ハサミの使い道・作り方・付与できるエンチャントについて詳しく解説します。
ハサミはアイテム化や羊毛の採取、カボチャ、ハニカムの採取、モブを変化させることに利用ができるアイテムです。
もくじ
作り方(入手方法)
クラフト




村人取引





使い道
①アイテム化



対象のアイテムは









②羊毛の採取

毛の生えた






③最適破壊






クモの巣は

④カボチャ











⑤ハニカムの採取

蜜の溜まった



⑥モブの変化










⑦ツタなどの成長を止める






※統合版はバグで成長を止められませんでしたが、v1.21.60(2025/2/12)より成長を止められるようになりました。
⑧鞍などの解除
モブに装備した鞍、馬鎧、ハーネス、カーペットをハサミを使用して外すことができます。※2025 Drop 2より実装
以下の場合は鞍などを外すことができないので注意です。
- プレイヤーが乗っている状態
- スニークしている状態
- ラヴェジャーの鞍
- ディスペンサーによるハサミの使用
ハサミのエンチャント



付与できるエンチャントは
























































コメント
統合版v1.21.60(2025/2/12)より、ツタなどにハサミで成長を止められるようになりました。
https://feedback.minecraft.net/hc/en-us/articles/34034576387469-Minecraft-1-21-60-Bedrock