エンダーチェストはアイテムが自分専用に共有される便利な収納アイテムです。
使い方や入手方法、特徴や使い道を紹介します!
エンダーチェストを利用することでアイテムの移動やロストを防いだりできるので要チェックです。
もくじ
使い方
収納の特徴
エンダーチェストは通常のチェストのように収納できるアイテムですが特徴があります。
エンダーチェストはどこでもアクセスできる自分専用の共用チェストです。9×4の36スペース分の大きさです。
自分専用の収納できる空間があり、A地点のエンダーチェストの内容とB地点のエンダーチェストの内容は共有されます。
A地点、B地点などすべてのエンダーチェストを破壊後にC地点に設置しても、A地点やB地点で収納したアイテムがC地点から取り出したり新たに収納したりできます。
中身のアイテムは個人毎の共有空間に保存されるので、エンダーチェストを3個目や4個目を設置しても中身は同じアイテムになります。
また自分専用の中身のため、エンダーチェストに入れたアイテムが他人に取られることはありません。
壊し方
エンダーチェストの破壊にはシルクタッチ付きのツルハシが必要です。
シルクタッチ無しの場合は壊れてしまい、黒曜石8個のドロップとなってしまうので注意です。
アイテム | シルクタッチ無し | シルクタッチ有り |
---|---|---|
エンダーチェスト | 黒曜石8個 | エンダーチェスト |
ツルハシであれば鉄のツルハシなどでも破壊可能です。
入手方法
作り方
エンダーチェストは黒曜石8+エンダーアイ1のクラフトで入手することができます。
通常では①ダイヤのツルハシを入手→黒曜石を入手し、②ネザーでブレイズを倒す→ブレイズパウダーを入手、③エンダーマンを倒してエンダーパール+ブレイズパウダーでエンダーアイを入手することエンダーチェストが作れるようになります。
下記の段階でエンダーチェストが作成可能となります。
- ①ダイヤのツルハシの入手
- ②ネザー要塞を探してブレイズを倒す
- ③ネザーの歪んだ森バイオームなどでエンダーマンを倒す
エンダーパールの入手はエンダーマンを倒す他に聖職者との村人取引でも入手することができます。
自然生成
エンダーチェストはエンドシティに生成されていることがあります。
エンダーチェストはエンドシティで入手することも可能ですがエンドシティに行ける頃にはクラフトで入手できる状況と考えられます。
使い道
ロスト防止
冒険してお宝チェストを見つけたとき、エンダーチェストにすぐに収納してしまえば敵に倒されてしまってもエンダーチェストにアイテムが入ったままのためロスト(消失)を防ぐことができます。
敵Mobが強い構築物、貴重なエリトラ、遠くに冒険した時など活用すると良さそうです。
拠点間やトラップ間の移動
拠点と離れた別の拠点やトラップの場所にエンダーチェストを設置することで、持ち運びせずにアイテムを移動させる(取り出せる)ことが可能となります。
トラップで大量に入手したブロックやアイテムを拠点に運びたいときなどに便利です。
シェルカーボックスを入れる
エンダーチェストにはシュルカーボックスを入れることも可能です。
36スペースと収納できるスペースが限られているため、シュルカーボックスを利用して大量にアイテムを収納することができます。
建築用ブロック、ポーション、予備装備などを分類して収納ができます。
シュルカーボックスはエンドシティに行けるようになると入手することができます。
中身消える
アカウントが紐づいていない状態でログインするとエンダーチェストの中身が消えたように見える場合があります。
ログイン前にアカウントが読み込みされているか確認が必要です。
ホッパー
エンダーチェストはホッパーに反応しません。格納も取出しもできないので注意です。
コマンド
エンダーチェストのIDはender_chestです。
コマンドで入手する場合は「/give @s ender_chest」です。
コメント