【マイクラ】パーチドのスポーン条件・ドロップなど特徴について解説!【統合版/Java版】

2025 Drop
スポンサーリンク

パーチド(parched)のスポーン条件・ドロップなど特徴について詳しく解説します。

パーチドは2025 Drop 4(12月?)のアップデート内容です。現時点では正式には未実装です。

※正式実装まで変更があるかもしれません。プレビュー版やスナップショットの更新に合わせてページを更新していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

基本情報

パーチド
ID:parched

情報
基本情報内容
名前
Name
統合版未定
Java版未定
パーチド?
体力
Health
×8(16)
ドロップ
Drop
矢 0~2
骨 0~2
弱化の矢 0~1
経験値 5
攻撃力
Attack
(6)
AI
Artificial Intelligence
敵対的Mob
大きさ
(当たり判定)
Intelligence
幅 :0.6
高さ :1.99
実装バージョン
Version
2025 Drop 4
統合版1.21.130?
Java版1.21.11?

パーチドスケルトンの亜種で砂漠でスポーンする敵対的モブです。

ハスクのような見た目で包帯を巻いているような姿をしています。

同じスケルトンの亜種であるボグドと同様に、スケルトンと比較して、体力が低く(20→16)、攻撃間隔が2秒ではなく、3.5秒と遅くなります。

その代わり弱化の矢を使い攻撃してくるため、攻撃を受けると弱体化のステータス付与が発生する厄介な敵モブです。

スポーン条件

バイオーム

パーチド砂漠バイオーム暗い時間の地表でスポーンします。ハスクと同様に地表のみでスポーンします。

  • バイオーム:砂漠バイオーム
  • 明るさレベル:統合版0~7 Java版0
  • 条件:地表
スポーン確率

パーチドがスポーンする確率は約12.1%です。モンスターのスポーンを1とした場合の確率です。

クリーパー、クモ、ハスクよりも少ないスポーンです。

キャメルハスクの騎乗スポーンによってはもう少し高い可能性もあります。

騎乗してスポーン

パーチドキャメルハスクに騎乗した状態でスポーンする場合もあります。

この時、鉄の槍を持ったハスクと一緒に2体同時に騎乗してスポーンします。

前のハスクを倒すと、キャメルハスクを操作しなくなります。
キャメルハスクに騎乗したハスクを倒すと、ウサギの足を確率でドロップします。

ドロップ

パーチド矢・骨・弱化の矢・装備・経験値・ウサギの足(条件)をドロップします。

アイテム

パーチドからドロップするアイテムは以下の通りです。

ドロップアイテムドロップ増加なしドロップ増加Ⅲ
0~2個0~5個
0~2個0~5個
弱化の矢0~1個0~2個
ウサギの足
※騎乗時
0~1個0~4個

キャメルハスクに騎乗時のウサギの足ドロップはエンチャントのドロップ増加が適用されます。ドロップ増加Ⅲで0~4個のウサギの足をドロップします。

弱化の矢はプレイヤーまたはオオカミが倒した場合のみドロップ判定があります。

弱化の矢はドロップの他に、醸造台で水入り瓶+発酵したクモの目を材料に弱化のポーションを作り、大釜(統合版のみ)やクラフトで入手することもできます。
また、矢師との村人取引でも対象となる可能性があります。

弱化の矢を入手すると村人ゾンビの治療にも利用できます。

装備品

スケルトンと同様にパーチドが装備している弓や防具などは確率でドロップする可能性があります。

経験値

パーチドプレイヤーまたはオオカミが倒すと経験値6~8ポイントをドロップします。

統合版のスケルトンの設定と同様と思われるため、パーチド自身の経験値5+装備箇所×経験値1~3のようです。

特徴

日光で燃えない
毒状態の体力表示

パーチドハスクと同様に日光で燃えません。

夜間にスポーンしたパーチドが残った場合、太陽が昇っても付近に存在しているかもしれません。

弱化の矢で攻撃

パーチド弱化の矢で攻撃してくるため、攻撃を受けると30秒間の弱体化のステータスを受けてしまいます。

弱体化のステータスの状態の場合は攻撃力が減少してしまいます。

装備した状態でスポーン(確認中)

パーチドスケルトンと同様に装備した状態でスポーンします。

統合版スケルトンと同じ設定の場合、弓は100%の確率で装備した状態でスポーンします。10%の確率でエンチャントされています。

防具は地域難易度により変動しますが、最大で15%です。難易度がイージーの場合は防具を装備した状態でのスポーンはありません。

装備を拾う(確認中)

ゾンビやスケルトンと同様にパーチドは落ちている装備を拾う場合があります。

拾う個体と拾わない個体で分かれています。ゾンビやスケルトンと同じであれば、イージーでは装備を拾わなく、難易度が高いほど拾う個体がスポーンしやすいです。

パーチドのコマンド召喚

パーチドのIDはparchedです。

種類コマンド
※確認中
通常/summon parched ~ ~ ~
通常スポーン/summon parched ~ ~ ~ ~ ~ minecraft:entity_spawned
種類コマンド
通常/summon parched ~ ~ ~
0件

コメント

スポンサーリンク
サイト管理人
ゆゆゆ@管理人

普段は会社員です。更新頑張ります。マイクラで色々やりたいです。猫を飼っています。

ゆゆゆ@管理人をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました