虫食いのポーションの作り方・効果・IDと取得コマンドについて紹介します。
虫食いのポーションはv1.21から追加のポーションで虫食いのエフェクト効果があります。シルバーフィッシュが発生する面白い効果のため要チェックです。
作り方

また、
効果

ダメージを受けることが条件のため、
短い時間であれば
自然発生として
種類とID
- 統合版
- Java版
種類 | 素材 | 統合版 ID&giveコマンド | Java版 ID&giveコマンド |
---|---|---|---|
![]() 虫食いのポーション | ![]() | potion [個数] 46 /give @s potion 1 46 | minecraft:potion[minecraft:potion_contents=infested] /give @s minecraft:potion[minecraft:potion_contents=infested] 1 |
![]() 虫食いのスプラッシュポーション | ![]() ![]() | splash_potion [個数] 46 /give @s splash_potion 1 46 | minecraft:splash_potion[minecraft:potion_contents=infested] /give @s minecraft:splash_potion[minecraft:potion_contents=infested] 1 |
![]() 虫食いの残留ポーション | ![]() ![]() | lingering_potion [個数] 46 /give @s lingering_potion 1 46 | minecraft:lingering_potion[minecraft:potion_contents=infested] /give @s minecraft:lingering_potion[minecraft:potion_contents=infested] 1 |
コメント
虫食いの効果について更新しました。(2024/4/11:1.20.5-pre1)
・シルバーフィッシュのスポーン確率が5%→10%に変更