【公式】統合版イベントサーバー公開中!! 12/21 7:00 まで!!「不気味なオフィスパーティー」

【マイクラ】マグマキューブのスポーン条件や対策・ドロップアイテムと使い道を解説!【統合版/Java版】

Entity
スポンサーリンク

マグマキューブは攻撃力が高めでスライムと同様に分裂して数が多くなり強敵です。

さらにスポーンする付近には溶岩が近く戦いが難しい敵モブです。

マグマキューブのスポーン条件と対策、ドロップアイテムと使い道など詳しく紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

マグマキューブとは

マグマキューブは黒色の半透明の四角い姿をした敵対的Mobです。

マグマキューブ
マグマキューブmagma_cube

ID:magma_cube

情報
体力
Health
マグマキューブ(大)×8(16)
マグマキューブ(中)(4)
マグマキューブ(小)(1)
ドロップ
Drop
マグマクリーム 0~1
経験値 1~4
攻撃力
Attack
マグマキューブ(大)(6)
マグマキューブ(中)(4)
マグマキューブ(小)(3)
※ノーマルの場合
AI
Artificial Intelligence
敵対的Mob
大きさ
(当たり判定)
Intelligence
マグマキューブ(大)縦:2.08、横:2.08
マグマキューブ(中)縦:1.02、横:1.04
マグマキューブ(小)縦:0.52、横:2.08
参考:統合版ファイル

マグマキューブは半径16以内のプレイヤー、アイアンゴーレムを見つけると飛び跳ねながら近づいてきます。

スライムと異なりスノウゴーレムをターゲットにする設定はありませんが、ネザーでスノーゴーレムは召喚後すぐに倒れてしまうため設定されていないようです

マグマキューブが攻撃対象を見つけるとジャンプのディレイが3倍少なくなり動きが速くなります。

接触(0.15ブロック内)するとダメージを受けます。

スノウゴーレム以外の上記はスライムと同様ですが、ジャンプの間隔(ディレイ)が4倍長くスライムより遅いです。

サイズ

スライムは大中小の3つのサイズが存在します。

マグマキューブのサイズ

マグマキューブ(大)を倒すとマグマキューブ(中)2~4体に分裂し、マグマキューブ(中)を倒すとマグマキューブ(小)2~4体に分裂し、マグマキューブ(小)を倒すと消滅します。

マグマキューブの中身
マグマキューブの中身

マグマキューブがジャンプするときにマグマのような中身が見えます。

スライム異なりマグマキューブのアイテムのドロップは大サイズ・中サイズを倒した時のみです。スライムは小サイズを倒すとアイテムのドロップです。

スポーン条件

スポーン場所
マグマキューブのスポーン場所玄武岩の三角州

マグマキューブはバイオームによってが多くスポーンするバイオーム「玄武岩の三角州」通常スポーンのバイオーム「ネザーの荒地」「ネザー要塞」が設定されています。※ネザー要塞はバイオームでなく構築物です。

マグマキューブのスポーン場所スポナー

各バイオームの他にピグリン要塞(砦の遺跡)で宝物部屋が生成されている場合、マグマキューブのスポナーが生成されスポーンします。

マグマキューブはネザーウォート、シュルームライトの上ではスポーンしません。

明るさ

マグマキューブは明るさによるスポーン制限はありません。松明などの光源を設置してもスポーンしてしまいます。

スポーン確率

難易度がノーマルの場合は大・中・小それぞれ同じ確率(それぞれ33%)でスポーンします。

ハードの場合は大の割合が増え、マグマキューブの攻撃力が増えるだけでなく、分裂が多いため倒すのが大変になります。

ハードで確認したところ大41%・中30%・小29%でした。ただし、60体のみの検証であることやスライムと同様に地域難易度が関連するため多少のブレがあるので参考レベルです。

マグマキューブ自体のスポーン確率としては、玄武岩の三角州バイオームが多くスポーンし、敵モブの割合はマグマキューブが71%・ガストが29%となります。

マグマキューブのトラップを作成する場合は玄武岩の三角州またはピグリン要塞(砦の遺跡)のスポナーがおすすめです。

ネザーのバイオーム毎のスポーンモブはこちらのページが参考になります。

スポナー

マグマキューブのスポーン場所スポナー

ピグリン要塞(砦の遺跡)で宝物部屋が生成されている場合、中央下部の橋の裏側マグマキューブのスポナーが生成されています。

周囲が溶岩となっているためマグマキューブがさらに強敵に感じます。

スポナーは残しておき、フロッグライトを生成するトラップに利用することもできます。

湧き潰し

マグマキューブは明るさに関係なくスポーンするため、下付きハーフロック・カーペット・ネザーウォート・シュルームライト・ガラス・葉っぱブロックなどを地面として敷き詰める必要があります。

対策

マグマキューブはターゲットを見つけるとジャンプする間隔が短くなりますが、ジャンプしての移動でため追いかけてくるスピードは速くありません。ただし囲まれやすいので注意です。

倒す必要が無ければ逃げるのが有効的です。1体のマグマキューブを相手にしても分裂して倒し切るのに時間が掛かりほかの敵モブにも囲まれてしまいます。

倒したい場合、大きいマグマキューブは当たり判定も大きいため遠い段階で弓などで遠距離攻撃するのもおすすめです。

ドロップ

マグマキューブのドロップアイテム

マグマキューブはマグマクリームと経験値をドロップします。カエルの捕食でフロッグライトのドロップもあります。

アイテム

マグマキューブのドロップアイテムはマグマクリームです。

ドロップ確率は統合版とJava版で異なります。

統合版は0~1個で50%の確率で1個となります。エンチャントのドロップ増加が付与された剣で倒すと0~4個のドロップとなります。

Java版は0~1個で25%の確率で1個となります。エンチャントのドロップ増加が付与された剣で倒すと0~4個のドロップとなりますが基本ドロップ設定が-2~1のため統合版より確率が低いです。

まとめるとドロップの確率は以下の通りです。四捨五入の関係で多少誤差あります。

統合版0個1個2個3個4個期待数
ドロップ増加なし50.0%50.0%0%0%0%0.5
ドロップ増加Ⅰ20.0%50.0%20.0%0%0%0.9
ドロップ増加Ⅱ12.5%37.5%37.5%12.5%0%1.5
ドロップ増加Ⅲ6.3%25.0%37.5%25.0%6.3%2.0
統合版のドロップ個数
Java版0個1個2個3個4個期待数
ドロップ増加なし75.0%25.0%0%0%0%0.25
ドロップ増加Ⅰ62.5%25.0%12.5%0%0%0.50
ドロップ増加Ⅱ50.0%25.0%18.8%6.3%0%0.81
ドロップ増加Ⅲ37.5%25.0%21.9%12.5%3.1%1.19

また、ドロップアイテムとは別に小サイズのマグマキューブをカエルに捕食させるとフロッグライトがドロップします。

経験値

マグマキューブをプレイヤーまたはオオカミが倒すと経験値をドロップします。

マグマキューブの経験値は大:4、中:2、小:1となり大きいほど多くの経験値をドロップします。

マグマクリームの使い道

マグマキューブからドロップするマグマクリームは耐火のポーションマグマブロックの材料となります。

ちなみにマグマクリームはブレイズパウダー1+スライムボール1でクラフトして入手することも可能です。

マグマクリームレシピ
マグマクリームのレシピ
耐火のポーションを作る
マグマクリームの使い道

マグマクリームは醸造台を使いポーションの材料となり、耐火のポーションを作成することができます。

ポーションの作り方はこちらのページで詳しく紹介しています。

マグマブロックを作る
マグマブロックレシピ
マグマブロックのレシピ

マグマクリーム4個でマグマブロックをクラフトすることができます。

トラップ

マグマキューブは玄武岩の三角州、ピグリン要塞(砦の要塞)のスポナーでトラップを作成することができます。

マグマキューブの粉雪トラップ

粉雪を利用するとマグマキューブを簡単に小サイズにすることができ、小サイズのマグマキューブをカエルに捕食させてフロッグライト(カエルライト)を量産することができます。

フロッグライト(カエルライト)のトラップはこちらのおすすめYouTubeで確認できます。

粉雪についてはこちらのページで詳しく紹介しています。

マグマキューブのコマンド召喚

マグマキューブのIDはmagma_cubeです。

0件

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
サイト管理人
ゆゆゆ

普段は会社員です。更新頑張ります。マイクラで色々やりたいです。猫を飼っています。

ゆゆゆをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました