ロードストーンに向かってコンパスを使った場合に入手することができます。

lodestonecompass 1
/give @s lodestonecompass 1 1
-
/give @s - 1
模様入りプルプァ模様入りプルプァクラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

purpur_block 1
/give @s purpur_block 1 1
-
/give @s - 1
purpur_block.smooth(滑らかなプルプァ‌)purpur_block.smooth(滑らかなプルプァ‌)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

purpur_block 3
/give @s purpur_block 1 3
-
/give @s - 1
コマンドブロックコマンドブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。複雑なコマンドを設定することができます。

command_block
/give @s command_block 1
command_block
/give @s command_block 1
コマンドブロック付きトロッココマンドブロック付きトロッコクラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。複雑なコマンドを設定することができます。

command_block_minecart
/give @s command_block_minecart 1
command_block_minecart
/give @s command_block_minecart 1
コマンドブロックのチェーンコマンドブロックのチェーン(チェーンコマンドブロック)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。複雑なコマンドを設定することができます。

chain_command_block
/give @s chain_command_block 1
chain_command_block
/give @s chain_command_block 1
コマンドブロックの反復コマンドブロックの反復(リピートコマンドブロック)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。複雑なコマンドを設定することができます。

repeating_command_block
/give @s repeating_command_block 1
repeating_command_block
/give @s repeating_command_block 1
バリアブロックバリアブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。通過することができないブロックです。手に持つと表示されます。サバイバルでは透明になります。

barrier
/give @s barrier 1
barrier
/give @s barrier 1
ストラクチャーブロックストラクチャーブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。指定した空間内の構造物を保存、ロードすることができます。

structure_block
/give @s structure_block 1
structure_block
/give @s structure_block 1
ストラクチャーヴォイドストラクチャーヴォイドクラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。ストラクチャーブロックで指定した空間内に設置した時、ストラクチャーヴォイドが設置された場所は上書きされずにロードすることができます。

structure_void
/give @s structure_void 1
structure_void
/give @s structure_void 1
空気クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

air
/give @s air 1
air
/give @s air 1
水クラフト不可

コマンドでの設置のみとなります。

water
/setblock ~ ~ ~ water
water
/setblock ~ ~ ~ water
水流水流クラフト不可

コマンドでの設置のみとなります。

flowing_water
/setblock ~ ~ ~ flowing_water
flowing_water
/setblock ~ ~ ~ flowing_water
溶岩溶岩クラフト不可

コマンドでの設置のみとなります。

lava
/setblock ~ ~ ~ ava
lava
/setblock ~ ~ ~ lava
溶岩流溶岩流クラフト不可

コマンドでの設置のみとなります。

flowing_lava
/setblock ~ ~ ~ flowing_lava
flowing_lava
/setblock ~ ~ ~ flowing_lava
ライト-0ライト-0光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block
/give @s light_block 1
-
/give @s - 1
ライト-1ライト-1光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 1
/give @s light_block 1 1
-
/give @s - 1
ライト-2ライト-2光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 2
/give @s light_block 1 2
-
/give @s - 1
ライト-3ライト-3光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 3
/give @s light_block 1 3
-
/give @s - 1
ライト-4ライト-4光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 4
/give @s light_block 1 4
-
/give @s - 1
ライト-5ライト-5光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 5
/give @s light_block 1 5
-
/give @s - 1
ライト-6ライト-6光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 6
/give @s light_block 1 6
-
/give @s - 1
ライト-7ライト-7光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 7
/give @s light_block 1 7
-
/give @s - 1
ライト-8ライト-8光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 8
/give @s light_block 1 8
-
/give @s - 1
ライト-9ライト-9光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 9
/give @s light_block 1 9
-
/give @s - 1
ライト-10ライト-10光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 10
/give @s light_block 1 10
-
/give @s - 1
ライト-11ライト-11光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 11
/give @s light_block 1 11
-
/give @s - 1
ライト-12ライト-12光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 12
/give @s light_block 1 12
-
/give @s - 1
ライト-13ライト-13光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 13
/give @s light_block 1 13
-
/give @s - 1
ライト-14ライト-14光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 14
/give @s light_block 1 14
-
/give @s - 1
ライト-15ライト-15光ブロッククラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

light_block 15
/give @s light_block 1 15
-
/give @s - 1
茶色のキノコブロック-タグ1茶色のキノコブロック-タグ1きのこブロック(茶色)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

brown_mushroom_block 1
/give @s brown_mushroom_block 1 1
-
/give @s - 1
茶色のキノコブロック-タグ2茶色のキノコブロック-タグ2きのこブロック(茶色)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

brown_mushroom_block 2
/give @s brown_mushroom_block 1 2
-
/give @s - 1
茶色のキノコブロック-タグ3茶色のキノコブロック-タグ3きのこブロック(茶色)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

brown_mushroom_block 3
/give @s brown_mushroom_block 1 3
-
/give @s - 1
茶色のキノコブロック-タグ4茶色のキノコブロック-タグ4きのこブロック(茶色)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

brown_mushroom_block 4
/give @s brown_mushroom_block 1 4
-
/give @s - 1
茶色のキノコブロック-タグ5茶色のキノコブロック-タグ5きのこブロック(茶色)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

brown_mushroom_block 5
/give @s brown_mushroom_block 1 5
-
/give @s - 1
茶色のキノコブロック-タグ6茶色のキノコブロック-タグ6きのこブロック(茶色)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

brown_mushroom_block 6
/give @s brown_mushroom_block 1 6
-
/give @s - 1
茶色のキノコブロック-タグ7茶色のキノコブロック-タグ7きのこブロック(茶色)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

