ハッピーガストのスポーン方法や捕まえ方と乗り方や操作方法など特徴について詳しく解説します。
ハッピーガスト(2025 Drop 2)は正式には未実装です。スナップショット版・プレビュー版で実装後に詳しく更新していきます。
正式実装まで変更がある可能性があります。随時更新していきます。
もくじ
基本情報
ハッピーガスト

ID:happy_ghast
情報
体力 Health | ![]() |
ドロップ Drop | 無し?設定確認中 |
繁殖 Breeding | 繁殖不可?設定確認中 |
AI Artificial Intelligence | 友好的Mob |
大きさ (当たり判定) Intelligence | 幅 :4.02 高さ :4.0 |
飼いならす Tame | × |
口は笑っている表情で
スポーン条件
ハッピーガストは自然スポーンしません。
ハッピーガストをスポーンさせるには、ドライガストをネザーの
状態 | 場所 | 入手方法 |
---|---|---|
ドライガストを入手 | ソウルサンドの谷 | 自然生成を破壊して入手 |
ガストリング | ![]() | ![]() |
ハッピーガスト | ガストリングのいる場所 (ネザーは生息不可?確認中) | ![]() (時間経過で成長しない?確認中) |


見た目
ハッピーガストは通常のハーネスを装備していない見た目とハーネスを装備した見た目があります。
ハーネスはゴーグルを装着した見た目とおでこ?に掛けた見た目もあります。
通常 (ハーネス無し) | ハーネス有り (ゴーグル未装着) | ハーネス有り (ゴーグル装着) |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
乗っていない時や
餌と捕まえ方
ハッピーガストの餌は
友好的モブのため
設定確認中(
増やし方(繁殖)
ハッピーガストは繁殖不可と思われます。※設定確認中
ハッピーガストを増やしたい場合はドライガストを入手しましょう。※設定確認中
ドロップアイテム
ハッピーガストのドロップアイテムは不明です。※設定確認中
特徴
浮遊する
ハッピーガストは付近の
しばらくすると他のターゲットに切り替えて追いかけます。
ハーネスの装着
ハッピーガストにハーネスを装備させることができます。

乗る

ハーネスを装備したハッピーガストは最大4人まで乗ることが可能です。
浮遊するため空中の移動手段となります。
ハッピーガストの操作方法は乗っている時に座ったままで前に進み、立つと停止してくれます。向かいたい方向に視点を向けましょう。

ハッピーガスト乗ったままブロックの設置が可能で高所の建築が可能です。
溶岩ダメージ受ける
実績関連
ハッピーガストに関連する実績はありません。
※今後実装される可能性があります。
ハッピーガストが消える
チャンクの読み込み
ハッピーガストの飼育スペースがチャンクの境目にある場合はチャンクの読み込みとモブの移動のタイミングにより消えてしまう可能性があります。
ハッピーガストが移動できる範囲を1チャンク内にしておくと安心です。チャンクの境目はこちらのページで確認できます。
ハッピーガストのコマンド召喚
ハッピーガストのIDはhappy_ghastです。※コマンドは設定確認中
種類 | コマンド |
---|---|
通常 | /summon happy_ghast ~ ~ ~ |
子どもハッピーガスト | /summon happy_ghast ~ ~ ~ 0 0 minecraft:entity_born |
大人ハッピーガスト | /summon happy_ghast ~ ~ ~ 0 0 spawn_adult |
種類 | コマンド |
---|---|
通常 | /summon happy_ghast ~ ~ ~ |
子どもハッピーガスト | /summon happy_ghast ~ ~ ~ {Age:-24000} |
大人ハッピーガスト | /summon happy_ghast ~ ~ ~ {Age:0} |
コメント