シルバーフィッシュは小型の虫のような敵モブです。
石系のブロックに隠れる性質が特徴的です。
シルバーフィッシュのスポーン場所やスポナーの使い道、飼う方法など特徴を詳しく解説します。
もくじ
シルバーフィッシュとは

攻撃力は低く体力も少ないですが、素早く小さいため攻撃するのが少し難しい敵です。
シルバーフィッシュ

ID:silverfish
情報
| 体力 Health | |
| ドロップ Drop | |
| 攻撃力 Attack | |
| AI Artificial Intelligence | 敵対的Mob |
| 大きさ (当たり判定) Intelligence | 幅 :0.9 高さ :0.6 |
スポーン





①要塞のスポナー

エンド要塞の



多くの他の敵モブと同様に明るさレベル11以下の時にスポーンします。
そのため、とりあえず

②山岳などの虫食い石
自然生成では主に山岳に


山岳のほかに










③虫食いのポーション







ドロップ




特徴
石に潜む





対象の石系のブロックは7種類あり、















仲間を呼ぶ





虫食いステータス無効




虫特効







軽量モブ






また、Java版は
飼う




周辺のブロックを
トラップ



トラップについては下記のおすすめYouTubeが参考になります。特にSwitchなどコンソール機はスポーン数が多くなりすぎて端末が重くならないように注意です。
シルバーフィッシュのコマンド召喚

統合版の
| 種類 | コマンド |
|---|---|
| シルバーフィッシュ | /summon silverfish |
Java版の
| 種類 | コマンド |
|---|---|
| シルバーフィッシュ | /summon silverfish |











































コメント