brown_mushroom_block 7
/give @s brown_mushroom_block 1 7
-
/give @s - 1
茶色のキノコブロック-タグ8茶色のキノコブロック-タグ8きのこブロック(茶色)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

brown_mushroom_block 8
/give @s brown_mushroom_block 1 8
-
/give @s - 1
茶色のキノコブロック-タグ9茶色のキノコブロック-タグ9きのこブロック(茶色)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

brown_mushroom_block 9
/give @s brown_mushroom_block 1 9
-
/give @s - 1
茶色のキノコブロック-タグ10茶色のキノコブロック-タグ10きのこブロック(茶色)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

brown_mushroom_block 10
/give @s brown_mushroom_block 1 10
-
/give @s - 1
茶色のキノコブロック-タグ11茶色のキノコブロック-タグ11きのこブロック(茶色)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

brown_mushroom_block 11
/give @s brown_mushroom_block 1 11
-
/give @s - 1
茶色のキノコブロック-タグ12茶色のキノコブロック-タグ12きのこブロック(茶色)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

brown_mushroom_block 12
/give @s brown_mushroom_block 1 12
-
/give @s - 1
茶色のキノコブロック-タグ13茶色のキノコブロック-タグ13きのこブロック(茶色)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

brown_mushroom_block 13
/give @s brown_mushroom_block 1 13
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ0赤色のキノコブロック-タグ0きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block
/give @s red_mushroom_block 1
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ1赤色のキノコブロック-タグ1きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 1
/give @s red_mushroom_block 1 1
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ2赤色のキノコブロック-タグ2きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 2
/give @s red_mushroom_block 1 2
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ3赤色のキノコブロック-タグ3きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 3
/give @s red_mushroom_block 1 3
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ4赤色のキノコブロック-タグ4きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 4
/give @s red_mushroom_block 1 4
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ5赤色のキノコブロック-タグ5きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 5
/give @s red_mushroom_block 1 5
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ6赤色のキノコブロック-タグ6きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 6
/give @s red_mushroom_block 1 6
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ7赤色のキノコブロック-タグ7きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 7
/give @s red_mushroom_block 1 7
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ8赤色のキノコブロック-タグ8きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 8
/give @s red_mushroom_block 1 8
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ9赤色のキノコブロック-タグ9きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 9
/give @s red_mushroom_block 1 9
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ10赤色のキノコブロック-タグ10きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 10
/give @s red_mushroom_block 1 10
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ11赤色のキノコブロック-タグ11きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 11
/give @s red_mushroom_block 1 11
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ12赤色のキノコブロック-タグ12きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 12
/give @s red_mushroom_block 1 12
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ13赤色のキノコブロック-タグ13きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 13
/give @s red_mushroom_block 1 13
-
/give @s - 1
赤色のキノコブロック-タグ14赤色のキノコブロック-タグ14きのこブロック(赤)クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

red_mushroom_block 14
/give @s red_mushroom_block 1 14
-
/give @s - 1
NPCのスポーンエッグNPCのスポーンエッグクラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

spawn_egg 51
/give @s spawn_egg 1 51
-
/give @s - 1
AgentのスポーンエッグAgentのスポーンエッグクラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。

spawn_egg 56
/give @s spawn_egg 1 56
-
/give @s - 1
許可許可クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。アドベンチャーモードでも許可ブロックの上はブロックを設置することができます。

allow
/give @s allow 1
-
/give @s - 1
拒否拒否クラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。サバイバルモードでも拒否ブロックの上はブロックを破壊することができません。

deny
/give @s deny 1
-
/give @s - 1
ボーダーボーダークラフト不可

コマンドでの入手のみとなります。統合版、エデュケーションエディションのみです。特定の権限を持たないプレイヤーはボーダーの上下を通り抜けることができません。

border_block
/give @s border_block 1
-
/give @s - 1
7件

コメント

  1. 7.  ゆゆゆ   ID:管理人  2024/09/18(水)  6か月前

    1.21.30の名称変更を反映しました。
    https://feedback.minecraft.net/hc/en-us/articles/30220110283533-Minecraft-1-21-30-Bedrock

    上記コメントに返信
  2. 2.  ゆゆゆ   ID:管理人  2024/05/15(水)  10か月前

    統合版のデータ値ID→個別ID変更について更新しました。一部はデータ値のままのアイテムがあります。(double_plantなど…)

    上記コメントに返信
    • 3.     ID:A3Mjc4MTA  2024/06/16(日)  9か月前

      1.21で追加されたレコード類載ってなくないですか?

    • 4.  ゆゆゆ   ID:管理人  2024/06/16(日)  9か月前

      すみません!近いうちに反映します。反映時点ではレコードは未発表で漏れていました。その他、アプデされた情報に更新します<(_ _)>ご指摘ありがとうございます。

    • 5.     ID:A3Mjc4NjY  2024/06/18(火)  9か月前

      お早い対応ありがとうございます!
      いつも利用させて頂いております
      これからも運営頑張ってください

    • 6.  ゆゆゆ   ID:管理人  2024/06/18(火)  9か月前

      ありがとうございます!うれしいです!!運営がんばります!

  3. 1.  ゆゆゆ   ID:管理人  2024/04/22(月)  11か月前

    全レシピ/アイテム一覧ページに1.21アイテムを追加しました。※モバイルはwifi推奨です。

    上記コメントに返信
スポンサーリンク
サイト管理人
ゆゆゆ@管理人

普段は会社員です。更新頑張ります。マイクラで色々やりたいです。猫を飼っています。

ゆゆゆ@管理人をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました