【1.21】トリッキートライアルアップデート!!【6/14アプデ】

【マイクラ】羊の色や繁殖ついて解説!色毎のスポーン確率や虹色の羊を紹介【統合版/Java版】

羊(ヒツジ) sheep Entity
スポンサーリンク

羊(ヒツジ)の色一覧やスポーン確率と繁殖など特徴について詳しく解説します。

ヒツジは建築や様々なクラフトに使える羊毛を回収できるので要チェックです。

虹色のヒツジの作り方も紹介!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

基本情報

ヒツジ
ヒツジsheep

ID:sheep

情報
体力
Health
×4(8)
ドロップ
Drop
生の羊肉
火属性エンチャントなど焼かれて倒れると焼き羊肉をドロップ
羊毛
経験値 1~3
繁殖
Breeding
小麦
AI
Artificial Intelligence
友好的Mob
大きさ
(当たり判定)
Intelligence
幅 :0.9
高さ :1.3
子どもは50%
飼いならす
Tame
×
参考:統合版ファイル

スポーン条件

ヒツジはウシやブタ、ニワトリなど動物Mobがスポーンする様々なバイオームの草ブロックの上で2~3匹まとまってスポーンします。

羊(ヒツジ)の見つけ方スポーン条件 sheep

明るさは7以上必要です。そのため光源を設置していない自然スポーンでは太陽が見えている時にスポーンします。

色一覧とスポーン確率

ヒツジの色は染料と同じ16色存在します。

羊(ヒツジ)の色一覧 sheep

自然にスポーンする色は白、黒、灰色、薄灰色、茶色、桃色の6色のみです。

色毎にスポーン確率が異なります。大人ヒツジと子羊の確率を合わせると下記の通りです。

一番レアなスポーンはピンク色の子羊で確率は0.0082%です。

 確率
 大人/子ども大人子ども
全体95%5%
白の羊81.836%77.7442%4.0918%
黒色の羊5.0%4.75%0.25%
灰色の羊5.0%4.75%0.25%
薄灰色の羊5.0%4.75%0.25%
茶色の羊3.0%2.85%0.15%
桃色の羊0.164%0.1558%0.0082%

捕まえ方

ヒツジは小麦が餌となり誘導することができます。

リードやボートを利用することもできますが、小麦で誘導が一番簡単です。

繁殖(増やし方)

繁殖アイテム

2体のヒツジに小麦を与えることで求愛モードとなり子どもをスポーンさせます。

羊(ヒツジ)の繁殖と餌 sheep

繁殖で子どもをスポーンさせたタイミングで経験値(1~7)をドロップします。

繁殖をすると1分間のクールタイムがあります。Java版は5分間のクールタイムです。

色の交配
羊(ヒツジ)の交配で色 変更 sheep

Java版の場合は、異なる色の親ヒツジから新たな色のヒツジをスポーンさせることができます。

赤+白で桃色の子羊が産まれます。色の組み合わせは染料で紹介しています。

色替え

ヒツジに手に持った染料を与えると染色され、ヒツジの体が染料の色に変化して色替えすることができます。

羊(ヒツジ)を染色する sheep

7種類のベース染料を集めると16色の染料を入手することができるので染料を入手して16色の羊毛をゲットしましょう。

染料についてはこちらのページで詳しく紹介しています。

ハサミを使う

ドロップ
羊(ヒツジ)にハサミを使う sheep

ヒツジにハサミを使うと羊毛を1~3個ドロップします。

毛を刈られたヒツジは肌が見えた状態に変化します。

自動化

ハサミを発射装置にセットすることで自動化して羊毛を刈ることができます。

自動羊毛回収機は大きく2種類あり、①ヒツジを広いところで放し飼いして感圧板で発射装置を作動させるタイプと②ヒツジを1ブロックに閉じ込めて草ブロックが土ブロックに変化したのをオブザーバーで感知して発射装置を作動させるタイプがあります。

①放し飼い自動羊毛回収機

①の放し飼いタイプメリットは作成しやすく、ヒツジが枠内を自由に移動できるので牧場感があって自然な感じで飼うことができます。デメリットは仕分け機を作らないと色々な色が混ざってチェストに格納されます。ヒツジが移動できてしまうのでチャンクの境目を気を付ける必要もあります。

