蓄風のポーションの作り方・効果・IDと取得コマンドについて紹介します。
蓄風のポーションはv1.21から追加のポーションでウィンドチャージのエフェクト効果があります。
爆風が発生する面白い効果のため要チェックです。
作り方








| 統合版 | Java版 |
|---|---|



また、





効果



ウインドバーストは

爆風の発生に合わせてタイミングよくジャンプして足元で爆風が起きると打ち上げられるため、
自然発生として

種類とID







- 統合版
- Java版
| 種類 | 素材 | 統合版 ID&giveコマンド | Java版 ID&giveコマンド |
|---|---|---|---|
![]() 蓄風のポーション | potion [個数] 43 /give @s potion 1 43 | minecraft:potion[minecraft:potion_contents=wind_charged] /give @s minecraft:potion[minecraft:potion_contents=wind_charged] 1 | |
![]() 蓄風のスプラッシュポーション | splash_potion [個数] 43 /give @s splash_potion 1 43 | minecraft:splash_potion[minecraft:potion_contents=wind_charged] /give @s minecraft:splash_potion[minecraft:potion_contents=wind_charged] 1 | |
![]() 蓄風の残留ポーション | lingering_potion [個数] 43 /give @s lingering_potion 1 43 | minecraft:lingering_potion[minecraft:potion_contents=wind_charged] /give @s minecraft:lingering_potion[minecraft:potion_contents=wind_charged] 1 |



















































コメント
統合版の名称が「ウィンドチャージのポーション」から「蓄風のポーション」に変更されていたため当ページも更新しました。
これメイスと組み合わせたらめちゃくちゃ強いな