マインクラフトで入手できる花の全20種+3種について、入手場所や増やし方と使い道を詳しく解説します。
花はたくさんの種類があり装飾だけでなく色々な使い道があるので要チェックです。
もくじ
花の種類

入手方法
入手場所

全種類集めるには花の森、沼地、ヒマワリ平原、森林、桜の森のバイオームを探す必要があります。
また3種類の花は
花一覧 | 染料 | 植木鉢 | 高さ | 骨粉 増殖 | 入手場所 | ||||
自然生成 | 草ブロックに骨粉 | ![]() | |||||||
バイオーム | 平原 | 沼地 | 花の森 | 取引 | |||||
![]() タンポポ | ![]() | ![]() | 1 | ![]() | 平原/ヒマワリ平原/花の森 | ○ | ![]() | ||
![]() ポピー | ![]() | ![]() | 1 | ![]() | 平原/ヒマワリ平原/花の森 | ○ | ○ | ![]() | |
![]() ヒスイラン | ![]() | ![]() | 1 | ![]() | 沼地 | ○ | ![]() | ||
![]() アリウム | ![]() | ![]() | 1 | ![]() | 花の森 | ○ | ![]() | ||
![]() ヒナソウ | ![]() | ![]() | 1 | ![]() | 平原/ヒマワリ平原/花の森 | ○ | ○ | ![]() | |
![]() 赤色のチューリップ | ![]() | ![]() | 1 | ![]() | 平原/花の森 | ○(※1) | ○ | ![]() | |
![]() 橙色のチューリップ | ![]() | ![]() | 1 | ![]() | 平原/花の森 | ○(※1) | ○ | ![]() | |
![]() 白のチューリップ | ![]() | ![]() | 1 | ![]() | 平原/花の森 | ○(※1) | ○ | ![]() | |
![]() 桃色のチューリップ | ![]() | ![]() | 1 | ![]() | 平原/花の森 | ○(※1) | ○ | ![]() | |
![]() フランスギク | ![]() | ![]() | 1 | ![]() | 平原/ヒマワリ平原/花の森 | ○ | ○ | ![]() | |
![]() ヤグルマギク | ![]() | ![]() | 1 | ![]() | 平原/ヒマワリ平原/花の森 | ○ | ○ | ![]() | |
![]() スズラン | ![]() | ![]() | 1 | ![]() | 花の森/森林 | ○ | ![]() | ||
![]() ヒマワリ | ![]() | 2 | ![]() | ヒマワリ平原 | |||||
![]() ライラック | ![]() | 2 | ![]() | 花の森/森林 | |||||
![]() バラの低木 | ![]() | 2 | ![]() | 花の森/森林 | |||||
![]() ボタン | ![]() | 2 | ![]() | 花の森/森林 | |||||
![]() ウツボカズラ | ![]() | 2 | ※![]() | ||||||
![]() 桃色の花びら | ![]() | 1 | ![]() | 桜の森 | |||||
![]() ウィザーローズ | ![]() | ![]() | 1 | ※![]() | |||||
![]() トーチフラワー | ![]() | ![]() | 1 | ※![]() |
※1 平原の
平原

平原には
ヒマワリ平原

平原と同じような場所で
森林

森林バイオームにはスズランやライラック、バラの低木、ボタンの背の高い花が生成されています。
花の森

花の森バイオームは名前の通り、花がたくさん咲いています。
多くの種類の花が生成される可能性が高いです。
沼地

沼地は
沼地を見つけたら
「マングローブの沼地」ではなく「沼地」のため注意です。
桜の林

桜バイオームには
コマンドでバイオームを探す
コマンドでバイオームを探す場合はこちらのページが参考になります。
スニッファー
ウィザー
使い道
染料
染料についてはこちらのページで詳しく紹介しています。
方角(ヒマワリ)
方角の確認は
ミツバチ
ウサギ(タンポポ)
旗の模様(フランスギク)

怪しげなシチュー
一部の花は
コンポスター
その他の花
胞子の花

ぶら下がる形で生成されている
ツツジの花
ツツジには
他の花と同様に
桜の木の葉

他の花と同様に
花製造機
装置についてはおすすめYouTubeページが参考になります。
コメント