【マイクラ】茂みの見つけ方・入手方法・増やし方・使い道など特徴を解説!【統合版/Java版】

2025 Drop
スポンサーリンク

茂みの見つけ方・入手方法・回収方法・増やし方・使い道などについて詳しく解説します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

茂みとは

茂みは主に平原や森林などのバイオームで見つけることができる自然な植物です。

草よりも濃い緑色で生成数が少ないです。

茂みはハサミを使って回収することができます。装飾などに活用できます。

基本情報内容
見た目
Look

ID:bush
名前
Name
統合版茂み
Java版茂み
カテゴリ
Category
植物ブロック
最大スタック数
Stacks
64
入手方法
Obtain
自然生成を採取
骨粉で増殖
自然生成バイオーム
Biome
平原
風吹きさらしの丘

森林
白樺の森
など
回収道具
Obtain
ハサミで回収(素手の回収は消滅)

見つけ方

平原に生成された茂み

茂みは平原、風吹きさらしの丘、川、森林、白樺の森など様々なバイオームでで自然生成されています。

入手方法

茂みの入手方法は自然生成骨粉で入手することができます。

茂みはハサミまたはシルクタッチ付きの道具でのみ回収が可能です。

茂みの最適道具はハサミです。

自然生成から入手

平原バイオームや森林バイオームに自然生成されている茂みを回収します。

ハサミでアイテム化した茂み

茂みはハサミまたはシルクタッチ付きの道具で回収しましょう。

素手などで破壊すると消滅してしまうので注意です。

骨粉で増やす
骨粉で生成された茂み

茂みに骨粉を使用すると、隣接する4方の生成可能なブロックに茂みが生成されます。

隣接する4方のブロックが草ブロックや砂など生成可能なブロックではない場合は、新しく茂みが生成されないので注意です。

茂みの増やし方は骨粉を使用して増やします。

設置可能ブロック

茂みの設置可能ブロックは草ブロック、ポドゾル、菌糸、土、粗い土、耕地、泥、苔ブロック、色あせた苔ブロックです。

土の道、砂、赤い砂、粘土、砂利、ナイリウムなどは設置不可です。

使い道

装飾

茂みを地面に設置して自然な感じを出す装飾として利用できます。

茂みを使って、家の周りや庭を自然な感じで飾り付けることができます。他の植物(花や木)と一緒に使うと、よりリアルな景観を作ることができます。

砂利や石で作られた道の脇に茂みを配置すると、魅力的な散歩道が完成します。

茂みは植木鉢に設置不可です。

コンポスターで骨粉化

茂みはコンポスターのたい肥として使用でき、骨粉にすることが可能です。

0件

コメント

スポンサーリンク
サイト管理人
ゆゆゆ@管理人

普段は会社員です。更新頑張ります。マイクラで色々やりたいです。猫を飼っています。

ゆゆゆ@管理人をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました