ムーシュルームはキノコ島にしかスポーンしないレアモブです。
ムーシュルームの餌・赤色から茶色に変更する茶色のムーシュルームの作り方・繁殖方法や入手できるアイテムについて詳しく解説します。
もくじ
基本情報
ムーシュルーム

ID:mooshroom
情報
体力 Health | ![]() |
ドロップ Drop | ![]() ![]() |
繁殖 Breeding | ![]() |
AI Artificial Intelligence | 友好的Mob |
大きさ (当たり判定) Intelligence | 幅 :0.9 高さ :1.3 子どもは50% |
飼いならす Tame | × |
スポーン条件と種類の確率

明るさは9以上必要です。そのため自然スポーンでは太陽が見えている時にスポーンします。
大人ムーシュルームと仔牛スポーン確率は以下の通りです。
形態 | 確率 |
---|---|
大人 | 95.0% |
子ども | 5.0% |
キノコ島バイオームについてはこちらのページで詳しく紹介しています。
ムーシュルームの見た目種類


ムーシュルームは赤いきのこ色の
キノコ島でスポーンするのは
ドロップアイテム
条件 | アイテム | 個数 (ドロップ増加Ⅲ) | 備考 |
---|---|---|---|
倒す | ![]() | 0~2 (0~5) | – |
倒す | ![]() | 1~3 (1~6) | 焼かれた状態の場合は![]() |
![]() | ![]() | 1 | – |
![]() | ![]() | 1 | – |
![]() ![]() | ![]() | 1 | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | 5 | 通常の![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
繁殖
繁殖アイテム
2体の

繁殖で子どもをスポーンさせたタイミングで
繁殖をすると1分間のクールタイムがあります。Java版は5分間のクールタイムです。
突然変異
通常は親と同じ色の仔牛がスポーンしますが、突然変異として約0.098%の確率で異なる色の仔牛がスポーンします。
親① | 親② | 仔牛 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() ![]() |
茶色のムーシュルーム作り方
キノコ島では
※繁殖による突然変異は上記の「繁殖」の記載を参照。

雷は天候が雷雨のときに自然発生します。エンチャントの
天候の雷雨は低確率なため気長に待つ必要があります。
統合版の場合は雨の日でも
落雷は
怪しげなシチュー作り方

ハサミを使う

ムーシュルームを連れて帰る
キノコ島はレアバイオームなため拠点の遠くにあることが多いです。遠い場合は
ムーシュルームが消える
チャンクの読み込み
ムーシュルームのコマンド召喚
ムーシュルームのIDはmooshroomです。
種類 | コマンド |
---|---|
仔牛 | /summon mooshroom ~ ~ ~ 0 0 minecraft:entity_born |
通常(赤) | /summon mooshroom ~ ~ ~ 0 0 minecraft:born_default |
通常(茶) | /summon mooshroom ~ ~ ~ 0 0 minecraft:become_brown |
コマンドでムーシュルームにゾンビを乗せることができます。
/ride @e[type=mooshroom] summon_rider zombie minecraft:as_baby
太陽で燃えないように頭に装備させてあげましょう。
/replaceitem entity @e[type=zombie] slot.armor.head 0 golden_helmet
種類 | コマンド |
---|---|
仔牛 | /summon mooshroom ~ ~ ~ {Age:-24000} |
通常(赤) | /summon mooshroom ~ ~ ~ {Age:0} |
通常(茶) | /summon mooshroom ~ ~ ~ {Type:”brown”} |
コメント