②閉じ込めタイプ自動羊毛回収機

②の閉じ込めタイプメリットは色毎に管理するので装置としての見栄えが良いです。個別に回収する場合は羊毛の色毎にチェストに格納されるので必要な色をすぐに取り出せます。デメリットは作成するのが少し大変です。ヒツジを閉じ込めるので少しかわいそうです。ヒツジが存在する1つの草ブロックの伝播を待つ必要があるので少し時間がかかります。

羊毛回収機の作り方はこちらのおすすめ動画が参考になります。

草ブロックの伝播は松明などを設置して夜でも増えるようにするのがおすすめです。

羊毛の使い道

羊毛はベッド、カーペット、旗のクラフトとスカルクセンサーへの振動の吸収に使うことができます。

クラフトして入手するアイテムは材料として羊毛の色のアイテムが作られます。

ベッド
ベッドのレシピ

ベッドは羊毛3+木材3でクラフトすることができます。木材は任意の種類で混ざっていても大丈夫です。

カーペット
カーペットのレシピ

カーペットは羊毛2個でクラフトすることができます。

桃色の旗レシピ

旗は羊毛6+棒1でクラフトすることができます。

旗は機織り機を利用して模様を付けることができます。

スカルクセンサー

羊毛やカーペットを利用して振動を発生させない、吸収させてスカルクセンサーを反応させないことができます。

スカルクセンサーについてはこちらのページで詳しく紹介しています。

その他特徴

草を食べるアイテムと頻度

ヒツジは定期的に草ブロック、草、シダ(統合版のみ)を食べます。

毛の無い肌の見えたヒツジが草を食べたとき、毛が一瞬で復活して再びハサミで羊毛を刈ることができます。

草を食べる頻度は下記の表のとおりで子羊は大人の20倍の頻度で草を食べます。

大人子ども
1ティックの確率0.1%2%
期待時間50秒2.5秒
虹色のヒツジ
虹色の羊(ヒツジ)sheep

ヒツジに名札で「jeb_」と名前と付けると虹色(色が変化する)のヒツジとなります。

虹色のヒツジから刈り取った羊毛は元のヒツジの色がドロップします。

エヴォーカーの色変化

エヴォーカーの近くに青いヒツジがいると「wololo」というイベントが実行され青色のヒツジを赤色のヒツジに変化させます。

エヴォーカーと羊(ヒツジ)wlolo sheep

特にメリットはなさそうですが、なぜかイベントが設定されています。

ヒツジが消える

オオカミに攻撃

ヒツジはオオカミに攻撃されてしまいます。付近にオオカミが近づけないよう気を付ける必要があります。

チャンクの読み込み

ヒツジの飼育スペースがチャンクの境目にある場合はチャンクの読み込みとmobの移動のタイミングにより消えてしまう可能性があります。

ヒツジが移動できる範囲を1チャンク内にしておくと安心です。チャンクの境目はこちらのページで確認できます。

ヒツジのコマンド召喚

ヒツジのIDはsheepです。

種類コマンド
仔ヒツジ/summon sheep ~ ~ ~ 0 0 minecraft:entity_born
大人/summon sheep ~ ~ ~ 0 0 spawn_adult
刈られたヒツジ/summon sheep ~ ~ ~ 0 0 minecraft:on_sheared
赤いヒツジ/summon sheep ~ ~ ~ 0 0 wololo

コマンドでヒツジにゾンビを乗せることができます。

/ride @e[type=sheep] summon_rider zombie minecraft:as_baby

太陽で燃えないように頭に装備させてあげましょう。

/replaceitem entity @e[type=zombie] slot.armor.head 0 golden_helmet

種類コマンド
仔ヒツジ/summon sheep ~ ~ ~ {Age:-24000}
大人/summon sheep ~ ~ ~ {Age:0}
色指定/summon sheep ~ ~ ~ {Color:1}

色指定のColorの数値は下記の通りです。

ヒツジの色Color:値
0
オレンジ1
赤紫色2
空色3
黄色4
黄緑色5
ピンク6
灰色7
薄灰色8
水色9
10
11
茶色12
13
14
15
0件

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
サイト管理人
ゆゆゆ

普段は会社員です。更新頑張ります。マイクラで色々やりたいです。猫を飼っています。

ゆゆゆをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました