トライデントを利用したピストントラップの作り方について紹介します。2×2、3×3、1マス、2×5など色々と紹介します。
もくじ
ピストントライデントトラップとは
モンスターのトラップ装置で処理に利用する装置です。焚き火や落下式に比べるとコストは掛かりますが、最大のメリットとして放置したまま経験値を入手することができる点と放置したままドロップ増加の効果を得られる状態のドロップを入手できる点です。
特徴としてはピストンをクロック回路などでガシャガシャ動かし、投げ刺したトライデントにMobを当てることでダメージを与えています。
投げ刺したトライデントで倒れた場合は、その刺したトライデントのプレイヤーが倒した判定となり、経験値やドロップ増加の効果が得られます。
マルチの場合はトライデントを投げた人が付近にいないと効果が無いので注意です。
サイズなどは様々で主に2×2の作り方が主流です。スライムやマグマキューブの最大サイズも処理できる3×3などもあります。
統合版限定の仕様のため注意です。
必要アイテム
一般的な2×2の必要アイテムは以下です。必要なアイテムは作り方や形状によるため参考です。
アイテム | 個数 |
---|---|
トライデント | 数本 |
ピストン | 4 |
ホッパー | 2 |
チェスト | 2 |
オブザーバー | 8 |
ブロック | 14 |
レバー | 1 |
ハーフブロック ※経験値取得用 | 1 |
Mob導入部分 (ガラスなど) | お好み! |
ピストラ2×2の作り方
ピストラ2×2の作り方は簡単です。ピストンとオブザーバーの向きに注意します。
①アイテム回収と土台の作成
- チェストを設置
- チェストに向けたホッパーを設置
- 土台のブロックを4×4となるように設置
②ピストン処理の作成
- ピストンを内側向きに配置(4か所に設置)
- オブザーバーを配置(8か所に設置)
- トライデントを投げ入れて刺す(耐久値少なくてもOK)
- レバーをピストンの側面に設置(ON/OFFを繰り返すと作動!)
Mobを水流などで誘導して作成したピストラに送り込むようにして完成です。
チェストの部分は自動仕分け装置を後付けして構築すると便利です。
2×2のオブザーバー4個バージョン
レッドストーンダストを利用するとオブザーバーを4個のみでも作成することができます。
ピストラ3×3の作り方
ピストラ3×3は空間が出来てしまうため中心のピストンが必要となります。
①最下層の回収装置を作る
- チェスト・ホッパーを配置
②ホッパートロッコを埋める
- ブロック3個配置
- レールとホッパー付きトロッコを配置
- トロッコを押してブロックの中に埋め込む
③中心のピストン用にレッドストーン
- リピーターとレッドストーンダストを配置
④土台を作成
- ホッパートロッコが埋まっている上に上向きのピストンを配置
- 7×7でブロックを配置
⑤処理用ピストンの作成
- 中心に向けた内向きピストンを8か所に配置
- ピストンの隣にブロックを4か所配置
- オブザーバーを4か所に配置(向きに注意!)
- レッドストーンダストを配置(4個 × 4セット)
- レバーをオブザーバーの側面に配置(ON/OFFを繰り返すと作動!)
⑥【参考】横から見た図
⑦MOBの誘導部分を繋げて完成
- トライデントを投げ入れて刺す
- MOBの誘導と繋げて完成
1マスと2×5
2×2、3×3の他に1マスや2×5などアレンジすることもできます。
経験値が出ないとき
経験値がでないときの注意点として、ピストラに刺しているトライデントが自分が投げたものでなければ経験値が出ないので注意が必要です。
Mobからの経験値は自分が倒した時にドロップします。そのため自分で投げたトライデントが必要です。マルチプレイの時は注意です。
トライデントが消える
刺したトライデントに近づくと入手した状態となりトライデントが消えるので注意です。
また、刺したトライデントはエンティティ扱いとなるため、バグの影響で消える可能性があるかもしれません。特に動かしたままワールドを終了するとズレてしまう可能性があります。
ドラウンドトラップを作成してトライデントを何本も確保しておくと便利です。
トライデントの本数
トライデントの本数は1本でも大丈夫ですが消えてしまうことや当たり範囲を広げるために数本投げさしても良いと思います。
当たり範囲としては形状によってはピストンでトライデントが集まってしまうので不要な場合もあります。
水生特効
投げ刺すトライデントにエンチャントの水生特効を付与して、ピストンの1ブロック上に水を設置などで、モブを水に触れた状態にするとほとんどのモブを1撃で倒すことができます。
回収部分のチェストを自動仕分けにする
回収部分のチェストを自動仕分け機に繋げると便利です。自動仕分けについてはこちらのページで詳しく解説しています!
コメント
トライデントはどこにさすのですか?
内側であればどこに刺しても大丈夫です!ピストンを動かすとトライデントが一定の場所に移動します。
2×2ならオブザーバー4個でできるよ
確かに観察者4個だけでもできますね!ありがとうございます。追記しました。
赤粉の見栄えが気にならないならコストの低いほうがいいですね!